• ベストアンサー

被害妄想とトラウマの人への アドバイスください

18歳の弟のことです。 小学校の時に父親にひどく怒られて(もので頭を殴られた)それ以来父親が大嫌いになりました。いつか父親に殺されるという強迫観念が抜けません。父親と話すときは、身を守るものを必ず持っています。他人は信じられず、人の善意も全く信じられません。いつも死にたいそうです・・・ 学校はちゃんと行きますし、行事もこなし、引きこもりでもありませんが 友達はいません。寄ってくる友達は皆下心があると思い、受け入れません。勉強はあまりできませんが、本はよく読んで。理解力はかなりあります。他人には おとなしい本好きな子どもにしか 見えませんが、私には 彼の心の闇が 見えてとても心配です。 病院には 行く予定ですが、予約が詰まっていて2ヶ月くらいは 時間がかかるらしいです。 私はどういった態度で接すればよいか、アドバイスをいただけたらありがたいです。どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.6

<お礼>再び、拝見しました。 そういうことでは、<シャドー>という心理学用語を 調べてみてください。 なお、お母さまは、弟さんに、そうしたことを、 垂直思考で、ストレートに言はないほうがいいでしょう。 それより、 そのころ、あるいは、そのころより以前に 弟さんがお父さまと楽しい思い出をつくったことを 言うほうがいいでしょう。アナタが言うのもいいでしょう。 堂々巡りを避けるためにノートに書きながら 整理してお話なりを進めるといいでしょう。

sunshine1234
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。シャドー調べてみました。心理学は深いものなんですね。心理学にとても興味を覚え、もう少し勉強したいと思いました。母にはしつこく同じことを言わないほうがいいよと すこし話してみるつもりです。 弟には昔の旅行のこととか、話してやろうと思います。 いろいろと相談にのってくださり 感謝しております。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.5

<お礼>拝見しました。 私が気になったのは、 お父さまのDVが(お爺ちゃまに影響された)世代連鎖によるものなのか、 お父さま自身の、 挫折、 諦めなければならなかった夢、 長い間叶わずにいる願望etc. に起因するものなのか、あるいは別の お父さま独自の教育論によるものなのか、 ですが、これは、 すなわち、 弟さん自身、 お父さまのDVの真意、 自分自身に(考えられる)落ち度が全くなくて DVを受けた、そのことの背景を知ることで 氷解し、(お父さまを)許せて、恐怖心が除かれる 可能性があるのではないかと直感したからです。 そうしたことの解明が アナタに無理ならば 早い機会に 精神科医 心理セラピスト にコンタクトしましょう。

sunshine1234
質問者

お礼

いろいろと考えてくださいましてありがとうございます。病院は12月にやっと予約が取れたそうです。田舎なので病院も少なく、すぐに診察ということができなかったそうです。父に殴られたときのことは私も覚えています。明らかに弟の方が悪かったのですが、弟はそのことを覚えていず 悪いこともしないのに殴られたと思い込んでいる様子です。 母は 何回も同じことを繰り返して 言い聞かせていますが、私にはそういうことはできそうもありません。弟の好きそうな事を探して 話そうと思います。本当にありがとうございました。

回答No.4

A3です。(弟さん側の)経験者から意見としてご参考までに。 「どうにかしないと」と腫れ物に触るように接するのは、ある意味「今の彼の有り様を否定する」行為です。 そして実際の所、彼が家族に一番求めているのは、「今の彼の有り様を認めてもらう」ことではないでしょうか。 何か行動を起こすことよりも現状を維持することの方が難しいことがあり、まさに今がそのときなのではないかと思います。 辛いでしょうが、今はあえて普段通り彼に接するよう心がけるのがいいと思います。 本当はこのアドバイスでさえ、素人が口を出していいラインを踏み越えた物です。 繰り返しですが、できるだけ早期に専門家のアドバイスを受けることをお勧めします。

sunshine1234
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。考えてみれば今まで 弟を放置していた姉が急に手のひらを返すように 構いだすのもも変だと思いました。私は私なりに TVの話題を振るとかして、(なるべく自然に)接するようにしています。お世話になりました。

