• ベストアンサー

交通事故

先日、事故に合い相手100の過失、自分0でした。その後、損害賠償の事がわからず自分の保険会社に相談した所「そんな物はでません」っと言われました。相手過失100の場合自分の保険会社は何も動いてくれないのでしょうか?(相談すらも。。)因みに自分の保険会社では「搭乗者傷害保険」に加入してるので怪我もしてるので請求できるのですよね?その事に対しても一切触れてきません。 自分の保険会社がいい加減な為相談する相手がいなく困っております。よろしくお願いしたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.2

NO1さんの書き込みは人身傷害についての書き込み 人身傷害・搭乗者傷害はきちんと区別して理解して下さい。 搭乗者傷害は定額補償 部位別払い(通院中途でも請求可能)と日数払い(治癒後に請求)とがあります。 これは相手の賠償に関係なく請求できます。 基本は相手加入保険屋に請求すれば良いと思いますが、コンタクトはないのですか? 無過失事故なら積極的に相手保険屋が対応すると思いますが・・・・。

thankyu
質問者

お礼

早速アドバイスありがとうございます。 相手保険屋さんとはコンタクトを取りました。しかしあまり対応の遅さに疲れてます。そのため自分の保険屋に相談しても「相手過失100なので相手保険屋に聞いて下さい」っといって、相談すらのってくれなかった事がショックでなりません。。。 人身傷害、搭乗者傷害、両方とも相手保険屋に請求するのですか? 私の質問が悪く二度手間になり申し訳ありません。よろしくお願い致します。

その他の回答 (2)

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.3

追伸 >人身傷害、搭乗者傷害、両方とも相手保険屋に請求するのですか? あなたが、両保険加入されてる場合に自分加入保険屋に請求するものです。 人身傷害は相手が対応してくれない、あるいは相手と賠償交渉したくない場合とかに自分の保険屋に請求するものです。 搭乗者傷害は先に書き込みしたように自分の保険屋に請求するものです。 契約者が無過失の場合、加入保険屋は助言はできますが、「非弁行為」として直接対応することはありません。弁護士法に抵触することになります。 保険加入はすべて対応してくれるということではありません。 あなた加入保険屋はあなたに過失がある場合の対人・対物賠償の賠償交渉はする、と、いうことです。

thankyu
質問者

お礼

二度にわたり、解りやすくご説明下さり本当にありがとうございます。 今日、本屋に行き事故の書物を購入しました。自分でももっと勉強しないと駄目ですね。まずは怪我を治す事に専念し、少しずつ知識をつけ頑張ります。お忙しい中、本当に有難うございました。

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.1

殆どの保険会社の搭乗者傷害保険は、0:100の事故であっても、通院や入院などの治療費が掛かった事故には、保険金が支払われます。 ただし、自分に非があった場合よりは少々減額される事もあります。 しかも、殆どの保険会社では0:100の事故であれば、この保険を使用しても等級に変更は無いので、翌年の保険料が上がる事もありません。 その保険会社の担当が話にならないのであれば、本社あるいはお客様相談室に連絡を入れて、その担当者の名前を出して、「オタクの会社は、保険金の出し渋りをしているのですか?」と問い合わせをしましょう。 その保険会社が搭乗者傷害保険を適用で可能な会社であれば、貴方の担当者が平社員から支店長に代えて貰えるかも知れませんよ。

thankyu
質問者

お礼

ありがとうございます。 おっしゃる通り、ここでのご意見を参考にし本社なりお客様相談室に電話で問い合わせて見ることにします。 自分はお金を払って保険に加入している客なのに、相談すらのってくれなかった自分の担当の対応が信じられません。。。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 交通事故による人身傷害保険

    3月、交通事故にあいました。相手保険会社からは損害賠償金の提示はして頂き、私自身の保険会社からは、搭乗者傷害保険の認定数の確認の電話でした。私の加入している保険の人身傷害の部分は一名につき、5,000万円になっています。この事故により、通院は41日です。子供も通院しました。この人身傷害の部分は頂けないのでしょうか。自分の保険会社から頂ける部分は搭乗者傷害だけなのでしょうか。

  • 交通事故 もらえるもの

    保険に詳しくないので、、とりこぼしのないようにしたいと思います。 当方過失0の追突事故に遭いました。 後遺障害14級に認定されました。 もらえるのは 加害者側の任意保険から  ・治療日数(または通院日数)×2×4200円から算出される慰謝料  ・通院に要した交通費  ・休業損害(これは仕事を休んだ場合ですよね?逸失利益とは違うのですか?) 自賠責から  ・後遺障害賠償金一律75万円 自分の任意保険から  ・搭乗者傷害 死亡保険金500万円に加入しているので×4%=20万円 このほかに請求できるものはあるのでしょうか? 自賠責賠償金75万円のほかに、自賠責慰謝料32万円がもらえると聞いたのですが・・・。

  • 交通事故 後遺障害について

    交通事故に遭い(車対車)、相手は逃走してしまい現在も行方がわかりません(警察で捜査中です) 幸い自分の任意保険で人身傷害保険と搭乗者傷害保険に入っていたので 治療費、慰謝料(損害賠償金)、部位別搭乗者医療保険などが出ています。 しかしこの事故で顔面に4cm程度の線状痕が残りました。 (当方女 年齢40歳 独身 会社員事務職です)おそらく後遺障害12級に認定されると思います わからない部分を質問します。 1.私の場合は相手の自賠責がわからないので後遺障害の認定は   被害者請求ではなく、自分の任意保険経由で等級の認定をしてもらう事になるのですか? 2.自賠責による12級の慰謝料+逸失利益は224万円となっていますが   私の加入している任意保険の人身傷害損害額基準によると、   精神的損害(いわゆる慰謝料)は12級の場合100万円、   逸失利益は収入額×労働能力喪失率×ライプニッツ係数で計算されるそうです。   外貌醜状による逸失利益は認められにくいとの事ですので、   私の場合は精神的損害額(100万円)しか貰えないのでしょうか?   もしくは差額の124万円は逸失利益として賠償してもらえるのでしょうか? 3.無保険車傷害特約にも加入しています(自動的に付帯されてます)重要事項説明書に   『相手自動車が明らかでないと認められる場合は、その自動車を無保険自動車とみなします』   とありますので、無保険車傷害特約からも保険金が出るのですか?   特約条項を読んだのですが、何が支払われるのかよくわかりませんでした。   

  • 正月に交通事故にあいました。

    病院に3ヶ月間通院して、最終的に賠償額が確定しました。 事故は10:0の相手側の過失 しかし私は同乗者でした。 自分が乗ってた車の保険はあいおいニッセイ同和損害保険 相手側は東京海上日動火災保険 慰謝料が東京海上日動から50万ほど出ることになりましたが、あいおいニッセイからは0円です。 あいおいニッセイからの手紙を読んでみると、相手側保険会社からの賠償額<弊社人身傷害補償保険損害額となりませんでしたので、お支払い対象外となりました。とありました。 搭乗側の保険ですので、お金を出してくれってわけではないですが、手紙の内容がわからなかったのでどういう意味かが知りたいです。 治療費32万ほど 交通費9万ほど その他0 休業0 精神的損害47万ほど 損害額合計80万ほど と書いてあります。 A (1)人傷損害額合計-相手からの損害賠償 80万-80数万=数万 B (1)人身損害額合計-人傷損害額×相手方過失割合 80万-80万×100% 80万-80万=0 よって 人傷算定額 0円 最終お支払い額 0円 とあります。 しかし私は相手側から、50万ほどで この表にある80万金額がどこで消えたのかがわかりません・ これは当然のことなのでしょうか? 

  • 交通事故でこういう時はどうなるの?

    1 例えば交通事故を起こし、自分Aは大けが(治療費5000万円)、相手の車のドライバーBは死亡(2億円)、相手の車の   同乗者Cは大けが(1億円)、お互いの車は大破したとします。過失割合は、自分A:相手Bが70:30とします。   この場合、実際に保険会社から支払われる金額はいくらになるのでしょうか?また自分自身で支払う金額は?   (自分は対人・対物賠償は無制限、人身傷害は3000万円、車両保険はなし、の保険に加入) 2 同じく交通事故を起こし、歩行者に大けがをさせてしまった場合(治療費500万円)、過失割合は自分:相手が80:20   の場合、実際に保険会社から支払われる金額はいくらになるのでしょうか?また自分自身で支払う金額は? 上記の場合において、情報が足りないのであれば適当に条件を付けて下さい。 また「自動車保険のこういう特約に入っておけば、これは保障される」みたいなものがあれば教えて下さい。 ご回答よろしくお願いします。

  • 交通事故の保険金と損害賠償の違い教えて下さい

    妻が車を運転中に相手の車にぶつけられ亡くなりました。 相手が自賠責も無く・無保険とのこともあり、私が支払っていた自動車保険から保険が入ってきました。 こちらには過失も無く、人身傷害保険3000万、搭乗者保険1000万、無保険3000万でした。 他の質問者への回答がある様に損害賠償なら税金が掛からないと書いてありますが、今回私の場合は、相手の保険屋から支払われた保険ではないので損害賠償には該当しないのでしょうか? 保険屋からの支払明細書には保険金としか書いてなく損害賠償金とは書かれておりません。 税務署へ相談に行ったらかかる税金と掛からない税金があるので保険屋に聞いてと言われ、保険屋に聞くと税金の詳しいことは税理士か弁護士へ聞いてみてとたらい回しにあっております。 どなたか分かる方いらっしゃいましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 交通事故【自賠責】【労災】

    こんばんは。 先日、駐車場で交通事故を起こしてしまいました。 すぐに警察と任意保険会社に連絡をしました。 今のところ過失割合はまだ確定していませんが、両方に過失が見られるそうです。こちらのみムチウチで通院しています。 保険会社の方から通勤途中という事なので通勤災害に該当するから医療費は労災を使いましょうと言われました。 そこで質問なんですが… 1、労災や健保を使う場合はこちらの過失が多いときききました。 向こうにも過失があっても医療費はこちらの労災からすべて支払うのでしょうか?それとも過失相殺?というものが適応するのでしょうか? 2、私は自分にもしもの事があった場合を考えて搭乗者傷害保険(部位?)と人身傷害補償特約に入ってます。 今回の医療費は労災が適応すれば、医療費の面で保険会社の金銭的な負担はないのでしょうか? 3、相手の保険会社は医療費について対応しないとの事ですが(保険会社が説明不足でよく理解できませんでした)それは相手の自賠責保険を使うという事でしょうか?ではなんのために労災を使うのでしょうか?労災と自賠責両方を重複して請求はできませんよね? 4、ムチウチなので全治3週間と言われました。 私が受け取れる保険金は搭乗者傷害保険のみでしょうか? 親に病院と会社の送迎をしてもらっているので、保険金がおりたらお金を渡したいのでわかる方いらっしゃいましたら教えて下さい。 初めての事故なんで何もわからず、質問攻めになってしまってすみませんでした。 どうぞよろしくお願いします(*´д`*)

  • 交通事故の示談交渉

    道路を横断中に交通事故を起こしてしまいました。 幸い相手の運転手が早めに私に気づいて減速してくれたため大事には至らず、 私が軽傷、相手は無傷で済みましたが、車の修理費として10万ほどかかるそうです。 相手の保険会社によると過失割合は1(相手):9(私)となるそうですが、この場合、 過失相殺(?)で9万円が損害賠償として請求されるわけですよね? あいにく私は免許を持っていないため保険に加入しておらず、 弁護士に依頼する費用も出せません。 自分で示談交渉をして損害賠償が減額されることはありますか? また、事故の責任は私にあるので治療費は自腹にするつもりですが、この場合、 物損事故として処理すれば私が刑事責任を問われることはないのでしょうか? できれば裁判沙汰だけは回避したいので。

  • こんな交通事故を起こした場合支払額は?

    1 例えば交通事故を起こし、自分Aは大けが(治療費5000万円)、相手の車のドライバーBは死亡(2億円)、相手の車の   同乗者Cは大けが(1億円)、お互いの車は大破したとします。過失割合は、自分A:相手Bが70:30とします。   この場合、実際に保険会社から支払われる金額はいくらになるのでしょうか?また自分自身で支払う金額は?   (自分は対人・対物賠償は無制限、人身傷害は3000万円、車両保険はなし、の保険に加入) 2 同じく交通事故を起こし、歩行者に大けがをさせてしまった場合(治療費500万円)、過失割合は自分:相手が80:20   の場合、実際に保険会社から支払われる金額はいくらになるのでしょうか?また自分自身で支払う金額は? 上記の場合において、情報が足りないのであれば適当に条件を付けて下さい。 また「自動車保険のこういう特約に入っておけば、これは保障される」みたいなものがあれば教えて下さい。 ご回答よろしくお願いします。

  • 交通事故による交通事故による保険請求について

    先月交通事故にあいました。 自損事故で、後部座席にいた私が骨折と頭を縫う怪我をしました。 保険の契約者が私なので、 自動車の任意保険の人身傷害から医療費や休業損害がでるそうです。 主人が会社で家族傷害保険に入っているそうなのですが、 そちらの方にも医療費や休業損害が請求できるのでしょうか? 両方の保険会社に医療費を請求するのが可能なのかわかりません。 それと、今足にギプスをしています。 自動車保険の人身傷害の方はギプスをしている期間は毎日休業損害がでるそうなのですが、 主人の加入しといる家族傷害保険は通院した分しか出さないと言っています。 これは正しいのでしょうか? 保険請求もはじめてで無知なので、知恵をかしてください(;_;) よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう