• ベストアンサー

iPodが接続できない

winampを使ってiPodに曲を入れたいのですが、どういうわけかiPodを接続しても『iPodが接続されていません』になります。どうしてでしょうか? ちなみに OS…WindowsME winamp5.35使用 ml_iPodプラグイン です よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140925
noname#140925
回答No.1

[参考]Installation/ja - Winamp iPod plugin ml_iPod http://mlipod.sourceforge.net/wiki/Installation/ja 「gen_ml.dllを含んでいること - Media Libraryはml_iPodがiPodにアクセスするために必要です。Winamp Fullをインストールするときにインストールしてください。」との事ですが、gen_ml.dllは別途選択してインストールしたのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ml_ipodの設定について。

    かなり厳しい条件でipodnanoを使おうとしている者です。 Win MeでWinampを使い、プラグインにml_ipodを入れて PCからipodnanoに曲を転送しようとするのですが 曲名までは転送できるのですが、曲はカラッポなんです。 Winamp、ml_ipodには日本語パッチをあててあります。 しかし、ipodについての設定画面だけが文字化け してしまって、どこをどうして良いかわかりません。 本来、XP,itunesの組み合わせなのでしょうが 偶然nanoが手に入ってしまい、かといって PCを買い換える余裕もないので・・・ 宜しくお願いします。

  • iPodの管理で困ってます(@@;

    先日80GBのiPodを購入し、早速 75GBあるMP3を全部突っ込みました。 でも・・・すごく使い勝手が悪いです。 これはiPodを批判しているのではなく 多すぎて管理が出来ていない僕が悪いのですが 約15000曲あるのでシャッフルすると全然聴きたいように聴けません。 友人に聞いてml_ipodというWinampのプラグインを入れて SuperTagEditorというタグ編集ソフトで編集したのですが プレイリストが思うように作れないというか・・・ みなさんはどのように管理されていますか? プレイリストの作り方&転送方法について何かアドバイスをお願いします。

  • winampからipodに曲が送れない

    ipod nano 最新バージョンを買いました。 itunesがダウンロードできず、winamp(最新バージョン)をダウンロード、インストールして、 ml_ipodもインストールできたのですが、 ipodは認識されていてもipodへ曲を入れることができません。 ipodの画面に「同期しています」の文字は出るのですが、終わっても ipodに曲が入っていません。 どうしたらipodに曲が入るのでしょうか?

  • WinampがiPodを認識する?

    Winampを起動中にiPodをPCに接続するとWinampがiPodを認識してしまってiPodの接続を解除できません。 もちろんiTunesから接続を解除することは出来ますが・・・いちいちめんどくさいです。 Winampでも曲を転送することなどが出来るようですがiTunesで今まで通りやることに不便はないのでWinampで転送などするつもりはないです。 なのでWinampがiPodを認識しないようにしたいのですがどうすればいいのでしょうか?

  • WinampがiPodを認識する

    iTunesで曲の転送等を行っているのですが、そのときにWinampを起動していなければ、取り外しのアイコンを押すことですんなりiPodを取り外すことが出来ます。 でもそのときにWinampを起動しているとWinampがiPodを認識してしまい、「他のアプリケーションでiPodを使用中のため取り外しできません」のようなメッセージが出てiPodを取り外し出来ません。 WinampにiPodを認識させないようにするにはどうすればいいのでしょうか?

  • ipodに曲を…。

    ipodに曲を入れたいのですが、私はWindowsMeです。 なのでiTunesは使用不可能です。 で、ちょっとググってみたのですが、何一つわかりませんでした。 英語のサイトばっかり説明されていて、まったくチンプンカンプンです。。 そこで、私(WindowsMe)でもipodに曲を入れる方法を(出来るだけ)詳しく教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • ipodにつて

    今ipodクラッシク(80GB)を使用してるのですが、 itunesで曲とかが転送できなくなったので、winamp(5.551)に乗り換えました。 何回か使っていたらwinampに同期できなくたったのでipodを復元したいのですが・・・・ 一応、itunesをまたダウンロードして復元したのですが音楽のアイコンがitunesに変わってしまってwinampでは聞けないので困ってます。 そこでお聞きしたいのですが、winampも使えてipodを復元する方法って何かありますか? もしくは、曲の転送とかはwinampで使って、ipodの復元のみitunesを使いたいんですが何かいい方法はありますか?やっぱり復元するたびにitunesをダウンロードしたり削除したりしないといけないのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • iPodのこと

    iPodを買おうか迷っていますがこのPCでも曲や動画を入れられるか不安です。で、質問です。 「Winamp」を使えばOSがMEでも曲や動画を入れることは可能ですか? あと「Xplay2」の体験版でも曲や動画を入れることも可能ですか? この2つのどちらかでできないでしょうか?

  • ipodを使いたい

    以前、ipod nanoを購入したのですが、PCのOSがwindows98なので iTunesを使うことができないため、ipodの使用をずっと諦めていました。 ですが、最近調べてみたところ「Winamp」を使えばwin98でも ipodを使えると書かれてあるのを発見したので早速インストールしました。 インストールは(多分)上手くできたのですが PCにipodを接続してみても全く認識がされません…。 いろいろと調べて試したのですが一向に認識はされないままです。 どうにかすることはできないでしょうか? もうすぐ修学旅行にいくので なるべく早めの回答をお願い致します。 よろしくお願いします。

  • iTunesにiPodが接続されない

    iTunesを起動させ、iPodをUSBケーブルで接続させたのですが、iTunesにつながりません。iPod本体の画面には「接続を解除しないでください」と表示されているし、PC本体のリムーバルディスクの所にもちゃんとiPodの表示はあるのですが…。 因みにiPodはビデオの30GBのもので、普段はiTunesのバージョン7を使用しているのですが、昔のPCから曲を取り込みなおそうと思い、iTunesのバージョン5に接続したところ、つながりませんでした。 バージョンが古いことが原因なのでしょうか? どなたかご解答のほどお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 20代後半の公務員である質問者は、新婚生活は幸せながらも、奥さんがたまに子供のように見えることや、病気や事故などの不安に悩んでいます。
  • 不安に駆られる質問者は、過去に予測できない出来事に見舞われた人々を見て、自己分析を行っています。
  • 不安を払拭するためのアドバイスを求めています。
回答を見る