• 締切済み

大学に行くための費用

はじめましてこんにちは!長くなりますがよろしくお願いします! 私は今年17歳になり、この間高校を中退しました。 中退した理由は、家庭の事情と、自分の進路のためです。 父は5年前に亡くなり、今は母と7歳上の兄と中学3年生の弟と4人で暮らしています。母と兄が働いてくれています。 私は将来動物に関わった仕事に就きたいと思っています!そのため進学したいと考えていたのですが、なんというか・・・私の家は裕福ではないため(^^;進学のための費用は全て自分が負担することにしました。私としては、できれば大学に通いたいと思っています! そのため、冬には学校が昼までの単位制の高校を受験します(高校を卒業して、1年浪人する事も考えましたが・・・)!学校が終わったあとにバイトをしてお金を貯めようと思っています。今はとりあえず朝から夕方までバイトをしています(^^) これまでの単位を含めて、もし冬に受験して受かった場合あと2年間通うことになるのですが・・・もちろん苦労するだろうということは覚悟しています。 そこで質問ですが、進学する際に奨学金を利用するとしても(国立と私立で差はでますが;)最低どれくらいの金額が必要になりますか? あと、大学の費用を全額を自分で負担している方、いらっしゃいましたら是非お話を聞かせて下さい!!

みんなの回答

noname#107682
noname#107682
回答No.2

自分の思い出話しをつらつら書いてますので、なんの回答にもなってない 話しで申し訳ないと思いますが・・・ 昔の自分と家族を思い出して涙がにじみました。 (悲しさではなく、がんばってるやつがここにもいる!って) 現在は中堅企業の上級取締役でNo,3です。血縁なしでここまで きました。(自慢してるわけでないことは理解下さい) 貧しいことが恥ずかしいと思ってた時期でした。本当は、やるせなく 悲しいことですが、けっして恥ずかしいことじゃなかったと思います。 我が家、母子家庭の兄弟3人は中学から牛乳配達、新聞配達と夏・春 なんかの休みは新聞配達しながら、建設工事のバイトにもいきました。 大学は合格発表は入試の翌日から働いてた建設現場で、新聞かって合格 を確認しました。そうして入学金をはらって、授業料・小遣い・交通費 は新聞配達と時々のアルバイトでまかないました。 また、大学では体育会でボクシング部でしたので毎日がへとへとでした。 でも今はもっと大変です。あの頃はいつかはうまいものを食べれる、いい 服を買える、映画も見れる・・・母を楽にしてあげたい。 たくさんの小さな夢がありました。 そうした経験がスランプに強い(自分ではそう思ってる)自分を創って これたと思います。新聞配達は朝の冷気の中で走るから体が強くなります。 子供が大学に行く歳になり、ずいぶん昔の話しになりましたが、人生は実 経験にまさる勉強はありません。厳しい年月が待ってますが、君は若い! なんでも耐えていけるはず。しっかり学問を志してください。 いまも毎日は大変ですが、とっても幸せです。蛇足ですが、息子は獣医師 めざして大学で学んでます。あと2年で卒業が楽しみです。 こんな経験をしたオヤジもいます。貧乏は明日への力です。真剣に生きて いればどうにかなります。 今の環境をバネにして羽ばたいてください。期待してます。

ageantam
質問者

お礼

ありがとうございます! なんと上級取締役でNo,3なのですか!すごいです。むしろもっと自慢していいと思います! やはり裕福でないというのは悲しいものですね・・・。私の友達は「とりあえず遊び行くために大学」と言っていて、知り合いの大学生は仕送りを何万円ももらっていて・・・と、なんだか別世界の人に見えます(笑)世の中、やはり何事にもお金が必要なんだと今更ながらしみじみ実感しています。 回答者様の努力、すごいですね。尊敬します。私も見習いたいです! 私も今、母を楽にさせてあげたい、弟に苦労をかけさせたくない、大学に通ってもっと動物について勉強したい・・・という感じです。なんだか似ていますね(^^) 息子さんが獣医師なんてすごいです!憧れてしまいます。 あと2年となると、息子さんが獣医さんになった頃には私は将来に向けて大学にいっている(はず笑)です! いつか私も回答者様みたいに強くなれるでしょうか。 貴重な体験談、どうもありがとうございました。嬉しかったです!

  • Rucas
  • ベストアンサー率34% (31/90)
回答No.1

質問者さんはすばらしい考えをお持ちですね。 これからのことを考えているな、ととても感じました。 高校を出来るだけ早く卒業することは質問者さんに任せるとしまして、 まず、進路は生物系と言うことでよろしいでしょうか。獣医となると資金面ではだいぶ話が違ってきてしまうんですが。もちろん、想像がつくでしょうが、獣医系だと資金面も勉強面もかなり大変です。 とりあえず、生物系で実家通いと言うことで考えますと、 ・奨学金を利用して入学金は今は払わずに済む ・奨学金を利用して授業料は今は払わずにすむ (↑家の状況を考えれば、成績が酷くない限りこの奨学金は普通は受けられるはず) ということで、大きなお金は最初はいりません。 半額しか利用しない人はバイトで大変そうです。 ちなみに国立で必要なお金一年目(理系生物) 53万ぐらい(授業料)+約30万(入学金)+約15万(教材費)+7~20万(実験費) 私立で必要なお金1年目(理系生物) 安いところで110万~(授業料)+30万(入学金)+約15万(教材費)+7万~(実験費) といった感じです。 ・奨学金の補助で年あるいは月に何万円かもらえる というのがありますが、これは成績と状況によるので確実に取れるかはやってみないとわかりません。もし、取れれば、普段バイトを少しする程度で学校に通うこと自体は金銭的に大丈夫。 これやこれに近いものが取れないと、 ・教科書代(生物系はかなり高い。図書館で借りることを考えても年10万は「最低」覚悟。15万は考えておいた方がいい) ・交通費 通学定期は安いですが、都心でなかったり長距離になると、1年間に15~30万ぐらいかかることも。参考までに私は通学時間(電車に乗っている時間)40分で22万、同じ大学の友達は20分で15万、違う大学の友達は1時間で40万ぐらいかかっています。 ・社交費 もし部活やサークルに入ると結構お金がかかります。 部活:年会費0~4万、合宿4~7万×2+α、大会費、飲み会1500~4000円×5回以上 サークル:年会費さまざま、合宿2~5万×2(自由参加も多々アリ。もっとお金のかかるスキューバダイビングなどは金額の話が全く別)、飲み会500~4000円×3回以上 平均でこんな感じだと思います。 他、付き合う人にもよりますが、友達との交流に備え、部活をしなくとも月1万は最低でも考えておいた方がいい。 ・学用品(教科書除く) 参考書などを買うなら(図書館の活用お勧め)、いくらでもかかるが、年に2万も普通は使わない。 ・服など学用品以外で必要なもの 年に15万円ぐらい持っておいた方が良いです。実際はコートを買う年、パソコンを買う年などでだいぶ左右される。 ・そして何より食費 頑張ってお弁当を持っていっても、付き合いで晩御飯を食べて帰ったりすることはあるものです。 昼に学食で済ませるなら、8000~1万円用意+月7000円(晩御飯用) よって、月や年間で奨学金をもらえればたまにバイトをやり、お金のかかるサークルに入らなければ、普通に過ごせる。 もらえなければ、週2ぐらいでまじめにバイトをし、月5万も稼げればよし。あとは春休みと夏休みで一気に稼げば苦労はしないはず。

ageantam
質問者

お礼

さっそくのお返事嬉しいです!! はい!生物系、もしくは水産系も考えています(^^)やはり獣医系はお金と頭がたりませんので(^_^;) 丁寧に回答して下さって、とても参考になります! やはり私立は国立と比べてお金がかかりますね; 「奨学金の補助で年あるいは月に何万円かもらえる」 成績が関係するのもあるんですね。やってみます! そうでした生活にかかるお金も必要でした。教科書代や社交費・・・う~んどうやら色々な面で節約する必要が良さそうですね; とにかく大学に入った後のためにも今の内にお金を貯めておこうと思います。もちろん勉強も頑張りますが! とてもためになりました!ありがとうございます!!

関連するQ&A

  • 高認→大学受験について

    私は今高校一年生です。高校は偏差値55くらいの進学校です。 私にはあっていないからか特に楽しいわけでもないし、残りの二年このまま高校に行っていてはだらけてしまうだけだと思います。 また、私にはとてもやりたいことがあります。 なので、高校を中退して高認をとり、バイトややりたいことをしながら大学受験を目指そうと思っています。 そこで疑問があります。 高認で大学を受けるとしたら、なにか支障はあるのでしょうか?例えば大学からあまり良い目で見られないとか・・・。 その他、よく考慮しておいた方がいいことなどはありますか? ご回答よろしくおねがいします。

  • 大学選び

    自分は 偏差値40以下の高校をでたものです 小さいころは病気で学校を行けず授業はまったく出ていません 18歳のとき親に大学を受験したいと言ったら「お前にできるわけないし金ない」と言われ 二年生の専門学校に進学し大学に、進学したく親の反対を押し切って二年生の夏に退学して今は春になり 今年で21です。 バイトを探そうにも中退者はやとってもらえず 田舎ですから見つかりません 今の状況は 金がないし学力も小学校の勉強も解るかどうかだし、田舎だからバイトも見つかりません。 生まれつき片目が見えなくハンデ背負ってる分学力で補って大学に行き就職したかったですが お金も(借りれるお金もない) 学力もなく私立(お金が無い)にも国立(学力が無い)にも行けそうにもありません。 バイトしながら受験しなくてはならず、バイトしながらでは国立は狙えないらしいです。 本当は国立(法学部)にどうしても行きたかったですが、バイトは絶対しなければならないので無理そうです。 夜間の大学を目指そうと思いましたが、卒業しても社会的イメージは高卒と変わらず、もう入学した時点で3浪か4浪あたりです どうすればいいでしょうか?

  • 大学生の一人暮らし費用について

    現在無職の18歳女です。 私は中学から不登校でしたが、半年前に大学受験を決意、合格すれば来年度に国立大進学予定です。 しかし今さらになって金銭面で不安になってきました。 現在母子家庭で生活保護を受けています。 月に頂ける額は家賃を入れて10万円程です。 母は月に2万円程の収入です。 受験費用は祖父に借りて払う予定です。 そして大学生になれたら家を出ていくように言われてます。 バイトはしていましたが、事情がありクビになりました。 それ以来勉強に専念し、受験費用に貯めていたバイト代も生活費でなくなりそうです。 祖父は大学にさえ受かれば奨学金でなんとかなる、と言いますが本当でしょうか? 親や周りの援助は一切なく、一人暮らしで大学生活を送っている方はやはりバイト漬けになるのでしょうか…? また、大学入学時、引っ越し費用など、そういったお金は何処からかお借りすることは可能でしょうか? 甘えかもしれませんが今からバイトを再び始めるのは厳しいかなと思っています。 世間知らずで申し訳ありませんが、御回答お待ちしております。

  • 高校中退~高認~大学受験にあたって

    某中堅私立大学文学部心理・哲学科に3科受験をしようと考える高1女子です。 6月からバイトをはじめていろいろな人とふれあい、私は心理系の勉強をしていきたいと強く思いました。 今、通っている学校は進学校なので受験を意識した勉強をしていますが、私は要領がよくないので受験に関係のない授業を受ける程の余裕がありません。 最近は高校とはただ「高卒」という単位を頂くためのもののように感じてしまいます(尊敬できる先生と楽しい友達もいますが・・・)。 不良というわけではありませんが目標に向かってマイペースに確実に勉強していきたいんです。 文部科学省で高認の過去問8科目全部解いてみたら42点~59点でした。今月中に退学すれば11月の試験は合格すると思います。 そこで質問です。 1、高1(又は高2の4月から)大学受験予備校(フリースクールを除く)に通えますか?(通う場合は高卒・浪人生ということになりますか?) 2、私立高校を中退したい。と娘に言われたら止めますか?(理由もおねがいします) 3、自主退学であっても世間体で見たら汚点でしょうか? 退学の理由は明確でちゃんと将来の目標もあります。 バイトはすごく好きで生きたきた中で一番やりがいを感じているので大学卒業までは絶対にやめたくないです。 予備校と大学の費用の半分は自分で負担する予定です。 回答お願いします!!

  • 進学費用・・

    もうすぐ17歳になる女です。 高校には行っていませんが、現在高2の歳です。 昨年高認を取得しました。 まだ将来のことをちゃんと決めてはいないのですが、進学を考えています。 ですが、私の上に大学生や短大生の兄弟もいて、親は経済的に苦しいようです。 やはり進学するとしたら経済的な負担が大きいのは分かりますし、 親にはできるだけ負担をかけたくありません。 自分でバイトなどで稼ぎたいと思うんですが・・ もし4年大学に行くとしたら、だいたいどれくらいお金がかかるんでしょうか…?

  • 大学を中退して専門へ

    今自分は大学2年生ですが、今の大学に進学してから授業の内容はつまらなく友達との交友関係もあまりいいものではなく、また単位のためだけの勉強をしているだけ、ここでの学びたいという意思が全くない状況で、高校3年生の時点で親に本当にしたかったことが言えず、なしくずしにとりあえず受けて入ったところです。 今の大学をやめて自分でバイトをしてお金を貯めながら自分のしたい音楽の勉強をしに、専門学校へ通いたいと思っています。 大学を卒業してからでも、大学に通いながらでも、ということはさんざん言われ考えましたが最終的に自分のやりたいことをできていないと結局後悔する、と思い考えています。 実際に中退された方や、途中から音楽の道へ進まれた方、そのときのことを教えていただけないでしょうか。 またこんな甘ったれたことを言っているやつに活を、というのもまた。

  • 21歳での大学受験 現在の家庭の状況は複雑です

    自分は高校2年のときに学校が合わないなと思っていたのと両親の離婚が重なり退学しました。(家族構成は両親とひとつ上の兄、自分、妹でした) 高校は偏差値45と進学校でもなんでもない底辺校でした。学校内でもほとんど勉強はせず成績は良くなかったです。 それから数種類のバイトなどを経てついこの間高卒にはなっておかないとと思い通信制の高校に通い始めて20歳になります(厳密には2月に21歳)。通信制に入って勉強しているうちに学ぶことって楽しい。なら大学にも行きたいと思うようになりました。 余談ですが、離婚した当時は僕も出席日数が足りなくなっていたので高校を辞めて母親の実家で住むことになりました。兄と妹は学校があるので父親のところに残りました。(東京) 兄は学校があるというか離婚してそこから2浪して大学に入ってます。(北千住にある夜間に入ったと聞いてます) これを聞いて自分は疑問に思いました。自分が出席日数が足りなくなってどうしようと思っていたときは留年か退学、通信はお金がないから無理と言われました。留年も嫌だったし編入もお金がないと言われたら諦めるしかなかったので当時は言われるがままに母親と暮らすことになりました。 今になって思うのは、兄は2浪して大学に入れさせてもらってるのに自分にはなんの救済もなかったのかと。(まあ兄の入学を聞くまでは学歴はもうどうでもいいと思っていたのは自分ですが) 悔しさにも似た気持ちと自分も大学に行きたいと思うようになりました。 ですがこちらは母親の病気もあって今は生活保護で暮らしています。自分の高校の費用も保護費から出ています。卒業したら就職しなさいとも言われています。 ですが今まで逃げてきた自分を正したいという思いと人生を切り開きたいと思い大学に行きたいのです。 志望はより厳しくするために国公立か早慶です。 とりあえず受験勉強をしながら高認を8月に取得したいと思っています。単純に見積もって2年の勉強計画でしょうか。 険しい、血の滲むような努力と忍耐が必要なのはわかりますがどうしても人生を変えたいんです。 参考書の費用などは自分がバイトでなんとかしようと思っています。保護を受けながら2年もの間受験勉強してもいいのかどうかこれもケースワーカーさんに相談しようと思います。(普通はダメなのはわかっていますが頼み込もうと思います) 独学でやり抜こうと思っているんですがやはり無謀すぎますかね、、、?中学レベルも抜け落ちていると思います。 みなさんの意見を聞きたいのです。 厳しい意見もいいのですが厳しすぎる意見はやめていただきたいです。 卒業するころはうまくいって最短27歳ですか、、、

  • 二浪だけどバイトしなきゃいけない・・。いいバイト教えて。

    こんにちは。 私はこの度、年齢上一浪で大学受験を初めて経験しましたが全敗しました。 実は私は高一の時に学校を中退し二年間フリーター時代を経験しました。 かなり辛く、稼いだお金は家のローンに消えてました。そこまで貧乏じゃないのに。 その為自分の欲しい物はろくに買えませんでした。 高校中退した理由は、高校受験に失敗し運良く入学した高校では、いつまでも中学の復習ばかりでやはり自分には合いませんでした。 中退した事に関しては全面的に自分が悪いです。 その後、アルバイトが決まったのは16の春。 それから18の春までバイトでした。その間に大検を取得しました。 17の時年齢上高3になり、真剣に大学に行きたくなりました。 高校中退したのも矛盾してるかも知れませんが、大学進学したかったらからです。 母親を説得しようとしましたが、何故か私には興味の無い医療の道を勧め、医療の専門学校に行けとバイトを辞めさせてくれませんでした。 そんなこんなで母親との衝突でその年も結局フリーターで一年が過ぎました。 バイトしながら勉強しましたが暗中模索で学力はどこまで上がっていたのかわかりません。バイトはハードでした。言い訳に聞こえますが疲れて脳が回りません。 04年春。久し振りに再会した中学時代の友達が皆進路を決めている中で自分は中退して何も変わってない事を思い惨めに感じ、バイトを勝手に辞めて勉強を開始しました。 一年間母の悪口に耐え独学で今年大学受験を経験しましたが全滅。怒られました。 やはり独学に少し限界を感じで今度はまた新しいバイトを見つけ予備校の単科を利用しながら受験に望もうと思います。 今度は自分のために稼ぎたい。 ラクなバイトなんて無いと思いますが、お勧めのバイトがあったら教えてください。

  • 大学の費用

    たびたびお世話になります。来年大学受験です。大学の費用(文系私立)(同居)です。 親は全部負担するといっています(学費と最低限の生活費だと思います)。でも、なるべく経済的に親から独立したいと思っているので、少しでもその負担を減らせばなあと思っています(できればです)。 親の収入は平均より少し下(経済的困難にはならない)くらいだと思います。 もちろんアルバイトもします。さらに、自分を大学生のうちに高めたいので留学、資格だのにお金を当てたいのでその分もできたら自分から(奨学金で)出したいと思っています。 そこで、借りるにしても将来の平均収入から将来十分に返せるような額はいくらくらいでしょうか。そこで自分でいくらくらい余裕(十分)に返せる額を知りたいです。そこで ・大卒の平均年収(民間企業) ・そこから、生活していくのに必要な額 ・自由に使えるであろう額(返せそうな額) を大体でいいので教えていただきたいです。 受験10校受けたとすると、35万円としたり、学校によって同じ文系でも学費が4年で100万くらい違ったりします。今の金銭感覚だと1万円でも高額なので、将来を見通して考えたいです。受ける大学の費用で下げたり考えてしまうので。

  • 大学というもの

    大学一年ですが、勉学に一生懸命に励むと決めました。 高校時代は、おろそかにしていて、受験でコツコツ努力することが大切か学びました。 勉強頑張っても何も意味がないといわれる人もいるのでショックを受けております。 大学には単位というものがありますし、成績のつけ方も様々ですよね? なので勉強に力を入れていきたいのですが・・・ 色々な方から、勉強だけではダメだと言われました。 もちろんわかっていますが、「大学へ進学した理由は勉強したいからであって遊ぶためではない」という考えがあります。 中には、遊びと学問を両立し上手くやっている人もいるとおもいますが、自分はそこまでうまく立ち回れる人間ではない方なので、勉強に集中したいのです。 勿論、友達も出来て一緒に頑張ろうと声をかけるのですが、受験の疲れか「僕たちはいいよ、あまり勉強する気はない、しなくても単位は取れる」この二つの返事しか返ってきません。 サークルにも入りました。  バイトの大切さも聞きましたが、大学側には、「学校のシステム、環境、授業に慣れるまではバイトはしないでほしい」と言われているので、夏休み前までは考えていません。 またバイトにのめりこんでしまう人が多く、企業面接の際に何を頑張ってきたか聞かれて、「バイトです」と答える人も稀ですがいるようで・・・  少し、怖いイメージがあります(バイトに対し) 社会勉強にはなると思うのですが・・・ 最後に、大学在学中にしておいた方がいいことはありますか? (関係ないが、理系) 4年なんてすぐだと思います。 僕の考えは甘い(おかしい)でしょうか? 文章力がなくて申し訳ないです。

専門家に質問してみよう