• ベストアンサー

数当てパズル?

出題者Aさんが1~25の数字の中から1つの数字を選びます。 回答者Bさんは、少ない回数でAさんの選んだ数字を当てなければいけません。 Aさんは、Bさんが回答した数字に対して、正解の数字が大きいか小さいかを答えます。 この時、Bさんは絶えず真ん中の数字を選べば5回以内で正解が出せますが、 例 Aさんの選んだ数字が1の場合 1回目13(小さい)2回目7(小さい)・・・・・5回目1(正解) もっと少ない回数で、正解を導き出す法則はありますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.2

確認ですが, (必ず「正解」が帰ってくる) 最後の質問も 1回として数えるのですね? だとしたら, 5回の質問が必要なはずです. 逆算すると ・1回の質問で当たる→1通り ・2回の質問で当たる→3通り ・3回の質問で当たる→7通り (以下略) となり, 一般には n回の質問で当たるとしたら高々 2^n-1 通りとなります.

gyahoon
質問者

お礼

やはりそうですよね。 アドバイスありがとうございます。 なぞなぞとか意地悪問題、ひっかけ問題の類ではないと思いますので・・・早速、自信をもって息子に回答いたします。

その他の回答 (1)

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7991/21373)
回答No.1

「当たり」であることを答えることが出来ない(≦と>しか答えられない) と仮定すると、この問題は2進数の1ビットをyes/noで確定するのと同義と 考えて良いかと思いますので、2の4乗=16までなら4回で当たりますが それ以上だと5回以上必要になると思います。 「当たり」であることを答えられる、かつ、出題者に演算を許すなら、 例えば「思った数字を3で割って余りは1ですか?」と聞けば、該当する 数字は1/3に絞ることが出来るので、もっと簡単に正解にたどり着ける はずです。 ・・・と思ったんですが、手がかりになりますか?

gyahoon
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。 Aさんは「当たり」である事はBさんに言わなければなりません。 そしてBさんは、1~25の数字以外は答えられません。質問できないのです。 私もない知恵をしぼって考えても、5回以内だと思うのですけど息子が絶対にあるはずだ!!と申しまして・・・ バカにされております。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう