• ベストアンサー

自分はモテてるの?モテてないの?

hosiboshiの回答

  • ベストアンサー
  • hosiboshi
  • ベストアンサー率9% (15/158)
回答No.2

あなたの女性を見る目にもよりますが、 好意を持ってくれる人には好意を感じるものですが、 外見もどうだかわかりませんが、 人間は自分と同じ部分に気づきやすいものです。 俗な部分では好意を持たれる部分が薄くても あなたの内内に魅力というものが存在しているのではないかと感じます。 優れた女性には勘というものがありますから。 しっかり好きな人と付き合ってみて、そういう自分の部分にも気付いていくものですが、ちょっとマニアックすぎる気もします。 もう少しまっとうな部分を磨いたほうが良いような気もしますが、 並ではない恋愛を するな という権限はありませんので自己責任で。 結局同類がくっつく、とも一概には言えないと思いますが… 質問者様がまっとうな人生を送れますように。 結論は万人に好かれる人では今のところないみたいですが、モテルほうだと思われます。 まっとうならひとり本当に好きな人が見つかれば、幸せだと思いますよ。

関連するQ&A

  • ヤンキーからの熱視線

    22歳男です。ガタイは良く、身長も177cmと比較的大きい方です。 ここ最近の話なんですが、散髪代を浮かす目的で丸坊主にし、まだ季節的に寒いので ニット帽をよく被るようになりました。このファッションになってから今まで無かった 周囲の反応が出てき始めました。 特に旅先の地方ヤンキー、派手な高校生と年下に反応が多いです。 とある遊園地の土産売り場で買い物をしていた際、ふと見上げると 目の前に女子高生がいて、ずっとこちらをジーッと見つめてきました。居心地悪くて、すぐに目線をそらしましたが、その後も見られているような感覚で、まさか気があるんじゃねぇのか?と思う程でした。 この間も、マクドナルドで一人で食事をしているとジーッと見つめてくる女子高生がいて 主観になりますが、派手な感じでした。 女のジーッと見つめる視線は「あんたより強い」って意味があるそうなんですが、自分の場合 もそうなんでしょうか?視線の意味を教えてください

  • 自分を振った女から通話の誘いってどう思いますか?

    皆さんだったら、自分が告白して振られた女から「話してると楽しいから」「人と話すのが好きだから」「寂しいから」という理由で長電話誘われるのって嫌ですか?鬱陶しいですか?やめた方がいいでしょうか 相手は「嫌だったら切ってるし連絡も返さない」とは言っていますが、そんな話してて楽しそうにもしてないのでやっぱり辞めるべきかと考えています…。 最近色々あってあまり人と対面で話せてなくて寂しくて前よく通話してたその男子と昨日通話してたのですが、やっぱり迷惑に感じてるんじゃないかと思い始めてきました。 自分がその子を好きになることはほぼないと思っているのに、通話に誘うのって弄んでるみたいでやっぱりやめた方がいいでしょうか…。偶然暇そうだった友達がその子だけだったんです。昨晩通話1ヶ月ぶりに誘ったら最近対応が雑になってきてて皮肉はまだいいとして結構貶してくるんです…。自分はいじられキャラなのはもう自覚して諦めてるんですが、最近そのこと話してると嫌な気持ちになりがちなので距離をよく置いてます。でもやっぱり話すのが楽しいのと返信が早いからという理由で結局LINEしてしまったり通話に誘ってしまいます。 ほんとに恋愛的な感情は全くないんですが、相手に少し嫌われてるような気がします。彼は「嫌いだったら話さない〜」だの言っていましたが対応が雑すぎてもう嫌いになりかけてるので、そろそろ私の事とことん嫌いになるか別の女子を好きになって欲しいです…。 まだ微妙に私の事好きそうなんですがなんかもうよく分からないし好きでも嫌いでも友達として人並みの扱いくらいはして欲しいです。

  • 地味な子のミニスカート

    この前、駅である女子高生を見かけたんですが、その子のスカートはとても短かったです。 膝上20cm以上くらいで、ハーフコートを着ていたので、スカートをはいていないように見えました。 でも、その子はスカートは短かったんですが、化粧もしておらず、全体的に地味なかんじでした。 たまたまその子のそばに若い派手なかんじの女の人がいたんですが、そちらの人は長めのスカートをはいていて、派手な人が長いスカートをはいているのに、地味な子が短いスカートをはいていることが、何かへんだなと思ってしまいました。 制服だから、短くしているのでしょうが、地味な子があんな短いスカートをはいているってことに驚いてしまいました。 もちろん何をはこうが、人の自由ですが、地味な子がミニスカートをはくことをどう思いますか?

  • 男の友情ってどんなものですか?

    趣味でまんがを描いているんですが 男と男の友情がわからず、 どうも男と女、女と女の組み合わせに偏りがちです…。 男同士では一体どんな会話をし、どんなところに気をつけて接するものですか? 女同士の友情については ・ギャグでもマジでも「好きだよ」と言い合える  ボディタッチが多い ・化粧や女ならではの話は、仲良くない人とも割とテンポよく話せる ・地味な女子は派手な女子を嫌い、派手な女子は地味な女子を心の内で馬鹿にする ・少人数(特に二人)の友情ほど熱い ・大喧嘩になっても暴力は振れない ・会話に困ったらとりあえず「わかるわかる」「それかわいいね、どこで買ったの?」 とかこの程度なんですが 男バージョンで何か思いつくものがあったら教えてください。 特に男性の方は、ご自身の年齢なども書いてもらえると嬉しいです。

  • 女性からの視線の謎

    22歳男です。ガタイは良く、身長も177cmと比較的大きい方です。 ここ最近の話なんですが、散髪代を浮かす目的で丸坊主にし、まだ季節的に寒いので ニット帽をよく被るようになりました。このファッションになってから今まで無かった 周囲の反応が出てき始めました。 特に旅先の地方ヤンキー、派手な高校生と年下に反応が多いです。 とある遊園地の土産売り場で買い物をしていた際、ふと見上げると 目の前に女子高生がいて、ずっとこちらをジーッと見つめてきました。居心地悪くて、すぐに目線をそらしましたが、その後も見られているような感覚で、まさか気があるんじゃねぇのか?と思う程でした。 この間も、マクドナルドで一人で食事をしているとジーッと見つめてくる女子高生がいて 主観になりますが、ド派手な感じでした。 女のジーッと見つめる視線は「あんたより強い」って意味があるそうなんですが、自分の場合 もそうなんでしょうか?考えを教えてください

  • どう思いますか?

    女子大学生で(共学and地方) ・濃すぎなく薄くもない化粧 ・焦げ茶髪 ・派手すぎないネイル ・ピアス、ネックレス ・読んでる雑誌はwith ・ハイヒール のような見た目の女子大学生はどう思いますか?気合い入りすぎ? 手を抜いてないと思ってもらえる? 東京の大学ならこれくらいの女はゴマンといると思うのですが、地方大学で周りにネイルまでやってる人とかあんまりいません。たぶん一人暮らしをしていたらネイルなんかしてたら米研げないわよ!てなかんじしてないのかもしれませんが(^^;;料理してないのかなー?とか思いますか? 自分に自信がないため、ちょっと聞いてみたくなったので質問しました。

  • 草食系男子って本当に女友達が多いのですか?

    よく「草食系男子は女友達が多い」と聞きますが本当ですか? 僕は自称草食系男子ですが女友達は全然いません。 僕の親友も草食系ですが彼も彼女はおろか女友達もいませんでした。 大学生時代に図書館でバイトをしてました。それは二人一組で点検をやるのですが 女子と組んだことも何回かありますが全然僕に話しかけてくれませんでした。 会話はいつも僕のほうからでした。 それから女子が多いサークルに入っていたのですがやはり話しかけてくれませんでした。 僕には女子が寄ってこないオーラでもあるのでしょうか?