回答No.3

A1の方と同意見です。 藁をも掴む思いであることは文面からも十二分に感じられますが、 素人判断が弟さんの気持ちをさらに追いつめるリスクのほうが高いと思います。 「あなたの事が心配で」「あなたのためを思って」という行動も、 方法を間違えれば弟さんにとって重荷になりかねないのです。 一人で問題を解決しようと思うあまり、あなたの方が精神的に参ってしまえば、 弟さんの味方は本当に誰もいなくなってしまいます。 今は落ち着いて、専門家のアドバイスを先入観なしに聞くよう心がけてください。 あなたの支えが必要になるのはそれからです。

sunshine1234
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。かまいすぎるのも重荷になってしまうかもですね・・はげましたりするのも だめとしたら、どう接したらいいのでしょうか・・?なんか母の方が まいってきているので心配です。(父は お気楽で あまり気にしていないようです。)

  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.2

無理のないところで、 お父さまが烈しく怒った理由・経緯を思い出して 紙に書いて整理しながら考えてみるように、 さりげなく提案してみましょう。 アナタが書記を担当してもいいでしょう。 弟さんがお父さまと良好な関係にあった時期に 退行(=Regression)して、 穏やかで静かな気持ちになれてから 上記の展開をするのほうがいいかもしれません。 アナタが上手に誘導してあげましょう。 あるいは、 心理セラピストのカウンセリングをうけるのもいいでしょう。 ※別に、お父さまの父親=お爺ちゃまの性向を詳しく 調べておきましょう。 お父さまとお爺ちゃまの父子関係を含めて。

sunshine1234
質問者

お礼

アドバイス本当にありがとうございます。無理やり引き出さずに、なるべく たあいのないことを 話しかけるようにしています。家族として今まで努力していなかった自分自身を反省する意味も含めて、両親の手助けをしたいと思います。 祖父は父が13歳のときに亡くなっておりますので、父子関係はよくわかりません。

noname#84871
noname#84871
回答No.1

冷たい回答となりますが病院に行くまでこのような場所で素人からもアドバイスを求めることは止めたほうがいいでしょう。 心療内科の領分については素人が昔から言われていることや自分を基準に回答をしてしまい、それを実践することにより病状を悪化させてしまうことが少なくありません。 例としては質問を読めば『抑うつ症状』が出ているとしか思えないのに「気の持ちよう」「がんばれ!!」「私はもっと辛いけど耐えてる」といったその病気の人にそれを言っちゃ駄目だって。という回答をよく見かけます。 (私は医療関係者ではなく会社でメンタルヘルスの基礎講習を受けた程度の人間です。上記の「駄目」という判断はその時習った事です。)

sunshine1234
質問者

お礼

お答えありがとうございます。私も病院にいくことが一番だと思います。ただ行くまでの二ヶ月間なにか 私にできないかなと思ったのです。いままで私は自分のことでせいいっぱいで、弟のことに全く関わってなかったので、親の手助けがしたかったのです。

関連するQ&A

  • 被害妄想

    18男です。自分は昔から他人の目線が怖く、被害妄想がひどいです。他人と視線があったり、ひそひそ話を見るだけで自分が嫌われているのではないかという錯覚に陥ったり、学校や予備校で授業中に先生に当てられて頓珍漢な返答をしてしまったことで自分は今のでまわりの人に嫌われてしまったのではないかという錯覚に陥ったりします。 実は前にそういうひそひそ話などで自分のことが噂になったことがあり、裏で自分のことをネタにして笑っているのを何回か見てしまい、それ以来他人の視線やお喋りしているところなどがすごく気になって怖くなりました。   原因は当時の自分にあってそれはうまく解決できました。ですがトラウマになってしまってそのせいで友達を傷つけたりもしました。どうしたら被害妄想って直せるのでしょうか?読みづらかったらすみません。

  • 微妙なトラウマ (本気長いです)

    高校生の時、学校をサボり気味だったせいでクラスメイトとの関係が希薄だったので仲良くなろうと様々な努力をしました。その時同じように学校をサボり気味だった仲の良い友達がいて、その子も私ほどではないですがそれを感じているようで2人共サボる頻度を少なくしてクラスで馴染めるようなりました。 ただクラスメイトとの親密度が私よりもその子の方が上で、親密度というか、クラスメイトが「仲良くなりたいな」と思っているのはわたしよりも友達の方が上という感じでした。 なんというか、自分は気に入られようと努力した身だったので特に努力もしていないその子の方が気に入られているのが腑に落ちませんでした。一番近くに居たのが自分だったから尚更その差を感じ、小さなことですが、例えばプリクラを欲しがられるのはその友達で私はついでだったり、創作ダンスのグループ分けであと1人メンバーが欲しいという時声がかかるのは私ではなく友達だったり。 どこに差がでたのかな・・・ってすごく疑問に思いました。 その友達は内気で人付き合いがうまいほうではなかったし、私もそうだだったけど、努力でカバーしました。空気を読まずに出張ったり・・というのは絶対にしないようにしたし、学校行事のときには重くない程度にさり気なく手伝ったり、気を遣わないと埋まらない溝があったので、距離を縮めるために様々な努力をしました。それを友達はしていなかったのに、何故。 そこで気付いたのですが、容姿・・・かな、と。 その子は特にオシャレではなかったし、特別なカリスマ性なんかもない普通の子でした。けれど、化粧もしていないのにクラスで一番の美人で、他の友達には「中島美嘉に似てるね」なんていわれて、わたし自身も中島美嘉より美人だ、ぐらい感じていました。 それまで容姿のことなんて思ってもいなかったのでその考えに至った時は本当に目から鱗でした。 誰かにこの事を相談しようとも考えましたが、こんなことを気にしている自分が小さく感じられ、出来ませんでした。 今では新しく友達が出来たり人と会う機会があると容姿を気にするようになりました。どうせ容姿で判断するんだろ・・・なんて荒んだ考えをもってしまいます。容姿がすべてじゃない、高校の時だってもしかしたら私のほうが人間性で劣っていたのかもしれない、と考えてみても思い出すと凹むばかりで。こんな荒んだ考えをしている自分が嫌です。 調べてみたら女の子は美人の女友達を欲しがると書いてある本もあり、仕方がないといえばそうなんですが、、、 どうすればいいんでしょうか?

  • 離婚によるトラウマを克服するには

    高校2年生の者です。 私には母親がいません。あまり覚えていないのですが、私が小学2年生の時に母親が家を出て行きました。出て行った時まだ幼かったので、母親が戻ってこないなんて思いもせず、「行ってらっしゃい」と無邪気に手を振っていました。今まで生きてきた中でも、その母親の後姿を忘れることは一度もありませんでした。 私は幼稚園の頃、ご飯以外の時は1階にいる祖父母と遊んでいたようです。オモチャで遊んで、母親に呼ばれたら片付けをしてから2階に上がってご飯を食べていました。片づけをしている為に遅れた私を母親はよく怒っていたそうです。 お風呂の時間にもよく遅れる私を母親は叱っていて、仕事から帰ってきた父親と喧嘩になり、私は父親の後ろによく隠れていました。 父親に聞くと、母親は浮気が発覚して出て行ったそうです。祖母は「心の病気だったんじゃないか」「あんなに怒られていたらあなたのためにならないし、離婚してよかったのよ」と言っていましたが、どうにも母親を責める気にはなれず、自分自身を責めてしまいます。母親から怒られるときには、きちんと理由がありました。私がきちんと時間に間に合えば、あんなに怒られることは無かったと思うのです。 母親が出て行った後は、私と父、父方の祖父母と共に暮らしていました。 小学校でも中学校でも私は平和でいい環境で育ち、片親だということにも気にすることはそれほどありませんでした。それどころか、幸せすら感じていました。ネットを始めて、ネットでも現実でも友達と話して充実した日々を送っていました。 しかし、私が中学校を卒業した後、父親が再婚しました。新しい母親は、息子2人を抱えていました。新しい母親がどうしてもこの場所から離れたくないと言っていたので、私と父は新しい母親と母親の息子2人と暮らすために新しいマンションへ、祖父母は結構年をとっていたため、この機会にと私達の住む県の老人ホームへと移ることになりました。 他の県に行くことになり、私は一人っ子だった為きちんと弟2人をお世話できるのか、新しい母親と上手くやっていけるのかという不安と、住んでいた場所が少し田舎だった為、都会に出られる嬉しさと引っ越しして自分の部屋を持てること、初めての引っ越しにわくわくする気持ちでいっぱいでした。 最初は頑張ろうと考え、お手伝いも積極的にやるように、家族とちゃんと友好的に付き合えるように頑張っていました。 しかし、徐々に私の心は乱れていきました。小さい子と関わったことがあまりないので、弟達とどう関わればいいか分からず、一言話しかけるだけでも勇気が必要でした。子供が好きな父親は、弟達とも新しい母親とも上手くいっていて、楽しそうにしていました。私以外の家族が楽しそうにしているのを見て、私は疎外感を感じていました。私がいなければもっとこの家族は幸せなのにと思うことが止められず、だんだんと私は家に帰ってから部屋に塞ぎ籠っているようになりました。その影響でお手伝いもあまりしないようになっていました。弟達は頭がよく運動もでき、私には無い良いところが沢山ありました。父親にもたまに会う祖母にも「○○君は○歳でこんなことができるのに、貴方はこの歳になってもできないなんて」「やっぱり祖母ちゃんの育て方が悪かったのね」とよく言われていました。他人と比べられることが大嫌いだった私は、どうして弟達と比べられなきゃいけないんだと思う反面、自分が情けないと感じていました。 部屋に引き籠っていても、家族の声はリビングから聞こえてきます。笑い合う楽しい声が聞こえる度にその中に私はいないことを痛感し、たまに涙を流していました。 更に、新しい母親の言葉が信じられなくなりました。気を遣ってくれるのはありがたかったのですが、逆に私は距離を感じていましたし、言葉の裏を読むようになりました。褒められても、それは次にも同じことをやらせるための策なんだと思うようになり、一層悲しくなりました。 ネットではそのつながりで恋人もできました。しかしどうしても彼氏が反応しないと、他の人のところへ行って会話していました。その頃は同時に3人ぐらいと話していないと落ち着きませんでした。中学校3年生の後半ぐらいから、Mにも目覚めました。いじられていると私に尽くしてくれている感じがして、嬉しく思っていました。 新しい母親は私と合わないことに始めのほうから気付いていたらしく、父親に離婚したいと話していたそうです。 ある日私が引き籠っていると、父親が怒鳴り込んできました。私は家族の声が聞きたくなくて、耳を塞ぎ部屋の鍵を閉めていました。しかし父親は「携帯解約するぞ」「このドアを壊してやる」と言ってきて、泣き叫んで部屋のドアを開けることになっていました。 父親は新しい母親と一緒にいるとき、私の家族じゃないような気がしていました。父親と二人だけになると元の家族に戻ったような気がして、安心感を得ていました。父親も新しい母親には不満があるようで、私によく愚痴っていました。そのことも私にはストレスでした。私は親には相談していないでいたのに、どうして私だけ…と。 その後私が耐え切れなくなって父親に「一人暮らししたい」「新しい母親といると、心が持たない」と告げました。父親は新しい母親と相談し、離婚することになりました。 そして今年には元の県に戻り、新しいマンションで父親と共に暮らすようになりました。新しい母親と弟達から離れたとはいえ、生活はきついです。 それどころか、離れたというのにそのトラウマは克服するどころか、悪化しています。涙の回数も病む回数も増えてしまいました。多い時には1週間に2回も病んでしまいます。 以前「離婚させちゃってごめんね」と父親に話したことがありました。その時は父親も「あなたについていきたかったからいいんだよ。パパはあなたを一人にさせないからね」と言っていましたが、今ではたまに私を責めるように思える言葉を言ってくることがあります。 二度も離婚させてしまった罪悪感もあり、眠れない日も増え、ここ最近は食が細くなってしまいました。 突然不安になって、1番目の母親のように友達や恋人が私から離れて行ってしまう映像が脳内で繰り返され、とても胸が苦しくなります。また、胸が苦しくなった直後は呼吸が苦しいこともありました。 2番目の母親がいい人だとは分かっているのに、どうしても憎んでしまいます。最近は名前を出されるだけで不快になるし、2番目の母親からもらった靴下や洋服、食器を見るだけで思い出してしまいますし、そう思えてしまう自分自身にも苛立って自己嫌悪してしまいます。 精神科に行きたいと思いますが、何だかそれを言ったら親を責めているように感じてしまいそうで、父親に知られたくありません。学校のカウンセラーにも相談しようと思いましたが、他の生徒に見つかったりするのが怖いし、病んでくるのが夕方から夜にかけてなので相談しなくてもいいかなと思ってしまいます。 また父親は過保護で、私は高校生になっても7時に家に帰ってこなければなりません。他の友達はもう少し遅くまでいるのに、私だけ帰らなければならず申し訳ないし辛いです。親の愛情だと分かっていても、なんだか腑に落ちません。 離婚によるトラウマを克服するにはどうすればいいのでしょうか。 お忙しいところ恐縮ですが、色んな意見を貰えたら幸いです。 長文失礼致しました。

