• ベストアンサー

singer song writer 8.0 アカデミック版について

tom0120の回答

  • tom0120
  • ベストアンサー率26% (367/1390)
回答No.1

singer song writer 8.0使ってます。^^ アカデミック版とは、学生さん用です。(製品は、同じもの) なので、学生証をお店で提示すれば購入できるものです。 ネットの場合は、どうなっているのかわからないのですが・・・

qt-815
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 アカデミック版とは学生さん用という意味なんですね。残念ながら使えませんが…。 このソフトを使っていらっしゃるんですね! 私は鼻歌で作曲してアレンジまでできて、曲になれば満足なのですが、使いやすいですか? もしよろしければ使い心地など教えてください♪

関連するQ&A

  • singer song writer 8.0の初心者向けサイト

    初めまして、質問させていただきます。 曲を作ってみたいなと思い、先日singer song writer8.0を購入したのですが使い方があまり分からず、当方はまるきりの初心者のため、初心者向けのsinger song writer を扱っているサイトを探しています。 検索をかけても中々見つける事が出来ませんでしたので、もしご存知でしたらお教え下さい。 よろしくお願い致します。

  • CS3(マック版)を購入しましたが、マスターするためにはどちらから手を

    CS3(マック版)を購入しましたが、マスターするためにはどちらから手を CS3(マック版)を購入しましたが、マスターするためにはどちらから手をつければ良いでしょうか?また、おすすめの教則本がございましたらご教授願います。 やりたい事:Webデザイン、ロゴ作成。 レベル:多少の操作はできますが、まだまだ初心者です。

  • XGworksとSinger Song Writer Lite

    XGworksとSinger Song Writer Liteで迷っています。 過去の質問・回答等を見させていただきましたが、今の所は、アカデミック版の金額面もあり(笑)SSWに傾いていますが、少し教えて下さい。 当方の状況 (1)ヤマハPSR630という外部MIDI音源(XG)があります。 (2)両者の付属の音源ソフトの質がそこそこなら、わざわざ(1)につなげ なくてもPC→ヘッドホン でも良いと今のところは考えています。 (3)キーボードの方は、私はコード弾き程度で子供はピアノ歴10年程有 そこで質問なのですが、 (1)やはり外部MIDI音源(XG)につなぐと音などは全然違う(あるのに 使わないのは勿体ない)のでしょうか?  (2)またその際は、やはりヤマハ同士ということで少し高いですが、 XGworksという選択がベストなのでしょうか? その他お気づきの点ありましたら、教えてください。

  • ベース初心者

    私はベース初心者です。今、教則本を見ながら練習しています。でもいまいちよく分かりません。そこで教則本のビデオ版がでているのでそれを買おうと思うのですが、初心者にお勧めのがあったら教えてください。

  • Singer Song Writer Lite 6.0 の鼻歌入力について

     Singer Song Writer Lite 6.0 は鼻歌入力の機能が優れていますでしょうか? 口ずさんだメロディーが自動演奏されて保存できればベストですが。ちなみにSinger Song Writer 7.0(Version 7.01.3)を先に入手しており、メーカー((株)インターネット)に問い合わせるとこれでも鼻歌入力が可能とのことですが使い方が分からず終いです。インストールCDとカードキーのみのバルク的な品を入手し、説明書無しなのもやや痛かったですが。説明書をメーカーへ有償で配布依頼すると一式で5千円位かかるらしく、これでは新たにパッケージング版を購入した方がとも思えまして。音楽知識のない私には鼻歌入力の機能くらいしか使えないかと思いますが、Lite 6.0に手を出しても同7.0のようにまた挫折しそうでしょうか?

  • エレキギター 超初心者ですが・・・

    ロックに目覚めて、エレキギターを購入しました。 友達とバンドを組みたいって話もしてます。 が、私はまったくの初心者です。 まわりにギターを弾く人もいませんし>< 教則本を買って、 ドレミは弾けるようになったんですが、 教則本を読んでもちんぷんかんぷんです・・・ 初心者はいったい何から練習すればいいですか? おすすめの本とかありますか?? やはりギター教室に通ったほうがいいのでしょうか? 独学は難しいですか?? いろいろ質問してしまいましたけど、 教えていただけるとすごく嬉しいですo(^-^)o おねがいします!!

  • 通常版と乗り換え版

    ホームページ作成ソフトをNinjaシリーズを使用していますが、ZEROにしようと検討しています。 そこで通常版と乗り換え版がありますが機能的にどのような差異があるのでしょうか(価格に差があるのはどうしてですか) 乗り換え版を購入する際、学割のような何か証明が必要なのでしょうか。

  • 通常版?アップグレード版?どちらを購入・・・・・?

    通常版?アップグレード版?どちらを購入・・・・・? 分からず、困っています。 お分かりになる方、是非ご指導をお願い致します。 状況は下記の通りです。 前日まで普通に開けていたエクセルが、突然、何度クリックしても開かなくなりました。 クリックすると  >Microsoft Office Personal Edition 2003インストールエラーファイルが見つかりません。  >必要なインストールファイルSKU011.CAB と必要となるオリジナルインストールソースが見つかりません。 と出てきます。 PC購入時のOfficeのCD-ROMで改めて再インストールすればよいと調べたのですが、 生憎、そのROMが見当たりません。 よって、エクセルのソフト(Office Excel 2007)だけを単品で購入することにしたのですが。。。。。 『通常版』と『アップグレード版』があり、どちらを購入したらよいか分かりません。 価格調査と在庫を兼ねて、電気屋2店舗に伺ったのですが、 一方は『通常版』の購入を勧められ、もう一方では『アップグレード版』を勧められました。 開封してしまうと返品が出来ない上、金額も大きい(1万5千円以上)ので、 こちらでご意見を伺いたく質問させて頂きました。 ちなみに、ワードなど他のソフトは問題なく開きます。 PC初心者で知識が非常に低いので、本当にお恥ずかしいですが、 何卒宜しくお願い致します。

  • アカデミック版について

    質問させてください。 今、高校3年生でPhotoshopCS4のアカデミック版の購入を検討しています。 高校を卒業したら、このアカデミック版だと使えなくなったりするのでしょうか? そのまま使えるのでしたらうれしいのですが…。 詳しい方が居ましたら、宜しくお願いいたします。

  • Access 2010 ダウンロード版購入

    Office Access 2010 ダウンロード版を購入したいのですが、 価格.comで調べたところ、 Microsoft Storeでしか購入できないようだったので、 そのMicrosoft Storeサイトに行ったのですが、 2013版しか載っていませんでした・・・ Access 2010 ダウンロード版の購入の仕方をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 宜しくお願いします。