- ベストアンサー
テレビの送り配線方式
現在、新築工事中なんですがテレビのアンテナ配線を送り配線方式でおこなうと聞いたのですが、この配線でも地デジ等はキレイに見れるんでしょうか?なにかデメリットはありますか?
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
新築で上を求めればキリがありません。 CATVはトラブル防止のため全分配を進めるのです。 マンションでも住宅でも工事内容は同じです。 電線も同じです。 違うところにお金を使った方がいいと思います。 ゴージャスな工事をすれば何万円も簡単に違ってきます。 心配なら見積もりをもらってみてらどうですか。 お金をもらえれば無駄な工事はいくらでもしてくれると思います。 太い線を使ったり、ゴージャスなブースター、業務用アンテナなどいくらでもグレードアップできます。 そのままで問題無いと思いますが。
その他の回答 (10)
- toteccorp
- ベストアンサー率18% (752/4134)
ANo.10さんが何に自信があるのか知りませんが、5Cー2Vという同軸ケーブルは今は使いません。売っていないかもしれません。 今は5C-FBもほとんど使いません。 今はだいたいS-5C-FB以上です。 電線の問題でしたら、全分配しても同じことですよ。 今、問題無いのでしたらいいと思います。 どうしても将来が心配なら、すべて配管するのが間違いありません。 上にはキリがありません。
- ultra1long
- ベストアンサー率49% (341/688)
補足します。 住宅は、これから何十年も住むものですから、将来を配慮しておく必要があります。 送り配線は、CATVだけの問題でなく、次のような不都合が生じるケースもあります。 http://blog.goo.ne.jp/sankejp/e/8b2834bff7c73b8e4d4fdc35c67bd4cd 簡単に変えられる部分はケチっても良いのですが、壁内を通す同軸ケーブルは、おいそれと変えられません。 もし、変えようと思ったら、ケチった数十倍の費用をかけても、綺麗にするのは困難でしょう。 残念ながら、業者に適切な意識・配慮がない場合、施主が勉強して、将来に配慮しておくしかないでしょうね。 http://www.toeicom.co.jp/teian.html
- fujiyama32
- ベストアンサー率43% (2301/5294)
部屋数は何部屋あるのでしょうか? 送り配線では不都合が生じます。 アンテナも (1)地デジ放送用アンテナ(UHFアンテナ) (2)BS/110度CS放送用アンテナ(パラボラアナンナ) があります。 その他、種々の機材が必要となります。使用機材と配線方法の例があります。 一例ですが、次のURLをクリックして参照して下さい。 http://www.yagi-antenna.co.jp/method/pdf/7_3_2.pdf このページをプリントアウトしたものと新築の家のレイアウト(図面)と希望 をメモして、大手の家電量販店へ行き、相談されると良いと思います。 ケーブルテレビと契約する場合はアンテナなどが不要となる場合が大半です。 この場合はケーブルテレビ会社名を確認して合わせて相談して下さい。 ケーブルテレビでは地デジ放送とBS/110度CS放送は、分配器を使用して分岐 しておけば、各部屋で視聴できます。 なお、ケーブルテレビ専用放送は各部屋にセットボックス(=専用チューナ)が 必要となります。 なお、ケーブルテレビ経由インターネットを行なう場合はネットワーク用配線 (LANケーブル配線)も事前に各部屋に配管と配線を行なっておく方法もあります。 この場合も相談された方が良いでしょう。
- my-hobby
- ベストアンサー率21% (659/3045)
追記 CATVの場合でインターネットする場合分配式の場合分配器変えれば対応出来ます、送り式では駄目です、 これからデジタル時代同軸に何を重乗するか解らない時代?。 http://jyu-denkou.com/lana/lana.htm 新築ですよ、1か所千円程度けちりますか、 駄目な工務店&電気工事店では?。 地デジは見えると思いますが、設備は数十年先みて工事しなくては。
- my-hobby
- ベストアンサー率21% (659/3045)
高度の技術が有るアンテナメーカーがマンションの配線工事の場合とは違います、 一般住宅で、たかが同軸のケーブル節約する配線には問題が有ります、 送り端子は、分岐器と同じく-10dbの端子に成って降ります 端末は-3db程度ケーブル損失は除く、既設設備では仕方無いですが、 これからデジタル時代、S/N比が問題成るので、分配式を推奨します、 自店も全部分配方式です、分配少ない場合、ブ-スター無 しの可能性も大です。 http://jyu-denkou.com/tdeji/tdeji.htm
- ultra1long
- ベストアンサー率49% (341/688)
送り配線は、末端のレベルが下がるなど、各部屋のレベルが変わってきます。 新築での送り配線はナンセンスで、分配(並列)配線すべきです。 BS含めて不都合が起こる可能性が高くなります。 こちらをお読みください。 http://www.lcv.jp/service/tv/catv/house.html http://www.cat-v.jp/tv/shinchiku_gyosha.html
- toteccorp
- ベストアンサー率18% (752/4134)
送り配線で問題ありません。 マンションなどは下の階の同じ位置にあるTVユニットへ3~5軒くらい送ります。 送ると電波は減衰しますが、分配器でも分配が多いほど多く減衰します。 きちんと考えて設計していると思います。 アナログは送るほど少しずつ映りが悪くなるかもしれませんが、地デジは大丈夫でしょう。 電気屋さんを信じましょう。
お礼
回答ありがとうございます。安心しました。
- monkichi80
- ベストアンサー率20% (10/50)
ケーブルが比較的よいのもありますが、2階建ての私の家でも 地デジの問題は特にありません。 それよりも将来のためにキッチンやバスルーム近辺にも アンテナ端子があるほうがいいですよ。これは終端側でも 特に問題ないでしょうし。
お礼
回答ありがとうございます。キッチンとかにもあったらいいですね。検討してみます。
- infinity8
- ベストアンサー率42% (17/40)
電気屋です。基本的に距離が長くなったり、またはつないだ箇所が多ければ、ドロップ(降下)してしまいますが。一般住宅の場合だと心配いりません。電気屋さんに頼んでいるなら大丈夫です。
お礼
回答ありがとうございます。安心しました。
- booboox
- ベストアンサー率32% (176/538)
今までの、アナログ式の部品も同じUHFなので、使えますが、せっかくなので、シールド性の高いデジタル用ケーブルとデジタル用のアンテナコンセントを使ってください。特に、ケーブルは、一度、ひいたら、なかなか交換できませんので。。。電気屋さんは、今までのものでも変わらないとは言いますが、せっかく新築ならね~。 デジタル用とアナログ用、微妙に、製品が違います。
お礼
回答ありがとうございます。部品に違いがあるんですね。お願いしてみます。
お礼
回答ありがとうございます。分配配線がいいみたいですね。