  • 人って信じていいんですか?

    最近、世の中で怖い事件が沢山出てきています。 人って怖いなーと思います。詐欺など、「私は大丈夫」など思ってる人に限って、騙される、と言います。 今読んでる本で「ライアーゲーム」を読んでいます。 ドラマもしてるようです。見てませんが。 その本(ライアーゲーム)は嘘のつきあい、どう人を欺くか、騙すか、信じたら負け、等、そういう感じの内容なのですが、それは、現実世界にも繋がってるのではないか、と思います。 前、学校の先生でメールで「信じるのは自分だけ。自分のためだけに生きなさい。」や「赤の他人に自分の心の中を易々と見せたらだめ。」等言われました。 例え話で、結婚したとたん、人が変わった、とか言うこともあるらしいです。 だから、人って信じていいんですか? 私の考えは、疑うのも大事だと思います。でも、疑うだけじゃ意味がありません。いろんな角度から目線から見て、分析することが大切だと思います。それには、知識が必要だと思います。簡単に人は信じない方がいいと思います。でも、固定観念って怖いですね。固定観念をなくすためにも知識が必要だと思います。

  • 妄想をやめて勉強に集中したい

    現在高校2年です。 私はブスかつコミュ障で、学校の友達は少ないし、男子からいじめられるし、弟からもいじめられるし、おまけに注意欠陥障害でよく忘れ物をするし…と何一ついいところがない人間なんです…。 それで、現実から逃げるためによく妄想をしてしまうんです。 妄想を暇な時とか寝る前とかにするのであれば別にいいんですけど、勉強している最中にもしてしまうので困っています。 妄想の内容は、誰か顔の見えない人と会話しているものです。過去のいじめで他人が信用できなくなって本音の会話ができないので心の中でしています。 この妄想をなんとかしてやめたいです。

