• ベストアンサー

iPodなどはどんなもの?

iPodって多くの人が持っていますが、音楽を主に聞くために使用しているものと思いますが、 1.そのほかに使い方はありますか?ラジオを聞いたり、講演などの録音もできますか? 2.どのくらいの曲が入りますか?曲をいれるときはどのようにしますか?CD10枚分を短時間で入れる時にはどうするのでしょうか? 3.ソニーなどにもあるようですが、メーカーでどのように違うのですか? なにも知らないおじさんです(50歳代)。噛み砕いて教えてくださいませ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • to9311mu
  • ベストアンサー率31% (268/842)
回答No.4

1)ラジオをiPod単体で受信・視聴することはできません。多数の企業からアクセサリーが販売されており、ラジオもこのようなものを使用することによって視聴できます。 例 http://www.radius.co.jp/products/ipod/radremote_radio.html iPod対応の専用のマイクなどを使ってボイスレコーダーとして使うことができます。 例 http://www.belkin.com/jp/catalog/apple/f8z082.htm また、iTunes Store(アイチューンズ ストア)というネット上で音楽などが買えるショップがあり、そこでは音楽(1曲150円~200円)をはじめ、 ・Podcast(ポッドキャスト。ネット上で配信されるラジオ番組のようなものです。無料) ・ゲーム(ハドソンやスクエア・エニックス、セガなどの有名企業のゲームもあり。1タイトル600円) ・オーディオブック(本の朗読のようなもの。価格は様々) ・ミュージックビデオの販売(1本400円程度) などのコンテンツを入手でき、iPodで楽しむことができます。 iPod touchだけは無線LANを使用してインターネットにアクセスしたり、YouTubeを楽しんだりすることができます。また、App Store(アップストア)というネット上のショップでお気に入りのアプリケーションを購入してiPod touch(iPhoneでも可能ですが、こちらは携帯電話なので・・・)で楽しむことができます。アプリは無料のものから115円、230円といった手頃のものから1200円程度のものまで様々です。一時的でしたが、10万円のアプリが登場したこともありました。そのアプリは「I am Rich」という名前で「このアプリを持っている=私は裕福だ!」ということを示すだけの何の機能もないジョークアプリでした。アプリはゲーム(くだらないゲームから本格的なレージングゲームやサッカーゲームまで)や仕事で使えそうなアプリ(メモ帳程度のものから表計算のできるアプリも)、健康管理のできるアプリや近所の飲食店の情報を検索してくれる実用系のものまでたくさんあります。なかには英和・和英辞典のアプリまであります。 現行のiPod shuffleをのぞくiPodなら、動画を楽しむこともできます。 2)音楽のデータ量は曲の長さ、圧縮率、データ形式などで変わります。iPodの容量も様々なので一概に言えませんね。一応Appleは iPod shuffle・・・1GBモデルが240曲、2GBモデルが500曲 iPod nano・・・・8GBモデルが2000曲、16GBモデルが4000曲 iPod classic・・・120GBモデルが3万曲 iPod touch・・・・8GBモデルが1750曲、16GBモデルが3500曲、32GBモデルが7000曲 としています。演奏時間4分の曲を128Kbps AACエンコーディングした場合のファイルサイズを基準にしています。 iPodに音楽を入れる(「同期」とか「シンク」と言います)にはiTunes(アイチューンズ)というソフトを使います。先程述べたiTunes StoreにアクセスするにはiTunesを使います。話がそれましたが、iTunesはAppleのサイトから無料でダウンロードできます。iPodを使っていなくても、ジュークボックスとして機能を発揮できます。CDの音楽をiPodに取り込むためには iTunesを使用して音楽を取り込む(iTunesを起動して、PCにCDを挿入するだけです) ↓ iPodに付属のケーブルを使用して転送(iTunesが起動した状態でPCとiPodを接続するだけです) という手順を踏みます。直接CDの音楽をiPodに入れることはできません。この一連の動作は慣れてしまえば簡単です(ほとんどの作業をiTunesが自動的にやってくれます)。 3)機能だけでしたら特別iPodが優れているわけではありません。なぜiPodが売れているのか?理由は簡単です。デザインがシンプルでアクセサリーが豊富、そしてiPodそのものが魅力的な製品なのです。 同程度の機能を持った製品ならSONYをはじめとする大企業から、中国の怪しい企業からも販売されています。

saku210
質問者

お礼

いやーーーーぁ、新しい多くの情報をいただき感謝感激です。 ひとつひとつ勉強になりますねぇ。 ありがとうございました。 若い者にまけないで(まだ50代ですが)、あたらしいアイテムにいどみます。 これからもよろしくお願い申し上げます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

 1番です。  使った主な機種  クリエイティブZEN http://jp.creative.com/camp/zen/  パソコンのサウンドボードメーカーの機種。 ラジオ・ボイスレコーダー機能あり。 動画再生可能。 同クラスのipodと比べる割安。  東芝ギガビートT401 http://www.gigabeat.net/mobileav/audio/manual/t-series/index_j.htm  1万円以下で買える。 独自再生技術で音質は良い。  Apple iphone 3G(SOFT BANK) http://www.apple.com/jp/iphone/  話題になった機種。 多機能ですがやや複雑、初心者にはお勧めしない。 問題が起きたら自力で解決して行く根性がないと使えない。  あとは数千円の無メーカー等々・・・。 3つの中からでしたら・・・クリエイティブZEN・・・かなぁ・・・。  とりあえず携帯プレーヤーがどんなモノか試してみたい・・・なら、東芝ギガビート・・・安いし、変換(同調)ソフトはWindowsメディアプレーヤーを使うので見慣れているかと・・・・(私は苦手でしたが・・・)。    

saku210
質問者

お礼

詳細な解説をいただきありがとうございました。 これからいろいろと検討します。 また教えてくださいませ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

iPodやWalkmanなど色々ありますが、総称してデジタルオーディオプレーヤーと言います。 メーカーによってファイル形式が違ったり、転送するソフトが違います。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%BC

saku210
質問者

お礼

よーくかわりました。 ありがとうございました。 感謝申し上げます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

 iPodはアップル社がだしている製品ですので、mp3プレーヤーや携帯音楽プレーヤーといいます。  mp3とは音声データの記録方式の名称で、CDより若干音質的には劣りますが、容量を1/10したりできます(設定により異なる)。 1.色々なメーカーが色々な機種をだしていてラジオ機能や録音機能を持ったモノもあります。 2. >どのくらいの曲が入りますか?  変換の方法や機種により記録出来る容量が異なるので一概にいえません。 >曲をいれるときはどのようにしますか?  変換ソフトを使います。 iPodはiTunesというソフトを使います。 >CD10枚分を短時間で入れる時にはどうするのでしょうか?  iPodだと一旦iTunesでCDの音声をパソコンに変換取り込みます(インターネットに繋がっていればタイトル等も自動的に付けてくれます)。  取り込んだらiPodとパソコンを繋いで同期させればデータはiPodにコピーされます。  ソフトの使い方さえ解れば難しい作業ではありません。 3.音声データの記録方式がmp3以外にWMAやAAC等幾つかありメーカーによって扱える記録方式が異なります。  また、最近の機種は音楽データ以外に動画データをも取り込んで再生出来る機種もあります。  

saku210
質問者

お礼

わおーーー!よーくわかりました。 ありがとうございました。 今度どれかかってやってみます。 ちなみにおすすめはどれでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • iPodでウォークマンの録音曲が聴けますか(初心者)

    これまでSONYのウォークマンを利用して音楽を聴いてましたが、本器の調子が悪いので、以前から興味のあったiPodの購入を検討しています。そこでお聞きしたいのですが、SONYのウォークマン用に録音した曲はiPodでも聞けますか?当然、録音形式が問題となってくると思いますが、CDからパソコンに音を入力するときには何の操作もしていないので、たぶん自動的にSONY独自の形式(AAC?)になっているのではないかと思います。よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • ipodを持ってるのですが、ウォークマンにしようかと迷ってます・・・

    はじめまして。 僕はipodを持ってますが、パソコンの調子が良くないので ソニーのHDDコンポ(ウォークマン)にしようかと思います。 これにすれば、自分の部屋でも音楽を聴けるし、自分の部屋で録音もできるからです。 でも、せっかくあるipodがいらなくなってしまうので、とても困っています。 ソニーのHDDコンポにipodをつないで曲を入れることは出来るのでしょうか??あと、itunesにある曲はどうやってHDDのほうに入れることはできるのでしょうか?

  • SONYからipodにデータを移せる?

    現在、SONYのネットワークウォークマンを使用していますが、 周辺機器の充実度を見るに付けipodに乗り換えようかなと考えています。 しかし、もし買い換えた場合、今までSONYの音楽ソフト(ソニックステージ)で録音した何千曲という音楽データはどうなってしまうのでしょうか?パソコン内でデータだけitunesに移せるのでしょうか? もし移せないとしたら、全部録音しなおしですか?それを思うとめまいがします。何か良い方法があれば教えてください。

  • iPod でしたいこと。

    こんにちわ。 ポータブル音楽プレーヤーの購入を考えています。 選択肢の一つが、「iPod」です。 FMラジオも聞きたいと思います。 店頭でしばらく物色したのですが、 ・ポータブル(持ち運び)としても、FMを聴きたい。 ・iPod専用のスピーカーを購入してスピーカーからもFMが聴きたい。 プラス、スピーカに差し込んでおくと、充電器代わりになると良い。 プラス、スピーカー自体にCDプレーヤーもあればよい。(CD→iPod にダイレクトに録音できるんでしょうか?) プラス、FMをiPod に録音したい。(FM→iPodにダイレクトに録音できるんでしょうか?) まとめ、 ・具体的にどのような商品を買えばよいのか?機能の重複が無いよう、すっきりとした買い物をしたいです。

  • iPod ちょっと困ってます

    3枚のCDからiTunesに音楽をエクスポートしました。 特に今までと変わらずエラーも出ませんでした。 その後、iPodをつなげて同期を取り、iPodから音楽を聴いたところ 1枚のCD分だけ違う曲(以前エクスポートした曲)が入っていて、 今回iPodに入れたい曲が入っていませんでした。 iPodに出てくる曲名・アーティスト名・アルバム名などはきちんと合っていますが、 聞こえてくる音楽が違うのです・・・。 iTunes側の曲名・アーティスト名・アルバム名もきちんと合っていて、 音楽を聴いてみたら問題ありませんでした。 ちなみに他の2枚のCDは問題なくiPodから聴けます。 これはいったい何が悪かったのでしょうか? 教えてください。よろしくおねがいします。

  • iPod について

    iPod nanoを買うかどうか迷っています。 1. 購入の際、金額をプラスすると2年間保証がつけられるようですが、必要性を感じますか?  また修理に出すのは面倒ですか?(ソニーなど国内メーカーと比べ不便?) 2. 音飛びは、どの程度の振動があると起こりますか?  3. 主にレンタルしたCDの曲をiPodに転送して使用したいと思っています。操作手順は、CDの音楽をiTunesに取込→iTunesからiPodに転送でよいのでしょうか?操作などは、初心者でも簡単ですか? 実際に使っている方がいたら教えて下さい。 他に、初心者が購入の際に気をつけた方がいいことがあれば合わせて教えて下さると嬉しいです。 回答は、分かる部分だけで構いません。

  • ipodとウォークマン・・・ラジオ視聴と録音・・

    質問します! SONY ウォークマンはFMラジオしか聴けないのでしょうか。 また、ipodはFMAMラジオは聴けますか? また、録音や予約などは出来ますか? 録音はCDにするのでしょうか・・。 ドッグコンポは、何がいいですか・・? すみません・・・(TT)初心者で未だにMDとか使ってる人間なんです・・(;;) よろしくご回答ください。

  • iTunesのラジオをipodに録音する

    iTunesのラジオチャンネルを選択し、ipodに録音する事はできるのでしょうか? 気に入った番組の音楽を一定時間録音して、ipodで聞きたいのですが

  • 昔取り込んだCDを新しく買ったiPodに入れたいのですが、その方法が分かりません。

    閲覧ありがとうございます。 iPod nanoを購入したのですが、姉はsonyのウォークマンを以前から使用しており、沢山の曲を、既にパソコンに取り込んでいます。 しかし、メーカーも違うためi-tuneなどのインストールはやったのですが、そこから音楽をどう取り込むかが分かりません。 昔借りてきたCDをまた借りるのは金銭的にも辛いので、出来れば何らかの形でi-tuneに取り込みiPodに入れたいのですがどうしたらよいでしょうか? 文章力がなく、伝わるかわからないのですが、 簡単に言うと、既に取り込んでいるCDの情報をiPodに入れる方法を優しく分かりやすく教えていただけたら嬉しいです。 高校二年生で、パソコンはある程度出来ますが、専門的なことはわかりません。 宜しくお願いします。

  • ipodとitunesについて

    ipod初心者です。今日ipod nano8GBが届きました(ネットで購入) 質問です。 (1)アルバム1枚の音楽CDをitunes(バージョン81052)に取り込むのにどれくらい時間がかかりますか? (再生しないで転送だけにかかる時間です) (レンタルCDをどれくらいで返せるか知りたいので) (2)それとWAVファイルでipodに取り込んだ場合、何曲くらい入りますか? (1曲5分として) わかる方、詳しい方宜しくお願いします。

液晶部分が暗く操作できない
このQ&Aのポイント
  • 液晶部分が暗くなり、操作ができないというトラブルが発生しています。製品名はSAMANSAです。
  • SAMANSAという製品で、液晶部分が見えずに操作ができない問題が起きています。
  • 暗くなった液晶画面が原因で、SAMANSAの操作ができなくなりました。
回答を見る