  • 文系学部 女子が多いと何か・・

    一年後大学受験です。自分は文系の学部に進もうと考えているのですが、受験の情報誌とかを見ますと、文系学部は女子の比率が高く、すごいところでは女:男=8:2とかになっていますが、こういうとこに進学したならば、女子のあまりの多さにノイローゼになってしまい辞めてしまう人もいるんではないかとまで考えてしまいます。実際に男性の方でそういうところに行かれた方、体験や感想等お聞かせください。つまらん質問かもしれませんが、お願いします!

  • どうしたらいいんでしょう?アドバイスください。

    こんにちは。大学生の男です。 先日、とある雨の日に自転車で出かけていた時に、派手にころんでしまいました。そこは、ちょうどコンビニの前だったのですが、たむろっていた女子高生5,6人にかなり笑われてしまいました。ほかにも、人がいて合計10人くらいいたと思います。 転んでしまったとき、女子高生が次のように言っていたのが聞こえました。 「あの人、バッカじゃない!キャハハ」 「まぬけだよね~」 僕は、恥ずかしさと悔しさを押し殺しながら、その場を立ち去りました。女子高生や他にいた人たちの冷たい視線を今でも覚えています。 今悩んでいることは、このあとのことなんですが、どうやら上に書いたことが僕の中でトラウマみたいになっていて、女の人に対して非常に嫌悪感があります。もちろん、憎いのはあの女子高生たちであって、ほかの女の人は全く関係ないのですが、どうも一部の人がこうだと他すべても同じなのではないかと思えてしまいます。(もちろん、女=悪者だとは思っていませんので・・) そのとき以来、学校でも女の子(友達など)に対して冷たい態度をとってしまい、何、あの人!となり、かなり嫌われているようです。あの事件以来、なんかすべてのことがマイナスの方向へ向かっているような気がするし、そしてなにより、全く関係のない女の人にまで嫌悪感を抱いてしまっている自分に腹が立ち、もうなんかイヤになってきました。 ハァ(_ _) もうすぐテストも始まるのに、こんなことばっか考えてしまい何も手につかない状態です。なんとか気持ちを前向きにもっていきたいのですが、何かいい方法はないでしょうか?アドバイスを頂けたら幸いです。 また、長文にお付き合い下さいまして、ありがとうございました。

  • 好きな男子がそっけないのに視線を感じる

    高1の女子です。隣の席の男子が好きです。 脈ありか、なしかご意見をお願いします。 彼(A)は女子と普通に笑顔で喋っているのですが、私に対しては笑ってくれなくて、そっけない感じがします。 嫌われることをした覚えは全くありません。 あまり話したことはなかったのですが、この前ノートを借りました。 その時は笑顔でノートを貸してくれました。 クラスのLINEに入っていて、LINEは知っていたので、その日の夜にLINEでお礼を言って、少しだけ話しました。 ノートはもちろん汚さず返しました。 次の日に自習があって、どこをやるのかわからなくてAに聞きました、答えてはくれたけど私のほうを見てくれなくてそっけなかったです。 連休中に、私とAを含む、女4男2で遊びました。 しかしAとは全然話しませんでした。 私以外の女子3人とは普通に笑顔で話していました。 クラスでもどうやら私以外の女子に話しかけられたときは普通に笑顔で話しているみたいです。 しかし最近視線を感じることが多くなりました。 授業中にちらちらと私の方を見ている気がします。 確実にこっちを見ていると確信した時にAの方を見たら目があいました。 私から逸らしたのですが、その後も何度もちらちらと視線を感じました。 Aの気持ちがわからなくて、男性心理についてネットで調べていたら、男性は本命の女性にほど笑えないと書いてあるサイトがいくつか見つかって、 しかもちらちらと視線を感じるので、 もしかして私に気がある!?と一瞬思ったのですが、勘違いして悲しい思いはしたくないので、皆さんの意見を聞きたいです。 脈はあるかないか、男性の方でしたら、好き・嫌いな女性に対する態度など教えてください。 ご回答よろしくお願いします。