• ベストアンサー

地デジ非対応パソコンですが見れるようにしたい

72ric4001fgの回答

回答No.2

  必須は、 ・HDCP対応のグラフィックボード ・HDCP対応のモニタ ・地デジチューナー グラボは数千円程度のローエンドでも構いませんが出来るだけ最新の動画再生支援機能を備えているもの。 購入するチューナーのメーカーサイトで動作確認の取れているものを選べば間違い無いでしょう。 モニタはHDCP対応でさえあれば他になんも言うことありまへん。 メーカーやらサイズやら画質やらデザインやら値段やらお好みでよろしいかと。 チューナーは内蔵型ボードでも外付けでもいいのですが、メーカーや機種によって機能的に細かい違いが有るので特集記事などを見つけて要勉強だす。  

taksato
質問者

お礼

購入して接続の時にモニターに二つ端子があって、でもパソコンにはD-Sub15しかないわ~?と思ったのを思い出しました! とりあえずモニターはそのままで良さそうなので、出費が減りそうで安心しました。 グラフィックボードはゲームやイラストレーターを使う方が必要な 高価なものだとばかり思いこんでました… これから一カ月情報集めしようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • VISTAパソコン AMDデュアルプロセッサーとサムスンモニター

    今度DELLのVista対応ディスクトップパソコンの新規購入を検討しています。次の2点でどちらにすべきか迷っています。アドバイス頂けたら幸いです。 1、AMD Athlon(TM)64プロセッサー3200+ にすべきか、それともAMD Athlon(TM)64X2 デュアルプロセッサー3800+にすべきか迷っています。 両者の値段差は13,650円ありますが、その価値はあるのでしょうか? デュアルプロセッサー3800+では、64プロセッサー3200+と比べて処理速度などかなり違うものでしょうか? 2、19インチモニターですが、DELL製とサムスン製ではサムスン製が4,200円安くなっています。DELL製とサムスン製では画面のきれいさは4,200円ほど違うのでしょうか?それとも、画面のきれいさは両者変わりなく4,200円の差はブランドの違いから来ているのでしょうか? 以上2点よろしくアドバイス下さい。

  • グラフィックボードの増設は?

    ディスプレィを増設したい為、グラフィックボードの増設を したいのですが下記の状況で増設する場合、どの規格の グラフィックボードを用意すればいいのでしょうか? Dell™ Inspiron 530 拡張スロット PCI: 2スロット(最大約200mm) PCI Express x1: 1スロット PCI Express x16: 1スロット(ここにはすでにNVIDIA(R) GeForce(TM) 8300 GS 128MB DDR2がついています。) プロセッサー インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー  E6600 現在2つのモニターをつなげていて さらに2~3つのモニターを増設しようとしています。 よろしくお願いいたします。

  • グラボ交換後のメモリ表示について

    現在 DELL Inspiron531を使用しています。 地デジ化の準備としてまずビデオカードを(Geforce8400GS/HTP/256M)増設しました。 交換後DirectXで確認してみると1010MBとなっています。 メインメモリから共有というのは聞いた事があるのですが、 こんなにも回されるのは普通なのでしょうか? 交換後設定を変えたのは解像度とTVとのデュアルモードに したくらいで、BIOSはいっさいいじっていません。 Windows VISTA HP AMD Athlon(tm) 64 X2 Dual Core Processor 5000+ 2046MB RAM 増設前オンチップ(NVIDIA GeForce 6150SE)

  • CPUの種類について教えてください。

    NEC DIRECTのカスタマイズでCPUを選べるようになっているのですが、 ・AMD Athlon(TM)64X2 プロセッサ3800+ ・AMD Athlon(TM)64X2 プロセッサ4200+ ・AMD Athlon(TM)64X2 プロセッサ3700+ ・AMD Sempron(TM) プロセッサ 3200+ ・AMD Sempron(TM) プロセッサ 3400+ と選べるのですが、どれがいいのかいろいろ検索をしてみたのですが、 どれがいいものなのかが分かりません。 アドバイスをいただけないでしょうか? パソコンの使用はメールやインターネット位でゲームなどはしません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • モンスターハンターフロンティアをプレイするためのPCについて

    モンスターハンターフロンティアをプレイするために、 DELLの「Inspiron 531 」を買おうと思うのですが、メモリなどどれくらいあれば良いのか全然わかりません。 アドバイスをお願いします。 プレイ自体は、あまりお金がないので、ミドルとハイの間ぐらいでプレイができれば良いなと思っています。 CPU AMD Athlon(TM) 64x2 デュアルコア・プロセッサ 3800+ メモリ 1GB(512MB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ ビデオコントローラ NVIDIA r GeForce tm 6150GPU(オンボード) を予定しています。 あと、PCの電源が300Wというのは十分なのでしょうか?

