• 締切済み

釣書の交換時期を教えてください。

結婚を考えています。 両親は相手の釣書を希望しています。どの時期(タイミング)で相手に請求すればよいでしょうか。また何親等まで明記するものなのでしょうか。教えてください。 例えば・・両親同士を引き合わせる前とか親に会わせる前?後?結納前?etc

みんなの回答

  • yuki360679
  • ベストアンサー率10% (152/1427)
回答No.2

私たちは、結婚の挨拶にそれぞれの実家へ言った時に渡しました。 また、吊書には書くとしても家族構成くらいで、どちらかと言うと履歴書に近い内容を書いたように思います。 家族書や親族書は、結納の時に交換しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

早い方がいいと思いますょ 親御さんに合わせる前です  親兄弟姉妹・もし同居となると祖父母まで

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 釣書の書き方

    はじめまして。よろしくお願いします。 近々婚約予定の彼の親御さんから釣書を頂き、私からも出して欲しいと言われました。お見合いではありません。 頂いた釣書は、本人・両親はもちろんですが、別に所帯を持つ弟さんの奥さんの生年月日・学歴・職歴までありました。 一般的に、別居する兄弟の配偶者のことまで書くのですか?弟さん夫婦は同じ大学で知りあっているので、ついでに学歴まで書いた、というスタンスかなとも思ったのですが。 私には別居する(遠方)兄家族がいます。 兄達は同じ会社で知り合い、8年前に結婚しましたが、釣書も結納もなしでした。兄は「聞く必要も機会もなかった」とのことで、義姉の学歴を知りません。 私の釣書を書くにあたり、兄に義姉の学歴を聞いたのですが、今更そんなことを聞けば義姉は気分を害するだろうから聞きたくない、と言っています。個人的には、私は兄弟の配偶者の学歴なんて必要ないと思います。 彼の両親は古い家の方で、結納・仲人当然、という考えの方達です。 私の両親も兄も今まで問題にしなかった義姉の学歴を、今更聞きださなくてはいけないのでしょうか?こんなことで、義姉との関係を気まずくもしたくありません。 釣書を渡すときに、義姉の学歴を知らないことを口頭で説明してはいけないでしょうか? 釣書の書き方例など見ても、兄弟の配偶者のことまで記載があるのを見たことが無く、よく分からないので相談させて頂きました。 よろしくお願いします。

  • 釣書交換を相手に要求するのは失礼か

    最近、結婚が決まりました。 彼が転勤する直前だったので、プロポーズされてから一週間後にうちに彼が挨拶に来て、その一週間後に私が彼のお母さん(他県)に挨拶に行く予定でしたが、すぐ彼が行ってしまうので彼のお母さんに来てもらい、結納代わりの食事会をしました。 最初は彼のお母さんに挨拶に行く予定でしたが、気になるのが、彼の家ではなく、レストランで会うことになったのです。 私の両親はそのことも気になるし、結婚なんだから相手の家に行くのは当然だし、釣書も交換したいといっています。 でも、それを失礼と思う家もあるだろうし、なるべく結婚に差し障りのないよう相手に伝えたいのですが、私から伝えるのがスムーズかな、と思うのですがどういう伝え方が一番いいのか悩んでいます。

