• ベストアンサー

自己PRの添削をお願いします

お世話になります。 現在転職活動中でして面接の時に言う自己PRの添削をしてほしく投稿します。 前職は工場のライン作業を中心とした業務で、次を受ける企業もラインオペレーターです。 製品を製造する過程において、ただ図面のとおりに部品を組み立てるのではなく 何故この工程をする必要があるのか、何故この部品を使わなければならないのかを常に考えながら業務を行なうようにしていました。 そして私より後から入社された方に指導をする際も、新人の方は作業に慣れるまでは不安だろうと思ったので 私から積極的に話しかけ、隣で実演しながら上記のことも伝え、指導を行いました。 このことにたいして上司からも「君は面倒見がよくて助かっている。これからも新人の教育をする際はよろしく頼む。」と評価を頂きました。 貴社で働く場合も常に周りを見渡し、製造において大切なことは何かを考えながら、業務を行なっていきたいと思います。 以上が職務経歴書に記入した自己PRなのですが 他の方の自己PRを見て気付いたのですが 自己PRって「私は~です。」という感じで簡潔にどのような 人物かを述べていらっしゃると気付きました。 この辺を修正して本番に挑みたいのです。 自分ひとりでは自信ないのでどうかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#88772
noname#88772
回答No.4

こんにちは。 パッと見の感想ですが参考になれば幸いです。  文面では自分のやってきた、考えてきたことだけが書かれていて “で、自分で分析してみてどの点がいいの?”という風に思います。  まず今までの経験から分析してどの点が優れているか(間違っててもいい) を文頭に置かれる方がいいのではないでしょうか? あとの文面は補足情報なので上記のままでよろしいかと思います。  ビジネス上の文書で大事なのは相手に自分の伝えるべき情報を早く 正確に伝えることだと思います。  順序としては【核心部分】⇒【補足(重要度大)】⇒【補足(重要度小)】 で書くべきだと思います。 この順序で書くと聞いた相手は最初の段階で知りたい情報が得られます。 そこからの補足情報は全て聞かなくても言いたいことは理解できます。  ご参考までに。

その他の回答 (3)

回答No.3

>「君は面倒見がよくて助かっている。これからも新人の教育をする際はよろしく頼む」 やはりここでしょうか。 これからも~、なんて言われていますから、当然面接官はどうして辞めたのかが気になりますよね。 これからも~、を消すのがいいかと。 どうしても言いたいのなら、新人教育を行っていましたみたいに経験したこととして言うといいかもしれませんね。 やっていなければ言えませんが。 あとはいいと思います。 まあ欲を言えば、ここが他の人とは違う!、みたいなものがあればいいんでしょうが。 いや、私にはそんな長所ないんで強くは言えないです…。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

●製造過程で、単に図面通り組み立てるのではなく 何故この工程なのか、何故この部品なのかを考えながら業務を行なうよう工夫し、工程のやり直しに結びつけました。 ●新人への指導にも積極的に話しかけ、隣で実演し指導を行いました。 上司から「面倒見がよい」と評価を得ました。 ●貴社で働く場合も、製造で大切なことは何かを考え、業務を行なっていきたいと思います。 書かれていることは基本的な事ばかりで、これで、 いいのかと感じます。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

このことにたいして上司からも「君は面倒見がよくて助かっている。これからも新人の教育をする際はよろしく頼む。」と評価を頂きました。 評価されていたのになぜ辞めることになったのか疑惑を持たれます。この項は削除すべきです。

関連するQ&A

  • 志望動機、自己PRの添削お願いします。

    たびたびこちらを利用させてもらっています。 私は就職先が決まらず今年の春、大学を卒業し現在も就職活動中です。今度、とある建築会社の経理部門に応募しようと志望動機、自己PRを考えたので添削お願い致します。 自己PR 私はどのような条件下でも実力を発揮できるよう心がけています。大学時代、課題作品の模型制作に通常2万円掛かるところを1万円で制作することになりました。その際、私は部品を購入するのではなく、身近にある物から部品を作っていき材料費を切り詰め、予算を有効配分し最後まで完成させました。 貴社の経理業務に関しましても、限られた条件の下、行うこともあるかと存じますが、その際には、上記の経験を活かして参りたいと存じます。 志望動機 大学時代、作品制作を行いつつ、予算管理もやって参りました。制作の際、如何に作品のクオリティを損なう事なく優先順位をつけて資材を購入する等、仲間と話し合い協力して予算管理を行うことの難しさとを知りました。しかし、達成した時の充実感から「予算管理」を主に行う経理という業務に是非とも挑戦したく存じます。貴社のホームページをご拝借させて頂いた所、ニーズに対応できるよう、常に新しいことに挑戦する姿勢に惹かれ活気のある職場の雰囲気に早くなじめるように頑張っていく所存です。

  • 自己PRの添削をお願いします

    ご閲覧ありがとうございます。 当方大学生です。添削お願いします。 自己PR 私が学生生活で成長できたと感じたことは協調性とチームワークの重要性です。 私は共同作業で2度ほどリーダーをやらせていただきました。 共同作業で1番大事なのは雰囲気と私たちのチームは多くの話し合いを設けました。 時には意見が割れ、衝突した事もありましたがリーダーである私が率先してチームの方の意見を聞き、スムーズに作業を行いました。 その結果、私は共同作業にて協調性やチームワークの重要性を学びました。その経験を活かして貴社で活躍できればと思います。 【終】 お恥ずかしながら自己PRに書けるような事が無い状態です。 サークルも入ってはいたのですが幽霊ですし、アルバイトも殆どお手伝いみたいなものですので……。 過去の事例を引っ張り出してようやく文と言えるような物が出来上がりましたので添削をお願いしたい所存です。

  • 自己PR、志望動機の添削お願いします。

    今度広告会社の方に応募するにあたり、自己PRと志望動機を考えたので添削のほうお願いします。 また、私9月から広告関係の会社で試用期間で働いていたのですが11月にスキル不足を理由に解雇されました。 志望動機に前職の事を書いているのですが、大丈夫なのでしょうか? そこのところの回答もお願いいたします。 志望動機 私は、前職における屋外広告の制作業務から、自分の考えたものが世に出ること、それに対しお客様から感謝される喜びを知り、広告制作がやりたい仕事であると改めて気付きました。貴社は幅広いネットワークから様々な業務に携われ、より多くの人々に影響を与える仕事ができると思い、志望いたしました。貴社での業務から勉強させて頂き、お客様に喜ばれる広告を制作していきたいと考えています。 自己PR 私は断固とした継続力を持ち、作業に取り組みます。 私は一点集中型で、物事に取り組むと極めるまでとことん突き詰めます。この結果、大学時代では福祉住環境コーディネーター2級を取得し、バリアフリーに関する科目では高い評価頂きました。常に向上心を持って諦めないで続けることが、一番の上達への近道になると思います。貴社で一日でも早く活躍できるよう、デザインに関するスキル不足を補うため、パソコンスクールに通いスキルアップに努めています。

  • 志望動機、自己PRの添削お願いします。

    私は就職先が決まらず今年の春、大学を卒業し現在も就職活動中です。 今度、とある建築会社の経理部門に応募しようと志望動機、自己PRを考えたので添削お願い致します。 自己PR 私はどのような条件下でも全力投球で取り組むことをモットーにしています。大学時代、限られた1万円という予算の中、課題作品を制作することになりました。その際、材料費の切り詰め、予算の有効配分を実施し最後まで完成させました。貴社の経理業務に関しましても、限定された条件の下、行うこともあるかと存じますが、その際には、上記の経験を活かして参りたいと存じます。 志望動機 大学時代、作品制作を行いつつ、予算管理もやって参りました。制作の際、如何に無駄な予算を削っていく難しさと、達成した時の充実感より「予算管理」を主に行う経理という業務に是非とも挑戦したく存じます。貴社のホームページをご拝借させて頂いた所、ニーズに対応できるよう、常に新しいことに挑戦する姿勢に惹かれ私も貴社で活躍できる一員になりたいと思い志望致しました。

  • 自己PRの添削をお願いします。

    初めて転職をしようと思っています。 一般事務職から専門職のマネジメント業務系に転職したいと思っています。 久しぶりに自己PR等書いたのですが中々まとまらず・・・内容も薄くて伝わらない気がしています。 自己PR 『PCや電話応対などにおける一般事務業務に関しては実務経験を活かし、短期間で貴社の業務に貢献していけるようになりたいと思っております。 更なるスキルアップを図るべく、MOSスペシャリストの勉強を独学ではじめました。 個人的に写真を撮ることが趣味でもあり、フォトマスター検定2級まで取得しています。 自社製品の撮影もあったため、前職では知識を元に撮影に携わることもできました。 他にも個人的に技能を身につけたいと考え、カラーコディネーター検定を今年受験予定です。 仕事にも貢献できるように、興味のある分野に関しては貪欲に知識を吸収していきたいと常に考えています。』 勉強中、という言葉だけではやはり弱いでしょうか・・・まだ試験日にならないので・・・。 どんなご意見でもいいので、いただけると幸いです。 ちなみにこのほかに職務経歴・仕事におけるアピール・志望動機等記入する場があります。 よろしくお願いいたします。

  • 自己PR、志望動機の添削お願いします

    たびたび、すみません。志望動機、自己PRの添削お願いします。 今年の3月に大学を卒業しましたが、現在も就職活動中です。 今度、会計事務所に付属する受託計算処理会社の事務職に応募する 自己PR、志望動機の添削お願いします。 ○自己PR 私は、何事も実を結ぶようコツコツやり遂げます。 大学時代、卒業研究をするにあたり1年間という長い期間をかけ、週一のペースで決めた日時に実験しました。一回一回、正確に実験結果を取る事で一冊の論文ができ、この論文に対し先生方から高い評価を頂きました。 貴社の業務においても実を結ぶように現在は日商簿記1級取得を目指し勉強中です。 ○志望動機 粘り強い努力をもって職務が果たせる事務が自己には最適だと思い志望しました。 元々、計算や簿記が好きで、貴社の受託計算処理という業務から、より幅広い会計に携われることにとても魅力を感じ志望致しました。 貴社での補助業務から勉強させて頂き、貴社はもとより依頼先にも貢献できるよう頑張ります。

  • 自己PR、志望動機の添削お願いします。

    今度、とある企業の経理職を受けようと考えた 自己PR、志望動機の添削お願いします。 ○自己PR 私はどのような条件下でも全力投球で作業に取り組むことをモットーにしています。 大学時代、限られた1万円という予算の中、課題作品を制作することになりました。 その際、材料費の切り詰め、予算の有効配分の2点を実施し最後まで完成させました。 貴社の経理業務に関しましても、限定された条件の下業務を行うこともあるかと存じますが、その際には上記の経験を活かして参りたいと存じます。  ○志望動機 3点あります。1点目は大学時代の経験を活かせること。2点目は経理業務に挑戦したいこと。3点目は御社の姿勢に共感したことです。  大学時代に作品の製作を行いつつ、予算を管理することもやって参りました。製作の際に如何に無駄な予算を削って行うかということの難しさと、達成した時の充実感より、【予算管理】を主に行う経理という業務に是非とも挑戦に致したく存じます。御社のホームページをご拝借させて頂いた所、ニーズに対応できるよう、常に新しいことに挑戦すると書かれており、管理と言えど自ら主体的に挑戦できる環境であると感じております。 以上、3点の理由により、御社での経理業務を志望致します。 また、文を短くしたいのですがどう短くすれば良いのかわかりません。アドバイスお願いします。

  • 自己PRの添削お願いします!

    21歳転職活動中で、調理業務のお仕事を探してます。 履歴書の自己PRです。 日本語がおかしいところがあるかもしれないですが宜しくお願いします。 私は後先のことを考え常に目標を立てて取り組みます。 現職である工場でも、常に小さな目標を立てることで仕事の効率が上がり、職場の人から仕事が早いといわれることが多くありました。 小さな目標でも大きな目標でも、向上心を上げるために大切なことと思うので、常に目標を立てて仕事に取り組みたいと思います。

  • 自己PRの添削をお願いします。

    新卒でメーカー営業の自己PRです。添削お願いします。 物事の飲み込みが早く、吸収力があるよく人間と言われる。これは私の強みだ。 それは素直で好奇心旺盛な性格だからだと思う。 (具体的なアルバイト先)でのアルバイトにおいてもこの力は発揮できた。 アルバイト先は全国売上上位の店舗で、20人近くのアルバイトがいた。 その中で私は先輩の接客や、仕事の様子を観察しメモを取りノートにまとめる等した。 その結果、始めて半年目に月150万を売り上げ、新人としては珍しい、アルバイトの中で店舗売り上げ月間1位を取ることができた このように私は吸収力の高い人間だ。あらゆる知識・経験を得るために貪欲で、常に自分を磨く努力をしている。貴社に入社しても自己啓発に積極的に取り組み、お客様のニーズに対して、最善の提案ができる人間になりたい 以上です。宜しくお願いします。

  • 自己PRの添削をお願いします。

    自己PRの添削をお願いします。 私は高専卒で就職を考えている者です。 約600字程度(マス目がなく、1行30字はいる程度で20行ある書面)の自己PRなのですが、以下のように書きました。 私は、教わったことや経験を無駄にせず、次に繋げて行動する性格です。私の学校の文化祭では、全学年が混同して各部に分かれて約1ヶ月もの間準備を行います。私が携わったデザイン部では、学年問わず協力して数枚の大きな壁画を製作します。私は1年生の頃から、部長は作業が終了した後にも今後の方針の話し合いや会計調査をしなければならないなど、実際に部長から作業話を聞きに行き、次の学年から積極的に後輩に指導しました。また、時間が足りず夜通し作業を行ったこともありました。そして私が4年生の時、作業期間が短くなり厳しいと思われながらも、今までの経験を生かし、前年度よりも大きな壁画に、指導する側の副部長として挑戦しました。そして、これまでの経験を生かし、期間内に作品を完成させました。その甲斐あって、今年度は部長に任命されました。前年度よりも良いものに挑戦しようと今から意気込んでいます。私のもう一つの強みは、何事にもまじめに取り組むということです。低学年の間に寮生活をして、現在は一人暮らしをしています。その間アルバイトや家事を行いがならも、学校を休まず、勉強にも力を入れ続けました。これは当たり前のことですが、高校生の歳で親元から離れると、まじめに自分に厳しく学校生活を送ることは簡単ではないと思います。貴社に入社した際にも、教えてもらったことを生かし、先輩方の行動を見ながらまじめに仕事をこなし、その後、より大きなことに挑戦していく自信があります。 ここはこう表現したほうがいい、ここの文法はこうだ。など改善点をもって添削していただければありがたいです。 長文ですがよろしくおねがいします。