• ベストアンサー

全額借りて大学に…

今年受験の高校3年生です。 家庭の事情で 学費を自分で負担しなければいけない 状況になってしまいました。 奨学金は月6万位もらうことに なっていますが 入学金や学費をどうしようか 考えています。 家のためには進学を諦めるのが 一番だと思っていますが… お金を全額借りて大学に行くことは 現実的に考えて可能でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

 日本学生支援機構という独立行政法人で奨学金の貸付を行っています。  医歯学部以外の一般学部の貸付上限額は月額12万円です。  また貸付金は入学時限定の特別貸付枠もあり、この特別貸付で入学金等も賄える可能性があります。  国公立の学費で自宅通学ならば、十分に賄えること思います。  でも私立大学や自宅を出ての通学では、少し厳しいかもしれませんし、入学時の学費や入学金等は貸付開始の前に支払が必要となります。  そのあたりも事前に検討・準備する必要があります。  大学入学後の奨学金貸与申込みも当然できますが、在学中の奨学金予約申込みもできます。  この場合は、大学入学直後の5月から奨学金が支給されます。  奨学金の予約申込みは現在の在学高校経由での申し込みとなりますので、あなたの在学する学校に相談してください。  奨学金貸付は低利とはいえ、あくまで返済義務のある貸付であり、ひらたく言えば借金です。  上限の12万円一杯までの奨学金貸付を受けると、4年間で600万円近くの借金を背負う事になります。  必要最低限の支給を受けて、あとはアルバイト等で賄うことが、良いかと思います。  また大学入学後でないと分からないのですが、大学を後援する企業からの奨学金制度もあります。  この奨学金は、通常は返済義務の無いものが大半で、1万円~3万円程度の奨学金です。  これらを入学後に申し込んで、選考を受け、受給できる場合もあります。  経済的に厳しい環境下での進学を目指されるとのことですが、意思を強く持って、初志を貫徹される事を期待します。  頑張ってください。

参考URL:
http://www.jasso.go.jp/
sakukmtko
質問者

お礼

借金になりますよね。 そう考えると大変ですよね… アルバイトはするつもりでいます! 奨学金とアルバイトの収入を考えて 検討してみたいと思います。 ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

回答No.8

まずは、高校の先生または進学先の大学の学生課の奨学金の担当職員に面談の上、相談してみるのがよいと思います。昨今、リストラ等の経済的理由から進学、進級をあきらめようとする学生が多いため、手厚い補助を大学側が用意している例が多いです。  他の方もかかれていますが、日本学生支援機構の奨学金の増額手続き、寮への入寮、入学金、学費の延納手続き、低利な教育ローンの借り入れ(日本政策金融金庫、世帯収入999万以下)などがあるため、お金の心配はあまりしなくても何とかなると思います。 直近の事だけを考えると、進学をあきらめることになりがちですが、長い人生や、貴方の仕事、結婚、子供、孫まで考えると高等教育を受けることは、決して損ではありません。  また、これまた他の方と同じですが、新聞奨学生はお薦めしません。かなりの学生がドロップアウトしている印象を受けます。しなくてもいいはずなのに、新規の勧誘、集金の業務で心がぼろぼろになった人を何人も見てきました。銀行のローン等を借りて、時間をしっかり確保して勉強し、資格の一つや二つをとり、公務員等に就職することの方が結局、得ですよ。

参考URL:
http://www.k.jfc.go.jp/kyouiku/ippan/index.html
sakukmtko
質問者

お礼

低金利の教育ローンも調べてみようと思います! 親に迷惑かけるのは 後ろめたいですが、 将来恩返しできるように 今頑張ろうと思います。 あと大学に寮があるみたいなんで そちらも調べてみたいと思います。 回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

 #5の方が言われた新聞奨学生は、学部によっては相当無理があります。  朝刊はともかく、夕刊は午後3時頃から配達が始まります。  大学からの帰路の時間を考慮すると、講義に出席できるのは、実質的に午前中のみとなってしまう日が大半です。  一日に確実に受けられる講義は、2コマだけです。  大学と新聞販売店が非常に近ければ、3コマは取れるでしょうが…  文系ならばまだしも、理系では卒業は殆ど無理に近いかと思います。  文系でも自分の取りたい講義を諦めざるを得ない場合・単位数が不足する場合が相当あると思います。  結局、大学での学業に使う時間帯が限定されることから、単位不足で卒業できずに4年後に途中退学、という方が多数おります。  卒業できないのに、奨学金を貰っている手前4年間辞められずに勤めざるを得ないのです。  卒業が見えなくなって、遊びに走ってしまうのです。  確かに給与はありますが、奨学金を受給している為、一般従業員の半額程度の給与です。  私に言わせれば、大学に通う時間が十分に確保できないのに、奨学金のために4年間辞める事ができないのですから、奨学金を餌にした奴隷に近いものと思います。  入学時当初の諸費用を工面しなくても良いとか、無料で住居を確保できるというメリットはありますが、学業の点からはデメリットの方が大きすぎると思います。  もし新聞奨学生を選択されるならば、二部・夜間の方が良いと思いますよ。  これならば新聞配達の仕事に邪魔されずに、通学・勉強できます。  でも新聞奨学生制度がある大都市圏ならば、好条件のアルバイトはいくらでもありますから、奨学金を貰いながら、18時~24時位までアルバイトをした方が良いと思います。

sakukmtko
質問者

お礼

そうなんですか! 調べてみたところ朝の3時位から 仕事があるらしく これでは勉強できなさそうですね… (絶対ではないですが) やっぱアルバイトを頑張ろうと思います! ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • colhan
  • ベストアンサー率31% (201/631)
回答No.6

まず、自分の努力で何とかなることは、 各県に一校はある、国公立に入ることです。 そうすれば、学費は、5万円/月程度です。 また、家庭の事情で減免制度などもあるようです。 国公立(や有名私大)であれば、塾講師や、家庭教師など、時給2000円以上の高額なバイトに巡り会えるチャンスも増えてきます。 入学出来るか否かは、貴方の努力次第です。これなら、奨学金だけでも充分大学に行けると思います。 出来れば、国立の方が良いと思います。

sakukmtko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 入試まで勉強頑張りたいと思います! 勉強を頑張りつつアルバイトもやって なるべく家族に迷惑かけないように したいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oosawa_i
  • ベストアンサー率33% (541/1610)
回答No.5

もう申込は終わっているかもしれませんが、新聞奨学生の制度はしらべましたか。 新聞配達をしながら大学に通えば、学費や生活費などかなりの金額を奨学金として出してくれる制度です。卒業まで続けられれば返済しなくてOKです。それとは別に給料も出ます。 高校の進路室に資料があると思うので、調べてください。 なお、ごく普通のところから教育ローンを借りて進学することはあまりおすすめしません。返済が大変です。それで困り果てている人が多数います。そもそも本人ではなくて親が借りるものですが。 それだったらきちんと就職して、お金を貯めて数年たってから行きましょう。 就職するなら、1日でも早く決断しましょう。 早くしないと就職先がなくなります。 まあまあ学力が高くても、最初から進学をあきらめている人が多数いるのが日本の現状です。 現実問題として親が学費を出してくれない状況で、2部や通信制以外の大学に普通に通う方法は新聞奨学生以外はほぼ不可能です。 やる気があるなら、締切を過ぎていても無理矢理お願いするくらいの根性が必要かと思います。 頑張ってください。

sakukmtko
質問者

お礼

新聞奨学生調べてみました! まだ募集してるみたいでした。 詳しいことはまだわかりませんが 視野に入れてみようと思います。 就職先も早くしないと なくなってしまいますよね… アドバイスありがとうございました! 今週一生懸命悩んで決めようと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

そのような状況ならまず学力でしょう。もう10月も終わりですが、現役のラストスパートはこれから始まります。がんばりましょう。

sakukmtko
質問者

お礼

ありがとうございます。 勉強頑張ります!

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

大学によりますが、いろいろな奨学金あります。  しかし、入学金とか最初の授業料とかは払う必要があります。それをローンで行うという手もありますし、東大なんかは低所得層授業料全額免除です。  そのような状態ですと多くの場合能力が平均よりはるか高い必要があります。もちろん死ぬ気でバイトして学業と両立させるという手もあります。

sakukmtko
質問者

お礼

学力はお世辞にも高いと言えません。 奨学金についてよく調べてみます。 ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • snowplus
  • ベストアンサー率22% (354/1606)
回答No.1

自宅通学なら国立でも私立でもなんとかなると思います 下宿が必要な場合は少し厳しいと思います ただ防衛大や自治医大などの学費も寮費も全額無料のところもあります あなたの学力や進路によっても譲許が違ってきますが県外でも可能の場合もあります

sakukmtko
質問者

お礼

そうですよね… たぶん自宅通学できないので 厳しいですよね。 回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大学進学について

    私は今高校3年生で、受験生です。 実は、私立大学に進学したいと思っています。 その大学は医療系で、とにかく学費が高いのです。 親は「心配ない。」と言ってくれるし、学資保険もしっかりとかけてきてくれたようです。 しかし、やはり下に弟もいますし、思いがけない高額の学費を払ってもらうのはとても気が引けます。 そこで私は奨学金制度を利用し、学費の一部を、社会に出てから自分のお金で返していくという方法を思いつきました。 「親に甘えて高い学費をだしてもらう」のが嫌だったのです。 しかしそれすらも、私の親は「奨学金なんか必要ない。」といいます。 嬉しいことではあるし、とても贅沢な悩みかなとは思うのですが…。 でも、やはり少しでも負担は減らしたいし、何より払ってもらっている本人の私が嫌です。 そして、家計にゆとりがないと厳しいような大学に、お金のコトをすべて親に任せて入学するのも嫌で…。 もし何かアドバイスがあればよろしくお願いします。 読んでいただきありがとうございました。

  • 進学にあたる学費について

    高校3年の女です。 もちろん今は受験生という身です。 ただ学費のことでつまずいていて 前へ進むことができません。 自分は大学4年生希望なのですがこの不況と 度重なる家での出費でだすにだせない 状況になっています・・・。 まず入学時に払うまとまったお金が父親から ないといわれてしまいました。 奨学金はまとまったお金には間に合わないし 教育ローンも考えたのですが家庭の事情で色々とあり 審査さえ通るかどうか・・・。 今は貸付の基準がとても厳しくなっていて とても細かいところまで調べられるので無理だと思うんです。 こんな状況では進学を諦めざるおえないでしょうか。

  • 大学の費用が払えません

    知人の家庭の話なのですが、教えて下さい。 知人の息子が優秀で、有名大学の推薦が ほぼ取れそうな状態です。 が、お金が無く困っています。 学費は奨学金で賄うにしても、入学金がどうにもなりません。 奨学金で入学金を賄っても、納付されるのは入学後なのですよね? 両親ともブラックなので、教育ローン等は使えないですよね? 知人家庭は別居状態で、息子は母親と暮らしています。 私は父親と知り合いです。 母親が、息子が通っている高校に相談に行っていると思うのですが、父親と母親は全く話していない状態で、どうなっているのは分からない状態です。 が、父親は何とかしてやりたいと思っていて、でもパソコンを使えないので、私に相談してきました。 が、私には子供はおらず、私も分かりません。 こんな状況です。 入学金をどうにか出来ますでしょうか。 お金が無く進学を諦めるには、もったいない一流大学なのです。

  • 大学に行くための費用

    はじめましてこんにちは!長くなりますがよろしくお願いします! 私は今年17歳になり、この間高校を中退しました。 中退した理由は、家庭の事情と、自分の進路のためです。 父は5年前に亡くなり、今は母と7歳上の兄と中学3年生の弟と4人で暮らしています。母と兄が働いてくれています。 私は将来動物に関わった仕事に就きたいと思っています!そのため進学したいと考えていたのですが、なんというか・・・私の家は裕福ではないため(^^;進学のための費用は全て自分が負担することにしました。私としては、できれば大学に通いたいと思っています! そのため、冬には学校が昼までの単位制の高校を受験します(高校を卒業して、1年浪人する事も考えましたが・・・)!学校が終わったあとにバイトをしてお金を貯めようと思っています。今はとりあえず朝から夕方までバイトをしています(^^) これまでの単位を含めて、もし冬に受験して受かった場合あと2年間通うことになるのですが・・・もちろん苦労するだろうということは覚悟しています。 そこで質問ですが、進学する際に奨学金を利用するとしても(国立と私立で差はでますが;)最低どれくらいの金額が必要になりますか? あと、大学の費用を全額を自分で負担している方、いらっしゃいましたら是非お話を聞かせて下さい!!