  • 釣書

    過去にもお見合い経験ありますが、親主導で始まり釣書も親が書いたものを確認しただけで、そのままこの年齢(30代半ば前)まで来てしまいました。 20代は、結婚は漠然としたいと思っていたものの、お見合いなんてという偏見や恥ずかしさが気持ちを支配してました。仕事中心の生活で余裕もなく。プロポーズを受けながら仕事を選択と、バカもやりました。 新たに別の方にお世話をお願いしようと思い釣書を書くのですが、大きな問題というか欠点が発生しており正直書けません。情けないです。 正社員、それも有望な医療福祉業界の一般事務を退職しており、その後は派遣(それも短期)ばかりです。フリーターと変わらないのです。それももう4年…。(勿論通教しながら就活中) 無職或いはフリーター状態で結婚には抵抗あり、退職後もこの人と思う人いましたが、気持ちが負けてしまい未だ独身。 写真での笑顔も下手で、釣書さえも年齢・仕事と重大な部分が縁を遠ざけかけてる感じです。 決して大きく見せようと思って書けないのではありません。一度もお会いする機会を得られないのは辛いのでせめて、という思いです。 真剣に正面から人生を考え結婚とも向き合ってます。結婚後もできる限り仕事はしたいです。働き方は別としても。 就活で履歴書が書けないのは致命的の様に、釣書が書けないなんて自分でも信じられない位情けなく、でもここで頑張らないとと思っています。 就活とお見合いを同時期にしようとする事自体根本的に間違っていると言われればそれまでです。 が、頭も整理できかけてます。年齢的にも限界です。 重く生真面目でもダメだし何かを写した様なのもダメだし、アピールポイントも大したものないし。 どういう釣書にしたらいいのか何でも結構です。どうかお願いします。 単純に男性側には、相手にならない人物と映っているのか大きな不安があります。が、善後策があるでしょうか。

  • 釣書の書き方(郵送)

    先週、彼の実家に結婚の挨拶に行きました。 後日彼から、 「家族構成、親戚の名前を書いて実家に送ってほしい」 といわれました。いわゆる「釣書」でしょうか? 彼と私は遠距離で、彼も実家とは他県に住んでいるため郵送しようと思います。 釣書の存在自体もこれをきっかけに知った程度なので、 どのような書式で書いてよいか分かりません。 下記の点を考慮した場合、どのように書くのが望ましいでしょうか? 1.結納や式の日取りはまだ未定です。 2.それほど、かしこまったものでなくてもいいような雰囲気です。 3.彼は広島出身です。 4.彼の両親は結婚には賛成してくれてます。 5.直接郵送するのは失礼にならないのか?気をつけることは?

  • 身上書・釣書・親族書 現在も一般的ですか?

    バツ一子供ありの彼との結婚を考えています。 私は初婚です。私は31歳、彼は30歳です。彼は3人兄弟です。私は兄がいます。 私の親と彼は何度か会っています。父との会話の中で私と結婚したい気持ちを話した事があるみたいです。私の親は数年経つのに、挨拶がまだなのかなって感じで言っていた事があります。。 3年付き合っていますが、実は彼が既婚で子供がいる事は離婚後に彼から聞かされました。 元奥さんの不倫で離婚を考えている時に私と出会ったみたいです。 2年半だまされ続けていたことなどとてもショックでしたが、彼との結婚を考えています。 まだ私の両親はその事実を知りません。 彼の両親は私のことをまだ知りません。つい先日、彼女がいる事はお母さんに言ったくらいです。 次の正月あたりに彼の実家へ初めていく予定です。 それまでに彼は両親に私のことを話するつもりです。それで正月に彼の実家でみんなで食事してきちんと紹介したいそうです。 彼は両親に、実は3年付き合っている事、離婚後に私に真実を伝えた事、私の両親はまだ知らない事、を伝える予定です。 彼の両親に受け入れてもらえたとしても、問題は私の両親です。 そんな厳格なタイプではないのですが、さすがに自分たちも娘である私もずっと騙されていたって思うのが普通かなって思うので不安です。最終的には認めてくれると信じています。 前置きが長くなりましたが、このような状況なので、結婚にあたってそれなりにきちんと私はしたいって思っています。 色々ネットで調べていたら結納も色々あるようで、どこまで簡略化してもいいのか(人それぞれだとは思いますが・・・)、身上書・釣書・親族書も今の時代でどの程度みなさんされているのか気になっています。 私の親と彼の親とで考えが違うのは当然だと思うので、私と彼とで家族間がぎくしゃくしないように、上手に間に入っていけたらなって思っています。 彼のご両親にそれなりにきちんとした家庭の娘だと思われたい(笑)、彼の過去の事もあるので私の親にも彼側の事を良く思ってもらいたい、しかしあまりにも堅苦しくして彼のご両親に気持ち的に圧力をかけたくない、など色んな気持ちがありどうすればよいのか悩んでいます。 釣書などを不快に思う人がいるとネットで見かけました。 ちなみに私の兄の結婚の時の家族書?みたいなのがこの前出てきました。 どっちから提出することを言ったのかわかりません。 その紙はA4でワープロで親族の名前(多分両親の兄弟まで書かれていました)、年齢、職業ぐらいだったと思います。 ネットを見ていると通常横置き縦書きだそうで・・・できれば手書きが良いと・・・ なのでそんなに私の両親も詳しくないのかなって思います(笑) 両親の兄弟まで記載するのでしょうか? 彼に前の結婚の時の結納はどのような感じの事をしたのかまだきいていません。 結納金は100万でそれを家電家具などを元奥さんが買ったようです。 身上書・釣書・親族書を渡すタイミングっていつなのでしょうか? 身上書はお互い同時ですか?何も彼側に伝えず私が渡したら、それは失礼なのでしょうか? 自分のところも渡さないとって思われるのでしょうか?堅苦しいやつだと思われるのでしょうか? まず彼にその旨を伝え、彼からご両親に伝わったらどう思われるのでしょうか? この前彼に私の兄の時のそういう感じの用紙が出てきたって話をしたら、そんなんあるんだ知らなかったし元嫁に渡してないって言っていました。 どうか皆様のご意見をいただきたく質問させていただきました、よろしくお願い致します。

  • 釣書を書いたのですが何も進みません

    はじめまして。 彼と1年ちょっとお付き合いをし、彼からプロポーズを受けました。ですが、彼の家が厳しいお家とのことで釣書を書いてほしいと言われ、恋愛結婚であるのに・・・と最初は戸惑い、躊躇はしてはいたのですが、言われるとおりに書いて提出をしました。 彼からは、 ・親の印象は悪くはない ・今度自分(彼)の釣書をきちんと渡す とは聞かされていますが、2週間以上たった今も釣書ももらえず、何も進展しません。。。 釣書というものは本来お互い交換するものみたいなので、こちらだけ提出させるだけさせておいて、自分のところは出さないといった姿勢にちょっと疑問と苛立ちを感じてきてしまいました。 一度、いつくれるの?と聞いたことはありますが、今度渡すね、と言うばかりです。 2週間の間に2回ほど彼とは会っています。 だんだん彼だけでなく家族全体に対して不審感がわいてきています。 私はどうすればいいのでしょうか? ちなみに、この質問を投稿する前に彼にメールで不安であることとあまりにも少し失礼ではないのか?といった内容を送りましたが返事はまだありません・・・(仕事中ということもありますが)

  • お見合いに際し、本釣書の提示について

    こんばんわ お見合いについて教えてください。 今度、仲人業の方を介してお見合いをすることになりました。 そして、今回はお相手は本釣書の提示を要求している、とのことでした。以前に1回お見合いをしたことがあるのですが、そのときは簡単なプロフィール交換だけで、正式な釣書は不要でした。 通常は釣書までは必要ないようなのですが、今回のお相手はたまたま釣書を要求しているとのことです。 そこで、ご相談なのですが、一般的に考えて、釣書が必要だとおっしゃるお相手の方はどんな方だと想像できるのでしょうか。 お家柄がいい、というか、厳しいおうちだと考えられますか? 本人同士での話よりも、家と家のつながりに重きをおく方なのでしょうか。家に嫁ぐ、という感が強くなるのでしょうか。 もし結婚となった場合、あちらのご両親・ご親戚との付き合いは、現代一般のそれよりも濃密なものになると想像できるのでしょうか。 人それぞれなので、釣書の件だけで、ひとくくりにしてしまうのは問題があることは承知ですが、一般論としてどう考えたらいいのか、お知恵をいただけませんでしょうか。 ちなみに、私は30代半ば、女性です。

  • 彼女のご両親への釣書のお願いの仕方

    26歳男性です。来年3月に結婚予定です。 結婚前に釣書(身上書)を書くから、先方にも準備してもらってくれと私(婿)の両親が言ってきました。 私の両親は見合い結婚(たぶん)なのでそういったものが当たり前のようなのですが、彼女のご両親は恋愛結婚で、ご両親のお住まいの地域にはそういった風習が無いらしく、どう言って連絡しようか迷っています。※私達自身ももちろん恋愛結婚です。 一方、私の両親の意向も頑なに強く(相当反対したのですが、「だったら勝手にしろ」と電話を切られる程です)、このままだと埒が明かないので彼女のご両親にお願いをして準備して頂こうかと考えています。 私の心配としては、何か詮索されているような気になって頂きたくないのですが、本質的に釣書は「詮索のためのもの」なので表現の仕方に困っています。 どのように彼女のご両親にお願いをすれば失礼に当たらないと思いますか? ポイントをご教示頂ければと思います。宜しくお願い致します。 ※お願いの仕方、という点が困っているポイントですので「そもそも釣り書きが必要ない」、というご意見は今回書いて頂く必要はございません。念のため付記させて頂きます。

  • お見合いの釣書の個人情報を騙し取られました

    先日、母の友人から、とある社長の息子とのお見合いの話をもらい、普通の紹介でのお見合いということだったので、「軽く釣書を書いて」と言われ、釣書と写真数枚を渡しました。 数日後、紹介相手の親から「お見合いの断りの電話があった」と、母の友人から連絡があり、「でも他の人で良い人がいるんだ」と言われました。 その話をよくよく聞いてみたところ、実はその紹介相手の親が結婚相談所を経営しており、そちらに母の友人が情報を流していたことが解りました。母の友人が嘘をついていたのか、相手側も息子を紹介する気がなく、両方グルだったのかは解りませんが、 釣書には本籍、住所、学歴、職歴、家族構成など書いてあり、写真数枚も私の知らないところで流されていたことにショックを受けています。渡したものは全て返してもらったのですが、情報を悪用されるのではないかと心配です。今のところ金銭的には何も被害にあっていませんが、これって何か罪にならないのでしょうか。とても気分が悪いです。

  • 結婚式までの進め方について(地方のしきたり?)

    結婚式までの進め方について(地方のしきたり?) 結婚式までの段取りで自分(男)の両親と進め方についてトラブルになっています。 周りに相談できる人がいないので、ご意見いただければ幸いです。 私は関東在住ですが実家は香川です。 両親曰く進め方としては (1)結婚を考えて付き合っている人がいれば、両親が会いに来る。 この場合ですと両親が上京して会いに来ることになります。 →私の場合は連れて帰郷し結婚を考えて付き合っている人ですと紹介したところ  両親は上記のような考えなのでおかしいとなった。 (2)結婚が決まれば、帰郷し挨拶に行く。 (3)新婦側両親への挨拶には私の両親を連れ立って「釣書」を持参し、挨拶に行く。 新婦側にも釣書を用意してもらう。 →譲って釣書提出まではいいとしても  「結婚させてください」というシーンで親同伴というのは聞いたことがない。 (4)顔合わせ。ただし兄弟など親族は来てはならない。  結納、結婚式の内容について話し合うとのこと。 →家族の付き合いになるのになぜ同席不可なのか理解できない。  いきなり初対面で結婚式費用などの話合いなど、トラブル発生リスクが大きいと考え、  両親に相談したが 両親の言い分は「そうするものだ」という根拠なし。 (5)結納(やるかどうかは顔合わせの時に話し合う) (6)結婚式で親族初顔合わせ (3)の段階で釣書を出すことになっていますが、両親としては(1)の段階が望ましいとのこと。 これも事前家族調査のようで理解不能でした。 進捗状況としては現在(4)の直前です。 一般的な流れは知っているつもりですが、上記内容もあり得る話でしょうか? ちなみに(3)は両親には黙って行ったので同伴していません。 釣書も後で渡したので揉めることに。。。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう