• ベストアンサー

エクセルで土日部分の色を変える

renajanの回答

  • ベストアンサー
  • renajan
  • ベストアンサー率35% (56/160)
回答No.5

A2~AA2の日付をA3~AA3にも同じように入れて、A3~AA3のセルの表示形式をユーザー定義で aaa にでも変更。 A3を起点に色を付けたい範囲を指定して、書式から「条件付き書式」をクリックして 条件1に(土曜を水色)にする。 「数式が」を選択して=WEEKDAY(A$3)=7 を入力 書式を選択してパターンから水色を選択 追加 条件2に(日曜を赤色) 「数式が」を選択して=WEEKDAY(A$3)=1 を入力 書式を選択してパターンから赤色を選択 OK!です・・・・土日に背景色が付きます。

ev500_october
質問者

お礼

分かりやすく、且つ、ご親切なアドバイスをありがとうございます。早速やってみたのですが、選択範囲の全てがパターンで指定した色になってしまいます。何が悪いのでしょうか?

関連するQ&A

  • 土日だけ色をつけたい

    昨日も質問したものです。急ぎの資料なので独学はあとでゆっくりします。教えてください。 昨日、教えていただいて A1に西暦 A2に月 A3からずらっと日がDateとColumnを使って数式が入っています。 A4の行にはWeekdayを使って曜日になります。 で、この表は曜日の下の行から いくつか項目があって 土日の部分だけ項目も日付も曜日も含めて色をかえたいのです。 いろいろ過去の質問などで読んでみたり、 条件付き書式のルールを読んでみても さっぱり理解できません。あせっているのもあると思います。 どうしたら色をつけられるでしょう? 教えてください。お願いします。

  • Excel 条件付書式で、セルに色を付けたいのですが

    エクセルで、チェック表を作成しました。 1行目には日付を2行目には曜日が入るようになっています。 A列には、各チェック項目が入ります。 この様な表を作成し、1ヶ月単位でチェックを行います。 作成した表を、1ヶ月ごとに曜日と日付を更新する必要があります。 土日のみ自動的にセルに色がつくようにしたいのですが、上手くいきません。 現在、条件付書式にて、曜日の欄には色がつきます。 また、他のセルは、「次の場合に等しくない」で曜日の欄が土日の場合に、色がつくようにはなりました。 しかし、日付の欄や、セルに予め文字が入っている場合、この条件付書式が上手く機能しません。 何か良い手はありますか?(文字を消すと上手く機能します)

  • エクセル2007 土日の行に色をつけたい

    エクセルはVer2007です。 出勤簿を作成していて、現在下記のようになっています。     A    B  C  D  ~   J 6   1日   木  ↑ここから作業内容等 7   2日   金 36  31日 土 A6には =DATE(A1,C1,1) といれてあり、 A1やC1にある年月を記入すると自動的に日付がその月の月末まで 入力されるようになっています。 B6には =WEEKDAY(A6) とし、自動で曜日が割り振られるようになっています。 この場合で、土日にときにその行はすべて(Jまで)赤いドットの塗りつぶしにしたいのですが条件づけるにはどうすればいいのか、教えてほしいです。

  • excel の VBAを使って、C列に日と書かれている行に色をつけたい

    excel の VBAを使って、C列に日と書かれている行すべてに色をつけたいのです。 B列に日付(ある月の1日から31日までの日付で、同じ日付が6行ずつ並んでいます。) その横のC列に各日付に対応する曜日が並んでいます。同じ曜日が6行続きます。 そして、そのC列に日と書かれている行のA列からS列までをピンク色にしたいのです。 朝から、ああでもない、こうでもないとやってみていますが、どうしてもできません。 こういう場合は、どうすればいいのか、教えていただけるととってもうれしいです。 よろしくお願いいたします。 m(__)mm(__)mm(__)mm(__)m

  • エクセルのWEEKDAYを使って土日のセルに色をつける

    エクセル初心者です。 WEEKDAY機能を使用して、土曜日セルに青、日曜日セルに赤を塗りたいのですが、ネットで検索した方法でやってみてもうまくいかないのでここで質問させていただきました。 1の行には月(1日~31日分範囲をセルの結合で1つにして月を記入)、2の行には日付のみを1、2、3・・・と入れ、3の行には適応される曜日をそれぞれ手動で入れました。 4~20の行は何も記入していませんが、曜日の色付けに対応させたいです。 例えばA2が1、A3が月で始まったとしたら、F2が6、F3が土となりますよね。 それで私が試したのは、カレンダーの全範囲を選択後、条件付けの数式で「=WEEKDAY($F2,F3)=7」を入力、書式で青を選択しました。 そうすると、変な範囲が青になってしまいます。 正しい方法を教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 色つき行を非表示にしたい。

    お世話になっております。 エクセル(2007)で悩んでいます。 月ごとのカレンダーをつくっているのですが、 A列は日付、B列はWEEKDAY関数で曜日を入れてあります。 C列以降は備考欄にしています。 土日祝日は日付と曜日を色つきセルにして、わかりやすいようにしてるのですが、この色つきセルの行を非表示にしてしまいたいのですが、どのようなマクロが使用できるのでしょうか、ご教示ください。

  • エクセル、条件付書式についてです(2)

    何度も質問してしまい、大変恐縮です。 条件付書式で、曜日ごとに違う色をつけたいと思います。 1行目に日付を連続して入力しています。 2行目に曜日を入れても良いのですが、1行目で日付と曜日で表示し、すっきりさせたいと思います。 この際、たとえば、3行目を1行目の曜日に応じて色づけしたい考えです。 毎月、頭の日付だけ入力しなおして繰り返し、使えるよう、自動で行いたいので、条件で入力すべき数式があればご教授くださいますでしょうか。よろしくおねがい致します。

  • エクセルで作成した売り上げ表から土日のみの集計を出す方法について

    詳しい方教えて下さい。 A行に日付 B行に曜日 C行に売上額があるとします。 一ヶ月(1日から31日までの集計や平均売り上げ額の計算式はわかるのですが土日のみの売り上げ額の平均や合計を出したいのですがどのようにすればよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • エクセルの計算式について

    エクセルで勤務表を作っているのですが、曜日の所で困っています。 以下の条件ですので、よろしければ計算式を教えてください (1)-(1)A3からA33?に日付を入力する欄として、例とすると「9月26日始まり、10月25日締め」などの条件になるようにする。日付を入力する欄には、月・曜日は表示されないように書式を設定する。 (1)-(2)日付欄には26から31、1から25を入力する(31日まで必ず入力する。31日の下からは1日になるようにする。) (2)A1に年度を入力し(2007などと入力)、A2に月を入力する(例として10月なら10と)。 (3)各月ごとの「土日」には条件書式として「灰色」に塗りつぶされるように設定する。 (4)各年度、各月が変わると自動でその月の「土日」が灰色に塗りつぶされるようにする。 わかりにくいと思いますがよろしくお願いします。

  • エクセルの条件によってセルをつめる方法

    検索するも良い言葉が思いつかず解決できません。 文章がわかりづらいかもしれませんが宜しくお願いいたします。 ・Sheet1で日付と曜日の行の下の行に「1」もしくは「0」を入力する。 ・Sheet2に「1」の行の日付と曜日だけを表示する (「0」の日付と曜日の行はつめて表示) 宜しくお願いいたします!!