  • HTPentium4とAthlon64

    HTテクノロジ インテル Pentium4プロセッサ540(3.20GHz) と AMD Athlon(TM)64プロセッサ(3000+) ではどちらの方が性能が上というか処理速度が速いですか? CPUだけでは一概に言えないと思うので、メモリも明記します。 Pentium4:デュアルチャネルDDR2 PC-4200(256×2) Athlon64:デュアルチャネルDDR PC3200(256×2) また、PC-4200とPC3200の違いも教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • パソコン購入にあたりパーツの選択?

    パソコンの使用目的は、主にインターネット、メール、動画編集、位なのですが、予備的にスペックを少々上げて購入を考えています。 CPU・・・AMD Athlon(TM) II X3 トリプルコア・プロセッサ 425 メモリ・・・ 2GB (1GBx2) デュアルチャネル DDR2-SDRAM これに、グラフィックコントローラを付け加えたいと考えているのですが、どんなものが適切なのでしょうか? 提案を頂ければ助かります。よろしくお願いいたします。

  • vistaでのCPU・メモリ選び

    現在、ノートパソコンを買い換えようと検討しています。 DELLで購入予定なのですが、CPUとメモリの量で迷っています。 選べるCPUは… モバイルAMD Sempron(TM) プロセッサ 3600+ [+ 0円] AMD Athlon(TM) 64X2 デュアルコア・プロセッサ TK-57 [+ 6,300円] AMD Turion(TM) 64X2 デュアルコア・モバイル・テクノロジ TL-60[+ 24,150円] 選べるメモリは… 1GB(512MBx2) DDR2-SDRAM デュアルチャネルメモリ [+ 0円] 2GB(1GBx2) DDR2-SDRAM デュアルチャネルメモリ [+ 6,300円] 4GB(2GBx2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ [+ 18,900円] となっています。 色々調べたところ、vistaではXPよりもハイスペックでないと快適でないみたいですので、 CPUがAthlon 64X2 デュアルコアTK-57でメモリを4GBを選択しようと思っています。 現在の段階で予算オーバーなのですが、メモリはやはり4GBあったほうがいいでしょうか。 あと、CPUはTK-57じゃ厳しいか迷っています。 メモリを2GBにして、CPUをTL-60にしたほうがいいのかとも考えます。 検索したらTL-60とTK-57は体感的には変わらないとの記述もでてきたのでさらに悩んでいます。 PCの使い方は比較的ライトな方だと思います。 CPUはTK-57を選択し、メモリは2GBで快適に動作すればそれが一番なのですが… どなたか、アドバイスをいただけたら幸いです。 ちなみに、DELLのInspiron1526ベーシックパッケージを購入予定です。

  • オンラインゲーム用グラボ

     「BattleField2」というオンライン3Dゲームをやっています。ビデオ設定を「低」にしても、たまにカクつきます。ゲームに支障はないのですが、きわどい撃ち合いになった時に差が出ます。  メモリを1Gから2Gに増設しましたが、ほぼ変化なし。  光回線ですが、マンションなので少し問題があるのかもしれません。  グラフィックボードを変えようと思うのですが、自分のPC(NECのBTOパソコン)に最適なものが何か教えてくれませんでしょうか。  ・スロットが合うのか  ・初心者でも交換できそうか、なども含めてお願いします。  予算は1万円程度です。 -----------------------------------------------------------  型番  PC-GV35NUZG2 CPU  AMD Athlon(TM) 64 プロセッサ 3500 GPU  GeForce(TM) 6600 GT メモリ 2gb OS   Windows XP 詳細仕様 http://121ware.com/product/pc/200601/valueone/vogmtb/spec/index01.html ------------------------------------------------------------ 【拡張スロット】 PCI Express×16スロット(フルハイト、ハーフ)×1[空きスロット0~1(セレクションにより異なる)] PCIスロット(ハーフ)×3[空きスロット1~3(セレクションにより異なる)] ------------------------------------------------------------

  • AMDのCPUをIntelのそれに例えるなら

    AMD Athlon(TM) 64x2 デュアルコア・プロセッサ 5200+ AMD Athlon(TM) 64x2 デュアルコア・プロセッサ 4600+ はintleのCPUに例えるとなにに当たると思いますか?