• 締切済み

macで画面が急にノイズが掛かった様になってしまいます・・・

mimitopanの回答

回答No.4

私も先週から全く同じ症状が現れて解決策を探していました。 たまに通常通り立ち上がるのですが、ほとんどはノイズがかかった状態で立ち上がります。 修理に出そうと、アップルサポートに問い合わせた所、同じく10.5.5においては国内、国外ともに同じ現象が起こる旨報告を受けていると伺いました。 11月10日までには10.5.6が出るとの事で、そこで改善されると思いますとのことでした。 もし改善されない場合は、保障期間内にご連絡くださいとのことでひとまず様子をみることになりました。 早く改善されるといいですね。

関連するQ&A

  • 突然画面にノイズが出るようになりました

    こんにちは。 さっそくですが、昨日突然画面にノイズが出るようになりました。 ノイズと言っても、画面全体とか画面が見れなくなるほどではないのですが、長さ3mmから1cm、幅1mm程度の小さな棒状のものがところどころにって感じです。 で、何か操作をする時に一瞬真っ暗になることもあります。これの頻度は結構頻繁です。 【環境】 OS:Windows XP CPU:Pentium4 メモリ:1GB グラボ:GeForce FX5700 Ultra 【試してみたこと】 ・セーフモード→ノイズは消えないけど、操作時に真っ暗になる現象はなくなる ・別のモニタを接続→同じ現象(グラボに接続) ・画面のプロパティからアクセラレータを「なし」に設定→通常起動でもセーフの時のように画面が真っ暗になることは回避されますがノイズは消えません ・システムの復元→症状改善されず ・フリーソフトを使ってHDDをチェック→特に問題はない模様(どこをどう見ればいいのかイマイチ分かりませんが、一応ネットなどで調べた結果) ・デバイスマネージャからドライバ確認→特に問題はない模様(ドライバ入れ直しは行っておりません) 以上です。 とりあえずソフトトラブルなのかハードトラブルなのかだけでも分かればいいなと思っておりますが・・・ グラボの端子からモニタに接続してますが、PC本体にも同じ接続端子があり、そこに繋げてみればとりあえずグラボが問題なのかどうかハッキリするかと思っておりますが、本体の端子ではモニタが立ち上がりません・・・関係なければすいません。 詳しい方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • 画面にノイズが出て困っています。

    画面の縦にノイズが起きます。 波の様な感じで頻繁にファイルやIEを開くと起きます。 たまに何も開いていなくても起きるときがあります。 そのまま放置しておくと、画面がかたまりますが、2度くらいは VPUリカバーという機能が働いて復帰します。 その後最後には青い画面が出てきて、ATIデバッグが原因で云々 という英語の文章が出てきてとまってしまいます。 ウイルスは問題ないと思います。他には競合するソフトなどがないか と思い最近入れたソフトは削除したり、WINDOWSを再インストールもしました。 また、どこかの掲示板でノイズの原因が家電製品による可能性があるとのことだったので、PC以外の電源コードは抜いてみました。 以上いろいろと試してみたのですが効果がありません。 なにかお知恵を拝借できないでしょうか? 私のPC環境は以下です。 OS:WINXPホーム グラフィック:ATIラデオンX600(ドライバーは何度も入れ替えました) CPU:ペンティアム4の3.6GHz RAM:1GB HDD:増設して750Gほどあります(シリアルATAです)。 こんな質問を書いている最中もノイズだらけで・・・。 もういやになってきます。なんとかお助けを・・。

  • bios画面のみノイズが発生する。

    最近bios画面のみノイズのような画面が乱れる状態になってしまい解決する方法はありますでしょうか。 biosのロゴ表示からbios設定画面に入っても乱れたままです。 只、windows画面に入ると直ります。 同じ現象になられた方は居ますでしょうか… 環境 os:Windows10 マザボ:GIGABITE / Z270-HD3 VGA:GIGABITE / GTX1080 CPU:7700K Mem:16GB SSD:512GB

  • モニターのノイズ

    時々、モニターにひどいノイズが出ることがあります。 画面が乱れ、全く見えない状態になります。 電源を落としてまた暫くしてから起動すると、正常に戻っています。 時々、このような現象が起きますが、また元に戻るのでそのままにしています。 このような現象は、モニターに原因があるのでしょうか、それともコンピュータ本体に原因があるのでしょうか? もし、このような現象での対策法等がありましたら、よろしくお願いいたします。

  • 画面ノイズ?

    今画面が2台あって2台をパソコンにつないでいますそこで質問です オンラインゲームやブラウザなどをどっちかの画面ですると片方に黒いノイズみたいなものが入ってしまいます そしてそれは時々入れ替わってしまいますこれってビデオカードの故障ですか? ビデオカードは買ったばっかりなのでショックです・・・ PCスペックは CPU corei7860 ビデオカード HD5850オーバークロックモデル メモリ8GB OSウインドウズ764ビット

  • 画面のノイズ

    こんにちは。 当方のパソコンまだ新品を購入して未だ2ヶ月しか経過しておりませんが、画面にノイズが走り、ハード上の重大な欠陥ではないかと気になっております。 原因、修正方法などについてご存知でしたらご教示いただけますと幸いです。 当方ハード初心者ではないですが、それに近いレベルです。 詳細は下記のとおりです。 (1) HP製ノートブック 型式:HP Pavilion dv2-1002AX (2) OS: Windows Vista Home Premium 32-bit (3) 使用期間:新品購入後約2ヶ月間 (4) 画面のノイズの種類:横線のノイズが5本位 (5) ノイズの起きる頻度、傾向:コンピュータ初期起動時毎回。   特に初期起動完了直後はかなりノイズがひどい。起動完了後約20分経過するとノイズはほとんど消える。 (6) Cドライブ(LOCAL DISC)空き容量:221/162 GB Dドライブ(RECOVERY) 空き容量:1.82/11.2 GB (ノイズとは関係ないかもしれませんが。) (7) "HP TOTAL CARE ADVISOR" (ハード、ソフトの異常を簡潔にチェックする機能)を見る限り、特に異常箇所なし。 (8) 他のハード面でおかしいと思われる点: *初期起動の所要時間が長い:約5分(スイッチON~すべてのソフトのアイコンが表示されるまで) *ファイルを開ける、閉じる所要時間が約5秒と長い。

  • 突然騒音ノイズといっしょに、画面がフリーズする。

    使用中のPCで、突然、大音量の騒音ノイズが出たかと思うと 画面がフリーズする現象が多発しています。 (ちなみに、その現象はしばらくするとおさまります。) あまりに酷いノイズだったため、音量を落としたり イヤホンをつけるなどして音が出るのを防ごうとしましたが 騒音はおさまることなく、鳴り続けました。 特に、動画を見ている時などによく起こります。 使用PCは以下の通りです。 ・メーカー:Fujitsu  OS   :Windows7  製品  :FMV-BIBLO NF/G70  購入してから、約3年たっています。 これは、故障だとしても、一体何が原因なんでしょうか。 解決策があるならば助かります。 ご回答よろしくお願いします。

  • モニタ画面にノイズが入る

    三菱の液晶モニタをDVI-D接続で使用していますが、時折ノイズが発生します。再起動すると直るのですが、またしばらくすると発生し、視聴に耐えなくなります。 ノイズは細かい波線のような物が画面全体に無数に散らばっているような感じです。 別のPCに繋いで確認しましたが、ノイズは発生していません。またケーブルを別の物に変えてみましたが、同じ現象です。グラフィックドライバを入れ直してみましたが、変わらずです。 モニタのプロパティで色の深度を32ビットから16ビットに変更すると、ノイズは発生しなくなりました。 モニタ本体は購入したばかりで、物理的な故障とは考えにくいのですが・・・ どのような原因が考えられますでしょうか? OSはWindows Vista、グラフィックカードはGeForce 9800GTX+です。

  • テレビの画面にノイズが入り困っています。

    テレビの画面にノイズが入り困っています。 SHARPのAQUOS(LC-20B3)を長く使っているのですが、少し前から頻繁に 映像全体がひどく横方向にぶれたり、緑や紫の水平線が画面に出てきたりします。 テレビの近くにノートPCとPS3があるので、これが原因かと思い 両方の電源を切ってみましたが、変わりませんでした。 テレビの近くには、ほかに電気製品はありません。 現象は、入力(テレビ・ビデオ)に関係なく起こります。 寿命でしょうか?

  • ウィンドウの移動・最大化・最小化でノイズ音

    ヘッドホンをつけながらPCで作業をしております。作業中にウィンドウの移動・ 最大化・最小化をするときがあるのですが、「ジー」という小さなノイズ音が混じ ります。 またこの現象と関連性があると思うのですが、photo shopでペンタブレットを 使用してペン入力をしている最中、この嫌なノイズ音がかなり大きな音で聞こ えてきます。 ヘッドホンは何度も買い換えていますので、これが原因ではありません。 音量をミュートにしても効果がありません。私の記憶が間違っていなければ、以 前のPCではこうした現象はなかったはずです。 このノイズ音の原因はなんでしょうか。どうしたらこの音のみを消すことができ るのでしょうか。