• ベストアンサー

ソニックステージの使い方について

zokningの回答

  • ベストアンサー
  • zokning
  • ベストアンサー率44% (11/25)
回答No.2

どうしてもCDDBで英語表記にならない曲がありますね。 私も血液型がA型のせいか気になります。 私は曲数が多い時はSTEPというソフトを使って、アマゾンやCD販売元のHP等から曲名一覧をコピペしてきて貼り付けています。 但し、Atracには対応していないので一旦WAVで取り込み曲名変更後に再変換の必要があります。

参考URL:
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/music/audioenc/step.html
kotamaru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なんだか難しそうです…。 でも手入力は本当に面倒なので、挑戦してみようかと思います。 ありがとうございました。 ちなみに私もA型です。

関連するQ&A

  • ソニックステージ

    こんばんは ソニックステージを使い始めたのですが、録音する曲がすべて未タイトルになってしまいます。 案内に出てくる名前のサイトには行ったのですが、英語表記のため 操作方法がわかりません。 詳しい方教えてください。 よろしくお願い致します。

  • sonic stageについて

    W43S、VISTA使用です。 Sonic stageでCDから音楽を携帯に転送したいのですが、転送ができません。 説明書通り楽曲を取り込み、USBで携帯とパソコンを繋ぎ、43Sの画面にUSBマークがついています。 にもかかわらずsonic stageの転送先に43Sが表示されずに困っています。(もちろんメモリースティックは正規のものが入ってます) なにかのエラーでしょうか?解決法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • Sonic Stage→iTune

    今まで、Sonic StageでCDを取り込んだりしていたのですが、ipodの購入を考えiTuneを入れてみました。 しかし、Sonic Stageで再生できたいた曲が、iTuneのライブラリに表示されなくなりました。 どのようにしたらよいのか見当もつきません。どなたかご教授お願いします。

  • ソニックステージ

    ソニックステージで「音楽CDの作成」でCDを作った場合。 (CD-RW使用) そのCDは、ソニックステージでフルフォーマットしないと 他に書き込みができないですか? 1曲だけ入れてもフルフォーマットに30分くらいかかってしまうのでめんどうで・・・。 他に中身を捨てる?方法ってないですか? あったら教えていただけるとありがたいです!m(_ _)m

  • Sonic Stageで・・・・

    Sonic Stageを使って、CDからHDDに曲を取り込もうとしたのですが、「録音できません」になってしまいました。ちなみにそのCDは・・・・言っていいんですかね?; ミス○ルの四○元なんですが・・・・ 原因教えてください;

  • ソニックステージについて

    現在音楽管理ソフトにソニックステージを使っているのですが CDから取り込んだり音楽配信サイトから購入したものについては 普通に聞けるのですがニコニコ動画の音楽を「にこ☆さうんど」 というサイトからソニックステージにダウンロードした場合のみ 最初は聞けるのですが一度ソニックステージを落として再度起動 させると「曲のファイルが見つかりません」とエラーが出ます、 なぜこうなるのでしょうか?また対処方法などを教えてほしいです。 よろしくお願いいたします。

  • ソニックステージで、CDから曲を取り込もうとしたところタイトルが読み込

    ソニックステージで、CDから曲を取り込もうとしたところタイトルが読み込まれず未タイトルになってしまいます。 アーティストとジャンルも表示されません。 曲数と時間 サイズは普通に出て、再生してみたらちゃんと曲は流れました。 前回まではちゃんと表示されていたので何故だかさっぱり分かりません。 どなたか分かる方が居ましたら教えて下さい。 OSはvistaです。 よろしくお願いします。

  • ソニックステージを使いたい

    先日パソコンとウォークマンを買い換えました。 パソコンはFMVのもので、OSはXPです。 そこでソニックステージを使ってCD-Rに曲をたくさん焼いて聴きたいのですがインストールは出来たものの、起動する際に「CD-R/RWドライブが見つかりません」と出ます。どうすれば良いのでしょうか?ちなみに新しいパソコンには、まだネットに接続することができません。 ソニックステージはウォークマンを買った際に付いてきたver.1.1です。 よろしくお願いします。

  • Sonic StageからCDへ転送

    Sonic StageからCDに曲を転送したいのですが出来ません。 パソコンにCDを挿入しても“書き込み可能なディスクを挿入してください”と表示されるだけで変化がないんです。 Sonic Stageと連動できないCDというのはあるんでしょうか? もしそのような事があるのでしたら、使えないCDと使えるCDの違いを教えてください。 上以外の原因があるなら説明をお願いします。

  • sonic stage のバックアップ方法

    最近、パソコンの調子がおかしいため、sonic stageに保存してある曲をバックアップしたいと思っています。sonic stage内には、自分のCDからインストールした曲以外に、ネットでダウンロードした曲が入っています。そこで、sonic stage のバックアップ方法について質問があります。 使用しているパソコンは NEC Lavie LL700/4 です。 MP3プレーヤーはNW-HD5です。 バックアップするデータの容量は1600MBです。 バックアップ後は、今使用しているパソコンに再イ ンストールするか、新しいパソコンを買って、そこ にインストールすることを考えています。 そこで、バックアップ先は何にしたらよいでしょうか? 外付けのHDDが無いので、CD-Rにしようと思 ったのですがバックアップ先として選択できません でした。 また、バックアップという方法をとらないで、普段のようにUSBでつないで、sonic stage からMP3プレーヤーに転送するように、逆にMP3からsonic stageに転送するということはできないのでしょうか? よろしくお願いいたします。