• ベストアンサー

ピアノの練習法?

完全に自己流で3ヶ月ほど練習してきました。 ある程度のところまではたどり着くのですが、少しでも練習をしないと、すぐに錆付いてしまいます。 具体的にいうと、どこかで必ずミスをしてしまいます。 こちらのミスを克服したら、今度はあちらをミスするようになる・・・といった具合で、なかなか、一つの曲を完璧に演奏するまでにいたりません。 良い練習の方法(おそらく、一般的に このように練習をしなさい・・という方法) があれば教えていただけないでしょうか。 *楽譜は、そもそも読めないので、体で覚えてしまっているのですが、それも何か、問題でしょうか? また、暗譜というのでしたか、キーを見ないで、曲を弾けるようになることは、やはり必要なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tattom55
  • ベストアンサー率52% (194/367)
回答No.3

まだ、たった3ヶ月じゃないか! 望みが高すぎるよ。こんなことはあと2、3年練習してから考えた方がいいよ。今は練習あるのみ! でも、いkつか気になったことを書いておくよ。 >体で覚えてしまっているのですが   うそうそ、体で覚えていないからそういうことになるのじゃ。練習とはまさに体で覚えるために続けること。これは音とかキーとか指とかの問題だけでなく、音楽そのものを自分の身体から溢れ出すようにすること。ほら、まだ全然でしょ? >キーを見ないで曲を弾ける   これは「暗譜」ではありましぇん。暗譜とは楽譜をみないで弾くことです。楽譜を見ずにキーを見ながら弾けるようになることも暗譜の目的の一つです。誤解しないで。キーを見ずに弾けることは経験を重ねることによって自然にできるようになるけど、ピアノの演奏にとってそんなに重要なことではないんですよ。色々コツはあるんだけどね。 他の方たちがおっしゃっているように、ゆっくり正確に弾けるようにすることが一番だよ。それも、ただなんとなく目的のキーを打鍵するんじゃなく、キーのド真ん中に指を置いてから打鍵するくらいの気力?が必要。置く(乗せる、用意する)ことと弾く(打鍵する)ことをしっかり分けて考えること。これは将来的にもとっても大事なことなので是非やってみて。

penichi
質問者

お礼

そ・・・そうでしたか。 これは、本当に丁寧にお答えをいただきまして、ありがとうございました! どのくらいの期間でできるようになるのか、わからなかったというのもあったのですが、 おかげで、安心して? 練習できます!

その他の回答 (2)

回答No.2

私はまだそんなにうまくはないのですが、回答させていただきます。 ピアノの苦手な部分を練習するときは、とにかくゆっくり、強くひくことをお勧めします。 ただ、強くひくからといって、叩きつけるように弾くのではなく、表現が難しいのですが、指と体重で優しめに抑える感じで引くことを注意して引いてください。 10回くらい強くひいたら、早くしていくといいと思います。 こちらのミスを克服したら、今度はあちらをミスするようになる…ということは、よくあることだと思います。 しかし、あきらめずに何度もしっかり練習すれば、弾けるようになるはずですよ。 それから、キーを見ないで弾けるようになることは、できればひきやすくなりますが、絶対出来なければいけない、ということはないと思います。難易度が上がってくれば曲によってできなければならない部分が出てくることもありますが、その曲の必要な部分だけできるようになれば問題はないと思います。 私的な意見を言わせていただくと、こんなものでしょうか。 ついでにいわせていただくと、時間があるようでしたらハノンなどの指の体操のようなものもお勧めしますよ。 長文失礼いたしました。

penichi
質問者

お礼

よくあることだったんですね・・・。 シロウトが勝手に練習しているので、そこがまさに、不安でした。 どうも、ご回答ありがとうございました!

  • suunan
  • ベストアンサー率14% (224/1569)
回答No.1

「楽譜は、そもそも読めないので、体で覚えてしまっているのですが、それも何か、問題でしょうか」 プロでも演奏時に楽譜を見るのだから、 あなたが完奏できない原因はそこにあると考えるのが 自然です。 「キーを見ないで、曲を弾けるようになることは、 やはり必要なのでしょうか?」 それは譜を見てなら弾ける人が次の段階として 考えることです。 楽譜は小学生でも読めますよ。 大江健三郎の息子は音楽家で、 精神にハンデがありますが高度な楽譜を 自在に読み書きしています。 楽譜の読み方を覚える程度のことをせずに 他のことで努力しようというのは おかしいでしょう。

penichi
質問者

お礼

厳しいお言葉をいただきまして、どうもありがとうございます。 練習、励みます・・・。

関連するQ&A

  • 【ピアノの練習について】

    【ピアノの練習について】 私はピアノを弾く際に、暗譜してから弾く癖がついて しまっていて、楽譜を見ながら弾くという習慣がない のです。 最近、楽譜を見ながら練習&演奏した方が曲が早く仕上がる のでは?と思うことが多いのですが。どうなのでしょうか? やはり楽譜をみながら練習&演奏する方が早く仕上が るものなのでしょうか? 小さい頃から暗譜でやってきたので暗譜や聴音などは得意 なのですが・・・譜読みが苦手です。

  • ピアノ練習法について教えてください。

    ピアノ練習法について教えてください。 独学でピアノの練習をしています。2つ悩みがあります。良い練習法やコツなど教えてください。ピアノ暦は30年(レッスンを受けたり、受けなかったり)です。クラシックではソナタやショパンの簡単なワルツなどを弾いています。 1.指定のテンポで弾けません。どの曲も指定の3分の2くらいのテンポになってしまいます。テンポを上げるとミスタッチや転んでしまいます。 2.暗譜が出来ません。趣味でやっている程度なので、1曲に付き1から2ページくらい覚えられたら良いです。なんとなく覚えているような曲でも楽譜が目の前にないとすぐ(というか出だしから)わからなくなってしまいます。楽譜が目の前にあればちらちらと見る程度で弾き終えられる曲も多いのですが。

  • どうしてもピアノの暗譜ができない

    私は、11月9日にやる中学の合唱コンクールの伴奏者なんですが 8月くらいからその曲を練習していて 今では楽譜を見ながらなら完ペキに弾けるんですが 楽譜ナシだと、どこかでつっかかってしまったり 今どのへんを弾いているのかわからなくなってしまったりするんですね… 合唱コンクールにはかなり気合を入れているので 本番は楽譜を見ながら弾こうと思ってますが、 暗譜もシッカリやって もし楽譜を家に忘れてきてしまった場合の時とかにも備えたいんです; 私は眼鏡をかけてるんで、眼鏡を忘れてしまった時とかも… うっかりしてること多いので; まとめると、 楽譜見ながらなら自信があります。 あと1ヶ月もないですが、暗譜する方法ががあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • オカリナの練習方法について

    音楽には今までまったく無縁で能力も無い者ですが、オカリナで童謡ぐらい気軽に吹けるようになりたいと思い、自己流で練習しました。音符を見ながらならぎこちなくですが、何とか幾曲か吹けるようになりました。これからは自分が口で歌える童謡なら楽譜を見ないで(暗譜も難しいし)吹けるようになりたいと思うのですが、一般にどうなんでしょうか。能力によると思いますが、その積もりで練習することが正しいのか教えてください。先生についたりすればいいのでしょうが、そんなにまでしないで気楽にやりたいという希望なのですが。

  • ピアノの練習方法・練習メニュー

    今、独学でピアノを練習しています。 どのように練習していけばいいのか分からないので、練習方法やお勧めの練習メニューを教えてください。 10年間程習っていましたが、全く練習せず、また数年のブランクもあるためどのような練習をしていたのか覚えていません。 取り敢えず今は、指を強くするためにハノンを弾き、ブルクミュラーの習った曲を数曲弾いています。 最終的には、ゲームのBGMや近代音楽、有名なピアノ曲等幅広く弾けるようになりたいです。 今の私自身のレベルは、初心者と中級者の間くらいだと思います。 例えば「エリーゼのために」なら、楽譜を渡されて一時間あれば大体弾けました。(一部暗譜が完全でない部分が躓きます) 更に2時間あれば強弱をつけて多分綺麗に弾けました。 手元にある楽譜は、 ハノン ピアノのABC ツェル二―(30) バッハ ブルクミュラー(25) ソナチネ はじめたばかりの人向けのものは省いています。 他に、 ポルノグラフィティのベスト 中級者向け キンキキッズ インターネットで配布されている個人が採譜した楽譜(ゲーム系多数) があります。 稚拙で長い文章、すみません。 よろしくお願いいたします。

  • ピアノ。暗譜はだめ?

    クラシックではなく、ポピュラーの練習をしている初心者ですが、初見ができるようになりたいのですが、なかなか上手くいきません。 まだまだ努力が足りないのだと思いますが、より効率的な練習がしたいと思います。 楽譜を見ないで弾いてしまうので、先生に「これで大丈夫ですか?」と聞くと、「初見が得意なタイプと、暗譜が得意なタイプがいる。暗譜があなたのタイプだから、気にしなくていい。」とのこと。 でも、そのとき練習した曲は覚えていても、前に覚えた曲が弾けなくなってしまっては、暗譜と言えませんよね・・。 皆様の意見をお聞かせください。

  • ピアノの暗譜ができない

    こんにちは。 ピアノの暗譜についてですが、暗譜が苦手だったけど克服してできるようになった人などいませんか? 小さな頃からピアノを趣味として習っていますが、どうしても暗譜だけができません。 ソナタ形式の曲の全楽章を覚えようとか、そういうのではありません。 ただ、ショパンの即興曲やワルツやエチュードなどの短い曲くらいは、楽譜無しで弾けるようになりたいなと思うのです。 私は終始鍵盤を見るよりも、楽譜を見なければ弾けません。鍵盤を見たら、どこを弾いていたかを忘れてしまいます。 大昔、ヤフーの掲示板で同じ質問をしたことがあります。 その時には、譜面を別に用意して、自分の横に置くと、鍵盤までの時間が長くなり、覚えやすいといったアドバイスをもらいました。しかしながら、私にはあっていませんでした。 私のピアノの先生にも質問したのですが、先生も暗譜は苦手みたいで、適切な解答は得れませんでした。 よろしくお願いします。

  • ピアノの楽譜の暗譜

    初めまして。 ピアノを趣味で小さい頃から習っています。 小さい頃は暗譜もできていたけど(というか指が覚えてくれた)、大人になったら暗譜をする機会もなくなりさっぱり苦手になりました。 大人になってから習っている先生は、趣味で続けている人が無理をして暗譜をする必要はないと言うので・・・。 でも、1年も習っている曲がどうして上手く仕上がらないのか疑問に思い、ネットでいろいろと調べていたら「暗譜ができていない曲は本当に仕上がったとは言えない」と書いてあるものがあり、 なるほど、暗譜ができていたら楽譜を見る必要はなく、鍵盤を見ればいいわけだし、ミスタッチも減るのではないかと暗譜をしようと意気込んでみました。 しかし結果は悲惨なもので、1年間何度も弾いている曲の出だしですら楽譜を見ないでは弾けない・・・・。とにかく楽譜無しでは弾けない・・・。 楽譜を見てから鍵盤に移る間に忘れているというものでした。 こんな私でも、暗譜が確実にできる方法はないでしょうか。 時間や苦労は惜しまないつもりなので、何か知っていたら教えてください。 暗譜して弾ける曲を1曲は絶対に持ちたいと望んでいます。 ちなみに覚えようとしている曲は、ショパンのバラードです。

  • ピアノの楽譜が読めません

    瞬時にパッと読めてさらに同時進行で指が動くのってどれくらいかかります?いっつもずるしてドとかレとか楽譜に書いちゃうんです。 もうそれが癖になってて引いてるうちに暗譜してその曲は終わりってなっちゃって。難易度の高い曲を弾けるようになりたいのに、練習曲の音符も読めないって絶望的ですか? 楽譜に書く癖直さないといくら時間がたっても楽譜をよめるようにはならないですよね? 楽譜がすらすら読める方アドバイスお願いします。

  • ピアノのテスト

    私は今高2で、大学は音大を受けようと思っています。 それで、この前私の学校(音楽科)で実技のテストがあって、私はピアノを弾いたのですが、 普段の練習の時では考えられないよぅなミスをしてしまいました。。。。 練習の時には、もぅ大丈夫、ってゆぅぐらい練習をして、試験を受けたのですが、 いざ弾いてみるとボロボロでした。。。 最初は弾けてたのですが、途中1回間違えてしまって、そこから音が少しわからなくなって、こんな感じかな?!?!とか思って焦りながら弾いてて、でもそぅ弾いてるうちに全く音がわからなくなって止まってしまいました。。。。 練習の時は本当に完璧に弾けた、って思ってたから、かなり悔しいし、これからもテストとかの時大丈夫なのかな???って不安になってきました。 それに、音大を受けれるかな???とかも思ってきました。 どぅやったらテストとか、人前とかでも焦らず、また普段通りに弾けるか教えて下さい。 また、どんな練習方法をやったらいいかも教えて下さい。 あと、私は暗譜が苦手なので、暗譜の仕方も教えてくれたら嬉しいデス。

専門家に質問してみよう