  • 主に、【加害恐怖】の強迫性障害で悩んでいます。

    高校を卒業し、4月から予備校生になる女です^_^よろしくお願いします。 私は、高校1年生のころから、加害恐怖の強迫観念で悩んでいます。 1月ごろ、ものすごくひどくなり、おかしいなと思って病院にかかったところ、強迫性障害と診断されました。 3年前に、長崎の佐世保で小6の女の子の殺傷事件があったと思います。そのときに、私はとても好きな男の子がいて、その子に彼女がいると知ったとき、大きなショックを受けました。 彼女に対して、うらやましいと思ったり、悔しいと思ったりもしました。そのとき、ふと授業中に『自分もあの女の子のように彼女を傷つけてしまうのでは』と想像してしまったことがきっかけです。 それ以来、彼女を傷つけてしまうのでは、という考えが頭から離れなくなり、とてもイライラします。体のほうに出る症状は、最もひどいときは頭の中がつまってボーっとする感じです。 新聞やテレビには、残酷な事件などしょっちゅう載るので、『自分も次の日にはこんなことにならないだろうか』など考えます。馬鹿げているとおもわれるようなことでも、妙にこだわってしまって… もともとその子に対して、強い恨みとかそういうものはなかったのですが、急にそのような考えにとんで以来、強い加害恐怖に襲われたりします。 そのとき、物事を難しくし、『そういえば、なぜ人を傷つけるのは悪いことなのだろう』とか、自分でもビックリするぐらい物事を深く掘り下げて考えるときがあります。自分の意識とは反対の、最低な言葉など頭に浮かんだりもしますT_T 強迫行動(というのでしょうか)は、あまりないと思いますが、観念が重い内容なため、とても精神的に辛いです。 私の性格は、自分から見ると、神経質、こだわりや、妙に他人の評価を気にする、などあります。普段は明るいと思いますが、強迫症状が出ると自分のことでいっぱいいっぱいです。抽象的なこと、(自分の精神など)に強く不安を感じます。 物事を完璧にしようとして、いいほうに転ぶと勉強がはかどります。 けれど、今年のセンター試験前にこの加害恐怖が出て、正直センター試験への思い入れはまったくないまま、試験に臨みました。 もちろん大学はおちてしまったのですが、夢もあるので、来年はどうしても大学に受かりたい!と思う反面、来年も強迫が出たら、といかなりの不安もあります。 高校を卒業したら、治るのかと思いましたが、その強迫観念だけ残ってしまったようで、毎日辛いです。強迫観念の内容が内容なので、周りの人にもあまり相談できません。 長くなってしまいましたが、このような経験がある方、どのようにしてこういう気分を消化しているのか、お聞きしたいです。よろしくお願いします><

  • 22年も引きこもりを続けていた弟を折角強制的に入院させたにも関わらずまた勝手に退院してしまい通院も薬も飲んでいません。

    私の弟は衆議院議員の私設秘書を2年ぐらいやった後議員の方に黙って仕事を辞めて実家に帰って以来22年も引きこもりを続けています。 先日、実家に帰って警察の力を借りて強制的に精神科に入院させたというのに3週間程度で退院してしまい、また薬も飲まないし、入院先で通院をすることを条件に退院したにも関わらず、通院もしていません。結局3週間も私が仕事を休んで遠い実家に帰りかなりのお金を使ったにもかかわらず、やったことが全て無駄になってしまいました。父親と弟の二人暮らし、父親は年金と宅急便の仕事を80才であるにも関わらず続けています。当然弟は何の収入もないし、父親が亡くなったらたちまち困ってしまうでしょう。いったい私はどうしたらいいのでしょう?

  • ひいき

    私の親は14歳の弟が大好きです。 そして16歳の私のことは大嫌いなようです。 弟の話は身を乗り出して聞き、 私の話は「忙しいから」「疲れてるから」で片付けます。 弟の学校では役員までも進んで引き受け、 私の学校には「あんたの母親だと思われたくない」と行事にも来てくれません。 弟とは私の悪いところを話しながら一緒にTVを見ます。 私には「部屋から出ていけ」「早く消えろ」と怒鳴ります。 何度も疑問に思い、言い合いばかりしてきたました。 その度に、「あんたは被害妄想が強すぎるだけなんだから、あんたが悪いのに悲劇のヒロインぶるんじゃない」と言われてきました。 私にも悪いところはあるだろうし、ひいきを感じ始めたのは小学生の頃だったため、 その言葉を素直に受け止め、誰にも相談しないでいました。 しかし最近になって、「姉と弟の兄弟だとよく、弟が可愛すぎて、姉を好きだと思えなくなる」 と知りました。 それなら、私と同じ事で悩んでいる方も多いと思うので、 どのように解決させたのかなどあれば教えてくださいっ!

  • こういう人を救いたいのですが・・・

    幼いときに、両親・祖父母のの過剰な愛情・干渉を受ける。 そのため、自分のやりたいことがほとんど制約されてしまう。 それに、反発しつつも、両親や祖父母の言いなりの「いい子」であろうとしていたため、何時までも、自分の足で歩くことができない。 特に、父親の力が大きかったために、反抗することができず、父親の決めた学校に行き、仕事に就き、父親の勧める結婚をしたが、不満はあった。 父親が亡くなると、その「タガ」が一度にはずれ、辞職、離婚。 しかし、頭が悪いわけではないのに、お金の稼ぎ方がわからず、人を見る目がなく、周りの人の表面しか見えず、「本心」を理解しようとしない。 プライドだけは高く、自分の「選んだもの」「選んだ人」「選んだ生き方」に対して自分では不満はあるものの、自分の間違いは認めたくないので、客観的に冷静な目で見ることができない。 自分のやっていることは「正しい」と信じ、他人の忠告に耳を傾けることをしない。心配し、苦言を呈する人を激しくなじる。 他人の「批判する」ことは得意だが「批判される」事は許さない。 相手を自分より低く見る。自分より劣る人間の方が扱いやすいと思い、そういう人だけを回りに置く。 母親に反発がありながら、母親に依存し、母親に自分が「完全なる人間」であると思わせたい。自分の失敗を知られることが怖いために、母親の前では繕い、事実を隠す。そのために、余計に深みにはまってしまう。 こんな人は救いようがないのでしょうか? 自分で自分をごまかさず、善意の人の言うことに耳を傾け、自分の周り状況を正しく判断し対処できるようにはならないのでしょうか?

  • 弟が引きこもり気味です…

    高1女です 私には中学生の弟がいるのですが、この春休み、ずーっと自分の部屋にいて ほとんど遊びに出掛けませんでした。 弟は私立の学校に通っているため、近所に同じ学校の友達がいないんです。 さらに、家族以外の人には心を開こうとしません。 10年ほど一緒にいた幼馴染みでさえも心を開いていないです。 昔から、自分から友達を作ろうとしない、いわゆる陰キャラです。 その性格と環境のせいか、思春期になり、引きこもり気味になってしまいました。。 無理矢理連れだそうとしても外出したがらないし、 家族でどこか行くときでさえも嫌がります泣 このままだと本当に弟の将来が心配です。 ニートになりかねないと思うんです。 それと、先日に父の友達から「弟くんがその性格になったのは、私ちゃんのせいじゃないの?」 と言われました。 私は弟と真逆の性格で、すぐ友達をつくられるタイプで ボケたりとかします。← でも、その父の友達が言った言葉の意味がわかりません。 どうして私のせいなんでしょうか? そして、私のせいで弟が引きこもりになってしまったなら 尚更私が弟を変えてあげなきゃいけないと思うんです。 どうすればいいでしょうか? 以上の二点について、なるべく多くの回答お待ちしております。 一刻も早く弟を良い方向に導きたいんです。 長文・乱文失礼致しました。