• ベストアンサー

ルアーのアクション(にょろにょろ)

Jacksonのにょろにょろ10.5cmを購入したのですがただ巻きではまったくアクションしません 購入したお店の説明書きによるとただ巻きOK、フォール時もにょろにょろすると記載されていたのですが 早巻き遅巻きしても何のアクションもしません、フォール時もそのままゆっくりと沈下するだけです、割り箸に糸を付けて引っ張ってるのと同じ状態です これは不良品なのでしょうか?それともペンシルはドッグウォーク?みたいな自分でアクションを取ってあげる必要があるのでしょうか? ルアー釣り暦2週間なので右も左も解らない質問ですがよろしくお願いします

  • 釣り
  • 回答数5
  • ありがとう数11

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

どうも、釣りバカです。 一時期GOOVERっつー店のオギーっつー店長に教わってしこたまいい思いしたのが1gとか3gのジグヘッドにエコギアの何とかミノーっつーソフトルアーを付けたリグ。キャスト~着水と同時にベイルを戻してラインを見ているとふわあっとラインがたるんでくるでしょ?このたるみを巻き取るんだけどルアーは引っ張らない、引っ張らないからルアーは水面直下をぬら~っと泳ぐ。飽くまでたるみを取るだけを徹していると突然グイーンとラインが引っ張られる。そこで「よっこい正一…あ、今よっこい正一と言ってしまったか?by TRICK」と合わせるとシーバスが釣れているという釣法が身内で流行ったんすわ。 これは撥抜け(バチヌケ)の時期に効果的な釣法で、オギーなんか調子に乗ってこれ専用のジグヘッド作っちゃったり、シゲちゃんなんかハッスンとかヤマセンコーとかいろんなソフトルアーで試したり船みたいなルアー作ったり。で、良く話をしていたのは「ラパラのリップレスって、最強だよね」っつー話。 単にCDシリーズのリップ外しただけじゃねえの?っつー感じだったんですが、実際にリップが折れたCDのリップを綺麗に削って泳がせてみると泳ぎが全然違う。「ああ、リップレスって、イッチョマエにちゃんと設計してんだね。」とラパラの偉大さに改めて感動。 と、8年ほど前の話でしたが、実はにょろにょろ自体が「撥抜け」に着目した撥専ルアーとして発売されたんですよ。あの当時撥専ルアーが流行りましたから。 撥抜けが春の事だからどうしても春に活躍するルアーなんですが、シーバス自体春ほどゴカイ類を貪らないというだけでゴカイ類は年中捕食しています。だからミノーとかバイブレーションとかでパッとしない時は先に書いた『たるみを取るだけリトリーブ』で引いてあげて下さい。ぬら~っと泳ぐのが効果的ですからガツンと来ますよ。 実際撥抜けの時にこのリトリーブ知っていると、隣の人に差がつけられます。これ本当。

mamanZ
質問者

お礼

回答ありがとうございました 大変参考になりました。

その他の回答 (4)

  • akakitu
  • ベストアンサー率41% (29/70)
回答No.5

確かに、にょろにょろは動きの少ないルアーですね。まぁバチヌケ用のルアーなので、基本動きは無いみたいなもんですが・・・。少しでも動きを追求するのなら、フリーノットでラインを結んでみてはどうですか?ルアーの自由度が上がり動きも良くなりますよ。余談ですが、出荷前に全品バラインス調整していて、どんなに早巻きしてもそっくり返らない事で有名なラパラのルアーを、スナップ等も使わずに直結にして、動きが悪い!そっくり返って来るじゃないか!不良品だ!なんて言ってる人がタマにいますが、ルアーのアイに何も無いならフリーノット、もしくはスナップ等を付ける。アイにスプリングが付いているルアーなら直結でOKが基本です。にょろにょろはアイに何も付いてないので、直結はさけるようにしましょう。スナップを使う人が多いですが、私はフリーノットをお勧めします。ルアーバランスも崩れないですし、余計な部品が増えて、ラインに絡む可能性も少なくなります。慣れれば、結ぶのも早くなりますので、ルアー交換の時間もそんなには掛かりません。一度お試し下さい。

mamanZ
質問者

お礼

回答ありがとうございました 大変参考になりました。

回答No.4

にょろはラインアイを支点にお尻を左右にふります。全く動かないのは何かがおかしいのだと思います。いろいろ考えられますが、とりあえずリトリーブの速度を変えてみると動くスピードが見つかるかも知れません。

mamanZ
質問者

お礼

回答ありがとうございました 大変参考になりました。

  • mentos555
  • ベストアンサー率40% (402/992)
回答No.2

シンペン類にも色々ありますが主にゴカイ類が産卵の為に表層に浮くバチ抜け対応のルアーなのでアクションも微弱で表層をゆっくり引く事に長けたルアーです。 割り箸に針をつけても釣れると言われるほどです。 冬から春にかけてよく使われるルアーですが他の季節釣れないわけではありませんので頑張ってください

