• ベストアンサー

志望学部とあまり関係のない職業について

私は今、ある公立大学の英文学科を公募推薦で受けます。 そして将来は地方公務員(一般事務)になりたいと思っています。 でも英語系統の学部に行くなら英語関係の職業(例えば、英語教員・貿易会社・CAなど)に就くのが理想的なような気がするのです・・・。 大学側には「志望学部と関係ない」とか思われそうで心配です。 そこで質問なのですが、志願理由書に『将来公務員になりたい』と書いても大丈夫でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koku1169
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.5

今は外国の方が役所にお越しになることも大変多く、外国語の堪能な方は重宝されます。そういったことを織り交ぜれば、公務員になりたいと書いても問題ないのでは? ちなみに、私は現在地方公務員をやっていますが、短大時代は初等教育を学んでいました。現在の職務には全く役にたっていません(笑) 短大時代に「公務員になりたい!」と先生達に話したところ、全く相手にされませんでした。 でも、独学で勉強し、市役所への就職が決まったあとは、先生達は手のひらを返したように優しくなりましたよ。 大学の学部と公務員試験を受けることはあまり関係ありません。要はあなたのやる気です。 がんばって!!

meru05
質問者

お礼

地方公務員の方からのご意見ですね! 実際、私の市内でも在日外国人の方は結構多くいらっしゃいます。 私の高校のすぐ傍が市役所なのですが、毎日前を通って帰ると結構外国人の方が行き来しているのが分かります。 志願理由書には書かずに、面接で聞かれたら堂々と言おう!と思います。 励ましの言葉もありがとうございます。絶対にこの大学に受かりたいと思います!! 回答どうもありがとうございました!! 今回回答してくださった皆さんに対してのお返事が遅くなってしまい、本当に申し訳ないです。どのご意見も私にとってとても参考になり、感謝しています。本当にありがとうございました(*^^*)

その他の回答 (4)

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.4

>志願理由書に『将来公務員になりたい』と書いても大丈夫でしょうか? でしたら「地元にも外国人の居住者が増えてきたので、英語力を活かして地域に貢献できるような公務員になりたい」とでも書けばいいのでは?

meru05
質問者

お礼

そういう書き方もありますね^^* 私の市内ではブラジルの在日外国人の方達が県内でも結構多いらしいです。参考になりました。ありがとうございます(*^^*)

noname#70703
noname#70703
回答No.3

なぜ英文科を志望するか、英文科でやりたいことを大きく書いて、将来の職業はそれほどはっきりさせない、むしろいくつか候補をあげておくのが無難だと思います。入ってから気が変わるかもしれないし。 英文科を出ても英語と無関係の職業につく人の方が多いと思います。英語教師以外は、英文科は特に有利ではないです。 公務員なら、地方といわずに、公務員とだけいうといいでしょう。外務省もありますので。

meru05
質問者

お礼

色々と考えて練り直した結果、将来の職業については書かない事に決めました。大学で学びたいこと、印象に残ったこと、自分がこの学科を志望しようと思ったきっかけや理由などを書き足していったら書ききれなくなってしまいました(^^;) そうですね!外務省という手もありますね。 でも私は今住んでいる自分の県が大好きなので(目指す公立大学も県内です)、取り合えず面接で聞かれたら地方公務員と話しておきます(・ω・*) ご回答どうもありがとうございました!!

  • don9don9
  • ベストアンサー率47% (299/624)
回答No.2

馬鹿正直に書くことではないと思いますね。 逆に突っ込まれる点になると思います。 「将来は公務員になりたいのなら、どうして英文学科を受験するの?」 と聞かれるのではないでしょうか。 私は推薦で大学受験をしたことがないのでよく分からないのですが、 そもそも志望理由書に「将来何になりたい」って書かないといけないのですか? 「将来○○になりたい」「学んだことを将来○○で活かしたい」 といったことはあえて書かずに 「○○を学びたい」「過去の○○の体験で英語に興味を持った」 といった方向性で書いてはいけないのでしょうか?

meru05
質問者

お礼

「将来何になりたい」と書かなくても別に問題はないですが、書くとしたら大学側に影響はないのかな?と思って投稿した質問です。 ですが、興味あることや特色を色々と書いていったら書ききれなくなってしまい、結局将来については書かない事に決めました(^^;) でも面接で将来について聞かれたら、はっきりと「公務員になりたい」と言うつもりです。 お早いご回答どうもありがとうございました!!

  • povoqovov
  • ベストアンサー率33% (34/101)
回答No.1

はじめまして 21♀です 大学の学部というのは自分の興味などがある分野について、 深く学びたいと思っている学部を志望しますよね。 私も現在大学生ですが、学部で学ぶ内容と志望する就職先は 全く関係ありませんよ。 たしかに、教育学部なら教員へ、 栄養学部だったら薬剤師などとある程度のカリキュラムを取得しなければ なれない職などもありますが・・・。 公務員試験では、経済関連の科目や法律に関する科目などがあるので、 経済学部や法学部などの学部生のほうが、有利なのは確かです。 公募推薦の志望理由書に公務員になりたいと書くのは・・。 微妙なところですね。 志望理由に書いたことを守らなければならない決まりなんて無いですからね。 いかに自分が英文学科で学びたいかを書いた方が良いのではないでしょうか。 私なら、将来公務員になりたいと書かずに、 「この学科で学んだ英語力を活かす方向での○○という職業に就きたい」と書きます。 ついても良い嘘もありますよ。

meru05
質問者

お礼

そうですよね。将来の希望は変わってしまう場合もありますよね(^^;) 志願理由書には自分の学科を志願した理由やきっかけ、この大学の魅力的なところなどを中心に書いておきました。書き進めていくうちにあれも、これもと書きたい事が山ほど出てきました(^∀^*) だから、面接で聞かれたら「公務員になりたい」と言うことにしようと思います。 大学生さんの生の貴重な意見をどうもありがとうございました!!

関連するQ&A

  • CA目指すなら文学部では

    閲覧ありがとうございます。 将来CAなど、エアライン系の職業に就きたいと考えています。 国際系はもちろん英語がいるので 大学では文学部が良いのかなと思ってたのですが いろいろと調べてみたら、 文学部は文学を学ぶから エアライン系に行きたかったら 経営などが良いと聞きました。 文学部以外ならどの学部が 良いのでしょうか。

  • 都内の私立大で公募推薦入試可能なところ

    都内の私立大で公募推薦入試可能なところ 英語系の学部・学科(文学部英文学科、語学部英語学科など)に公募推薦で行ける東京都内の私立大学ってあるんでしょうか? 出願条件にTOEIC、TOEFL、英検などの資格の取得があっても大丈夫です。 また、英語系の学部・学科で公募推薦入試可能な大学一覧が載っているサイトなどがありましたら、教えてください!よろしくお願いします!

  • 大学の農学部とかって

    一般入試の志願者が多い割には公募推薦の志願者が少ないですよね。 何か理由あるのですか? 例えば玉川大学の農学部は一般入試の志願者がかなり多いけど、公募推薦が少ししかいません。 評定は3.5以上の条件なので、別に難関って訳でもないですよね? もっと公募推薦がいてもおかしくない気がするんですが 私は農学系を公募推薦で狙っているのですが、何でこんなに公募推薦の数が少ないのか疑問です。うちの先生は「みんなエリートなんじゃない?」と言っていましたが、どうなんですか?

  • 都内の私立大で公募推薦入試可能なところ

    出願条件が評定平均値4.0以下で英語系の学部・学科(文学部英文学科、語学部英語学科など)に公募推薦で行ける東京都内の私立大学ってあるんでしょうか?出願条件にTOEIC、TOEFL、英検などの資格の取得があるのは大丈夫です。 又どこか(英語系の学部・学科で)公募推薦入試可能な大学一覧が載っているサイトなどがありましたら、教えてください!よろしくお願いします!

  • 大学と英語の教員免許取得の関係について

    将来、英語の教員免許(中学、高校限らず)を取りたいと思っています。 そこで英語の教員免許を取得できる大学の学部を選ぶとすると、英(米)文学部や国際系の学部などになります。しかし、それらの学部の忙しさを調べてみると、常に英語の本を読まされたり、テストも難しかったりで、文系の学部では最も難しいかもしれないと書かれていました。 しかし、英語の教員免許の取得の難易度を調べてみたところ、他の教科の教員免許と難易度にそんなに差は無いと出ていました。 そこで思ったのですが、英語の教員免許取得の方法は、大学の英語系の学部を卒業しなくても、なんらかの方法で取得できるのでしょうか? 大学でそんなに大変な思いをしなくてはならないなら、英語の教員免許取得も難しいという結果が出されるはずだと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 大学の志望理由について

    私はある大学の文学部を 一般推薦で受けようと思っています。 私が志望する学部で 学びたいことはたくさんあるのですが 将来の夢がとくにありません。 志望理由や面接では 必ず将来の夢のことは聞かれます。 学校の先生には 「嘘でも言って納得させなければ受からない」 とのようなことを 言われて困ってしまいました。 ちなみに私の志望する学部では 日本文学や古典文学を学べます。 卒業後企業に就職する人もいますが 学部で学んだことに繋がる職業は 教師や司書の道しかなく、 私ははっきりといって興味がありません。 なので大学で学んだ後は 企業に就職できればいいなと思っています。 ですがそんなことは言えません。 将来役に立つことといえば 日本文学や古典文学を通して 正しい日本語を学びそのことを 社会に活かすことだけです。 やはり先生の通りに 嘘をつくしかないのでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 貿易関係に就職したいなら、どの学部?

    こんばんは。 将来、貿易関係の商社などに就職する事を目指している場合に、大学を選択する際、どの学部を選べばいいのか悩んでいます。 私が考えたのは、 1.貿易には英語が重要なので、外国語学部や文学部で英語を学ぶ 2.貿易には商業の知識が重要なので、商学部で勉強する こんなところだと思うのですが、実際どちらがいいのでしょうか? どの道学校の授業での英語というのは、ほとんど役に立たなくて、自分で勉強していかないといけないとは思うので、2.を選べばいいのかな、と考えたのですが、一つだけ心に引っかかる事があるので、悩んでしまっているのです。 というのも、もともと英語が好きで教育業界にも興味を持っているので、そちらへの方向転換が簡単という意味では1.が魅力的だったりします。商学部では(英語の)教員免許を取るのは無理だと思いますし…。この辺はっきりしない私も悪いのかと思うのですが。 しかし業務を行ううえでは商学の知識というのは、たとえ座学では付け焼刃かもしれないですが必要だと思いますし、その点では1.ではまったく学べないと思うので、就職できたとしても戦力になるかどうか不安です。 商学部の授業で学ぶ程度の知識ならば、独学でも十分学べるのでしょうか?貿易実務検定などの資格もあるようなので、そういうものを目指していけばいいのでしょうか。 ちなみに私は普通科の高校の出身で、資格などは持っていません。 よろしくお願いします。

  • 薬学部志望

    進学校理数科に通う2年生です。 私は薬学部薬学科志望で、将来は薬剤師になりたいと思っています。 でも、担任との面談のときに「なぜなりたいのか」「どうしてこの大学(第一志望は静岡県立大の薬学部)なのか」「大学で何をしたいのか」を聞かれることがしばしばあるのですが、理由がうまくまとまらないので、少し悩んでいます。推薦入試も視野に入れているので、3年生になる前に、志願理由はある程度まとめておきたいのです。これから、私自身のこと、大学のことなどを簡単に書くので、何かアドバイス等があればよろしくお願いします。 ・教科の得意不得意 数学≧化学>物理>英語>>>国語>地理 ・昔から医療関係の仕事に興味があった ・医療関係の仕事の中で、得意科目が活かせそう ・卒業後にどうしたいのか決まっていない(ドラッグストア、薬局、病院…どれもやりがいが感じられそう。) ・自分自身、病院にはあまり行ったことがなく、薬もあまり飲んだことがない ・同居していた祖父が癌で苦しんでいた ・祖父が利用していたがんセンターの病院薬剤師になるのもいいかもしれない ・この大学なら、県内だし、がんセンターとの関連もある ・この大学の魅力って何だろう…?(薬学部がある大学の中で、偏差値は高いほうではない) ・県内だから入学金が安い ・推薦で入れたら楽 ・推薦がダメでも中期だからチャンスは多い といった感じです。志願理由としてふさわしくないものばかりな気がしますが…。 最後に質問で、薬学部は、物理で受けたら大学では生物が必修、生物で受けたら物理が必修、みたいな話を聞いたことがあるのですが、私は理数科なので理科は3科目履修します。この場合はどのように扱われるのでしょうか?

  • 早稲田大学教育学部と文学部

    はじめまして。今年高3で受験生のものです。 志望として、早稲田大学の教育学部英語英文学科を 希望してるんですが絶対に先生になりたい!!!!というわけでは なく英語関係の学部に進みたく考えた結果教師という道に 辿り着いたからなのですが、最近マスコミ関係にも興味がでてきました。 教育学部では先生になる人はあまりいないと聞いたのですが マスコミに就くという人も確かあまり聞きません・・・ そこで早稲田大学の文学部英文学コースとどちらを 受けようか悩んでいます。どちらか一方を本命として 頑張りたいんですがどちらのほうが将来的に有利でしょうか? また通っていらっしゃるorいらっしゃった方は学部の 良さ等を教えていただけたらうれしいです。

  • 大学の志願理由書の書き方について

    今高校3年の者です。 11月に公募制推薦を受けようと思っています。 そこで志願理由書を書かなければなりません。 私立の文学部なんですが、受けたい理由が将来の夢と合う学部(学科)であり、その大学は他大学より就職率、就職先がいいということです。 大学に入ったら特にその学科の語学を頑張りたいと思っているんですがそれを詳しく書けばいいのでしょうか? 書き出しが良くわからなくて困っています。1200字です。 あとただ評定平均が基準値にギリギリ達しているというだけで受けようと思っています。部活は途中で辞めてしまったし、生徒会やボランティアはしていません… 他の受験者と不利になることもありますか?? 長くなってすみません。 回答よろしくお願いします。