• ベストアンサー

マンガ・イラスト系の高校

mackidの回答

  • ベストアンサー
  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.4

#1です。 >専門科目の単位数が他に比べると少ないのですがどうなんでしょう モノを描く、というのは、教えてもらえば誰でも巧くなるというものではありません。ですから単位数が多い少ないではなく重要なのは内容ですし、最終的には部活でも自宅でもあなたが自分でどれだけ描くか、なのです。 偏差値を調べてみましたが、どちらの高校も美大への進学はかなりの困難をともなうと思いますし、仮に行けても専門以外の講義に苦しむ事になる可能性大です。 それに大学で本格的にマンガやアニメを学べる所は少ないので、高校卒業後は専門学校の方がいいように思います。ただし学力的にもっと上の普通高校に行けるのならそうした方がいいと思いますよ。 http://momotaro.boy.jp/html/osakahennsati.html

ayaka00
質問者

お礼

絵は単位数が多かれ少なかれ自分の努力次第で決まるんですよね。 恥ずかしながら自分は偏差値はよくないです;ω; 専門スキルだけ伸ばしててもいけないんですね。 美大って専門ばかりやってるのかと思ってました。((汗 とても参考になりました。回答ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 大阪 イラスト,アニメについて学べる高校

    私はまだ小学生なのですが この頃どんな高校に行けばいいんだろう・・・ といろいろな高校を探しています。 私はアニメや漫画が大好きで絵を描くことも大好きです。 なのでイラストやアニメについて学べる高校に行きたいと 思い質問しました。 (1)大阪でイラスト,アニメについて学べる高校のおススメ  (美術コースでも可) (2)その学校の学費,雰囲気など (3)校則は厳しいかどうか(バイトできるか等) ちなみにイラスト,アニメ等の専門コースじゃなく部活動などでも 結構です^^ 近鉄八尾駅から行きたいです。 在学中の方,卒業生の方よければ回答お願いします。

  • 兵庫・大阪の美術系高校について

     自分は宝塚で小さな個人塾を営んでいるのですが、うちの生徒(中3・女子)が美術系の高校へ進みたいということで、今のところ候補として考えているのは宣真高校の総合コース(美術系のコースあり)なのですが、他に宝塚から通える範囲でどのような美術系の高校があるのか、できるだけ多くの情報を集めたいので、皆さんのお力をお借りしたいと思います。  自分や知り合いが近畿圏でこんな美術系の高校に通っていた・いるというような体験談を特に求めます!

  • 桐蔭学園高校(神奈川)

    桐蔭学園高校受験を視野に入れております中3です そこでお聞きしたいことがいくつかあるのですが 1つは 筆記試験でだいたい何割ほど取れれば合格できるのでしょうか 公式HPで見たのですが書かれているコースと書かれていないコースがありまして、普通科女子を知りたいのですが ご存知の方できれば教えてください 2つめは やはり桐蔭学園は中学から上がってくる方がいっぱいなので入れたとしても馴染めるかが心配です 内進生 外進生に限らず いじめはありますか?

  • 千葉県私立高校の入試制度について・・・・

    千葉県私立高校の入試制度では内申点はどのように関係しますか?? 現在中3 欠席は5分の1ぐらいです。 内申は平均が3ぐらいです。1はないです。 美術が2あります・・・・ 特にお聞きしたいのが 市川学園高校 専修松戸 日大です あと親に切り出しにくい話なんでお聞きしたいんですけど。 やっぱり私立高校はお金経済的につらいですか?? 切り出しにくいので教えてください。 親は大体月40万ぐらいです。 ボーナスは二回出ます。 詳しい意見どうぞ宜しく御願いします

  • 大阪初芝高校について

    大阪初芝高校が立命館との提携により来年度から立命館コースを設け 校名も初芝立命館に変更されますが、中三の受験生を持つ親としては コースに入れば立命館に進学しやすくなり、近隣でもあり進学先の 選択肢に入れています。ただし、学園の不祥事や現状の教育環境など を考えると立命と言えども入学させるとなると不安です。 まして付属化ではありませんので、どこまで学校改革ができるのか 疑問がのこります。 同じように初芝を進学先として考えられている保護者の方などで、 この学校に関する情報やアドバイスがありましたらよろしくお願い します。

  • 私立高校の「進学」「特進」について

    私立高校の「進学」「特進」について 中3女子です。 大阪の東海大学付属仰星高校を受験しようと考えています。 進学コースと特進コースがあるのですが、 その学校生活の違いがよくわかりません。 ■授業数の違い ■どちらも授業を終了する時刻は同じなのか ■特進コースはクラブ活動と両立できるのか この3つを教えてください! できればこの高校に詳しい人でお願いします。

  • イラスト(漫画絵)の上達について…

     漫画好きな高1です!  私は高校に入学してから、友人の影響で漫画やゲームにとてもハマり、自分でも綺麗なイラストが描けるようになりたいと思い始めました。 そこで質問です! <1>練習には「逆さま模写」が有効だときいて練習をしているのですが、手の位置や目のバランスがおかしくなり、バランスの悪いイラストになってしまいます…どうすれば綺麗に模写出来るようになるでしょうか? <2>模写以外に効果的な練習方法のやり方を教えて下さい! カズキヨネさんや枢やなさんの描くような美しくシャープな感じのイラストが描けるようになりたいです! よろしくお願いします><    

  • 八王子高校進学クラスと英語クラス

    都内中3女子の母です。 八王子高校の英語クラスに惹かれていますが、大学受験を考えたら、進学コースのほうが良いですか?授業進度や内容など違ってきますか?  

  • どの高校に行けばいいのか分からない

    中3女です。 進路について悩んでいます。 私は都立の美術科高校を第1志望としていて、両親は賛成してくれています。 ですが美術科だと主要5教科の勉強が疎かになるし、中学生で進路を決めてしまうと方向転換が効きませんよね。それに美大を目指すにしても、高校は普通科にして予備校に通った方が良いという話も聞きます。 しかし他の普通科高校を調べても全く魅力を感じません……。 一つ良いと思っている私立高校があり、進学実績も良いです。学費は高いですが……。 私は美術科高校を目指しても良いのでしょうか? それともやはり高校は普通科にしておいた方が良いのでしょうか? どなたかアドバイスを頂けませんか。

  • 都立高校

    美術大学への進学率の高い 都立高校を教えてください! 出来れば普通科で…