mamanZ
質問者

お礼

回答ありがとうございました 大変参考になりました。

  • rjbbn
  • ベストアンサー率23% (12/51)
回答No.1

だってリップも付いて無いし、リップレスみたいに顔?が斜めになっているわけじゃないでしょう、あえて動かないルアーだと思いますよ、バチ抜け(ゴカイの産卵)をイメージしているのだと思います、遠投して表層をただ巻きしてみてください、わたしはスズキ、ヒラメを釣った経験があります、がんばってください、良い釣りを!

mamanZ
質問者

お礼

回答ありがとうございました 大変参考になりました。

関連するQ&A

  • ペンシルベイトのアクションについて

    私はこの2年間釣りをしていますが、いまだにペンシルベイトのアクションのドッグウォークが全くできません。どうか、ドッグウォークの細かいやり方とコツを教えて下さい。

  • ルアーフィッシング(シーバス)

    ルアーフィッシング。よろしくです、ペコリ。 今年から魚釣り(ルアーフィッシング)を始めた一年生です。 っんで、早速です。 最近なんですが、ペンシル(ダイワ?、TDペンシル)を始めて買いました。 ”ペンシル”って、アクション?(スイミング?)をしないんですか? ”ただ巻き”では何も動かず、”スー?”・”ツー?”っと表層を滑る様に引くだけ?。ロッドで”トゥイッチ”を意識して使う物なんですか? 今までは”ミノー””バイブレーション”などを使っていましが、『トップのゲームをしてみたい』と思って買ってみましたが、どうやって使う?(アクションを付ける)か解りません? ”ペンシル”ってそんな物でしょうか? ”秋”の今の時期は『トップでも食ってくる』と思って買ってみましたが、全然手応えがないんです。 ついでなんですが、 ルアー別の”リトリーブスピード”って有りますか? 水深によって”アプローチ”の仕方って有りますか? 下手な私の実績は、アタリ(チェイス・バイト)は隣の人と変わらない程度。バラシは多数。キャッチは3回のみ。(4月から初めて、週1回のペース。いつも同じポイント(神戸、神戸港奥)で、ほぼ同じ時間帯です(pm8:00~am00:00) 足元で”ライズ”は頻繁に有るのですが、擦れているせいか?、全然バイトがありません? 質問を整理して↓。 01 ペンシルの使い方 02 場所別(水深別)のルアーの選択 03 時期別のルアーの選択 04 ルアー別リトリーブスピード ←(一番解りません) 05 あなたの”鉄板ルアー”を教えて下さい よろしくです、ぺこり。

  • ルアーの使い方を教えてください

    最近ルアー釣りを始めたのですが、いまいち使い方の解らないものがあります 重たいルアーなどがそれです 28gくらいのメタルジグやスピンシャイナーやバイブレーション こういった重量の物は即巻きや早巻きしてもすぐに底を引きずってしまいます どうすればいいのでしょうか? それとこういった底を狙うルアーはすぐに根掛りをしてしまうのですが、根掛りした時の対処法などを教えてください、今までは根掛りする度にルアーを無くしていました よろしくお願いします

  • ルアー釣りの糸とルアーについて

    カーボンを使用していましたが、糸よれが直らなくて カーボンよりは糸よれしないと思われるナイロンに変えました。 ただお店で夜釣りメインと伝えたら夕方~夜に良いと言われた オレンジ色を購入しましたが特に問題ないでしょうか? 無難な透明かブルーにしとけば良かったかなと後で思って しまったので あとバイブレーション(23g)がコントロールをつけ易いので 購入しましたが、中層を探るときは少し早巻き(人間なら小走り) 程度で巻けば良いでしょうか? 深層でもいいのですが夜だとヒラメ以外は中層くらいにいそうなので 余り早く巻くと魚が追いつけないそうなので、早巻き→止めて竿を上下に 降るとかは効果ありますか? アドバイスよろしくお願いします。

  • ルアーについて

    購入したロッドの適合ルアーが15~40gと記載されていました。 6gなどのルアーを使うとライントラブルの元になるでしょうか? 少しだけ投げてテトラの居つきシーバスを狙うつもりです。 あと100円ショップで25~40gのジグベイトが売られていましたので これを購入してサーフから投げてシーバスを狙ったら釣れますか? ラインがナイロン2号でロッドは10ftなのでルアーを重くしないと 飛距離が出ないので釣れないかなと思いました。 初心者なので去年ラインにフロロカーボンを使っていたらライントラブルが 多くてお店に相談したらナイロン糸なら安価なのでそれでもいいのでは?と 言われラインをナイロンに変えました。(ライントラブルはナイロン糸の方が 癖が付き易いのとラインが暗くて見えないので以前ありますが) ただ飛距離は出ないのでルアーを重いものを使用するしかないと言っていました。 6月頃の釣れる時期でもサーフからだと40mくらいは飛ばさないと釣れないですよね? 夜釣りもしくは早朝の暗い時間帯に釣る予定です。 アドバイス頂けると助かります。

