- ベストアンサー
問題解くのが遅い
今高校2年生なのですが、全教科で、文章を理解するのがまず遅く、特に悩んでるのが、数学で、とにかく問題1つにかなりの時間を費やしてしまって、半分しか目を通せずに、終わってしまう事がほとんどです。理系なので、問題早く解けるようになる方法教えてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは! 高校2年生でなければ、 自分が楽しいと思う本をたくさん読むのが 遠回りでも早道だと思うのですが、 さすがに今更なので テストは、配点があるのでそれをざっと考えながら 解くのに長くなりそうな文章題は後回しに すると点数は上がるけど・・。 やはり図に置き換えて書いていくのが、理解は早いです。 数学は直観力勝負なので数をこなすと、 ざっと読むだけで、こうすれば解ける。ってわかるけど・・。 頑張ってください!
その他の回答 (5)
- anorack
- ベストアンサー率30% (86/285)
以下、紹介するサイトの記述と、リンク先を読んで、 「そうそう、そうなんだよ。もしかして俺って・・・」と 思い当たる事がやたら多かったら、 学習障害を診察できる病院へ視察してもらった方が良い。
お礼
有難うございました
ほかのお答えにもありますが、人生「国語力」が全てです。 論理的思考と言っても良いでしょう。 これが出来ていれば、外国語を日本語に訳さずそのまま読み書き話せます。 やはり堅めの本を無理遣り読むしかないのではないでしょうか。
お礼
有難うございました
解を求める前に全部の問題に目を通す ・解の求め易いものから回答を求める ・同じ傾向の問題を見つけて解を求める ・問題の要点を紙に書く 要約する
お礼
ありがとうございました
- acrobot
- ベストアンサー率47% (134/284)
どんな教科でも、最後は国語力が決め手になるとよく言われます。英語ですら、国語力が問われます。 ひょっとして、国語があまり得意ではないと感じていませんか? しかし、訓練次第で国語の読解力は上がります。これが上がってくれば、他の教科もスピードアップして、結局は総合的に点数が上がるのではないでしょうか。 読書量を増やすのも大切なことだと思います。理系だからと理数科目ばかりに注目せず、全ての基礎である国語力を鍛えるようにしてみて下さい。
お礼
ありがとうございました
- suzuko
- ベストアンサー率38% (1112/2922)
文書を読みながら、白紙に図解する。 決まり切った文章部分は、読み飛ばす。
お礼
ありがとうございました
お礼
有難うございました