• 締切済み

東芝の海外用炊飯器について

海外在住です。今回の里帰りで炊飯器を買って帰ろうと思い探し始めました。 東芝の四角い炊飯器がいいな~と思っていたのですが、売り上げ一位ながらレビューが少なく、実際の使い心地がわからないのでここで質問です。 東芝のRC-DK5Sという品番の3合炊き炊飯器なんですが、使ってる人がいたらどんな感じが教えてください! ちなみに内ブタが外れない、とのことなんですが、それって衛生的にどうなんでしょうか・・? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • gunta
  • ベストアンサー率36% (236/652)
回答No.3

海外用炊飯器、とはつまるところ、海外輸出用モデルを日本で売ってます、というだけです。もし現地で日本製の炊飯器が入手可能な場所にお住まいならわざわざ担いで買って帰る意味はないと思います。どうせなら日本特有の高級炊飯器を買って帰ったほうがいいのでは。(変圧器がいりますが。) 私の炊飯器は品番が少し違いますが、中身は多分同じだと思います。ご飯の炊け具合は、まあ、普通です。おかゆ、炊き込みごはんなども、まあ、普通にできます。2合より多く炊くと、芯が残ったりして絶対失敗します。また確かにふたを清潔に保つのは多少テクニックがいります。一度逆さに持って流水の下で洗ったら、蓋の中に水が入り込み、それが本体の中に流れ込んで使えなくなりました。一週間ほど放っておいたら復活しましたが。 大失敗、でもないですが、あえてお勧めもしない、という感じでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kameste2
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

質問者のkamesteです。どうにもログインIDが思い出せず新たに登録し直した為、kameste2になっております。申し訳ありません・・。 国内用の炊飯器は選り取りみどりなのですが、海外用に変圧してあるもので3合というと限られているので、期待はしてないんですが、それでも買うからにはよく考えて・・と思ってます。 うまみですか~・・やっぱり違うんですかね・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

マイコン型の炊飯器ですね。国内では 普及品扱いです。マイコン型でも なかなか美味しいのですが、本当の うまみがあるかと言うと???です。 この辺りをどう考えるかですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 長時間保温してもおいしい小型炊飯器

    炊飯器を探しています。 毎日お弁当を作るので、長時間保温しても ある程度おいしい&変色しないものがいいです。 東芝の「ダブル真空美白保温」 がとても欲しいのですが 予算が厳しいのと、二人暮らしなので1Lもいらないのが現状です。 (スペースもないので、3合炊きくらいがいいのですが・・・) 保温に関しては東芝か象印がよさそうなので 現実的な候補としては東芝のRC-6PXか象印のNP-RS05あたりかと思っています。 おすすめの炊飯器があったら教えて下さい。 あと、炊飯器選びのポイントなどもあったら教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • ★炊飯器購入で迷ってます★

    炊飯器が壊れてしまい、購入を急いでいます。 各電気屋、価格com.などを見て、迷っているのが ●東芝 圧力IH「真空ひたしかまど炊き」 RC-10VSD 23500円 ●三菱 IH「超音波大沸騰IH」 NJ-VE101 20000円 いずれも5.5合炊きです。 東芝は、”圧力”と”ダイヤモンド銀釜”に惹かれます。 三菱は、”デザイン”と”しゃっきりした米”に惹かれます。 今から買うなら圧力かな~とも思いますが、ふっくらもっちりよりも、しゃっきりした米 の方が好きなんです。 ただ、三菱の方は、釜がイマイチな気がするし、手入れも大変そう・・・。 どちらがオススメかアドバイスお願いします!!

  • IHや電子炊飯器で想定外の使い方をしてしまった場合

    (1)内鍋をセットしないで炊飯操作をした場合、電源が入らないとか、  エラーコードを表示して停止するなど、火災などになることはありませんか? (2)内鍋をセットはしますが空焚き炊飯操作をした場合、電源が入らないとか、  エラーコードを表示して停止するなど、火災などになることはありませんか? (3)おこげを作れる炊飯器はIH炊飯器ですか、電子炊飯器ですか? (4)赤飯を作る場合、通常の白米を炊飯する操作ではなく、蒸して作れる炊飯器はありますか? (5)白米が炊飯でき、おこげ付を炊飯でき、赤飯を蒸して作る、  こんな炊飯器は、IHですか、電子炊飯器のどの品番になりますか?  東芝、三洋、日立で探しています

  • 炊飯器の内鍋(お釜)の洗うタイミングについて教えて下さい。

    炊飯器の内鍋(お釜)の洗うタイミングについて教えて下さい。 #内蓋ではありません。内鍋(お釜)のほうです。 お米を炊いてご飯食べたあとに、内鍋(お釜)を妻が数日放置してから洗います。 もしくは次に使うまで洗いません。 #4合位炊いて、2日に分けて食べたりします。 理由を聞くと、デンプンが固まったあとに洗ったほうが洗いやすいとのことです。 衛生的にもあまりよろしい状態ではなく、 また内鍋(お釜)のテフロンにべっとりついて、多少古い鍋なのでテフロンが一部 剥がれている所もあって、剥がれてる箇所にべっとりついて固まった事により、 テフロンの剥がれる事を助長している様に感じます。 一般論で結構ですので、教えて下さい。 1.内鍋(お釜)を洗うタイミングは、いつが適切か?  →釜を空けて、すぐ   釜を空けて、乾燥させたあと   次使うまで   その他 2,固まったデンプン質がテフロンの剥がしに影響を与えうるものか、どうか 一般論で構いませんので、教えて下さい。

  • 東芝炊飯器使っている方

    東芝の炊飯器って如何ですか? 機能の効果とか期待出来ます? ずばりRC-10VGC を検討してます。 http://www.toshiba.co.jp/living/rice_cookers/rc_10vgc/ ダブル真空ポンプとかディンブルダイヤモンド銀釜って良いですかね? まず旨いが一番。 保温しても美味しい。 内釜が頑丈 現在、ナショナルの全面IH。 10年位使ってますが不満でした。 まず旨くない。 保温しても当然美味しくない。 内釜が古いから仕方ないけどボロボロ 土鍋とかも炊きますけど、電気炊飯器が欲しいのです。

  • 海外の炊飯器について

    こんばんは。 私は今海外で暮らしているのですが、 キッチンにある炊飯器のご飯の炊き方が 日本で使っているものとは少し異なり、 お米を炊きたい時にはスイッチを下ろし、 水を吸って重くなる(ご飯ができあがる)と そのスイッチがか上がるシステムなのですが、 毎回毎回ごはんが焦げてしまい お釜にこびりつきます。 ご飯がお釜にこびりつかず、 炊いた分のお米すべてがふっくら 炊きあがる方法はないでしょうか? *説明が下手ですいません。   質問があれば補足にて   お答えさせていただきます。

  • 海外で使える炊飯器

    スウェーデンで日本の炊飯器を使いたいのですが、それに対応した炊飯器はありますか?220~230Vに対応した炊飯器を探しています。

  • 海外で炊飯器

    今、ニュージーランドにすんでいるのですが、日本の炊飯器を使うにはどうしたら良いでしょうか。変圧器を使うのは駄目なのでしょうか? おすすめの炊飯器、変圧器があったらおしえてください。 ニュージーランドは240vで、ハ型です。

  • 海外向け炊飯器について

    ドイツに住むのですが、あらかじめ海外向け炊飯器を向こうに送りたいと考えています。私宛ではないのですが、どのように送ればいいのでしょうか?普通に海外郵便でおくるのか、何か別の手続機は必要ですか?

  • 海外に炊飯器

    これから、1年間イギリスに留学することになり、炊飯器を日本から持っていこうと思っています。炊飯器って郵送することできるんですか。 また、持っていこうと思ったら、炊飯器は飛行機に預けるべきなのか、手荷物にするべきなのかもわかったら教えてください。 宜しくお願いします。