• ベストアンサー

これはどういう展開?

http://www1.axfc.net/uploader/Img/l/3514372415/Img_23801.jpg 菊花賞の馬柱を見ていて気づいたのですが・・・ スマートギアとナムラクレセントの「玄海特」というレースです。 スマートは四角6番手から、上がり34.2秒。 ナムラは四角10番手から、上がり34.3秒。 前を行くスマートが34.2であがるところを、後ろからそれより遅い34.3で上がったナムラが追いつき交わす(同タイムなので鼻差?)という展開が、論理的に理解できないのですが、これはどういうレースだったのでしょう? タイムは二紙で見ましたが、同じでした。誤植とかではなさそうです。 よろしくお願いいたします。

noname#91472
noname#91472
  • 競馬
  • 回答数2
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • take-plus
  • ベストアンサー率42% (553/1302)
回答No.1

玄海特別ですね。競馬場は小倉競馬場です。 http://keiba.yahoo.co.jp/scores/2008/10/03/05/09/result.html Yahoo!競馬の結果をご覧ください。確かに4コーナーではスマートギアは6番手、ナムラクレセントは最後方です。 でも、3コーナーではどちらも最後方、(9.2)の順なのでナムラクレセントの方が前に居ます。 ここで小倉競馬場の芝コースを考えてみてください。 http://www.jra.go.jp/facilities/race/kokura/course.html 上がり3ハロンは3コーナーにあります。ですので4コーナーでスマートギアの方が前に居ようと上がり3Fのタイムにはなんら影響はありません。タイム差無しのクビ差ですので、残り600mの時点で、ナムラ クレセントとスマートギア(しんがり)との間には0.1秒差があった訳です。 ですので3コーナーのカーブで1番人気だった武豊騎乗のスマートギアが(馬群の中を通って)仕掛けた、ナムラクレセントは遅れて4コーナーで(外から)仕掛けたと考えるのが妥当でしょう。 本来でしたらyoutube等でレースのパトロールビデオを見てもらうのが一番ですが、このサイトはyoutubeのURLを貼り付けれはいけないため、質問者さんが探してみてください。

その他の回答 (1)

回答No.2

とりあえず公式の通過順です。 1(3,4)(5,6,8)7,10(2,9) 1(4,6)3,8,5(7,10)(2,9) 1,6(3,5,4,8)(7,10)(2,9) (5,*1,6)(3,8)(2,10)(7,4)9 (他の回答者さんがyahoo競馬のを上げられていますが、JRAのHPではずっとナムラクレセントが最後方でした) 3,4コーナーで通過順が発表されるところから上がり3Fを計ってるわけではないので、通過順では分かりません。 なので、その時点でナムラが前に出ていたということです。 レースはスマートギアとナムラクレセントがほぼ並んで3コーナーに入って、 残り3Fの所でナムラクレセントが少し前に出ましたが、直ぐスマートギアが前に出て4コーナーで内外に別れた展開で、 コーナーリングでスマートギアはポジションを上げた格好でした。 そしてスマートギアが速めに抜け出したところをナムラクレセントが大外から差しきったレースでした。 玄海特別は特別戦なので、JRAのHPでレースを見ることが出来ます。

関連するQ&A

  • 競走馬の前半3Fの通過タイムを知りたい

    前に1馬で馬柱に前半3Fの通過タイムが載っていましたが、前半3Fの通過タイムを載せている サイトを知っている方はおりませんか?yahoo競馬には競走馬の成績を見ると、上がり3Fのタイム はありますが・・・。できれば、そのレースでの1頭ごとの前半3Fのタイムが見れるものがあればいいのですが。

  • 2007年 芙蓉ステークスで質問

    あまり見たことが無いと言うか、気づいた事がないだけかもしれませんが 朝日杯の予想をしていて気づいたのですが、実際レース映像は見て いませんが、2007年芙蓉ステークス1着はフォーチュンワード、 2着がスマイルジャックでしたがフォーチュンワードが4角6番手、 スマイルジャックが4角3番手でスマイルジャックの方が フォーチュンワードよりも前で競馬していた事になるのですが 最速上がりはスマイルジャックの35、1でフォーチュンワードよりも 0,1秒速いですが、スマイルジャックの方が前で競馬をしていて最速の 上がりを記録して差されたのはなぜでしょうか?よろしくおねがいします。

  • かつての名馬が2011年の天皇賞秋に出場したら

    1992年の天皇賞秋、メジロパーマーとダイタクヘリオスがかかったように競ってハイペースを作り、ペースが乱れたトウカイテイオーは馬郡に沈み、それを尻目にレッツゴーターキンがゴール版を先頭で潜り抜けた。この時の1000mのラップタイムが57秒5。 1998年の天皇賞秋、サイレンススズカは、2番手を引き離すこと10馬身で大逃げを打ったが…以下略。その時の1000mのラップタイムが57秒4。このレースを勝ったオフサイドトラップのタイムが1分59秒3。 2003年の天皇賞秋、ローエングリンとゴーステディは暴走気味にハナを争った。ローエングリンの1000mラップは56秒9。失速し、ゴールタイムは1分59秒8であった。この時の勝ち馬は全く先頭の暴走を気にせずマイペースに走ったシンボリクリスエス。勝ちタイムは1分58秒0のレースレコードであった。 2011年の天皇賞秋、好スタートを切った最内枠のシルポートは、1000mを56秒5で通過、最後は力尽きたもののタイムは1分59秒2。このレースでのシルポートは大逃げというよりは、貯め逃げの位置取りであった。なお、このレースを勝ったトーセンジョーダンは1分56秒1でゴールし、後ろ5頭も1分56秒台でゴール版を通過した。 かつて暴走と言われたペースが、もはや暴走扱いされなくなっているようでさえある。かつての名馬が今年(2011年)の天皇賞秋に出場したとしたら、どんな戦いができたのか。バテたのか?それともペースに合わせられるのか。 皆さんのご意見をお伺いいたします。

  • 3000m走でこの症状は貧血の可能性ありますか?

    中学1年生の娘の件です。 娘は陸上部で800m~3000mをしています。 昨日レースがあり、3000mのタイムが11分42秒でした。 8月末のレースでは11分24秒、9月末のレースでは11分32秒でした。 走るたびに記録が悪くなっています。 この時期、体育祭や文化祭の練習ががあり、部活になかなか参加できないので、陸上の練習不足かな?とも思うのですが、気になるのはレースでの体調のことです。 2周目くらいから気持ちが悪くなり、レース後は頭痛がして吐きそうにになり腰ゼッケンをはずす手が震えるそうです。 昨日のレースでもそのような状態になり、レース後はテントでしばらく寝ていたらしいです。 見ていても、夏の頃に比べて、走るストライドも悪くなっていて、重たそうな走りをしています。 足が前へ出ていない感じの走りです。 私も貧血ぎみなので、少し心配になりました。 もし、そうなら早めに治療をしたほうが良いと思っています。 このような症状は、やはり貧血によるものでしょうか?

  • ディープインパクトについて(多数の回答希望です)

    さて、もうすぐ有馬記念です。ディープのラストランということで いろいろ盛り上がっていると思います。ディープが史上最強といえる根拠を教えてください。 1.馬体に関しては、オーラを感じる(抽象的ですが)小柄ということを差し引いてもバランスが良く見えます。 2.菊花賞に関しては強かったと思う。ステイヤーではないが、アドマイヤジャパンが勝っていておかしくないレースだったが見事差しきっている。 3.上がりの速さを言われるが、追い込みなのである程度早いのは 当然ともいえる。現に阪神大賞典では36秒台。 4.3歳春のOPで豪脚で差しきって評判を呼んだが、ウイニングチケットで同じく豪脚で弥生賞を制した柴田師によると「はまったときは ああいうもの」が、うなづける。 5.血統的に中距離馬だと思うが、心肺能力はかなりのものがある。 レースを見ていつも思っている。 6.凱旋門賞では、先行して負けているがはっきり言って実力負け。 現に二の足を使いながら差し帰されている。先行して勝ったレースは 単に相手関係。 7.斤量うんぬんでいうなら、有利だった3歳有馬でハーツクライに やっぱり半馬身とはいえ完敗。中山向きではないといわれるが その時点で史上最強に?がつく。ローテーション的にもハーツが JCで世界レコードで走っていてディープが断然有利だった。 最後が一番気になるところで負けるごとに武騎手が「きょうは一段ギアがはいらなかった」とか、「飛ばなかった」などレースの敗因としては ?なコメントで実力負けと言っていない。ギアって何?まともなコメントはできないのか?と思った。 以上、否定的に聞こえるかもしれませんがディープが弱いとは 思ってません。(色々ありますが書ききれません) 不愉快でなければ、根拠のある回答お願いします。

  • 自転車競技について追加質問

    No.3010でオリンピック自転車タイムトライアルレースについての質問された方がいました。私も全く同じ疑問を持っていたのですが、この回答を見て新たな疑問がわきました。自転車競技では風の影響がものすごく大きいことはよくわかりました。それならば3人のうち、最も実力のある選手を先頭に、次の人を2番手と編成する方がタイムという点では理想のような気がするのですが、いかがでしょうか?ところが、あのレースを見ていると、1周目(3人)よりも2周目(2人)の方が、さらに3周目(1人)の方が1周あたりに要したタイムがよくなっているではありませんか。これはいったどう解釈すればいいのですか?これなら3人目の人が全て一人で走りきった方がタイムはいいということになりかねません。3人目の人は1,2周目は前の人がいて風の抵抗が少なく、体力消耗が少ないわけで、1,2周目は力をかなりセーブして走ったことになります。これはもったいないじゃないですか。

  • AS3.0で子MCから他の子MCのフレームへ移動

    Flash professional CS5を使用してAS3.0で記述しています。 メインのタイムラインにフレームラベルが二つ(main1とmain2)あります。 main1にはステージにムービークリップのmc1が,main2にはmc2が配置してあります。 さらに, こういう書き方でいいのかわかりませんが; mc1内にはフレームラベルsub1,sub2があります。 同様に, mc2内にはフレームラベルpart1,part2があります。 sub1ではボタン(btn1)があり,押すとフレームラベルsub2に進むようになっています。(確認済み) sub2にもボタン(btn2)が用意してあり押したらムービークリップmc2内のpart2に移動させたいと考えています。 フレームラベルsub2で btn2.addEventListener(MouseEvent.CLICK, Click2); function Click2(evt:MouseEvent):void{ MovieClip(parent).gotoAndStop("main2"); } と記述すればメインタイムラインのフレームラベルmain2に移動することは確認しました。 しかしフレームラベルpart2へ移動するにどのように記述したらよいかわかりません。 MovieClip(parent).mc2.gotoAndStop("main2"); としてもやはりmc2が未定義なので無理なのでしょうか? もしそうでしたらmain1の段階で定義しようかと思うのですが,その場合はどのように記述すればよいのでしょうか? つまり,メインタイムライン上における後ろのフレームラベルの子のフレームラベルに移動したいです。 説明がうまくできないので図も載せます。 http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/99986 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • どうなる2015有馬記念?

    馬番発表前の2015年有馬記念の買い目予想コーナーです。私は競馬歴だけは長いですが、馬券下手です。今年も現段階でトントンです。競馬に詳しい方に質問です。気軽にご回答いただけたら幸いです。「馬番発表してからでねえと予想しねえし。」と思っているあなた、ごもっともです。現段階では、不確定要素はたくさんありますので、今の予想で結構ですから、私はこう予想するというご意見をお持ちの方の投稿をお待ちしております。 私は、菊花賞馬が有馬記念に強いという周知のデータから◎キタサンブラックが本命です。対抗は、長距離レースを制した○アルバートがこれに続き、菊花賞3着馬▲リアファルが単穴の3番手。 あと牝馬で各々今年のG1を制した△マリアライト(エリザベス女王杯勝ち馬)△ショウナンパンドラ(ジャパンカップ勝ち馬)がこれに続き、目黒記念勝ち馬△ゴールドアクターとジャパンカップ2・3着馬△ラストインパクト△ラブリーデイとしました。 買い方は3連単で、買い目は増えますが、◎○▲→◎○▲△△△△△→◎○▲△△△△△と多点買いです。特に内枠有利な中山2500mの場合、馬番はレース結果を左右する大きな要素ですので、最終買い目はもっと変化を加えたり(頭を◎○▲のうち1頭か2頭に変えたり)、点数をへらすこともあります(△をけずる)。 なお、ファンも多いので怒られかもしれませんが、ゴールドシップはラストランになりますが、いまさら騎手をもとに戻したところで、もう好走はできないのではないかと個人的には考えており、馬券対象外です。 それでは皆様の投稿をお待ちしております。

  • 有馬記念の予想をお願いします。

    こんにちは。 有馬記念の資金獲得を目論んだ土曜競馬は、中山大障害がブラゾンダムール抜け、阪神カップがホウオウアマゾン抜けと、買えなくもない”あと1頭”にやられて撃沈。何か今年1年、ずっとこんな感じの外れ方が多かった気がします。皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 明日は有馬記念一本勝負。 皆様の予想を参考にして馬券的中を目指します。 解凍の際は印の強弱と推奨理由をぜひお願いします。 今回は各馬への見解をしっかり書きました。 こんな頭でっかちだから外れるんだよという声しか聞こえてきませんが…幻聴かな? 同距離グレイトフルS(3勝クラス)が2分34秒0、上りは35秒台。時計のちょっとかかる良馬場で本番を迎えそうです。 ◎ステラヴェローチェ…菊花賞のレースをしなければ勝ち負け ○エフフォーリア…絶好調の8~9割でも伸び代とこのメンバーなら ▲タイトルホルダー…大外16番枠が本当に残念 △アリストテレス…この距離とこの馬場、鞍上は間違いなくベスト △クロノジェネシス…とにかく無事に回ってきて △アカイイト…その後を見るに府中牝馬Sはかなりのハイレベル △アサマノイタズラ…期待を裏切った後に激走するタイプ 菊花賞で上り最速の脚を使うも、牝馬のディヴァインラブを交わせず4着のステラヴェローチェ。敗因が位置取りと明確なら、乗り替わりとなった鞍上デム兄が何とかするでしょう。クロノじゃなくてこっちのバゴだったにも期待して◎。 秋天で19年ぶりの3歳馬勝利となったエフフォーリアに○。間隔を開けたのに鞍上横武は「調教の感じは前走より物足りない」とやや弱気。もし馬券圏内から外れるとしたら、敗因は調子よりも距離(経験が2400mまで・菊花賞も回避)を理由にしそうな気がします。 枠順抽選前までは◎だったタイトルホルダー。16番枠の戦績(1986年以降0・0・0・20、最高着順マリアライト4着)を見て絶望…。大逃げ宣言のパンサから離れた番手で、実質菊花賞のような単騎逃げの形に持ち込めばデータをぶち壊してくれるかもの▲。 アリストテレスは武豊騎手の弱気コメで正直グラつきましたが、よく考えたら今年はずっと追いかけてたので今回も買い。ただ、前走JCで逃げを打ったことがどう影響するか。楽逃げで撃沈という負け方は肉体面よりも精神面のダメージが大きくなるんですよね。 冬毛ボーボー、調教も格好だけは付けた(ように見えた)感のクロノジェネシス。58kgを背負って芝2400mで2分38秒5とクッソ重い馬場を走りきった凱旋門賞。輸送と検疫込みでここ出走、国内組を差し置いて馬券圏内に来るようなら、それはもうトウカイテイオーに匹敵かそれ以上のミラクルでしょう。印こそ打ちましたが、軸にはできず。 アカイイトは昨年のサラキア(エリ女2着→有馬2着)と同様の突っ込んで来いに期待。6~7番人気なら妙味もアリ。 アサマノイタズラは「こんなところで買えるかよ」のタイプと見て△。前哨戦大将かもしれませんが、切ったら来たが怖いので買い。 以下、印を回さなかった各馬への見解。 シャドウディーヴァ…府中牝馬Sを勝ったけど、右回りだと能力が半減 ディープボンド…凱旋門賞をビリで流したとはいえ、無傷でいられたわけがなく ウインキートス…牡馬混合別定戦のG1では力が足りない モズベッロ…良馬場ではやはり買えない ペルシアンナイト…今年6戦が全て2000m戦だったということは キセキ…結局脚質を固定できないまま引退レースですか パンサラッサ…今回はレースを盛り上げるラビット役 ユーキャンスマイル…来年の阪神大賞典で買います メロディーレーン…胸を張って出走できて何より せっかくの有馬記念、最後くらいは大盤振る舞いで。 馬券は◎と○の3連単1着付け、押さえに印を打った7頭の3連複BOX。 さらに3連複フォーメーションで◎○-皆様からの推奨馬-マイ予想の7頭で購入する予定です。

  • 日本GPハミルトンPPは最初から決まっていた??

    疑問に思った事があります。 只今TVで日本GP予選を生中継していて、私はそれも見ていました。 ふとヤフースポーツのF1記事を見ましたら下記のような記事が ************************************************************* 中嶋は14番手、PPはハミルトン F1日本GP予選 2008/10/11 13:51  世界選手権第16戦(11日、静岡・富士スピードウェイ=1周4.563キロ)「フジテレビ日本GP」は公式予選が行なわれた。天気は曇、気温21度、路面温度22度の中スタート。昨夜から降り続いた雨の影響で路面は所々濡れた状態。  午前中のフリー走行で5位のタイムを出した中嶋一貴(ウィリアムズ・トヨタ)はQ1(1次予選)で1分18秒640の13位でQ2(2次予選)に進んだが、Q2では1分18秒594で14番手のタイムとなりQ3(3次予選)進出はできなかった。  ポールポジションはルイス・ハミルトン(マクラーレン・メルセデス)が1分18秒404で獲得した。 ************************************************************** 私がこの記事を見たのが15:00少し前、TVの中継でハミルトンの PPが決まった瞬間はおおよそ15:17頃と記憶しています。 何故、生中継の結果より先にヤフーのニュースで既にハミルトンの PP獲得の記事が13:51時点で出ていたのでしょうか? Q3は生中継ではなかったのでしょうか?? 一体どうなっているのでしょうか? それとも私の勘違いなのでしょうか??  笑