• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ワークス並のワゴンRは?)

ワークス並のワゴンRは?

maekenの回答

  • maeken
  • ベストアンサー率21% (32/152)
回答No.3

単純に速さを求めるならワークスの中古乗れという話ですが、文中の書き込みを見てると「安定性」という面も同時に 求めているのでその視点で考えて見ましょう。 そうなると、私のお勧めはダイハツのソニカですね。(http://www.daihatsu.co.jp/lineup/sonica/) 基本的には安定性を求めるならセダンタイプの軽辺りになりますね。 今の規格の軽ならセダンタイプといってもコンパクトよりも車高が若干低い程度なのでそれなりの広さは感じると思います。 後は、実際に気に入った車を試乗してみることです。やはり百聞は一乗にしかず。

yunomaru88
質問者

お礼

ソニカは、考えてませんでした。 試乗してみます。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • アルトとワゴンR

    アルトよりワークスのほうが車高が低いらしいですね。 スポーツバージョンなので当然かもしれませんが。 カタログで調べるとアルト LEPO(HA11S)と比較するとワークス(HA11S)は全高が20cm違います。 一方ワゴンRのスポーツバージョンのRR(CT51S)は ワゴンR RX(CT51S)と比較すると40cm違います。 アルトワークス(HA11S) と ワゴンR RR (CT51S) はどちらが地上高が低いのですか?

  • ダートラ ワゴンR

    最近維持費の問題も考えロードスターから軽のワゴンrかアルトワークスに候補を変えたものです、そこで車に乗っている皆さんに質問なのですが、ワゴンrとアルトワークスどちらが維持しやすいですか。どちらも同じように思えますが、自分は遠出もしますし、人も乗せます、キャンプにも行きたいですし、ダートや峠も走りたいです、この条件を沢山飲める車とはどちらでしょうか??後年間幾らくらい差が出るか、そして軽の維持費は幾ら掛かるのかを教えていただくと嬉しいです、 ・1石5鳥の車はどちらか? ・年間の車の維持費 ・保険は入り、1日20キロ走行、運転荒い方で、通勤通学は峠道、 ターボは必需品、激安チューン&激安パーツ&激安消耗品で良し。 皆さんよろしくお願いします!!

  • ワゴンRが加速しなくなってしまったのですが

    質問のタイトル通り、ワゴンRが加速しなくなってしまいました。 乗っているワゴンRは12年式のターボ車です。 4年前に走行距離2万キロの中古車で買いました。 今の走行距離は6万キロです。 今までキュイ-ンと、なっていたターボ音が突然しなくなったと思ったら、アクセル踏んでもほんとに少しづつしか加速せず、普通の道では60km以上でず、上り坂では40km以上加速しません。 オイル交換を怠っていたことが、原因だと思うのですが、どうでしょうか?あと、修理しないでこのまま乗っていたらやっぱりまずいでしょうか?エンジン焼ききっちゃったりとか・・・ 車検があと1年あり、ほんとは車検くるまで乗っていたいのですが、修理に20万以上かかるのであれば、廃車にしようかとも考えております。

  • ワゴンR RR ターボ 14年式

    RRターボのCATの14年式あたりの中古車の検討をしてます。 オートマのシフトタイミングですが、 現在、トッポBJ Rターボは50km位で4速(オーバードライブ)にシフトしますが、 ワゴンRRのシフトタイミングは何キロ位でシフトアップしますか? 4速に入るのに60km位のような書き込みも見たので 分かる方がいましたら、教えてください。

  • アルトワークスのPCDについて。

    平成3年式のアルトワークスですが、 色々資料を調べると、全部PCDは100でした。 でも、実際の車は100のアルミが入らず114.3のアルミが入りました。 いったいどういう事でしょうか?? isターボの5速です。22Sです。

  • アルト と アルトワークス の互換性

    同じ型のアルトとアルトワークスはメーターパネルの交換は出来ると思いますか? H5アルトはタコメーターなし。 H5アルトワークスはタコメーターあり。 ちなみに取り付けるのはアルトの方で、ワークスのメーターを付けようと思ってます。 この頃のアルト・アルトワークス・セルボ・ワゴンR・キャロルは 共通部品が多いし、同じアルト同士なら付けられるのかなと思いまして。。。 ただ、メーターパネルが機能するかどうかが問題で、 どなたか分かる方はいらっしゃいますか?

  • スズキエブリィワゴンについてです。

    スズキエブリィワゴンについてです。 車中泊用に趣味職人のサンシェードを購入しようと思っているんですが、ラインナップにバン用しかありません。 ワゴンとバンの窓寸法は同じでしょうか? アイズ社にはワゴン用あるんですが高いので… わかる方お願いします。

  • スズキ ワゴンR MT車 加速・スピードが出ない!?

    車両詳細:スズキ 平成8年型 ワゴンR 5速MT車 E-CT21S型 走行距離4,8万km 上記の車を購入したのですが、加速・スピード共に全然出ないのです。 3速で10秒以上引っ張っても35キロ 4速で10秒以上引っ張っても55キロ 5速で踏み込み続けても65キロまでしか出ないのです。 (もちろん高速道路も走れません) 購入した車屋に聞いても「ワゴンRはそんなものだよ」 という返答しか返ってきません。 前に乗っていたスズキのアルト(ノーマル)だと 加速・スピード共に素晴らしかったので、 現在のワゴンRに乗ってガッカリしている次第です。 申し訳ありませんが、ご意見・ご感想、指摘注意、 なんでも良いのでコメント頂けないでしょうか?

  • ワゴンRのフロアAT

    今度平成13年か14年式のワゴンR(ターボなし)の中古車を購入しようと思っていますがフロアATなんです。 これって4速?3速?ご存知の方お教えください。 宜しくお願いします。

  • ワゴンRの燃費

    ワゴンRって2WDでWLTC郊外モードでMT26.8km/l、CVT26.2km/lとありますが、こんなに燃費いいんですか? アルトの2WDでもCVT26.0km/lなのに。ワゴンRのほうが車高は高いし、車重も重いと思いますが、実際にこんなに燃費いいんですか? 特にワゴンRのMTってアイドリングストップもないだろうし、それで26.8km/lって実燃費相当いいってことですか? 80km/hで高速走ると軽くリッター30㎞超えるとか?