  • ルアー釣りの竿について

    ルアー釣り初心者です。 20~30cm程度のアジ、セイゴを釣りたいんですが 安価で購入できるサイトがあれば教えてください。 またノンブランドで子供用と思われるアジ釣り用の竿が安値 で釣具屋に売っていましたがそれで十分なのでしょうか? 錘は1~2g程度で糸は0.3号を使用するつもりです。

  • 喰わないナブラについて

    マイボートでブリ・ワラサのナブラ撃ちをしているんですが、どうしても喰わないナブラが時々あります。 同じナブラでも時間帯によって喰いが変わるということもあるんでしょうか? ベイトによっては喰わないということがある(シラスなど)とは思いますが、1番喰いそうなイワシナブラでも喰いません。 そのエリアでは秋刀魚ナブラが1番喰います。 下記に記す内容は試してみましたが、これ以外に攻略方法(ルアーアクション等)がありましたらご教授願います。 ・水平フォールルアーでのほっとけフォール ・ベイトサイズのルアー選択 ・ダイビングペンシルでの泡引きダイブ

  • 釣りクイックスナップ

    現在バスのルアー釣りにはまっているのですがこの前クイックスナップというすごく便利そうなアイテムを見つけました。 しかし、これは糸もいちいち結ばなくて楽なんですが、ルアーのアクションとかに影響しそうで怖いです><これってルアーアクションとかには影響しないんですか?

  • トゥイッチについて

    釣りをしていてミノーをよく使うのですが、トゥイッチが上手くできずに困っています。 自分がやるとドッグウォークのように少し左右にスライドするだけで、腹を上に向けたりしくれません。 竿が7ftでラインはPEでやっております。ルアーはアスリート、ビーフリーズ等です。 またX-RAPについてですが、ジャークした時にどうしてもルアーが腹を上に向けて、きれいにスライドしてくれません。 どなたか教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。 どなたか教えてくれないでしょうか。よろしくお願いします。

  • バスロッドのティップアクションとパラボリックアクションについて

    下の質問を読んでいてバスロッドのアクションについて気になったので教えてください。 まず、アイマハッピーさん目から鱗の情報ありがとうございます。 ティップアクションとは先調子、パラボリックアクションとは胴調子って意味でしょうか? ググれば分かると思ったんですが参考までに教えて欲しいと思います。 私の使ってるタックルは竿がエバーグリーン コンバットスティック クロスファイア スティードと、シマノ メタニウムMg DC、ラインはナイロン2.5号です。 この竿一本で今はやってますが、現在主に投げてるルアーはメガバスのドッグXとポップX。アクションはつけやすいと思ってますがひょっとして間違いかも・・・。 ワームも軽めのジグヘッド(たぶん7g位)で最初はやってましたが常に呑まれる状態でした。釣り方は投げて底でちょんちょんしながらゆっくりまくという方法。 ラインが走り出したら釣れたって感じでした。 ドッグXにしてもポップXにしても魚は出るのですが初心者なのであわせ方がよく分からず、また、30分以上投げててやっとの一匹なのでその練習もなかなか出来ない状態です。(今日も40分やっててやっと1バイト) 今日たまたま聞いた話では早巻での合わせで良いとのことですが、ショートバイトではじかれまくってルアーが飛んじゃったってのもあります。 ここで質問ですが スティードはティップアクションっぽい気がするのですが間違いでしょうか? エバーグリーンの竿でパラボリックアクションの竿となるとどれがおすすめ? スピニングの竿でドッグXやポップXを使うならどれが良いのか?はたまたベイトの竿が良いのか? やっぱりメガバスのルアーならメガバスの竿が良い? ドッグXを使う場合はリールはギヤ比が7のほうが良いのか? 今後はスピナーベイト、バスベイトを使おうとも思ってます。 一度投げたことはありますが巻抵抗が大きかったのでMH位の竿が必要かなって思いました。 シーバスではMLの竿(モアザンブランジーノ95ML)を使ってますがトップ(フローティングミノーのスロータダ巻き)でもうまく乗ることがほとんどなので竿かアクションが早いなどが原因かな?と思ってます。 質問ばかりで申し訳ないですがバス関係の雑誌を読みすぎてかえって訳が分からなくてってます。