• ベストアンサー

車のバッテリーの「保存」「管理」について、

車のバッテリーの管理について教えてください。 「管理」というのはおおげさですが、 普段乗らない車のバッテリーを、+-の片方をターミナルから外し、 しばらく、そのままにしておいたら見事に上がってしまいました。 素人考えですけど片方を外しておけば、放電しないと思ったんですけど、ダメなんでしょうか? 中古で買って、1年6ヶ月ですがそれとも寿命だったんでしょうか? それとも、「両方」のターミナルを外しておけば、また違った結果が出たんでしょうか? 上手な、バッテリーの管理の仕方を教えてください。 追記・ちなみにカーショップでは、そのまま陳列してありますよね? あれはあれで問題はないんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.5

>片方を外しておけば、放電しないと思ったんですけど、ダメなんでしょうか? 駄目ですねぇ。 何故「マイナス側のコードを外すのか」は、電子はマイナス(ー)からプラス(+)と流れるからです。 元栓を止めると、電子の流れが遮断しますから(コードを繋いだままの時より)長く充電状態を保つ事が出来ます。 が、それでも自然放電は止める事は不可能です。 >中古で買って、1年6ヶ月ですがそれとも寿命だったんでしょうか? 通常は「1年間使用しなくても、バッテリーは死なない」のです。 セルを回す力は残っていませんが、最低限の状態で生きています。 農機具(コンバイン・田植え機)は年に1回の出番ですが、出番が無い時期はバッテリー端子を外した状態で農機具置き場で眠っています。 出番前に(バッテリーを)充電する事で、通常通り使えます。 自動車用も農機具用も、電気容量が大きだけでバッテリー構造に差はありません。 JIS規格だと、5年は大丈夫です。 >ちなみにカーショップでは、そのまま陳列してありますよね? >あれはあれで問題はないんでしょうか? お店の場合は、バッテリー液を入れた物と入れていない物があります。 商品回転が速い店では、事前にバッテリー液を入れている場合が多いですね。当然、自然放電がありますから「定期的に店側(メーカー代理店)が充電」を行ないます。製造年月日の関係で、店頭のバッテリー自体を交換する場合もあります。 バッテリー液が入っていない場合は、売れた時点で液を入れ、高速充電を行ないます。液が入るまでは、バッテリーとして機能していませんからいつまでも新品です。 バッテリーの寿命は「バッテリー内の電極に硫酸鉛が付着して、電気の流れが出来なくなる事」です。 充電時(オルタネータ又は充電器での)には、この硫酸鉛はバッテリー液に溶け出すのですが、放電を繰り返すと硫酸鉛がどんどん付着し寿命が短くなります。(今日明日の単位でなく、年単位で考えて下さい) 使用しなくても、半年に1回程度は(アイドリングなどで)充電して下さい。 余談ですが、寿命を迎えたバッテリー電極に付着した硫酸鉛を電気的に除去(パルス波)したのが「再生バッテリー」です。 バッテリー液(希硫酸)は蒸発しない(蒸留水は蒸発)ので、再利用が可能ですから、電極の硫酸鉛を随時取り除く事が出来れば(理論上)一生寿命が保てます。

その他の回答 (4)

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.4

マイナスさえ外しておけば 半年くらいは平気でしょう。 私は鈴鹿でしか使わない車が数台あって、 非道いときは半年以上一度もエンジンをかけませんが マイナスを外しているおかげで なんとか半年くらいは保っています。 ただし、バッテリーは高級品で 当然毎回良質の新品を用意していますので 保っているだけだと思います。 >中古で買って と言うことですから、 寿命の短いバッテリーで 既にほぼ寿命が来ていたバッテリーだったのではないでしょうか? ちなみに 箱に入ったままの未開封のバッテリーでも 2~3ヶ月で自然放電してしまいます。 (問屋さんが在庫管理と差し替えをしてくれています) カーショップさんは売りきりですから まぁ…何でも有りでしょう…

  • manekane
  • ベストアンサー率36% (190/520)
回答No.3

バッテリーはそのまま置いておいても自己放電していきます。 放電しすぎると充電しても回復不能になりますので時々充電してやらなければなりません。 新品でも普通の物で3ヶ月、ロングライフタイプの物でも6ヶ月に一度充電してやれば初期の性能を2年程度保てます。 カーショップに陳列してあるものでも箱を開けて補充電した形跡があればメンテナンスされていると思われます。 1年も箱を開けた形跡が無ければ店のメンテナンスが悪いのではないかと疑えます。

  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.2

 バッテリーは自己放電しますので、+-の端子をどう外そうが、ときどき充電しない限りやがてバッテリーあがりになります。バッテリーは放電した状態で置くと、すぐにダメになります。電極に硫酸鉛の結晶が析出するからで、常に満充電の状態を保っておくのが長持ちさせる秘訣です。  そのための裏技は、出力がDC15V(電流は100mAで十分)のAC/DCアダプターを買い(1,000円で安売りしていることがあります)、出力に逆流防止のダイオードをつけて、せめて毎週数時間は充電することです。  充電電流が少なければ、過充電で問題を起こす心配もなくなります。  カーショップに置いてあるバッテリーは、あるモノについては購入の際にバッテリー液(補充液)を空のバッテリーに入れてくれます。その場合には液を注入したときから劣化が始まります。

  • n-jun
  • ベストアンサー率33% (959/2873)
回答No.1

乾電池を使わずに放置してもそのうち弱くなりますよね。 単にそれと同じと思いますけど。 片方でも抜いておけば若干は長く持つかも知れませんが、放電はします。 カーショップのも期限は入っているのでは?(良くみてないですけど) 売り場で測定器を使用しチェックしている係員の人を見かけた事もありますよ。

関連するQ&A

  • 電動ガンのバッテリーの管理方法について

    電動ガンを購入したので、バッテリーと充電器も購入しました。 けっこうバッテリーと充電器も高いのですね・・・ バッテリーには寿命がありますが、寿命を長持ちにする方法というのはあるのでしょうか? 例えば、バッテリーを充電して、室内で試し撃ちする程度なら、バッテリーの充電は十分残ってると思います。 そのまま、バッテリーを放置していると、寿命が縮まりますか? それとも、専用の機器を使って放電というをすると、バッテリーの寿命は長持ちするのでしょうか? 全くの素人なので、どうか教えて下さい。

  • 車のバッテリーがあがる原因

    先日、職場の車がバッテリー上がってしまいました。 室内灯付けっ放しが、原因でした。 完全に放電したようで、一度ロードサービスにエンジンをかけてもらってそのまま乗っていました。 その翌日、またバッテリーが、あがりました。 カーショップでブースターケーブルを買って来て他の車につないでエンジンかけようと思いましたがかからず、ロードサービスにまたかけてもらいました。 その後、一昨日ですが、ディーラーに持ってきたら、充電ということになって、代替えのバッテリーを付けてもらって帰ってきました。 昨日休みだったので今日ディーラーで充電済みのバッテリー交換に出かけようと車のエンジンを、かけようとしたらバッテリーあがった状態です。 以前ほどはひどくなく、他の車につないでかかったからいいのですが、この状態はバッテリーが問題あるとは思えません。バッテリー以外の問題であがる事ってあるんでしょうか?

  • 車のバッテリー

    車のバッテリー 私の車は免許を取って練習用に姉からもらった61年式のポンコツプレリュード!メンテナンスフリーという液が減りにくいちょっと値段が高いバッテリーがついています。今年の年末まで乗って新しい車を買う予定です。 今のバッテリーはもう5年使っています。 セルのまわりが鈍くなり充電してもすぐ弱ってしまいます。 もう寿命だと思うので買い換えようと思います。 車はあと1年で乗り換えるので、(古い車なのでパーツがなく車検が出来ないそうです、気に入っている車だからもっと長く乗りたいのに残念です) 安いバッテリーがあればそれに付け替えたいと思います。 1年なら安いバッテリーでいいと思うのですが、カーショップでは同じ高い物を薦められます。1年なら安いバッテリーでもいいと思うのですが。 バッテリー液の補充も経験あるので、安いバッテリーがあるかどうか知っている方教えて下さい。55B24Rがついています。宜しくお願いします。

  • バッテリーの寿命

    車のバッテリーの安売りがあったので、 そろそろバッテリーが寿命なので、 買い置きをしようと思います。 バッテリーは55D23L バッテリ-を、買ってそのままおいておくと、 放電したりして、悪くなるのでしょうか? 放置期間は、バッテリーが上がったら変えようと思うので わかりませんが、半年か1年位だと思います。

  • バッテリーの保管方法

    自動車用バッテリーの保管方法について教えてください 先日バッテリーがあがり、急いでいたためバッテリーを購入しました 手元に電圧が8Vまで落ちたバッテリーがあるのですが 私の車は待機電流が多いらしく、すぐバッテリーがあがるため 予備バッテリーとして保管したいと考えています バッテリーを整備工場等で充電してもらい、そのまま保管する場合 (もちろん横倒し等ないように配慮)端子につながないで箱等に 入れて保管すればどれくらいの期間放置で始動電圧を維持できるのでしょうか? 自然放電等はどんな感じなのでしょうか カーショップなどで陳列されているバッテリーたちは ある程度売れなかったら充電したりするのでしょうか? 車は日産ステージア バッテリーは46B24Rサイズです メンテナンスフリーではありません(液補充用穴が6つついています) よろしくお願いします

  • 車のバッテリー劣化や寿命について

    新品に近い健全なバッテリーなら1か月に1度程度の使用でも、特にバッテリーの劣化や寿命が短くなることは問題はないと聞きますが、よく中古車店に並んでいる車など、2~3か月在庫されていて、また、中には抹消登録されている車などの場合は、その間、数週間に1度程度、たまに展示の模様替えで構内を数十メートル移動する際にエンジンをかける程度で、十分な充電はされていない状況かと思います。 こうした車のバッテリーは毎日使っている車に比べれば当然劣化が激しく、比較的寿命が短くなっている、→ 購入しても、わりと早く交換時期を迎える、というのが私の認識なのですが、あっているでしょうか。 それとも健全なバッテリーで(新品から1年前後程度でそれまでは週に2~3度公道を走っていたというような車)であれば、その後、急に走らなくなり、2~3週間に1度くらい、アイドリングを5分~10分程度して管理されている車であれば、仮にそうした管理状態が数ヵ月続いても劣化(寿命が短くなる)は防げるものでしょうか。 バッテリー関係にお詳しい方、いらしたら、どうぞよろしくおねがいします。 特に輸入車など、メインバッテリー、サブバッテリー合わせると9万円近くかかるようなので、(国産の1~2万のバッテリーなら割り切って自費で交換するのも問題ないですが、)少し、負担が大きいので、確認したくて質問しました。よろしくおねがいします。

  • 寿命のバッテリー

    3年半位乗っていた車のバッテリーが寿命を迎えた様です。 エンジンをかけようとしても無反応でした。 車の電気を点けっ放しにしていたわけでなく、その前にもエンジンがかかり難い事があったので寿命だったと思います。 こういった寿命を迎えたバッテリーを家で充電器を使って充電した場合は前の様に使えるんでしょうか? それとも寿命を迎えた以上は充電しても直ぐに放電してしまうとか充電自体が出来ないんでしょうか?

  • 車のバッテリー

    まったくの車初心者なんですが・・2週間ぐらい留守にするので、2週間車は動かないままなんですが 知人から「バッテリーがあがちゃうよ」と言われました。 長期、車を動かさないと、バッテリーは上がってしまうのでしょうか?? 先程の質問の続きなんですが↑ 車は、5日前に中古車を購入しました。車検を済ませたばかりです。

  • 車のヘッドライト 何故片方だけ切れる?

    ふとした疑問なのでお暇なときに教えて下さい。 車のヘッドライトが片方切れてしまいました。 いつも思うのですが、車のヘッドライトって両方同じ時間使っているのに必ず片方が先に切れますよね。 これって安全のためか何かでわざと片方が先に切れるようになっているのでしょうか。 それとも単に電球の寿命のばらつきなんでしょうか。 もちろん交換するときは両方いっぺんに交換してます。 ちなみに車はレガシィワゴンです。 それと前回の交換から1年も経たずに切れてしまったのですが、これって異常でしょうか。 ライトはメーカは忘れましたが(PIAAかレイボルグ)カーショップで売っている5000円くらいする割と人気の高い4500ケルビンくらいのものだったと思います。 よろしくお願いします。

  • ノートパソコンとバッテリーに関して

    iBook466を使ってます。 電源をさしたときと、バッテリーでの動作に大きな差があるのですが、 これは、バッテリーの寿命なのでしょうか? バッテリーではそんなものなのでしょうか? 放電が不完全なのでしょうか? バッテリー以外の故障が考えられるでしょうか? バッテリーを新品と交換すればだいぶよくなるのでしょうか? なお、カタログ上6時間使用ですが、1~2時間しか使用できず、放電などしましたが、改善されませんでした。 もう一つの中古のバッテリーでも改善されませんでした。 電源をさせば、完全動作しているようです。 ウィンドーズノートに関することも含めて御回答をよろしくお願いします。