• 締切済み

PSPでのインターネット接続について

お初です。質問させてください。 PSPを先日購入したのですが、オススメのネット接続方法等ありましたらご教授ください。 PCはフレッツ光で接続しています。OSはXPです。

みんなの回答

回答No.5

PSPでネット接続をする方法は、用途などから2つの方法に分けられると思います。 1つは、PSPのインターネットブラウザでインターネットを見る。 これは、無線LANのアクセスポイント(無線LAN対応ブロードバンドルーターなど)を用意し、パソコンの設定と同じようにPSPも設定し、無線LANネットワークに参加させるだけです。 もう1つは、ゲームでマルチプレイをインターネット越しに行うものです。 パソコンにUSBの無線LAN子機を接続し、xlink kaiという専用のソフトを動作させる必要があります。 http://xlink.planex.co.jp/ それぞれで接続方法が異なるので、面倒ですが、PSPを最近買われたという事なので、このような種類があるのだということをご紹介させていただきました。

sin123456
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。とてもわかりやすかったです。 xlinkを試してみようかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • JFrost
  • ベストアンサー率68% (628/919)
回答No.4

「ニンテンドーWi-FiUSBコネクター」では DSとWiiしかインターネットに接続できません。 http://wifi.nintendo.co.jp/information/qa/03.html 他のメーカーのUSBアダプタなど ルーター機能の無い無線LANアクセスポイントでも PSPとDSの両方とも接続できると思いますので 電器屋で探してみてください。

sin123456
質問者

お礼

さがしてみます。ありがとうございました~。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zx-tole
  • ベストアンサー率31% (68/216)
回答No.3

あー すいませんDS持ってないので確信は持てませんが nintendoのUSBコネクタを繋いで、PSPのインターネットの方を接続してみたらどうでしょうか? あくまで、自分の回答はPSP単体での話だったので

sin123456
質問者

お礼

ありがとうございます。 どうやらWi-Fiコネクタは無断なりそうですw 電器屋さんで新たに購入します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zx-tole
  • ベストアンサー率31% (68/216)
回答No.2

No.1の方のに補足しますね。 PSPの場合「無線LANの機器」が必要です。 No.1の人の言っているルーターですね。 無線LANのルーターを接続したら家ではできますが、必ずルーターの設定で、セキュリティーを掛けましょう。 そうしないと、近くで勝手に回線を使われてしまいます。

sin123456
質問者

お礼

ありがとうございます。「無線LANの機器」というのはブロードバンドルーターとUSBアダプタの事でしょうか? 先程nintendoのUSBコネクタを買ってきてDSはこれだけでネットワーク接続が出来たのですが、PSPはルーターが必要なのでしょうか? 再度質問で申し訳ありません;;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 774x
  • ベストアンサー率26% (11/42)
回答No.1

>PSPを先日購入したのですが おめでとうございます!!ルーターにもよりますが、僕はバッファローのルーターなので、AOSSボタン長押しで、ランプが点滅したらあとはPSP側で自動設定です!!

sin123456
質問者

お礼

ありがとうございました。買ったのはいいけど時代の波についていけません^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PSPでインターネット

    PSPをインターネット接続させたいと思い、BUFFALOのWLI-UC-Gを購入してみました。 いざセットアップしてPSP側でネットワーク設定をして接続テストをするとエラーになってしまいます。このとき、PC側でもインターネットすることができなくなってしまいます。 Bフレッツですがルータがないのでフレッツ接続ツールでインターネット接続しています。これがいけないのでしょうか? ルータが必要であれば用意したいと思いますが、購入してダメだと痛手なので…。 なにか教えていただけると助かります。よろしくお願いします。 OSはXPです。

  • PSPをインターネット接続

    有線での環境しかない状態でどうにかPSPをインターネットに接続してみたいと思い、WLI-U2-KG54を購入してみたのですが数時間いろんなサイトに回ってみたのですがちょっとお手上げに近い状態になってしまいました 実際にこのコネクタでPSPをインターネットに接続するためのアクセスポイントにすることはできるのでしょうか? PCのOSはXPです

  • PSPネット接続について教えて下さい!

    こんばんは。 公式HP、掲示板、個人HP、過去質問など色々調べてみたもののどうしてもネット接続出来ず困っています。どなたか初心者にも分かるようになるべく簡単に教えて頂けるととても助かります(><) PSP-2000(今まで一度もネット接続した事がありません。PSPスポットも使い方が分からず未経験です) OSはXP(PCは新しく状態良好です) coregaの無線LANルータ(今日買いました。PSP対応なのは確認済です。無線でインターネット接続は簡単に設定出来ました) 専門用語など難しい事は正直あまり分かりません。 なるべく簡単な方法で接続出来ると嬉しいです。 オススメの初心者向けPSP使い方HPなども教えて頂けると嬉しいです(検索にひっかかったサイトはどれも難しくて私には「???」でした;)普通にゲームする以外にもPSPを使ってみたいのでどうか宜しくお願い致します。

  • インターネット接続ができない

    先日、新しく購入したノートPCをネットに繋ごうとしたのですが上手くいかず 契約したプロバイダー(OCN)のカスタマーサービスの方に電話で教えてもらいながらなんとか接続することができました。 しかし、一度PCの電源を落とし、再度電源を入れると再びネットに接続できなくなってしまいます。 【スタート → 設定 → ネットワーク接続】でOCNを選択するとネットに繋ぐことは出来るのですが 電源を入れるたびにいちいちこの作業をするのも面倒くさいので… 解決方法をご教授いただければと思います。 *フレッツ光・OCN・Windows XP使用

  • PSPのインターネット接続について…

    はじめまして。 PSPのネット接続についての質問をさせていただきます…。 近々、PSP-3000を購入する予定で、それに伴ってPSPでネットをする環境をつくろうと考えています。 しかし、調べてみても専門用語が多く、何をどうしていいのか分からないで、困惑している状態です。 それでもなんとか認識したことは、 『PSPネット環境をつくるには、「無線LAN」というものをPCに取りつける必要がある。が、「無線LAN親機(バッファロー社?)」があれば、それでもよい。そのどちらかを介して、PSPでネットをすることが出来る。』 と、いうようなことです。 上記に誤りや不足している部分があれば、ご指摘をお願いします;; また、自宅のPCは有線のデスクトップですが、それでもPSPの接続は出来るでしょうか? それから、専門用語については ・モデム ・ルーター ・アクセスポイント ・無線LAN これらの用語をよく目にしました。 これらについて、どなたか詳しい説明をして頂けると有り難いです><;; 拙い文章で申し訳ありません…;; 是非よろしくお願いいたします!!

  • PSPのインターネット接続について。。

    初めて質問します。PSPのインターネット接続方法ができず、ネットで調べて その通りにしてるつもりが、どうしても接続できません。05年に購入したものなので、バージョンアップなどしなくては いけないのでしょうか?バージョンアップの方法もわかりません。どなたか、回答いただけると とてもありがたいです。宜しくお願いします。

  • PSPをインターネットに接続できません…

    いくつか質問を見せていただいたのですが、解決できなかったため質問させていただきます。 PSPを購入しまして、ネット接続しようと手順どおりに進めたのですが最後の結果の項目の最後の行で「インターネット接続 失敗」のメッセージが出ました。 うちは無線LANを使っていて、パソコンとXBOX360をこの無線LANルーターでつないでいます。PCと360両方とも同じSSIDと暗号化キーを使ってネット接続できているのに、なぜPSPだけ接続できないのかわかりません。 「WPAキーを入力してください」とメッセージが出たんですが、暗号化キーとWPAキーは違うのでしょうか…?360をネット接続する際にセキュリティレベルを落としたのですが…。 PSPもIPアドレスやSSIDまでは自動検索で同じものを見つけてくれました。でも最後に接続はバツとのことです。 LANルーターは「BUFFALOのWZR2-G300NM」。一応AOSSボタンも試しましたが「電波が弱いです」との事。 情報量少ないかもしれませんが、どなたかご教授お願いします。足りない情報ありましたら補足にて付け加えます。

  • 自宅でPSPを使用してインターネットに接続したい

    自宅でPSPを使用してインターネットに接続したいと思って、以下の環境化で設定を行いました。 フレッツPR-200NE(ルーター)⇒PC(有線LAN)⇒GW-US54GXS(USBタイプ)⇒PSP です。 有線LANとブリッジ接続した結果、PSPでネット接続は可能になりましたが、これですとPCをつけないといけないということが前提になってしまいます。これ以外に上記の環境下で接続の方法があれば、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • PSPのインターネット接続について

    PSPのインターネット接続について質問します。 PSPをインターネットに接続したくてコレガ製の無線LAN USBアダプタ(CG-WLUSB2GPX(W))を購入しました。 ところが、PSPの画面に「接続エラーが発生しました。IPアドレスの取得がタイムアウトになりました。」と表示され、接続できません。 接続は、 -[ADSLモデム(富士通製FA11-W4)]-有線-[PC(Win XP)]-USB-[CG-WLUSB2GPX(W)]-無線-[PSP] です。 PC側もPSP側もIPアドレスを自動取得に設定しており、またモデムのDHCPは有効になっています。 PSPのワイヤレスLAN省電力モードは「切」にしています。 パソコン初心者なので、一体どうすれば良いのか分からず困っています。どなたか分かる方教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • psp3000のネット接続ができません!

    最近PSP3000をネット接続しようと、バッファロー製で無線親機・子機兼用のWLI-UC-GN(以下WLIと省略します)を購入しました。 接続環境は、 ○パソコン:NEC・PC-LW900DD ○OS:Windows XP Home Edition ○接続方法:ダイヤルアップ・・OCN・ADSLフレッツ(電話回線利用) 以上の様になっています。 問題の、無線親機としてPSPと接続するWLIなのですが、 ドライバは普通にインストールでき、またAOSSでPSP間との接続もできました。 しかし、インターネットに接続した状態でAOSSの接続を試みると、 いきなりネットの接続が切れてしまい、PSPのインターネット接続テストも失敗してしまいます。何度やってみても同じでした。 バッファローのサイトにあるWLIの情報によると、 「WLIを、インタ-ネットに接続したパソコンのUSBに挿せばPSP等のゲームとネット接続できる」とあり、ソフトウェアルータ機能のおかげで、ルータは不要とありました。 パソコンの方は問題なかったのですが、何をすれば接続できるのでしょうか? 長文失礼しました。 PSPのネット接続は楽しみにしていたので困ってます。 どなたか解決法をご存知の方、回答お願いします。

このQ&Aのポイント
  • 犯罪税や前科税について疑問を抱く方がいますが、実際にはそのような税金は存在しません。
  • 犯罪歴や前科の有無によって税金が異なるという制度はありません。
  • 税金は一般的に所得や財産に基づいて課税されるものであり、犯罪歴や前科はその対象ではありません。
回答を見る