• ベストアンサー

すみません、至急Photoshop などで木目を描きたい

すみません、急ぎの質問です。よろしくお願いします。 至急、HPコンテンツ用に絵馬を作成しなければなりません!!(絵馬用の木の板に「未」などと書く)大きさは250px×200pxくらいにするつもりです。 イラストレーターやフォトショップでほんものっぽく作るか、中身に何もかかれていない絵馬の画像があればそれを用いて作成しようと思います。 フリーの画像(写真素材)を探しましたがいいものがありません。 できたら解像度も大きいものがいいのですが、どなかかご存知の方いますか? フリーの画像で使えるものがなければ、フォトショップを使用して作ろうと思うのですが、木目調はどうすれば出来ますでしょうか?? いいアイデアがありましたらよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shota_TK
  • ベストアンサー率43% (967/2200)
回答No.2

参考URLはどうでしょうか。 作り方なら下記に出ています。 http://www.bekkoame.ne.jp/~firefly/phtip15.html 取り急ぎ。

参考URL:
http://www.zeroone-pro.com/tennage/free/
noname#9692
質問者

お礼

木目の素材のページに、作り方のページ、両方とも確認させていただきました。 使えます!!すばらしいです。ほんまに嬉しいです。 ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • mrkk
  • ベストアンサー率31% (46/144)
回答No.3

木目を楽に作りたいなら、下記サイトにアクションが置いてあります。 「アクション魔人」という項に置いてあります。

参考URL:
http://www02.so-net.ne.jp/~junics/
noname#9692
質問者

お礼

アクション魔人拝見いたしました! こちらも、とても便利なすばらしいサイトです!! 大変助かりました。今から大急ぎで作ります。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Mizyu
  • ベストアンサー率41% (245/593)
回答No.1

以前コンテンツ用にフォトショップを使って木目を作ったことがあります。 手法としては ・縦縞に茶色系の色を並べる。(できるだけ細く) ・横に曲げる 具体的な手法は手元にフォトショがないので割愛させていただきます。 簡単に綺麗な木目(っぽい)画像ができました。

noname#9692
質問者

お礼

すばやい御回答ありがとうございました! 作られたこと、あるんですね! 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 至急お願いします! photoshop・illustratorでポストカードの作成方法

    急ぎでポストカードを作成する必要があります。 ソフトについてあまり詳しくないので、助けていただければ大変感謝です。 作成するポストカード (サイズ:14.8cm×10cm 解像度300) 手順(1)イラストレーターでデザインを作成 (2)フォトショップで新規作成(14.8cm×10cm 解像度300に設定) (3)イラストレーターで作成したデータをコピー&ペーストでフォトショップに貼り付ける (4)jpegにて保存する 上記のような手順を踏んで作成しますが、 (1)のイラストレーターで作成する際、あらかじめ14.8cm×10cmにてデータを作っているのですが、(2)のフォトショップで新規作成を選択し、(3)のコピー&ペーストをした際、データの大きさがイラストレーターとフォトショップで異なってしまいます。 (イラストレーターとフォトショップの両方で14.8cm×10cmの大きさにしていても、解像度か何かの関係で、コピー&ペーストしたときにサイズが変わってしまうのだろうと思っているのですが、何分詳しくわからないのでとても困っています) そこで、イラストレーターで作成したポストカードを、フォトショップに希望設定(サイズ:14.8cm×10cm 解像度:300)にてきちんとコピー&ペーストする方法があれば、教えていただきたいと思います。 あまり要領を得た質問ができず、わかりにくいかとも思いますが、どなたかご教授お願い致します。申し訳ございません。

  • Photoshopでの印刷

    過去の質問を探しましたが上手く見つからなかったので投稿させていただきます。 A3サイズの印刷物を作成したいですが、イラストレーターではなくフォトショップを使用して作成したいのです。 下書きをスキャナ(300dpi,A4)で取り込み、主線の抽出をして、RGBに変換したところまではよかったのですが、フォトショップの 「画像解像度-プリントサイズ」をA3設定にしたとたん重くなりました。 ファイルのサイズが35MBを超えました。 パソコンのスペックがそこまで高くないので、これ以上重くなると固まります。 ファイルサイズをできるだけ大きくせず、(最大40MBくらい)A3サイズの印刷物をフォトショップで作成することは可能なのでしょうか? フォトショップで作成したデータは、「画像解像度-プリントサイズ」のところを、 印刷物完成後に変換するとしたら、それは拡大ということになるのでしょうか。 ちなみに、イラストレーターのソフトは持っているのですが、全然使ったことがないため、できるだけフォトショップで作成したいのです。 バージョンは Photoshop 5.0LE、6.0、Elements3.0 Illustrator CS になります。

  • フォトショップの解像度(web用画像を印刷用画像にする)について教えて下さい。

    初めまして!フォトショップの解像度変更方法を教えて頂きたいのですが? web用画像等の解像度が72pxの画像を、印刷用データー350pxに変更する方法を詳しく教えて頂けませんか?(本来なら350pxのような大きな解像度の画像を使用しなくてはなりませんが、それがない為、仕方なくweb画像を使用します。) 又、350pxに編集した画像データーをイラストレーターに配置するにはどのようにすれば宜しいのですか? ※フォトショップでの保存方法(拡張子等)も詳しく教えて下さい。 ◆私のパソコン・ソフト環境は、ウインドウズXP・イラストレーター10・フォトショップ7です。 何度行っても画像が荒くなり困っています。 お詳しい方、どうぞ宜しくお願いします。

  • フォトショップとイラストレーターの互換性について

    教えてください。 私は現在フォトショップ7とイラストレーター10を使って 絵を描いています。 まずスキャンした下絵をフォトショップで開き 1024px×768pxの画面の大きさで保存し、 その画像をイラストレーターで開いて線(パス)や文字を作成し またフォトショップで開いて色をつけるという作業をしたいのですが、 1024px×768pxという大きさがイラストレーターで処理した後に フォトショップで開くと 717px×531pxという大きさに変わっています。 eps や ai, jpegどれで保存しても元の1024×768の大きさと 違う大きさになってしまします これはどうしてでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • イラストレーターやPhotoshopで作成した画像

    イラストレーターやフォトショップで作成した画像を PowerPointoに挿入することはかのうでしょうか?

  • illustratorからphotoshopへオブジェクトをペーストすると大きくなる

    いつもお世話になっております。 現在Mac osX10.4.11にてCS2のイラストレーターとフォトショップを使っています。 現在困っている現象があるのですが、例えば、イラストレーターで10×10pxの正方形のオブジェクトを作りコピーした後、フォトショップで新規作成をすると、カンバスサイズが自動で10×10になり、ペーストすると、先程の10×10pxの正方形がピクセルやスマートオブジェクトなどどの形式でペーストするか訪ねられた後、カンバスに10×10pxの正方形が作られると思います。 今までこのように作業を行っていたのですが、今日同じ作業をしたところ、10×10pxで作った正方形を、フォトショップに持って行くと、49×49pxになってしまいます。 尚、どちらの作業環境もピクセルで統一しています。 このような現象の解決方法をご存知の方は、是非ご教授願います。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • フォトショップの画像をイラストレーターに移行すると縮小されるのはなぜ?

    お世話になります。 フォトショップで写真の編集等は行えますが、イラストレーターは全くの素人です。フォトショップで作った画像にイラストレーターで文章を綺麗に入れたいのですが、データー移行がうまくいかず悩んでいます。 フォトショップで画像解像度300で作ったpsd画像をイラストレーターで開くと、すごく小さく表示されています。過去の同じような質問では、イラストレーターのサイズはmmだから、というようなことが書いてありましたが、イラストレーター側の画像をjpegで保存し、フォトショップで見てみると、元は同じ画像だったはずなのに解像度が72になっています。 おそらくこの解像度が違うせいで、縮小されてしまっていると思うのですが、どこをいじれば直るのかが分かりません。 ただ同じ大きさで写真を編集したいだけなのです。 どなたか、ご回答宜しくお願い致します。

  • デジタルの作品を横幅1.5 高さ2.0mの大きさに出力したい

    イラストレーターかフォトショップで作成したデジタルの作品を サイズ横幅1.5 高さ2.0mの大きさに出力したいのですが 作成時は解像度はどのくらいで作成すれば可能でしょうか? ここまで大きな作品を出力した事がないのでわかりません。 ちなみにイラストレーターはベクター画像なのである程度拡大出力できるかと思うのですが、 フォトショップはピクセルデータなので拡大すると画像が荒れてしまうと聞きました。 しかし できればフォトショップで作った作品を出力したいのです。 どなたか教えて下さい。

  • ピクセル寸法とプリントサイズについて

    調べていくうちにどんどん混乱してしまったので、どうか教えてください。 イラストレータ内にphotoshpでつくったイラストを埋め込みたいのですが、 photoshopでのデータ作成サイズを教えてください。 入稿用のデータ イラストレータ(A5)のテンプレート(350dpi)のものがあります。 このイラストレータのデータに枠(縦300px横200px)をつくり、 photoshopで作成したデータを入れたいのですが、 photoshopでの作成データは 新規作成→幅200px、高さ300px、解像度350dpiで作成して epsを埋め込みで合っていますでしょうか? キャンバスは原寸サイズで表示され、 イメージ→画像解像度からみると、 プリントサイズが小さく不安になってしまいました。 無知で申し訳ありません。 それでいて急ぎでして…どうか教えていただけないでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。

  • Photoshopで波線を書く方法を教えてください!

    地図を作る必要があり、Photoshopで作成しています。 地図の一部分を省略するための波線の画像を 作りたいのですが、やり方がわかりません…。 本当ならイラストレーターの方が都合がいいのかもしれませんが フォトショップの方が多少なりとも使い慣れているので… フォトショップで波線が描けるものでしょうか? もし、出来ないようなら何かいい方法はないものでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • Windows7のモビリティセンターに「ワイヤレスネットワーク」の表示が無いときの復帰方法について教えてください。
  • ThinkPadのSL410を使っているのですが、ワイヤレスネットワークの表示が無くなり、インターネットに接続できなくなりました。どうすれば復帰できるでしょうか?
  • NEC 121wareのWi-Fi・無線LANについての質問です。Windows7のモビリティセンターに「ワイヤレスネットワーク」の表示が消えてしまい、インターネットに接続できなくなりました。復帰方法を教えて下さい。
回答を見る