• ベストアンサー

医療保険 短期払い・終身払いについて

現在34歳の主婦です。医療保険を検討中の者です。保険には、素人です。払い込み方法(短期払い・終身払い)について質問があります。 具体的には、 ・オリックスの「キュア」 ・損保ジャパンひまわり生命の「健康のお守り」 で考えております。 先日、保険代理店でお話を伺いましたら、医療保険の保険料の払い込みは、終身払い(一生涯払い続ける)が当然だと言われました!!実際のところ、どうなのでしょうか?専門の方から、アドバイス頂きたいです。 ネットで調べましたら、「短期払いのメリット」・「終身払いのメリット」が、それぞれあるようで、どちらの払い込み方法が良いのか分からなくなりました。 ●短期払い(60歳・65歳払い込み済など)のメリット 老後の負担感がなくなる。長生きした場合、保険料総額が安くなる。 →保険料総額が安くなることに魅力を感じております。短期払いを選択する方に気持ちが傾いております。 ●終身払い(一生払い続ける)のメリット 保険の見直しができる。 →健康に自信のある人なら、終身払いを選ぶべきだと言われました。 将来的に良い商品が出るかもしれないので、見直しができた方が良いとも言われました。ただ、年齢が高くなってから解約した場合、新たに加入する医療保険の保険料が高くなるのが気になります。将来的に出るかもしれない「良い商品」、新たな保険商品に加入した場合の「高い保険料」のバランスを考えないといけないと思うのですが・・・。「高い保険料」を支払う価値があるほどの「より良い商品」って、本当に将来的に出てくるのでしょうか?その可能性は高いですか? やはり、保険代理店の方がおっしゃる通り、「終身払い」にするのが一般的で当然なのでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ないのですが、どなたかお詳しい方に、ご教示頂けたらと思います。宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.2

「高い保険料」を支払う価値があるほどの「より良い商品」って、本当に将来的に出てくるのでしょうか?その可能性は高いですか? これは、現在の医療がどうなるのか、という問題を抜きにしては考えられません。 ●通院治療の増加 政府は入院日数を減らそうと躍起になっていますが、当然のごとく、通院治療が増えます。 ●混合診療の枠の拡大 1984年に高度先進医療の名のもとに、混合診療が導入されました。 今でも、抗がん剤などで混合診療の導入の声が強く出ています。未承認抗がん剤などに枠が拡大される可能性があります。(未承認抗がん剤は、言うまでもなく、先進医療の枠には入りません) ●医療情報の高度化、複雑化に伴う「情報」の価値が上がる。 セカンドオピニオンが当たり前になってくると、その保障が欲しいというニーズが高まる可能性があります。また、有料でもしっかりとした相談を受けたいというニーズも高まるでしょう。 ●医療と介護の複合商品 病院で治療を受けていれば、医療保険の対象になりますが、寝たきりになって老人介護施設に出されれば、医療保険の対象から外れます。 高齢化社会になり、連続した保障を求めるニーズが高まると思われます。 ●早期発見・予防意識の拡大 現在の健康保険は、病気になったら適用になりますが、早期発見や予防にはお寒い現状です。また、医療保険は、検査入院では、一円も出ません。 がんの早期発見に威力があると言われているPET検査は、完全な自己負担で、8~10万円もします。 今後、この分野でのニーズが高まる可能性があります。 だから、終身払い……とまでは、言いません。 このような情報を総合的に判断して、決めれば良いと思います。

asdf123ghj
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。現在の医療がどうなるのか、という問題を熟考すべきですね。とても詳しく丁寧にお答え頂きありがとうございます。自分では、具体的にここまで調べることができなかったと思います。本当にありがとうございました。とても勉強になりました。

その他の回答 (2)

  • SS900IE
  • ベストアンサー率66% (18/27)
回答No.3

#1です。 コンサルティング型保険会社の医療保険には、大抵カッコイイ名前はついていません。 例えば、私が入っている某社の医療保険は、「新医療保険終身保障65歳払済(180日型/解約返戻金なし特則付)」という名前です。保障の内容そのまんまです。(笑) この基本形に必要な特約を自分で選んで組み合わせます。私の場合は、「成人病特約」「疾病障害払込み免除特約」を付けています。 コンサルティングをしながら加入者の希望に合わせたオーダーメード型の医療保険が組める保険会社は、ソニー生命、プルデンシャル生命、ジブラルタ生命などです。いずれも対面によるコンサルティングを中心に行っている保険会社なので、ネット上での情報は少ないです。また、代理店販売も非常に限られています。 実際に保険会社に連絡して、担当者に来てもらう必要があるわけです。ただ、パソコンを持った担当者が来れば、目の前でオーダーメイドの保険設計をしてくれるので、比較や検討がやりやすいですし、その場でプロのアドバイスが受けられるわけですから、かなり心強いです。 ただ、まぁ、担当者もいろいろで、変な担当者に当たると、変なことになっちゃいます。その辺は良し悪しですね。 広くPRされているパックものの医療保険も良いですが、世間的には地味ですが、自分で組み立てられるオーダーメイドの医療保険も悪くないですよ。

asdf123ghj
質問者

お礼

詳しく教えて頂きまして、ありがとうございます。ソニー生命、プルデンシャル生命、ジブラルタ生命ですね。是非、参考にさせて頂きます!

  • SS900IE
  • ベストアンサー率66% (18/27)
回答No.1

「終身払い」か「短期払い」かの選択は、それぞれのメリット&デメリットはありますが、明らかにどちらが優れているとは言えない程度の違いで、契約者本人の思いで決めて良いことだと思います。 ただ、どちらのメリットも捨てがたくて決められないという場合は、少しイレギュラーな方法ですが、次のような方法もあります。 医療保険というのは、いろいろなタイプがありますが、基本は「入院して日額○○円が出る。手術して○○円が出る。」という形です。この基本部分はどの医療保険も同じなので、将来どんなタイプの医療保険が出ようとも、ここだけは変わらないと考えられます。ですから、この基本的な入院給付金と手術給付金だけのシンプルな医療保険(日額5000円くらい)に、短期払いで加入しておきます。シンプルな医療保険は非常に安価なので、短期払いにしても負担は少ないでしょう。 次に、いろいろなオプション(三大疾病とか成人病とか、診断給付とかの特約)は、新商品が次々と出るので、そういうオプション部分満載の医療保険(日額5000円~)に、将来の見直しを考慮して終身払いで加入します。 こうすると、老後の出費を最小限に抑えながら、見直しにもある程度対応できる形になります。 また、保険会社によっては、ベーシックなものからオプション満載なものまで、自由に設計できる医療保険を扱っているところがあります。こういった医療保険は、後からでも特約を付けたり外したりができるので、ベーシックなものを持ちながら見直しにも対応できるということになります。このような医療保険は、死亡保障でも自由な設計ができるコンサルティング型保険会社の商品で多く見られます(ネット上ではなかなかお目にかかれません)。こういうのを選ぶのも一つの有効な手段です。

asdf123ghj
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。コンサルティング型保険会社には、オプション満載の商品があるのですね。具体的に、保険商品の名称を教えて頂けないでしょうか?保険について無知なため、ご教示お願い致します。度々、質問致しまして、本当にすみませんが、宜しくお願い致します。

関連するQ&A

  • 終身医療保険は短期払か終身払か?

    現在、終身の医療保険の支払期間で迷っています。 終身にするべきか、短期にするべきか。 終身にした場合は、月額支払額が安く済むが 一生支払う。生きているうちなので支払額は未定。 まぁ。もう自然死でいいかもっと思ったら解約しますが。。 短期60歳払にした場合、老後の支払を 気にしなくて済む。 老後、月に5000円の医療保険の支払いが どれだけ負担なのか今は想像がつかないので こちらが安心。 ですが医療保険ってそもそも、10年経てば内容が 変わりますよね。 10年前は入院は5日目以降の支払いが普通でしたが 現在は、1日目から支払われるのが主流だと思います。 よって、一度加入しても 10年後にはどうせ掛け捨ての医療保険なので いい商品が出るのでそれに乗せ換える。 これが、一般的な流れなのでしょうか。 45歳の上司に聞いたら、その昔は7日目しか 医療保険が下りなかったと。。 みなさん、持ち続けているのでしょうか? で、あれば現在31歳男性の場合 終身払にした方が良いのかとも思いますが。。。 どうでしょうか? このサイトでも最終的にはお好みです。。 などの回答がありますが、好みでいえば60歳払済の 短期払いにしたいのですが、 みなさん医療保険ってそんなに乗り換えるものなのでしょうか? であれば、やはり乗り換え前提になると 終身が良いのかと思うのですが。 アフラックなどの統計でも 10年で解約するパターンが多いとか。 ご年齢が上の方、これまで医療保険を買い替えてるなど 教えていただければ思います。

  • 医療保険は終身払いか、短期払いか

    医療保険を契約しようと思っていますが 終身払いにするか、短期払いにするか悩んでいます。 終身払いの方が月々が安いので家計的には助かるものの 定年後にずーっと死ぬまで払い続けるのは負担にならないだろうか? であれば60歳までに払い終えてしまった方がよいのでは? と思ってしまい悩んでいます。 高齢になったらそもそも保険解約するかもしれないし・・・ ということで以下質問です。 (1)終身と短期払い、どのような理由でどちらにされていますか? (2)周りの高齢の方は、引退後もずっと保険払い続けてますか?解約されてますか? 高齢になって解約するケースが多いのであれば 終身で月々安く支払って、引退後に解約、もありかな、と思ったりしてます。

  • 医療保険(終身払いか60歳払い済か)

    主人(38歳)の医療保険について悩んでいます。 終身払いにするか、60歳で払済みにするかです。 がん保険もいま検討中で、こちらは終身にするつもりです。 はじめは、医療保険は60歳で払い終わったほうがいいと思っていたのですが…。 それだと、医療制度が大きく変わったときや、もっといい保険がでてきたときなど困ると思いはじめました。 でも、月々の保険料はもちろん60歳払いのほうが高いのですが、払い込み総額を計算してみたら、65歳を過ぎると、終身払いのほうが多く払うことになるようです。 どっちのリスクをとるべきか…。 いろいろご意見きかせてください。 よろしくお願いします。

  • 医療保険の終身払いについて教えて下さい。

    医療保険の終身払いについて教えて下さい。 現在36歳女性です。 医療保険に入ろうと思っています。 払い込み方法が、60歳払い済みと終身払いとあり、医療保険の内容がめまぐるしく変わる昨今において また健康であれば将来保険を変更したいとも思うので、(現在納得できるない内容の保険がないので) 終身払いを考えていたのですが ふと、私が1人になったとき(現在、夫あり・子どもなし)痴呆症などで、保険料の払い込みに支障を きたした場合(口座に入金を忘れていた)そこで保険がストップしてしまうことが 心配で60歳払い済みにしようか悩んでいます。 終身払いにされる皆さんは、そんなことはバカな考えだと思われるかもしれませんが、 心配性なので、いろいろ考えてしまいます。 この件に関して、皆さんはどう思われますか? ご意見をお聞かせ下さい。

  • 医療保険 終身払いを執拗に勧められていますが・・・

    損保ジャパンひまわり生命の〔健康のお守り〕 を検討しています。 保険内容は納得しているのですが、私としては60歳以降に支払いが続くのが不安なので、60歳払い込み済みとして契約したいと思っていたのですが、担当のファイナンシャルプランナーの方は 「こういう医療保険は常に進化していくものです。あとからオプション(特約)としていろいろ出てくるものなので、それに対応していけるように終身払いにしたほうが絶対いいと思います」 と強く終身払いを勧められています。 60歳払い済みにしてしまうと、60歳を越えた後にいい特約が出ても対応できない、という理由です。 支払いは月々2000円ほど。 確かに払えない金額ではないですが、保険の世界に長けていない私としては、正直おっしゃっていることがピンときません。 支払い総額は長生きすればするほど 総額は終身払いのほうが高くなります。 かといって、おっしゃっていることにも一理あるとも思ったり。 一方、家族との話しで「終身払いになったほうが、FPに入る手数料がいいとか、そんな理由じゃないの?」という話もあり、万が一にもそんな理由だったらと思うと 考えがまとまりません。 なにか情報がある方、アドバイスいただけませんか? よろしくお願いします。

  • 終身医療保険について

    医療保険の加入について質問させて頂きます。 終身医療保険に加入する場合、皆様方は自分自身で探しますか?保険代理店等(ほけんの窓口等)を利用しますか? 持病がありついつい面倒で代理店に頼んで時間が物凄く掛かってしまいます。

  • 医療保険(終身払い)を中途解約できるのか?

    医療保険(終身保険)の加入を考えています。 保険の形は、終身払いなのですが、 一定年齢(例えば70歳)になったときに、保険を見直し、辞めたいと思ったとき、辞めることはできるのですか? それとも、終身保険なので、一生保険に加入し続けないといけないのですか?

  • 「終身払」について

     終身保険やガン保険で、「終身払」の商品が多く発売されておりますが、極端ですが、「死ぬまで払い続ける」終身払のメリットが、もう一つ理解できません。 特に、解約返戻金が無かったり、少ない終身保険と、掛け捨ての保険との違いなども含めて、教えていただけないでしょうか?

  • 終身医療保険、終身払いと60歳で払い込み終了と迷っています。

    現在40歳、終身医療保険の加入を検討しています。 死亡保障は限りなくゼロでよく、入院や治療を重視しています。 今考えているのは、損保ジャパン(女性特約付)の「Dr.ジャパン(女性特約付)」です。 終身払いと60歳払い込み終了のどちらかにしようか迷っています。 標準予定利率のことを考えると、ますます迷います。 例えば、70歳で死んだとしたら、どちらが得なんでしょうか。 それと、年払いのほうがやはり得なのでしょうか。 誕生日が4月で、現在加入している保険(全労済の10年もの医療保険)が切れてしまうので焦っています。

  • 医療保険の終身払いについて質問です。

    医療保険の60歳払い込みは、60歳までに一生涯の保障の保険料を払うという意味は、わかりますが、終身払いと言うのは、死亡するまで支払うと言う解釈でよいのでしょうか? それとも、80歳まで支払うのでしょうか? 一生涯というのは、死亡するまで入院費の保障されるという解釈でよいのでしょうか? メディケア生命に加入するつもりでいます。60歳払い込みと終身払いでまだ検討していますが、基本的な支払い方法が習得できてないと思い、詳しいかた教えていただきたいです。

専門家に質問してみよう