• ベストアンサー

エクセル関数について

関数についてお教え下さい。 横並びになっている下記の例の様な {例:A1-A100に記号(○、▲、■)、B1-B100に数字(1,2,3) でA1の枠の中に○が一つの場合はB1の中に数字の1、A2の枠の中に▲が3つの場合はB2の中に3} 表を作った場合で A1-A100の中にある ○ とその横にある B1-B100の中にある 数字を合わせて A1-A100の中にある○がいくつあるかとその○の横にある数字の合計を求め 合計の○とその横にある数字の合計、 ▲とその横にある数字の合計を求める関数ってあるのでしょうか? 素人なので質問も曖昧な感じになってしまっているかも知れませんが、もしあればお教え下さいませ。

noname#175027
noname#175027

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nobu555
  • ベストアンサー率45% (158/345)
回答No.4

とりあえず、記号(○)だけカウントすると セルB1に下記数式を =LEN(A1)-LEN(SUBSTITUTE(A1,"○","")) 上記数式をセルB100までコピー 合計は適当なセルに下記数式を =SUMIF(A1:A100,"*○*",B1:B100)

noname#175027
質問者

お礼

ありがとうございます。 完璧に求めたいものの答えが出せました。 本当に ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#176215
noname#176215
回答No.3

例示が記号なのだから 記号に合わせた回答をします。 A1:A100の「○」の数 =LEN(PHONETIC(A1:A100))-LEN(SUBSTITUTE(PHONETIC(A1:A100),"○",""))

noname#175027
質問者

お礼

ありがとうございます。 曖昧な質問なのに助かりました。

  • mu2011
  • ベストアンサー率38% (1910/4994)
回答No.2

以下の条件が曖昧で回答できません。 >A1の枠の中に○が一つの場合はB1の中に数字の1、A2の枠の中に▲が3つの場合はB2の中に3 ⇒A列の文字構成パターンとそれ対応するB列の値を全て列挙して下さい。

noname#175027
質問者

補足

曖昧ですみません。。。。 こんな感じの表です  A列  B列  1 ○  1 2 ▲  2 3 ■  1 4 ○  1 5 ○  5 6 ■  7 7 ○  1 8 ▲  2 9 ▲  2 と言う様な表で  ○の横の数字の合計数(上記の場合は8です)、▲の合計数(上記の場合は6です)、■の合計数(上記の場合は8です) こんな感じで 各記号の横についている合計数を求めたいんです。 以上宜しくお願い致します。<(_ _)>

noname#62235
noname#62235
回答No.1

記号の個数を数えるには、COUNTIF関数を使います。 ○の個数 =COUNTIF(A1:A100, "○") 数字の合計を調べるには、SUMIF関数を使います。 横に○のついている数字の合計 =SUMIF(A1:A100" "○", B1:B100)

noname#175027
質問者

お礼

ありがとうございます。 しかし 私が素人なもので、エラー表示がされてしまいます。 A100” がおかしいとなります。 でも勉強になりました。

関連するQ&A

  • エクセルの関数についての質問です。

    エクセルの関数についての質問です。 画像のように横に1、2、3…(100くらいまで続きます)縦にA、B、Cの行があります(端が切れちゃってますが、A2にA、A3にB、A4にCです) B2から横の列にはそれぞれ☆や○等いろいろな記号が入ります。 そしてこの記号には特定の値が決められています。☆=10、○=5、△=3 B3から横には、B2の記号にそった数字が入ります。(10やら5等) そこまではIF関数で式を作ったのですが、ここからが問題でして… B2から横に1から100まで、記号(B3から横に数字)を入力していった時のB3列の合計が仮に212とします。 合計した値が200を越えてしまった場合、B4からの列に数字を入力するようにしたいのです。 (200ギリギリ前くらいまではB3の列で、それを越える時からB4の列に入力します。その際、B3列に入る数字は消えます) なおかつ可能であれば、このB4からの列に入るのはランダムにできるといいのですが…(画像では○の数字を下ろしていますが、☆の数字をおろしても良いし、△の数字をおろしても良い) ●計算式によって入力された数字(B3列)を特定の数字を越えた場合、別の枠(B4列)に移す関数はありますでしょうか?? ●また、それをランダム(関数)で選ぶことは可能でしょうか?? よろしくお願いします。

  • エクセル関数 こんな関数あります??

    今、会社からアクセスしてます!!エクセルで資料を作ってるのですが、とても困っています。下記のような表で数値を合計したいのですが、わかる方教えて下さい!おねがいします! (1)表      A  B   C aaaaa   ○  □ ポイント  2  1 bbbbb   △  □   ○ ポイント  3  1.5  1 ccccc   △  △   △ ポイント  1      2 ○合計  ? △合計  ? □合計  ? (2)表 係数 ○ 1 △ 2 □ 3 という二つの表があり、(1)表のABCごとに○、△、□それぞれのポイントと係数を掛けた合計を出す関数もしくは数式を知りたいです。 例 (1)表に○があれば、そのポイントと(2)表の係数を掛けた数字をだし、(1)表のAのデータとして○の合計は「2」 Aのデータなら、△は「8」ということです。 見にくくてすみませんが、よろしくおねがいします。

  • エクセル関数について。

    引用関数で次の表の場合  A表 1 ○  1000 3 ×    0 2 ○  2000 4 ○  4500 B表 1 1000 2 2000 3 3000 4 4500 A表の数字をB表の数字から自動にもってきたいのですが 条件は『A表の1~4の数字と『○か×』の入力で右側の数字を算出 ×の場合は『0』 丸の場合は『B表のあてはまる数字と同じ』としたいんですが どなたか教えてください。お願いします。

  • エクセルの関数についての質問です

    エクセル2010で A1のセルに「○」が入力されると +3 A2・A3・A4 のセルはどこか一箇所にでも○が入れば、1を足します。 二箇所、三箇所に入っても 1しか足しません。 その合計数をBの列に表示させるようにしたいのです。 Bの1~4のセルは結合されています。 すべてに○が入った場合は、B列の数字は 3+1=4 A1にしか○が入らなかった場合のB列の数字は3になります。 3+0=3   A   B   1 ○ 2 ○ 3     4 4 ○   ○が入れば、3を足す  一箇所にでも入れば1を足す それぞれ別の関数は出来たのですが ふたつの条件の合計を出す式が出来ません。 非表示の列を作って、そこにまずは別々に数字を出して それを合計させる手もあると思うのですが 列を増やしたりせずに、関数だけで、B列に数字が入るようにしたいのです。 うまく伝わりますでしょうか どうぞよろしくお願いします。

  • エクセルについてです!

    エクセルについての質問です。できるかどうかわかりませんがご指導お願い致します。   A  B  C  D 1 △  200   △の合計(この場合B1+B4で500) 2 □  300   □の合計 3 ○  500   ○の合計 4 △  300 Aの欄に記号 Bに数字 を入れるようにしてありますのでできればこのままの状態での質問です。 Aの欄にある同じ記号(例えば△)の横にある(Bの欄の数字)の合計を出したいです。 上の図で例えるD1に△の合計(B1+B4)です。 図では書けないですが、かなり数字と記号があります。(Aが100くらい) どれだけ記号と数字が増えても記号ごとの集計ができるような式があれば教えていただきたいと思います。 わかりにくいとは思いますが宜しくお願い致します。

  • エクセルについてです!

    エクセルについての質問です。できるかどうかわかりませんがご指導お願い致します。   A   B   C   D    E 1 △  200  △  200  △の合計(この場合B1+B4+D1+D2で1000) 2 □  300  △  300  □の合計(この場合B2+D3で500) 3 ○  500  □  200  ○の合計(この場合B3+D4で1100) 4 △  300   ○ 600 A、Cの欄に記号 B、Dに数字 を入れるようにしてありますのでできればこのままの状態での質問です。 A、Cの欄にある同じ記号(例えば△)の横にある(B、Dの欄の数字)の合計を出したいです。 上の図で例えるE1に△の合計(B1+B4+D1+D2)です。 図では書けないですが、かなり数字と記号があります。(A、Cが100くらい) どれだけ記号と数字が増えても記号ごとの集計ができるような式があれば教えていただきたいと思います。 わかりにくいとは思いますが宜しくお願い致します。

  • エクセルの関数について

    初めてご質問させていただきます。よろしくお願いします。 エクセル2007を使っています。 A表・B表、二つの表の中から同じデータを抜き出して、 A表の同一データの横へ数字の1を入れたいのですが、適した関数はありますか?そしてその方法を教えていただきたいです。 この文章で分かるでしょうか?よろしくお願いします。

  • エクセルの関数について2

    エクセルの関数について質問です。 現在勤務表に関数を入れてるのですが、 例えば、A1に金曜、A2に土曜、A3に日曜の文字があり、B1~3には、それぞれ勤務の記号(○や△)、C1~3には、それぞれの時間数(○は3、△は5など)を入力した際 今はlookup関数を使って別の所から参照していますが、例えば同じ○の記号であっても曜日によって時間数が違う場合(金曜は5、土曜は2など)、記号を変えないで中身を区別するやり方はありますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • エクセルの関数

    はじめまして。まったくの初心者が計算表を作っております。本などを読んでみたのですが良く解らず、皆様のお力を借りようと思い投稿させていただきました。    A      B 1  3点    ○  2  2点           3  1点    ○ 4  合計   4点 B1とB3にはそれぞれ○が入っています。 B1の○の意味は3点、B3の○の意味は1点。 ○は、ほかの欄から引っ張ってきているため、変更できず、 また、B1~B3は該当するなら○を入れることになっています。 B4にB1~B3までの合計点を入れる関数を教えてください。 よろしくお願いいたします。 もう一つ関数で分からないことがありますので、自分の頭の中で整理してから質問させてください。

  • 記号を表記できる関数

    エクセルで、1=○、2=△、3=×というように、 数字を打てば、記号がセルに反映されるという関数を作りたいのです。 別シートで上記の記号表を作っておいて、 たとえばA1に数字の1を入力したらB2に○が表記されるという 関数はどう入力すればいいのでしょうか? 教えて下さい。

専門家に質問してみよう