• 締切済み

内容証明が送られてきました

披露宴で結婚式場側にミスがありました。式場側ではミスを認めてくれません。 満額支払いをする気がないので請求書をほっといたら、内容証明が届きました。 納得はしていないのですが、やはり満額支払わなければいけませんでしょうか? 支払わない場合は法的手続きをするといわれましたが、泣き寝入りするしかないのでしょうか?

みんなの回答

  • negitoro07
  • ベストアンサー率24% (389/1569)
回答No.5

国民生活センターに商談しましょう。 あなたの言い分に理があれば、仲介に入ってくれますよ。 http://www.kokusen.go.jp/ 知らないのが不思議なほど、有名だと思うんですが。。。。 独立行政法人だから、マスコミも独法必要論じゃ受けないと思い、あえて取り上げなくなったんでしょうか?

braincop
質問者

お礼

ありがとうございます。 明日にでも相談してみます。

  • shin-shi
  • ベストアンサー率40% (40/100)
回答No.4

あなたの言う式場側のミスが、当初契約(約束)した通りのサービスを提供してくれなかった、つまり「債務不履行」ということがはっきりしていれば減額の主張も通るでしょう。単に「気が利かない」「不親切だった」「時間を間違えた」「行違いがあった」「失礼があった」「粗相をした」等々だけでは決定的な減額要因にはなりません。ミスした結果、あなたに相当の損害を及ぼしたことが立証されなければ相手にされません。しかももう終っている結婚式です。 あなたに主張できる根拠があると思えば、あなたの方から内容証明郵便で「これこれこういう債務不履行があったので請求額の減額を申し入れます。いついつまでにご回答下さい」と意思表示したらいかがですか。 ほっておくのが一番まずい。あなたの方こそ債務不履行で訴えられます。

braincop
質問者

お礼

ありがとうございます。 ミスによる損害を立証するには「言った、言わない」の世界になりますし、損害額を計算することも難しいとおもいます。 記録と記憶をたどって内容証明を送ろうとおもいます。

  • doll2007
  • ベストアンサー率35% (127/359)
回答No.3

いったいどんなミスでしょう??? 法的手続きをするといわれて、泣き寝入りする必要はないでしょう。 ちゃんと証拠があるとか、証人がいるなら 逆にきちんと損害賠償や慰謝料を請求したらどうですか。 支払わない場合は質問者さんが、内容証明を出して法的手続きをすればいいんだし。

noname#68980
noname#68980
回答No.2

式場側にミスがあるという証拠があるなら、代金を「供託」して、相手が訴えてくるのを待つ。 それか、自分で納得できる額を払う。差額が小さければ相手は訴訟費用を考えて訴えてこないから、こっちの方がお奨めですかね。 内容証明など、ただの手紙です。ビビルことないですよ。ただ、万一裁判になった時に備えて、言い分を書いた返事をだしておくのがベターです。 がんばって

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.1

ミスを認めてないのであれば ミス自体無かったことになってます。 それを口実に支払わなければ 当然内容証明来るでしょう! まず 何のミスかは判りませんが、式場がその事を認めさせる方が大事では? 貴方自身で「ミス」と言っても 事実は無かったこととして動いてますよ。 それを云々言ってる貴方が悪者として扱われてます。 まず、その事実を認めさせましょう! で、どんなミスなの?

関連するQ&A

  • 結婚式場の取り返しのつかない過失について・・・

    先日結婚式+披露宴を挙げましたが 式場側のミスにより頼んでいた写真が撮れておりませんでした。 こちらとしてはもう一度ドレスを着て写真を撮る気にはなれません。挙式+披露宴の費用が惜しいわけではありませんが、慰謝料と言う形でお金で解決するしかないかと思っております。 先日は式場側も過失を認め(2つ大きなミスをしています)謝罪と説明を受けました。 次回いくら請求するかを提示しようと思うのですがこういった場合はどの位請求するべきなのかの妥当な額やこういった場合の対応等教えていただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 内容証明発送後の対応について(結婚式場との紛争)

    今年の7月に結婚式を挙げました。その結婚式の中で、式場側の数々のミスが発覚し、9月には話し合いが決裂しました。 式場側からの内容証明が届き、当方も弁護士に相談し、内容証明を送りました。式の費用総額300万でした。式の担当者に「(問題解決の)納得のいくまでお支払いはしていただかなくて構いません」と言われていたので残金150万は未払いのままです。 30万の減額を提示されましたが、私たちは納得のいく謝罪も受けて折らず、その金額は「あくまでも式場側の気持ちです」(私たち新郎新婦の気持ちは組み込むことはできない)と言われ、このままでは納得がいかないと訴えました。 お互い弁護士を挟むことになりました。 その後、一度双方の弁護士同士で話し合いの場を持ちましたが、 式場側はまだ本社(式場側)には話は聞いていないが。。と 不誠実な態度をとり話し合いにはならなかったそうです。 その後、先方からの連絡は一切ありません。 当方の弁護士には、何もしないと時間が過ぎるだけで、無礼な相手にこちらから連絡を取るつもりはない、とのこと。 もう裁判以外の相談は受け付けられない。と言われてしまいました。 私たちは裁判は出来るだけ避けたいという考えです。 今後どういう解決方法がありますか? 当方は地方で、結婚式も同じ地方、本社が東京で相手の弁護士も東京です。 当方の上記の弁護士も東京でした。 もし裁判となった場合、場所は東京でしょうか?地方でしょうか? 訴えを起こした場所でしょうか? もし新たに弁護士を頼むときは、当方と同じ地方の方がいいのでしょうか?

  • プロなのに結婚披露宴の写真データを消してしまったんですって。

    先日、某所で結婚式&披露宴を挙げました。 そこで、当然プロのカメラマンに高いお金を払って、アルバム用の写真をお願いしたのですが、披露宴の150カット近くのデータが転送ミスにより、保存されなかったそうです。 明らかに人為的な初歩ミス。素人だってデータが消えないようにバックアップを取るのに・・・。もう二度とない結婚披露宴なのに。みなさまだったらどう償ってもらいますか?このまま泣き寝入りはイヤです。 二人は訴えたい気持ちでいっぱいです。是非宜しくお願いします。

  • 内容証明と配達証明

    この度支払いをしてくれない会社に対して請求書を送りました。 2度送ったのですが一度も連絡もなく結局期日を相当オーバーしました。 電話にも全く出てくれず、留守番電話も無視なので、配達証明を つけて請求書を出してみましたら受け取り拒否で返ってきました。 知り合いに「配達証明ではなく、内容証明で送った方がいい」と 言われたのですが、配達証明で送った時に「請求書在中」と 赤で大きく書きましたので、要するに私からの請求書は 受けたくないという心の現われだと思うのですが、 やはり内容証明も出した方が良いでしょうか? 色々考えて、小額提訴の予定をしております。

  • 内容証明書の内容について

    文書力がない為、協力お願いいたします。 ・送付したい相手は信販会社です。 知らない間に私がローンで何かを買い入れてるようになっており、それについての支払いの責任はありません。 という内容のことを書きたいのですが… (ローンの申込書を書いたのは知人です。警察に行ったところ刑事事件ではなく民事として処理すように言われました) それで裁判所に行ったところ、 もしこちら側から訴えを起こした場合 信販会社のある東京に行かなければいけなくなります。 私は北陸在住です。 北陸の方へ裁判を持ってくるには、 相手側が訴えてくるのを待つしかない・・と言われました。 促すためにも『私は支払いの責任がないので支払いをしません』『私は支払いをしません』と言う 内容証明書を送って様子を見てみては? と言われました。 払わないのなら訴えよう!と持っていかせるためです。 市販の内容証明書を買ってきたのですが・・ それに入っている解説書には上記のような内容の例がない為、困っています。 あと関係がないのにブラックリストにまで載せられてしまいました。 そのブラックリストの削除の方も証明書に記入出来るんでしょうか?

  • 内容証明を出すタイミング

    フリーランスで仕事をしています 支払いが滞っているクライアントがいます 金額は合計90万円弱です 請求書で一番古いのは昨年8月末に請求したものがあります もう法的に処理したいのですが お聞きしたいのは 内容照明を出すタイミングと、弁護士費用、 弁護士費用も支払いが滞っているクライアントに合わせて請求してもいいのか?どうか? 内容証明は弁護士さんに書いてもらったほうがいいのかどうか? 教えてください

  • 内容証明郵便を受け取りました

    先週、内容証明郵便を受け取りました。 しかし日付等が嘘でした。 売却したとされるものの請求だったのですがその売却されたという日付に覚えがありません。 内容証明に嘘を書いた場合どうなるのでしょうか? また、内容証明は『26行以内1行20文字以内』とされていますが 私に届いた内容証明は『20行以内1行26文字以内』で書かれていました。 この場合、内容証明として扱った郵便局のミスでしょうか???

  • 結婚式場の弁護士から内容証明郵便

    結婚式場の度重なるミスでのトラブルです。 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2382424 押し花にする予定のブーケがなくなった。 参列者全員の署名がされていない(白紙のまま)。 プランナーのミス 自分たちのデジカメで写真を残したいので親にカメラ渡すように頼んだら忘れられた などなど多数。 そんなミスがあり、会場の担当者と話し合いを進めて打開案を色々考えていて、納得する案が出るまで残金は払わないでいい、ということになっていたのですが、本社の方が払わないなら弁護士に頼むと言いました。 それで送られてきた書面に、早急に支払わないと30万円の値引きは撤回し法的処置に出ます、と内容証明郵便が届きました。 30万円の値引きでは納得できませんが、どうしたらいいのかわかりません。 弁護士に相談するのも考えましたが、お金がかかるでしょうし、そうしている間に30万円すらの値引きも撤回されてしまったらと思うと、どうしていいかわかりません。 アドバイスお願いします。

  • 内容証明を出しても意味ないですか?

    「彼が既婚者でした」の質問をさせていただいた者です。 友人に変わり質問させていただいております。 友人は既婚者だと騙されていたのですが彼はそれを認めず別れを告げてきました。 その後彼女からも連絡をとっていません。 奥さんにバレたら彼女側が不利になるとばかり思って何もせずに泣き寝入りするしかないと思っていたのですがこちらで質問させていただき、そうではないという事を教えていただきました。 (知らなかったという証拠がないといけないそうですが) 前の質問には述べなかったのですが実は興信所に調査依頼をして既婚者だと発覚したのです。 高いお金を使ってまで依頼をしたということはもしも奥様側から訴えられたとしても彼女に優位になる事だそうです。 私は彼に嘘をついていたことを認めさせ、心からの謝罪とできることなら慰謝料を請求したいと思ってます。 認めることもせず、謝罪もせず逃げていった彼が本当に憎いです。 彼女はお金はいらないと言ってますし確かにお金の問題ではないですけどそれくらいされてもいいくらいの事を彼はしたのです。 そこで内容証明を出したらどうかと考えたのですがそれは個人名で出しても効力はないのでしょうか? 内容証明で例えば慰謝料として○○円支払って下さい等書くのは恐喝になってしまうのですか?

  • 虚偽の内容証明が送られてきた。。。。

    先日、とある会社から弁護士を通じて内容証明が送られてきました。 が、その内容にどうしても納得いかない部分があります。 末尾に「○○についてはすでに支払い済みです。念のため」(原文そのまま)とあり、 こちらではまったく支払いを受けておらず、入金があった証拠も残っていません。 虚偽の内容証明が送られてきた場合、どのように対応したらいいのでしょうか? 金額に関してはたいした金額ではないので、こちらも弁護士をたてて 争うほどのことでもないので、対応に困っています。 そもそも、内容証明に偽りを書くことが許されるのでしょうか?