  • 大学院進学について

    いつもお世話になっております。 私は26歳社会人4年目の男です。 今はソフトウェアハウスに勤めてます。 大学時代から大学院進学を夢見てましたが、 学費や家庭の事情で就職するしかを止むを得ませんでした。 しかし、社会人4年目になり、だいぶ預金でき、 さらに家族の理解を得たため、 今年に入り、大学院進学を現実のものとしております。 (※もちろん受験勉強はしております) そこで質問なのですが、、 願書提出期限は2/9、入学試験は3/12 という日程の中、会社へはいつごろ報告したほうがよいでしょうか? 合格したら大学院へ進学したいのですが、不合格であれば、また この会社でお世話になりながら、来年の受験を目指したいのですが。 合格した時点で退職を通告では遅いですよね?

  • 通信制高校生は大学へ行けませんか?

    通信制高校に通っている高2の者です。 私大を志しておりますが、金銭的な事を考えると非常に厳しい事が分かりました。 私は通信制高校の学費+大学の学費を全て賄うという約束を親としましたが、通信制高校の学費は年間20万程です。単純計算で20万×3年=60万を親に借金することになります。 そして大学は私大ですが地元にあり、学費が年間70万ほどで国立と大差ない学費です。(初年度は入学金20万がプラスされますが・・・) 20歳を目安に高校の費用を完済しなければなりません。しかし当然ながら、大学の費用も在学中に捻出しなければならず、さすがに高校の費用+大学の費用とをバイトで賄うのは厳しいです。 新聞奨学生は私が目指している大学のある県では募集されていませんでした。残るは夜の職か、受験者上位20名の全額給付型の奨学支援金のみだと思っています。 国立も目指してはいましたが理数が大の苦手なのと、今目指している私大が国立の学費と数万円しか変わらないので、現在の私大一本で行こうと思っています。ですから、国立に変更しなさいという旨の回答は結構です。 親はさっさと借金を返せば、大学進学しようがどうでもいい。と思っているので、高校と大学の学費さえ大学在学中に支払えばなんとかなります。(学力は今の所合格圏内です。上位20名には程遠いですが・・・) 本当に困っています。上記以外(夜のお仕事、全受験者上位20名の全額給付金の奨学金)以外でも何か良い案があれば教えて頂けたらと思います。回答宜しくお願い致します。

  • 大学へ行きたい!!

    私は公立高校二年生です。私は三人姉妹の長女で、母子家庭です。 率直にいうと、お金がありません。きっと貯金も全然ありません。今の公立高校でも奨学金をうけています。 アルバイトをしてますが、半分は家にいれています。 そして今、高校で進路について考えています。 私は大学に行きたいと思っていました。けど母は進学なんてとんでもない、就職してほしいといっています。そんなお金うちにはない!とはっきりいわれました。 私には下に二人も妹がいるし、これからもっともっとお金がかかることはわかっています。 でも、本当に、本当に進学したいです。 色々調べて、大学も奨学金があることを知りました。でも奨学金があっても、それでもお金だいじょうぶかな?と心配です。 やっぱり大学によって金額も違ってくるようなんですが、だいたい最低でも年いくらかかるでしょうか?? 奨学金で全額とはいきませんし、、。 文章へたでごめんなさい。本気で悩んでいます。 夢をあきらめたくない!でも…家族に自分のせいでお金の面をこれ以上困らせたくない。。 どうすればいいんでしょうか><

  • 大学進学について

    私は大学進学を希望している高校3年生です。 私の家は裕福ではありません。家の経済的な事情は良くわかっています。 ですが、どうしても大学(私立)へ進学したいです。 そこで質問です。 もし大学へ入学できた場合は奨学金とアルバイトで学費を払っていくつもりでいます。 しかし、最初に払う納入金のお金が家にはありません。 この前、学校の先生から大学に合格しても納入金が払えずに結局行けなくなってしまったという話を聞きました。 それだけは絶対嫌です。 しかし、今からでもそんな大金を用意できるものなのでしょうか? 教育ローンというのを聞いたことはありますが、必ず貸してくれるとは限らないみたいで・・

  • 大学に合格したが学費が準備できない場合

    20代前半の大変勤勉な青年より相談を受けましたが、 どなたかこういったケースにお詳しい方がおられましたら 具体的な案やアドバイスをご教授いただきたく、 ここでご相談させていただきます。 彼の状況ですが、 ・第一志望であった私立大学の特別入試に合格できたが、  入学金等を振り込む段階になり、納付金全額を準備できなくなった。 ・家族の失業などが相次ぎ、近しい人に支援してもらえなくなった ・アルバイトをしているが、これまでの予備校費等を自分で支払ってきたため貯金額もあまりない ・入学金は20万程度で、1週間後には納付しないといけない。 ・入学金納付後、来月には前期の学費80~90万程度を支払わなくてはならない。 ・銀行等で審査を受けたところ、入学金を支払うだけのお金は借りられそうであったが、  入学までの納金額を支払うだけのお金を借りることは難しい。 ・仮に入学金を支払えたとしても、来月に支払い期日のある前期の学費  (80~90万円程度)が支払えない可能性がある。  現時点で入学金を支払っても、来月までに80万円を支払える目処が立っていない為、非常に悩んでいる状態である。 このような状況です。 大学の奨学金制度は、「入学後」に受けられるものであり、 入学までに起こった緊急事態を支援してくれるものはないようです。 実際には、合格したら支払えることを前提に受験したようですが、 家庭の事情等があり、合格後、状況が変わり、支払えないことになったようです。 ご家族は、入学にかかる費用は出す予定でおられたようで、 本人は大学入学後は奨学金を受け、働きながら勉強をする気持ちでいたようです。 本人はあらゆる機関を調べ、相談しているようですが、 なかなか良い方向性は見つからないようです。 入学金支払い期日が迫ってきており、入学辞退も視野に入れているようです。 どうぞ、どなたか、彼に良き提案をくださいませんでしょうか。 何卒よろしくお願いいたします。

  • 高校に通うための資金が・・・

    友人のM君の妹は、今年高校の推薦入試に合格し、4月に入学予定です。 しかし現在、家庭の経済状況が悪く、「入学できないかも」と言っています。 M君家の家庭事情は、おおよそ次のとおりです。 ・預貯金はない ・父親が仕事・教育に熱心でなく、先月の給料もほとんど遊びに使った。 ・もともと少ない親戚からは以前からお金を借りているので、もう借りられない ・これまでも借りていること、返済がまだ残っているなどの理由で、母親が銀行からお金を借りることはもうできない 少し調べてみたのですが、大学生のための奨学金は幾つか種類がある一方、高校生のための奨学金は、災害遺児、親をガンで亡くした場合など特別な事情がある子供に対してのみであり、一般の子供に対するものはないようです。 M君は現在大学生であり、日本育英会からの奨学金は自分の学費に使うため、妹の学費にはまわせません。 少しでも解決のためのきっかけになるような情報なら何でもいいので(経済的な内容、相談する場所など)、何か知っていらっしゃる方、教えてください。お願いします。

このQ&Aのポイント
  • EP-977A3の廃インク吸収パッドが限界を示しました。買い替える予定はあるものの、もう少し使用したい場合はありますか?
  • EP-977A3の廃インク吸収パッドが限界を示していますが、購入したばかりのインクを無駄にしたくないです。代替方法はあるでしょうか?
  • EP-977A3の廃インク吸収パッドが限界に達したと表示されます。新しいインクを購入したばかりで、もう少し使用したいです。代替案があれば教えてください。
回答を見る