• ベストアンサー

地デジにしたら受信しないチャンネルがある。

asaba4179の回答

  • asaba4179
  • ベストアンサー率33% (6/18)
回答No.2

機種名、ソフト名、受信局(浜松局等)、物理チャンネルを書けば、 回答が得られやすいかと思います。 アナログが映っていたからデジタルで必ず映るわけではありません。 *アナログとデジタルの周波数、出力は違います。 D-Paで受信エリア内であるかも確認して下さい。

yk3291
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 アナログとデジタルはまったく別物なんですね。 アナログで映っていたからって、必ずデジタルで映るって 訳ではないんですね。 認識違いでした。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 地デジの受信に関して

    現在、地デジ内蔵のTVを2台使用しています。1台はSONYのブラビア、もう1台はパナソニックです。アンテナは、地デジ用ではなく、UHF用で、2台に分配しています。ブラビアについては、このアンテナで地デジを受信して画像もいいのですが、パナについては、この設定では、受信できず、チャンネル設定もできない状態です。 そこで質問ですが、現在の状態を変えず(ブラで受信できるのですから)に、どのようにすれば、パナで地デジを受信できるのでしょうか。アンテナの信号電圧が低いのでしょうか。 ご教示願います。

  • 地デジの受信について

    地デジの受信について TVはアナログ用なので地デジ対応のDVDレコーダーを設置し、TVと接続して地デジを受信しようと試みたのですが、ほとんどのチャンネルが受信できない状態で非常に困っています。 接続イメージは UHFアンテナ → DVDレコーダー → TV といった感じです。 アンテナの線の接続確認・地デジのカードの確認・受信チャンネルの初期設定・受信レベルの確認をしたところ、見れないチャンネルは受信レベルが非常に低い状態です。 実家で隣に弟の部屋があるのですが、弟の部屋では正常に地デジを受信しているようです。なので、環境が悪いというわけではないように思えるのですが、やはりブースターを購入しないと改善は難しいでしょうか? 情報が足りなければ指摘してください。 よろしくお願いします。

  • 地デジチューナーの受信について

    全くの素人の質問で恐縮です。静岡県伊豆の山間部です。アナログテレビに地デジチューナーを接続していますが6チャンネルSBSだけがほとんど映りません。時々何秒間か映りますがすぐに信号が受信不能になります。アンテナではなくケーブルでの受信です。隣家では地デジ対応テレビなので普通に全チャンネルが映ります。我家でも全チャンネルを受信するのに地デジ用室内アンテナを考えていますが有効がどうかがわかりません。詳しい方に教えて戴きたくよろしくお願い致します。

  • 地デジで受信できないチャンネルがある

    地デジで受信ができないチャンネルがあります。 6ch中2chはすごくきれいに映りますが、ほかは全然映りません。 TVを買う際に電気屋さんにはそのままで問題はないと言われました。 VHFアンテナとUHFアンテナが両方設置してあります。 向きの調整は微妙にしてもらったのですが・・・ 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 地デジが受信できない

    地デジが見れなくて困っています 当方の環境 壁のアンテナ端子が75Ω、アナログチューナーのDVDプレーヤー経由で地デジ対応のTVに接続しています。 TVでスキャンをしてチャンネルが自動で設定されたのですが"受信できません"というエラーが出ています。 (受信テストでも正しく受信できていますと出ているのですが・・) 一つ気になるのがUHFアンテナがアパート(築2年の新築)に2本付いているようでU/U分配器?というのが必要なのかな? 詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 室内アンテナで地デジ受信可能エリアは?

    知人から相談されたのですが現在まだ地デジ対応しておらず、TVもアナログTVしかありません。 地デジのアンテナ線も室内に来ていないのでチューナーと室内アンテナで見れるなら購入したいようなのですが、地域的に室内アンテナで受信できるかわかりません。 場所は神奈川県横浜市の西部で室内でワンセグは受信出来ました。 実際に横浜市や周辺エリアで室内アンテナで地デジを受信している方はいらっしゃいますか? いらっしゃいましたら、おおまかな地域と使用しているアンテナの機種を教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 地デジTVの受信について

    地デジTVの受信について  千葉四街道市に住んでいる者ですが地デジTVの映りの件で教えて下さい フジとTBSの映りが最近悪くて困っています それまでは綺麗に受信出来ていたのに他のチャンネルは綺麗に映ります 原因が判りません 全チャンネルが悪いのならアンテナの方向 TVの設定が悪いのかと思いますがフジとTBSだけが悪いので何が原因なのでしょうか 

  • 地デジ 特定のチャンネルしか受信できません

    こんにちは 過去の質問を検索してみたのですが、問題解決できなかったので、似たような質問かもしれませんが、ご質問します。 地デジチューナー内蔵パソコンで、ガイドにしたがって設定をしましたが、NHK総合、フジテレビ、テレビ埼玉しか受信できません。 ちなみに住んでいるのは  埼玉県川越・東松山エリア、  戸建住宅、 アンテナは  地デジ対応 UHFアンテナです。 どうすれば主要キー局を受信できるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • アンテナ無しで地デジ受信

    昨日、地デジ対応の液晶テレビを購入。 カードをセットし、チャンネル設定をしましたが受信出来ませんでした。 今朝、購入店舗に問い合わせて地デジを見るにはアンテナが必要と言われました。 アンテナ必須は当然だろう?と思われるかもしれませんが、実はこんなことがあったのです。 今年の1月に地デジ対応液晶テレビを購入しました。(使用期間1か月ぐらい) このとき、テレビにカードをセットし、チャンネル設定をしたらデジタル放送を受信することが出来たのです。 それまでは、アンテナからアナログの同軸ケーブルをテレビに接続してました。 ですから、デジタル放送にはアンテナは不要と思ってしまったのです。 アンテナ無しで見ようとは思っていませんが、なぜこの時はアンテナ無しで受信出来たのでしょうか?

  • 地デジ受信についてです。

    地デジ受信についてです。 昨日、掃除の為にテレビを動かした際にアンテナにつながっている線が外れてしまいました。 すぐに外れたものを差込んだのですが、それからテレビの受信が悪くなりました。画像がチラチラ?したり、べつのチャンネルは“受信できません”と表示されたり。。。 うちは一軒屋で数ヶ月前に液晶テレビに替えたのですが、その取り付け設定の時に、地デジ用のアンテナnには換えなくても受信が出来るとのことでアンテナは昔のままです。その後数ヶ月、たまに受信がうまくいかないことはありましたが、チャンネルは少ないもののほとんど問題なく見ることが出来ました。 なので、やはり線が外れたときが原因でしょうか。 まったくの無知で申し訳ありませんが、説明書を見ても、どこを見ていいのかすら分かりませんので、どなたか助けていただけませんでしょうか。