• ベストアンサー

ドラマ「高校教師」は同じ?

minruの回答

  • ベストアンサー
  • minru
  • ベストアンサー率38% (189/490)
回答No.5

前回とはストーリーは変わっています。 みなさんのご回答にもあるように、前回の続編という位置付けのようです。 昨日、お昼の情報番組に京本正樹さんとソニンさんが出演しており、この番組 について話しておられました。京本正樹さんのコメントの中に「今回の作品は 前回の続編、第13話(?)として10年後の学園を描いた物として見て欲しい 10年も経てば生徒も教師も変わるが、自分だけが同じ学園に残っていて前回の 事実を知っているという設定です。」と言うようなのがありました。ですから 同じ物だと思って見ると、かなり違和感があるかも知れません。 前回の主人公(真田広之さん)は、大学教授を目指す臨時採用の生物教師という 設定だったと思います。

ponti
質問者

お礼

遅い時間にも関わらずご回答有難うございます。 私はまったく予備知識無しでこのドラマを見たので,あれ!と思って質問をしました そうですか,昼の番組でこのドラマの事を話していたのですね。納得です!。 おっしゃるように,前のものと同じと思ってみるとかなり違和感がありますね。 前回の真田さんは生物教師でしたよね。確か,自分の部屋に熱帯魚を飼っていた記憶があります。 今回は前回にない携帯電話が重要な役割をするのではと,個人的に思ってます。 今後に期待したいと思います。

ponti
質問者

補足

遅い時間にも関らずお答え頂き有難うございました。 この場を借りてお礼申し上げます。 皆さんにポイントを差し上げたいのですが二名と限定されているので,申し訳ないのですが,少し詳しくお答え頂いた方と特に思い入れがある方に差し上げたいと思います。 今後もこのドラマを期待を込めて楽しみたいと思います。 皆さん,有難うございました。

関連するQ&A

  • ドラマ高校教師の・・・

    すみませんが、東海地方で,今再放送中のドラマ「高校教師」の2/22(金) 放送分のあらすじをご存知の方、なるべく詳しく教えていただけますでしょうか? よろしくお願いします。

  • TBS連続ドラマ 高校教師は“あり得るのか?”

    TBS連続ドラマ 高校教師↓ http://bb.goo.ne.jp/special/broba_st/programs/tbs_kokokyoshi/?rdCnt=1  こんなの、あり得ると思いますか?(画像) 私(男)が、やったら、“ひっぱたかれる”だけかと。(涙  よろしくお願いいたします。    

  • 「高校教師」の2作目以降は面白いですか?

    「高校教師」の第1作(真田広之、桜井幸子など)がすごく印象に残っています。その後、他のキャストでも映画かドラマになっていてそれは見ていませんが面白いのでしょうか?第1作は赤井、京本、峰岸、なども役にハマッていてすごく良かったように思いますがそれを越えるようなキャスティングの妙や、ストーリーの大幅変更などはあったのでしょうか??

  • 「不治の病」を題材にしたドラマについて

     山口百恵主演で、75~76年に放送され、高視聴率を獲得したドラマ「赤い疑惑」のリメイク版が、いよいよ明日から放送されます。  こうした、「不治の病」を題材にしたドラマは、高視聴率を獲得することが多く、これまでにも大変多くの数が制作されています。  また、映画でも「ある愛の詩」「ラストコンサート」など、大ヒットした作品が多くあります。  しかし私は、百恵版「赤い疑惑」が放送された当時は15歳で「もし自分がそんな病気になったらどうしよう」という恐怖心のため、とても見ることができませんでした。  しかしこのドラマは、10代の視聴者からも多くの支持を得たようです。  そこで質問ですが、こうした不治の病を題材にしたドラマを、自分がもしそんな病気になったらという恐怖を感じることなく見ることができるのでしょうか。  特に20代以下の若い方のご意見をお聞かせください  なお、私が「おすすめ映画」としてあげている「愛情物語」も、不治の病を題材にした映画ですが、こちらは主人公が中年男性だったため、抵抗無く見ることができました。

  • 「最高教師」モノローグで全部言う。最近のドラマ等。

    「最高の教師」を観ましたが、主人公の心情を全てモノローグで話してしまい、少しモヤモヤします。 主人公が何を考えているのかを私も探りたいのに、その前に台詞(心の声)で言ってしまう。 周囲の意見を聞き主人公が何を感じたのか、私も一緒に考えたいのに、それも台詞で全部言っちゃう。 主人公の表情で、それを読み取るのも面白いのに…。 とにかく、その間を与えないと言うか…。 最近のドラマもなぜか似たような感じで、こちらが考える前に全部言っちゃう! そのため、昔のドラマばかり観てます…。 なんなんでしょう?

  • 『高校教師』?の主題歌

    確か『高校教師』というタイトルだと思ったのですが、加山雄三が女子高の先生役で不良女子生徒グループとの学園生活を描いたドラマの主題歌をご存知の方、教えて下さい。『たった一つの青春を悔いなきようにというけれど・・・』って歌詞をなんとなく覚えています。20年前で既に再放送だったと思います。できれば不良少女グループのメンバーだった女優さんもわかれば嬉しいです。 5、6年前にやっていた持田真樹の出ていたTBSのドラマと勘違いした方はすいませんでした。

  • 高校教師。

    今、藤木直人さんの高校教師。十年前は真田ひろゆきさんでしたよね。でも現在38才の私にとってドラマ高校教師は加山雄三さんなんですよ。始めて見たとき既に夕方の時刻の再放送だったんですけど、それでも学生時代は「高校教師みなくっちゃ。」ってクラスのコみんな走って帰ってたんですけど、今私の回りの(職場)同年代の人に聞いてもみんな知らないって言うんですよ。いまはレポーターをしているすどうかづみさんとかが出ていて、あの頃にしては衝撃の内容でした。見たことあるって言う人いますよね。

  • TBSドラマ「STAND UP!」で「文化が違う」と言って別れを告げた女性は?

     TBSで放送していた「STAND UP!」というドラマの中で誰かに、「文化が違う・・・」と言って別れを告げた女の子は誰でしょうか?。  そして、それは誰に対しての台詞だったんでしょう?

  • 韓国のドラマ

    韓国のドラマが一時期に比べては落ち着いたようですが 安定な状態でまだまだ人気継続のようですね。 韓国ドラマに魅せられている人もまわりにたくさんいて、是非見てみて!とビデオやDVDを貸してくれるのですが、私はどうしても2~3話で飽きてしまいます。 どうも生き別れや不治の病、実らぬ愛をついには成就する、の陳腐なワンパターンという先入観が先に立ってしまうようで、せっかく薦めてくれた家族や友人と同じ感動を共有できないのはつまらないものです。 チャングムの誓いと ホジュンは息をつく暇もないほど夢中になり、面白かったのですが、他のドラマはつまらなく感じるのはどうしてでしょう。見方をかえればこれも恋愛ドラマだったと思いますし、同じ韓国ドラマなので、共通点はあると思います。 名作が多く放送回数も多い韓国のドラマを堪能したいと思います。 病気や悲しい恋愛だけでなく 長編ドラマの醍醐味を感じさせてくれるお勧めのドラマがあったら教えてください。

  • このドラマのタイトルを教えてください。

    数年前?だと思うのですが・・・。 ☆主人公(Aとします)が交通事故を起こす。 ☆被害者(Bとします)は、たしか失明?する??? ☆Aには恋人がいて、交通刑務所から出てきてBに償う ☆Aは不治の病にかかり、目をBに提供する。 ☆Aの実家はお店をやっている。 こんな内容じゃなかったかな? と思うのですが当時涙が溢れて止まらなかった覚えがあります。単発ドラマだったと思いますが・・・。 今見る術はありますか? よろしくお願いします。