• ベストアンサー

ルーターに複数の接続をしたいのですが?

gonciciの回答

  • goncici
  • ベストアンサー率26% (283/1054)
回答No.1

初めまして ポートが複数あるルーターと、スイッチングハブの併用をおすすめします。 小規模なLANの構築ですね。 しかし、速度の大幅な低下は覚悟しておいた方がいいでしょう。

okmm
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ADSLルーターなしでの同時接続

    本日よりフレッツADSL導入しましたそれまでISDNでダイアルアップルーターを使いMAC WIN 2台のマシンでダイアルアップ接続をしていましたが今回ADSLモデムが1ポートなので困っています。 ブロードバンドルーターを買わず複数マシンでインターネット接続をする方法は無いのでしょうか。 無いのならどなたか安く仕上げる方法をお教え下さい ちなみにイーサーネット8ポート10base Hab が手元にあります。 接続マシーン Win me 2台 P-macG4 1台です

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ルータを導入すると接続できなりました。

    NTTのフレッツADSLに加入しました。 今までは、ADSLモデムから直接PCに接続し「フレッツ接続ツール」でインターネットを閲覧できていましたが、今回PCをもう1台増やすことになり、 モデム→ルータ→ハブ→PC という構成にしました。それにより、「フレッツ接続ツール」を使用しないで、ルータに設定をしたいのですが、ルータの設定方法がわかりません。ルータはcoregaのCG-BARFX2です。 非常に申し訳ございませんが、どなたかご教授お願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ブロードバンドルーターの直列接続について。。

    現在会社でブロードバンドルーターを使用してLANを 構築しているのですが、台数が増えてきたのでもう1台 ルーターを購入しました。 そこで、接続と設定について分からないのでお教え下さ いませんでしょうか。 現在の構成は    NTTレンタルのモデム(ADSL8M)            ↓(有線LANケーブル)      ブロードバンドルーター(4ポート)       ↓   ↓   ↓   ↓       ↓ PC1  PC2   PC3       ↓      無線ブロードバンドルーター(4ポート)  (無線LAN)∥   ∥   ∥   ↓(有線LAN)   (電波) ∥   ∥   ∥   PC4      PC5   PC6   PC7 上記の様な構成で接続は可能でしょうか? また、接続する際の設定方法等お教え願えませんか。 よろしくお願い致します。 ブロードバンドルーター品番 (pci BRL-04EX) 無線LAN Bルーター 品番  (pci BLW-04GM) 

  • 光で複数接続がうまくいきません

    数日前にADSLからNTTのB-フレッツの光に変えました。 現在PCを11台~12台接続しております。ルーターはNTTのWEB CASTER V110/モデムはNTTのVH-100「3」E「S」を使用しております。なんとか10台は接続できるのですがその後が接続できなくなります。接続できない時は「コントロールパネル」のネットワーク接続→プロパティ→ローカルエリア接続 は無効になっております。 もう一度「無効」をクリックしても有効の文字は出てきません。IPアドレスの再取得もやってみましたが変わりません。 初めて光を開通したときは12台全てなんの問題もなく接続できました。2日目から最高で10台しか接続出来なくなりました。それも1台1台接続していかないといけません。2台同時に接続しようとするとそこから先は接続出来なくなります。その場合は全ての電源を落とし、ルーター・モデムもリセットして最初から接続しないといけません。ちなみにADSLの時も半年前から複数接続しておりましたが突然3台までしか接続出来なくなりNTTにも調べてもらいましたが原因不明のため光に変更しました。何が原因でしょうか?はじめの方に接続するPCはどのPCでも接続できますのでPCに原因は無いと思います。ルーターをもっといいルーターに変えるべきでしょうか?NTTに聞くと何十台でも接続可能なルーターだと言われました。ハブも3回変えて今は16台ポートのハブを使用しております。どうしたらよろしいでしょうか?お分かりの方いらっしゃいましたら是非ご回答の、程宜しくお願い申し上げます。

  • ポートの開放ができません。

    PS2でオンラインゲームをやりたいのですが、使用しているルータのポートが開放されていないらしく ポートフォアリング設定もDMZの設定もしたのですが、通信ができないとエラーが出てしまいます。 PCの方で公式に配布されているポートチェックのプログラムでテストしてもルータに制限があるとなります。 PS2とモデムが直結だとつながります。 原因も解決策も見えないため困っています。 よろしくお願いします。 ・回線:ADSL ・使用ルータ:corega CG-BARFX2 PC2台とPS2を接続 ・PS2のIPアドレスを192.168.1.22で固定取得 ・ルータのバーチャルサーバ機能で 接続先:PS2 プロトコル:UDP 入力、出力ポート:5738 で設定 ・接続先PS2でDMZを使用

  • なぜ複数台接続できるの??

    いつもお世話になっております。 今ADSLでインターネットをしているのですがどうしても疑問に思うことがあります。 自宅ではNTTからのADSLモデム、自分で購入したブロードバンドルーター(corega)で2台で同時接続しているのですが… なぜ複数台接続ができるのでしょうか?? 自分の認識ではグローバルアドレスはプロバイダから一つしか借りることはできないのでは??という考えでいるのですが…。ルーターがなんかやってくれているのでしょうか??

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLモデム-MS5はルータと合わせてフレッツ光を使える?

    「NTT東日本 ADSLモデム-MS5とブロードバンドルータを繋ぎ合わせてフレッツ光を使える?」について教えてください。 NTT東日本 ADSLモデム-MS5はブロードバンドルータと合わせてADSLフレッツ光を使える?

  • ルーターをかませると.....。

    今回、フレッツADSL(モア40)+プロバイダーAsahi-Netでインターネットに接続しました。。 (有線LANでモデムはNTT西日本用のMS5です。) 設定はフレッツのかんたん設定(CD)で行ない接続できました。 家にもう一台PCがあるので、モデムからブロードバンドルーターを経由し、有線LANでつなごうとしましたが、ルーターをかませると繋がりません。 ルータは今までケーブルTVで接続していたときは使えていたものです。 なにか設定が悪いのでしょうか。(;_;)どなたかご伝授お願い致します。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ルーターと接続してのストリーム再生

    PC2台での接続のためブロードバンドルーターを購入しました。 ルーターの説明書を読んでいると、『ネットワークゲームやストリーム再生型アプリケーションの利用』と言う項目があり、『アドレス変換』や『DMZの設定』等がありました。 これは、リアルプレイヤー等で映像や音声を聞く際にはダイヤルアップの時のように簡単に見られないって事で、設定しないといけないのでしょうか? また、『DMZの設定は1台のみ』とあるので、設定すると2台同時には映像等を再生出来ないと言うことなのでしょうか? 『ADSLが開通してから自分で調べろ!』と思われるかもしれませんが、無知なもので・・・。 回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 光プレミアムでPS2の接続

    現在フレッツADSL40M、ISPはぷらら、ルーターは wab caster 630mでデスクトップPC3台とPS21台 を接続しています。今度光プレミアムに変更する予定ですが新しいルーターでPS2の接続は難しいですか? 今のADSLは全部自動設定で行けたのですが光にしてうまく設定出来るか不安です。ポートの開放とかいるのでしょうか?オンラインゲームがうまく出来るか心配です。よろしくご教授ください。