• ベストアンサー

香典袋についてお聞きします。

香典袋を買ったのですが、中袋が無いものを買ってしまったみたいです。 中袋は無くても大丈夫なのでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hamugen
  • ベストアンサー率63% (163/258)
回答No.3

以前に本で読んだのですが、不祝儀の場合は「不幸が重なる」に通じることから、 袋を重ねる中袋は使わないのが元々の風習だったようです。 しかし、いただいた側からすると中袋があった方が整理がしやすいし、 丁寧な感じがするからでしょうか、現代では不祝儀の場合も祝儀袋と同じように 中袋がついているようです。 そのまま現金を入れても失礼ではないですが、気になるようであれば他の方が 言われるように、半紙に包まれたらいいです。市販品の中袋は今でこそ便利な ように入れやすい封筒の形をしていますが、昔は本当に半紙に包んで外袋に 入れていたのですから。

その他の回答 (3)

  • makochi
  • ベストアンサー率38% (496/1279)
回答No.4

受付の便宜上、中袋の無いものが多いようです。 といっても、失礼にはあたりませんし、透けて見えるということはまず無いはずです。 あと、#1の方の回答で間違いがありますので指摘しておきます。 「御霊前」だと、キリスト教や浄土真宗など仏教複数の宗派で不可です。 気にせずに使える文句としては「供花料」「供物料」「志」などです。 参考までに。

  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.2

安いものは中袋が付いてません。金額にもよりますが3千円とか5千円 程度を包むのなら、そのままで構わないと思います。 1万円以上なら、袋を買い換えた方が釣り合いが取れるし、受付の人も 処理し易いと思います。

  • hoshikuzu
  • ベストアンサー率23% (138/576)
回答No.1

中袋はなくても大丈夫ですよ。 丁寧にされたいなら、お札を半紙で包めばいいです。 市販のを買う場合、宗教によって異なりますので注意が必要です。 故人の宗派が分からない場合は、宗教を問わない「御霊前」がいいと思います。 たまに、蓮の模様がありますが、それは仏式専用ですのでご注意を。

関連するQ&A

  • お香典袋

    中袋が無い香典袋の場合、住所等などは どこに書いたらいいのでしょうか

  • ご祝儀袋、香典袋の中袋について

    ご祝儀袋、香典袋共に中袋がついていますよね。 その中袋は糊付けをするべきでしょうか? 中袋の住所とかを書く欄ですが、表書きを筆ペンで書いたなら、中袋も筆ペンで書いたほうがいいのでしょうか? 教えて下さい。

  • 香典袋について質問です

    香典袋は中袋がなくてはいけないのでしょうか? 香典袋の裏に住所と金額を書くと失礼になったりしますか? 調べても分かりません。 恥ずかしい質問と思いますがマナーに詳しい方教えて下さい。

  • 香典袋

    香典袋についてですが、大阪折りという袋で中袋がなく裏側に住所、氏名、金額を書く欄があります。 裏側とはいえ、金額を書くのになんか抵抗があります。でも、書くのがマナーなんですよね?宜しくお願いします。

  • 香典の中袋について教えてください

    御霊前を用意していて、最後に判らなくなったのですが、 中袋を香典袋に入れるときの向きですが、 どちらが表になりますか? ”香典袋を開けた時に、中袋の表が見えるようにする” という説明を読んだことがある気がするのですが、 つまり 香典袋の表側に、中袋の裏面がくる。だから中のお札は表面が表側になる。 ということでしょうか? どなたか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 香典の中袋がない&連名の書き方について

    5枚ぐらいのセットになっている香典袋を購入しました。 マナーの本などを見ると、香典袋の中に中袋というものがあり、 それに住所・氏名・金額を書くと書いてありましたが、 私の買った香典袋は簡単なもの(水引が本物ではなく印刷されているような) だからなのか、中袋というのがありません。 このような場合、中袋に書くべきの住所・氏名・金額などは、 どこに書けばいいのでしょうか? また、別の質問ですが、 表の連名は、夫婦で書く場合、 山山 本本  花太 子郎 と書けばいいのでしょうか? それとも、   山   本  花太 子郎     でしょうか? 明日の朝までに書かなければいけないので、すみませんがどなたか教えてください。 

  • のし袋の中袋(内袋)について

    のし袋(祝儀袋や香典袋)を買うと、お金を入れるための中袋(内袋)が一緒についているものがありますが、この中袋(内袋)だけって売ってるんでしょうか? いろいろ店を回っているのですが見つかりません。 インターネットでも構いませんので、購入できるサイトなどがあれば教えてください!

  • 香典袋について

    香典袋の書き方についてお尋ね致します。 100円ショップで香典袋を買うと「御香典」とか 書いた3センチ×18センチ位の紙が入っています。 これを「のり」で貼って使うことはマナー違反 にはならないでしょうか 字が下手なので、なるべく字は書きたくないのですが、 マナー違反もしたくありません。 常識としてどうなのかをお教え戴ければ幸いです。 <以 上>

  • 香典袋に書く金額と字

    お通夜と告別式に出席するのですが、21になって初めての経験です。 マナーサイトを見て、大体の流れは把握しましたが香典袋の書き方を詳しく知りたいので教えて下さい。 表書きの短冊がセットになった中袋なしの香典袋がありますが、短冊の文字は濃墨で書かれています。 1、私は字が下手なので短冊を使いたいのですが、短冊の文字は濃墨でも名前と金額などは薄墨で良いのですか? 2、家族に聞いた金額五千円を包む予定ですが書き方は「五千円」「5000円」どちらが良いのでしょうか? また裏には住所と金額だけ書けばよいのでしょうか? 「金五千円」とするのですか? 知人、家族は今忙しく聞ける人がいません どうか教えて頂けないでしょうか。

  • 熨斗袋・香典袋

    1人暮らしをはじめ、熨斗袋・香典袋を使うことが多くなりました。 今回は、両親の代わりに10日ほど前に亡くなった方のお参りに行きますが、こういう場合香典袋の表はどう書くのでしょう? お通夜も葬儀も参列していません。 こういう場合もふくめて、熨斗袋・香典袋のいろいろなパターンの書き方を知っておきたいのですが…。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう