• ベストアンサー

ピアノの楽譜の暗譜

初めまして。 ピアノを趣味で小さい頃から習っています。 小さい頃は暗譜もできていたけど(というか指が覚えてくれた)、大人になったら暗譜をする機会もなくなりさっぱり苦手になりました。 大人になってから習っている先生は、趣味で続けている人が無理をして暗譜をする必要はないと言うので・・・。 でも、1年も習っている曲がどうして上手く仕上がらないのか疑問に思い、ネットでいろいろと調べていたら「暗譜ができていない曲は本当に仕上がったとは言えない」と書いてあるものがあり、 なるほど、暗譜ができていたら楽譜を見る必要はなく、鍵盤を見ればいいわけだし、ミスタッチも減るのではないかと暗譜をしようと意気込んでみました。 しかし結果は悲惨なもので、1年間何度も弾いている曲の出だしですら楽譜を見ないでは弾けない・・・・。とにかく楽譜無しでは弾けない・・・。 楽譜を見てから鍵盤に移る間に忘れているというものでした。 こんな私でも、暗譜が確実にできる方法はないでしょうか。 時間や苦労は惜しまないつもりなので、何か知っていたら教えてください。 暗譜して弾ける曲を1曲は絶対に持ちたいと望んでいます。 ちなみに覚えようとしている曲は、ショパンのバラードです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • niship
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.4

これはあくまで私の個人的な暗譜の方法なので、参考になるかどうかはわかりませんが…。 私の場合は、とにかく少しずつ覚えるようにしてます。 区切りのいいところまで、1~2ページ分くらいを一週間かけて覚える。 そしたらそれを忘れないように練習しながら次を覚える…というふうにしてます。 覚え方としては、私はとにかく頭の中で今何の音を弾いてるのかを唱えてます。 和音などは一度に考えると止まってしまうので、一番強く聞こえる音を唱えるようにしてます。 考えながら、今弾いてる音の感じを覚えるようにしてます。 そうして少しずつ進めていって曲の流れを覚えていってます。 あとは何度も何度も反復練習して、手の形などを体に覚えさせています。 あと、とにかくゆっくり弾いてみる事もいいと思います。 ゆっくり弾いても手が動くようになっていれば、それは曲の流れを把握できている、という事になると思うので。 長々と失礼しました。 参考にしていただければ幸いです。

Yamatonade45
質問者

お礼

ありがとうございました 一気に覚えようとせず、地道に1ページ分覚えていくほうが効率的ですね

その他の回答 (4)

回答No.5

>無理をして暗譜をする必要はないと言うので・・・。 もし暗譜をする理由が鍵盤を見て弾けるから、というのなら私は違うと思います。うまい人(例えば先生)は、むしろ楽譜を見て手元はほとんど見ません。 >「暗譜ができていない曲は本当に仕上がったとは言えない」 のは、いわゆる自然な暗譜、練習しているうちに覚えちゃったということではないでしょうか。それもできないということは、申し訳ありませんが練習不足ということです。 本当の意味で暗譜が必要なのは人前での演奏を想定したときで、自然な暗譜ができた時点でスタートとなります。 このような意味で、先生は無理な暗譜は必要ないとおっしゃられたのでは? もうひとつ気になったのですが、 >楽譜を見てから鍵盤に移る間に忘れているというものでした。 で、鍵盤の位置を覚えていないということですよね? それだったら、暗譜の練習の前にこんな練習をしてみたらどうですか。 http://www.happypianist.net/music/gakuten14.htm 暗譜の練習については、指の流れではなく頭で丸暗記します。曲のどこからでも弾けるようにしておくのです。非常につらい練習なのですが、絶対効果がありますので試してみてください。 http://homepage1.nifty.com/iberia/column_practice.htm

Yamatonade45
質問者

お礼

>本当の意味で暗譜が必要なのは人前での演奏を想定したときで こう考えたら私はまったく暗譜の必要はないんですね・・・ 鍵盤の位置は覚えているんですが、音を忘れて楽譜を見て鍵盤を弾こうとするコンマ数秒の間に忘れてしまうんです^^; ありがとうございました。サイトを参考にして、地道にやってみます。 暗譜って誰でも簡単にしているのかと思ったら、やっぱり違うとわかっただけでもよかったです

回答No.3

私も似たような経験があります。 小さいときには簡単に覚えられていたものが全然覚えられず苦戦したり・・・ 小さいときに覚えたものは、未だに楽譜を見ずともスラスラとひけるのに… 私が今暗譜するときには、あまり暗譜しようと意気込まず、リラックスしている時にCDをかけて楽譜をさらっとみながら手だけ動かしたりしています。 私はどうしても暗譜しよう!ってやってしまうと覚えられなかったので;; そうして、ピアノで楽譜を見ながらひいてみる。 そう繰り返していたら、自然と暗譜されました。 自分の暗譜法なので、参考にはならないかもしれませんが…

Yamatonade45
質問者

お礼

いえいえ、参考になります みんな簡単に暗譜はできないんだとわかり、私だけじゃなかったと・・・^^;

  • rusk4
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

はじめまして。19歳男です。ピアノを15年ぐらい習ってます。僕の場合は、全部暗譜しています。 暗譜しないと、ピアノの先生に合格だしてもらえないのです。。そういうこともあってか、昔から暗譜ばかりして新しい曲に移っていたので、僕は暗譜自体には抵抗がありません。 あと年に1回発表会があるのですが、暗譜していないといけないので暗譜強制ということになっています。。 「暗譜ができていない曲は本当に仕上がったとは言えない」というのは確かにそうだと思います。。暗譜をしていることによるメリットは・・ ・テンポが乱れない 指と楽譜とを交互に見すぎると指が止まってしまうこともあり、音楽の流れに支障をきたすからです。 ・安心安全 体で(指で)覚えこむので、「えっと次はどうだっけどうだっけ?」と悩む心配がありません。 ピアノは指でひくものですから、頭で覚えるだけでなく、 体で覚えるものだと思っています。 10年以上前に習った曲でも、指が覚えていてスラスラ弾けるのはよくあります。。 ・高いレベルの演奏ができる 楽譜とニラメッコだと、やはり正しく弾けているかとかに気が回ってしまいますが、 暗譜していて指も覚えているようでしたら、 演奏している音楽の表現に気持ちを入れられるわけです。 暗譜としては・・・、自分の場合は、とにかく どの曲においてもそうですが、ピアニストの演奏しているCDをききまくる!ことです。 そして雰囲気をまねてみたりもします。(こういうのはやはり、指が覚えているようなぐらいの余裕がないとなかなか難しいです。。) ピアニストのCDを聞きながら、机に指をたてて 弾くふりをしてみたり…。 あと・・、曲の出だしでも楽譜を見ないとできないということですが、 曲自体は(耳で)ちゃんと覚えていますか? 自分も、何度もおけいこした曲でも、急に頭からひけなくなって どんな曲だっけ?と楽譜を見るまで思い出せないことすらあるときもありました。。 僕の場合は、最初の1ページだけ暗譜するようにして、ある程度覚えられたら 次のページも暗譜する、できたら次次・・・というふうに やっていっています。 ただ音を間違って覚えてしまうこともあるので、何度も CDを聞いて、あれ自分はこんな音て弾いてなかったな、というふうに 探したりもします。 ショパンのバラードはやったことありませんが、、 ショパンの曲はわりと同じようなフレーズや伴奏の 繰り返しが多いので(ワルツとか特に。) 一箇所覚えたらそれが曲中ずっと応用できることも あるかもしれません。 だいぶ長くなってしまいましたが・・、書いてて 何書いてるかわからなくなってしまいましたが(^^; こんな感じでいかがでしょうか。

Yamatonade45
質問者

お礼

>指と楽譜とを交互に見すぎると指が止まってしまうこともあり、音楽の流れに支障をきたすからです。 これよくわかります。確かに楽譜見てると、時々間が空いてしまうよね。 私の先生は仕上がるまでプロの演奏(CD)は聴かない方が良いって言うので聴かなかったんだけど、これからは暗譜するために聴いてみます。 やっぱり最初の1ページずつ地道な努力あるのみなのかな・・・・

  • myuzans
  • ベストアンサー率34% (128/367)
回答No.1

全然回答になりませんが、私、男で高校生になってから初めてピアノを最初は独学で、途中からは先生についてレッスンしました。 自分の好きな曲は楽譜を見ないでも指が覚えて弾けるという性質があり、音楽の授業で、年に1回、各人が何かを演奏しなければならない課題があるのですが、ベートーベンのピアノソナタ「悲愴」第2楽章を暗譜で演奏しました。演奏中、ずっと鍵盤を見ていたわけでもありません。男でピアノを弾いたのは私だけだったのですが、他の女子生徒は楽譜を見ながらでなければ弾けない子も多く、音楽の先生から「暗譜で弾けるとはすごいですよ」とほめられました。 「好きな曲」であることが一番大事だと思います。(私、ショパンのノクターン9-2は暗譜で弾けますが、バイエルは未だに弾けません。当時ついてたピアノの先生が「とにかく「すきな曲」を弾きましょうという考えの人だったので) 蛇足・男でピアノを弾くのはその当時の授業では私だけだったので、女の子の注目を浴びて、彼女ができました。

Yamatonade45
質問者

お礼

彼女ができてよかったですね!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう