• 締切済み

税金

日本国籍のものが、海外で働いた場合の日本での所得税や住民税などはどうなるのでしょうか?申告をするとなる場合、申告は日本にいないので、どのようにやるのでしょうか?

みんなの回答

  • renhou
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.1

確実ではありませんが、確か住所のおいてある所で税金は払う気がします。。。芸能人の方が日本で曲が売れても住んでいるアメリカに税金を払っていると昔小耳にはさんだきがします。曖昧ですみません

eikoku07
質問者

お礼

早々の回答大変ありがとうございます。今後より国際化社会となり、海外との労働が入り乱れてくるものと思います。国内から海外出向については、自分の会社でも経験がありますが、今回息子がイギリスで学び学生で卒業すると1年間は労働ビザがおり働けるとのことで、働いた場合のことを心配したわけです。言葉足らずで、申し訳ありません。いろんなパターンがあることがわかり大変ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 海外在住の場合の税金

    現在、海外で現地採用で働いています。 住民票は地元にあります(海外転出届を出すと、免許の更新、年金定期便等が受け取れないため)。このままずっと海外に住むわけでもないです。 今住んでいる国では収入があるので、もちろんこちらでは税金を支払っています。しかし、日本に住民票がある場合、やはり日本でも所得税を支払わないといけないのでしょうか?つまり日本と海外で二重に所得税を支払わないといけないのでしょうか?通常は給与から天引きされますが、海外で働いていて日本でも支払う場合は、市役所へ自己申告に行けばよいのでしょうか?

  • 海外と国内2ヶ国での税金を支払うには

    毎1月1日に居住する国で、住民税が課税されます。1月から12月末までの収入に対して所得申告義務があります。下記の2ヶ所からの所得は、まだ予定段階であり、現実の所得ではありませんが、税金申告をどのようにすればいいのか分かりません。  家族経営の小規模会社で、僅かですが100万以上の役員報酬を日本国内で受ける。 その一方で海外滞在して、自分一人で全く別の自由業としての収入を海外で持つ。 このような場合、2所得を別々の国へ申告するのでしょうか。 毎年の帰国はできません。日本国内の所得に対しては税理士に依頼すれば申告可能でしょうか。 あるいは、1月1日に日本に居住していないならば、日本での所得に関しては日本で申告必要ないのでしょうか。すると滞在国でも、この日本での所得を申告しなくてもよいということになりますか。 2カ国税金についての知識が全くありません。お分かりになる方、よろしくお願いいたします。 住民票を残すかどうかも迷っています。

  • 海外からの日本株投資した時の税金の申告

    これから海外に住むため、日本からの転出届けを出そうと思っています。これによって、所得税も住民税もかからなくなると思いますが、もし海外からインターネットで日本株投資をして、儲けが出てもキャピタルゲイン課税はされないのでしょうか? 私は特定口座ではないため、確定申告をする必要があるのですが、海外からでは確定申告ができないと思うので、どうすればよいのか?悩んでいます。 よろしくお願いいたします。

  • 住民税

    海外(中国)駐在員です。 日本での所得及び中国での所得を合算して中国で申告して、中国で納税しています。日本では申告していません。 この場合、日本で住民税(県民税+市町村税)を 払う必要ありますか? なお住民票は日本の住所から 海外(中国)へ移してありません。

  • 退職金に対する税金

    退職金を受け取るとき申告書を提出しなければ、所得税は一律20%徴収されると聞きました。ところでこの場合住民税はどのようになるのでしょうか?

  • 海外で発生した収入に対する所得税、他税金について

    そもそもこの収入に対して日本で所得税がかかるのか。かかるとしたらどれだけになるのか教えてください。 背景: 収入源:海外(日本と二重課税防止協定がある国)における公的年金 (円にすると年間約120万) 国籍:欧州 (多分、これは課税には関係ないのかも) 居住地:日本(近々になる予定) ある説明によると、所得税の課税対象は、日本居住者、かつ日本で発生した収入。 この説明が正しいとすると、私の場合には当てはまらないことになりますよね?つまり非課税? しかし、ちょっと勉強したのですが、例えば住民税は、課税対象所得がベースとなり、更に国民健康保険料は住民税がベースとなって算出される、と理解しています。従って、そもそも課税所得がゼロの場合、住民税や保険料も「所得割」以外は徴収されないことになりますが、これでいいのでしょうか。 もし、私のこの公的年金収入が課税の対象となるとしたら、課税所得額はいくらぐらいになりますか?公的年金控除とか基礎控除とかあるようですが、イマイチはっきりしません。 更に、この私の公的年金は海外の銀行へ支払われるのが基本です。お金は私の必要に応じて日本へ送金されたり、持ち込まれることになります。 ではよろしくお願いします。

  • FXの利益に対する税金について

    私は会社員です。数年前からFXを始めていましたが、去年は初めて利益を出すことができました。そこで税金がどのくらいかかるのか分からないので、調べたところ、所得税が15%、住民税が5%、復興特別所得税が0.315%となっています。ところがFXの利益が20万円に満たないため、所得税の申告はしなくてよいのでは?と思っています。ただし住民税の申告は必要だと思います。ちなみに、ふるさと納税や医療費控除などで確定申告は行います。そこで教えて頂きたいのですが、ぞもぞも住民税は10%だと思うのですが、ネットで調べるとFXの利益は、所得税が15%、住民税が5%、復興特別所得税が0.315%となっています。住民税は5%?それとも自治体のホームページを確認すると住民税は10%となってます。5%と10%どちらが正しいのでしょうか?

  • アフリエイトの税金

    アフリエイトをしている場合、所得税の申告控除として、働いてない場合20万円までの収入、働いている場合は、38万円までの収入というのは、一般に聞きますが、住民税の申告控除の基準も同じなのでしょうか? 教えてください。

  • 外国証券での売買の税金

    海外証券(アメリカのブローカー)でIndex・商品先物取引をした場合、 税金は日本で取引をおこなった場合と同じ以下の条件になりますでしょうか? ・申告分離課税 ・税率20%(所得税15%、地方税(住民税)5%) ・3年間の繰越控除 「3年間の繰越控除」は適応されますでしょうか?

  • 雑所得の税金を損したのでしょうか?

    宜しくお願い致します。 昨年、保険満期による雑所得がありました。所得税は現年課税、住民税は翌年課税ですから、雑所得に伴う所得税は去年(正確には今年の確定申告)そして住民税の増え分は今年(給与天引きで)払っていますよね? ということは、今年の5月くらい?に所得税と住民税の税率が逆転したので、去年所得税が高いときに所得税をとられ、今年住民税が高い税率になってから住民税をとられたんですよね?違いますでしょうか?もしそうだとしても、タイミングが悪かったとあきらめるしかないんですよね?税金が少しでも返ってくれば嬉しいのですが、、、。