• ベストアンサー

大学

今偏差値30ぐらいなのですが再来年私立と国立と公立を受験いたします 働きながら受験するのですが、できればギリギリまで働きたいのですが勉強するとこなど図書館は働きながらだから平日はいけないし他に勉強できるとこありますか?  あと働きながら国立など受かる人はたくさんいますか?

  • hgh
  • お礼率8% (47/526)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

普通に家で勉強すればよいと思いますが。 働きながらだとすると、休憩時間には単語帳を覚えるとか。 多少のお金がかかってもよいのなら自習室を借りるのも一方法です。 国立大学に行く高校生でアルバイトくらいはしている生徒もいますよね。だって、高3の夏くらいまで部活に明け暮れて現役で国立大学に進む生徒はたくさんいるし。 ただし、それが質問者(hgh)さんに当てはまるかどうかはわかりません。過去のご質問では勉学が現時点で偏差値30くらいらしいので、それで2年後(2浪相当?)で国立大学に合格できるかどうかは、卒業した高校の先生にでも相談したほうがよいと思います。 専門学校をやめてまで大学の法学部に進学したいんですよね? そこまで大学法学部にこだわる理由があるのですか? もし弁護士になりたいというだけなら他の道もありますよね?

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4449889.html,http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4302529.html

その他の回答 (2)

  • come2
  • ベストアンサー率32% (594/1811)
回答No.2

こんにちは http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4449889.html 本当に懲りない人ですね。このような質問なんども繰り返しても 大学受かりませんよ。そろそろ気付きましょう。 質問してる暇があったら漢字でも覚えてくださいな 目の前のコンピュータの画面上に知らない漢字いっぱいありますよね? >今偏差値30ぐらいなのですが再来年私立と国立と公立を受験いたします >働きながら受験するのですが、できればギリギリまで働きたいのですが >勉強するとこなど図書館は働きながらだから平日はいけないし >他に勉強できるとこありますか? まだ働いてないんでしょ?だったら明日は図書館行けますよね? 明日は派遣会社への登録でもあるなら、週末にでも行って見ましょうよ 図書館がなければ、近くに公民館みたいなところないですか? 簡易図書館みたいな場所があったりしますよ >あと働きながら国立など受かる人はたくさんいますか? たくさん居ますが、中学レベルの学力のない人はどうやっても受かりません 正直、質問者さんは国立の大学を目指せるレベルではありません 仮にご希望の法学部に進学しても、その筋で就職はできないと思われます 繰り返しますが、偏差値30というのは何かの模試を受けてみたのですか? 違いますよね?模試受けるのもお金かかりますから、そのお金があるなら 漢字検定の問題集でも買って勉強して欲しいです。小学生レベルを確実にするために 4級ぐらいでいいんじゃないでしょうか?最終的には2級ぐらいを目指します。 質問者さんに必要なのは、生活の糧をかせぐことのできる 職業能力開発総合大学校みたいなところだと思うんだけどね と書いたら、また新しい質問で、 「職業能力開発総合大学校について教えてください」 とかなっちゃうんだろうな・・

noname#160321
noname#160321
回答No.1

>働きながら国立など受かる人はたくさんいますか? もちろんたくさん居ます。 ですが、それは「受かるべくして受かる」「受かって当然の能力と努力」の結果です。 ほかのご質問でのお答えの通り、偏差値30で国立を目指しても時間の無駄です。

関連するQ&A

  • 受験

    今20才です 再来年大学受験します法学部の 私立と国立と公立をねらっていきます ちなみに偏差値30ぐらいです。ちなみに今職探し中で、勉強は給料がもらえないと勉強材が買えないので職が決まれば来月から勉強をしますが、 私立と国立+公立の勉強の仕方がわかりません どうしていけばいいですか?

  • 偏差値や勉強のことや大学入試について教えてください

    現在、中2ですが、偏差値が30ととても低いです。それで54のとこの高校をめざしてるのですが、1年と半年でどのくらいまで伸びますか?高校受験のときはみなさん平均何時間勉強してますか? 後、大学の入試は公立だったら、5教科、私立だったら、3教科ですか?

  • 大学受験について

    僕は中堅私立高校(偏差値56ぐらい)に通っている高2です。 再来年、公立大学の獣医学科を受験したいと思っているのですが、相当難しいようなので、すでに受験勉強を始めています。 でも、ふと思ったのですが、こんな学校に行っていて、果たして合格できるのか、と思いました。 どなたか教えていただけるようお願いします。

  • 大学受験

    高3です。今年受験です。 4年制大学に行くとしたら国公立を 目指したほうがいいのでしょうか? 偏差値50弱の高校なのでそんなに 勉強ができるわけではないです。 また、文系なので入試科目に数学や 理科がないところのつもりです。 国立は無理でも公立なら結構 3~4科目入試があります。 経済的には私立でも大丈夫ですが やはり公立のほうが少しでも親的には ありがたいのかな?と思ったり。。 公私どちらにしても東大や早稲田などの 高いレベルではないし、 絶対にここに行きたい!という大学も 今のところありません。 文系なので、研究面もあまり関係ない と思っています。公立だと学費以外で どんなメリットがありますか?

  • 地方国立大学と同じレベルの私立大学

    私は頭も悪く私立一本3教科に絞って勉強している受験生ですがある事情があり 県内1のいわゆる駅弁大学である某地方国立と同レベルかそれ以上の大学に合格しなくてはいけません その大学はセンター試験で65%以上の人が合格ラインだそうです 私立はセンター利用も3教科ですし国立は偏差値もでないので比べることができません 偏差値で大学を語るのは愚かであることを承知でお聞きします だいたい偏差値何以上の私大がこの国立レベルになるのでしょうか? 教えて下さい

  • 司書 大学選び

    私には、司書になりたいという夢があります^^★ そのために「図書館情報学部に行きたい!」と思ってましたが、調べてみたところ全国に3つしかなく私立は経済面の都合で無理で、国立は今の自分のレベルでは行けそうもありません まだ受験まで2年あるので、国立に行けるように勉強するか、図書館情報学部でなくても司書の資格がとれる大学に行くかで迷ってます 意見、お願いします

  • 大学進学で意見ください

    自分は高1で高校中退しました。それで高認を取得しました。 いまは学年で言うと3年で受験生に入りますが全然勉強してなかったため偏差値低い大学にしか行けそうにありません。 一浪して国立目指して落ちたら私立に行っても良いんですが、やっぱ浪人で一年遅れになるのが気になります。国立なら浪人の人も多いと思うんですが私立となると浪人が少ないと思うので。 あと2年間バイト以外は集団生活とかから離脱してて自由は良かったんですが何にも縛られない生活は辛かったです。浪人するとなるとまた1年その生活になると思うと不安です。 それに親と祖母もまた自分が1年も学校とかに所属しないと心配かけてしまいます。 ここは浪人しても受かるか分からない国立を捨てて今から勉強すれば間に合う私立大学に今年行くべきですかね?

  • 高校受験について

    中学3年、受験生です。 私は偏差値68の公立高校に入りたいと思っています。 それで今勉強を頑張っているのですか、 進研ゼミの問題が基本的すぎて応用問題をやりたいと思い、 書店で問題集を買いました。 その問題集は国立・有名私立受験向けのものなのですが、 公立受験をする者にも役立ちますか? また、おすすめの教材があれば教えてください。 受験にあまり関係ない勉強はしたくないです。 ちなみに塾に行っていないので、塾のテキストとかはありません。 回答よろしくお願いします。

  • 国立大学受験について

    私は来年国立大学の工学部を受験しようと考えています。一年浪人することになったのですが、今現在全く勉強しない状態で偏差値が40~45程度しかありません。更に工学部の必須科目である物理、化学、数A、Bや英語のリスニングなど高校では未習得単位だったものが多くかなりまずい状態です。私立受験をしようと考えたのですが、経済的に困難で今回は断念することになり、一年浪人し、国立大学を目指そうと考えています。 今現在、参考書は友人から借りた英語の参考書や私立大学の過去問が家にあります。ですが国立は当然問題も難問ばかりで、基礎もろくに出来てない人間が出来ないのは当然だということも重々承知しています。 そこで、今から来年のセンター試験までに偏差値を伸ばす勉強法を教えて下さい。因みにその大学の工学部は偏差値48~50と書いてありましたが、国立なので相当偏差値が高くなければ高得点を取れないというのも分かっています。何か良い参考書や勉強法がありましたらご教授下さい。お願いします。

  • 大学受験について

    早稲田高校に通う高校2年の男子です。 大学受験についてですが最近悩みに悩んで国立に行くか私立、具体的には慶應に行くかで悩んでいます。 受験をすることについては決心しました。 自分的には経済的なことも考えて国立に行きたいとは思っています。 しかし高校に入ってからは付属で大学に行く予定だったのでまったく勉強していないため今から死ぬ気で勉強しないと難関国立に入れないと思っていてそれに国立の場合塾にも行かなければいけないためこれも経済的に親に懇願しなければ厳しいです。 私立の場合だと強化が少ないためもう少し遊んでからでも間に合うと考えています。 そこでこれから必死に勉強して国立を目指したほうがいいのか それとも奨学金を使って私立のほうへ行くべきなのか悩んでいます。 最近そのことで頭がパ二くっているため質問内容が理解しにくいかも知れませんがアドバイスできる方どうかお願いします。 ちなみに前回の河合の記述模試の偏差値は 国語55 英語70 総合62 慶應 D判定でした。