• 締切済み

数学の累乗の混じった問題

35=7*10の-3乗*Xの0.71乗 のXを求める計算と、 18.5=7*10の-3乗*Xの0.71乗 のXを求める計算をしたいのですが、 関数電卓があってもどのようにすればいいのかわかりません。 どなたかご教授お願いします

みんなの回答

回答No.2

お手持ちの機種にソルバー(ソルブ)機能があるなら 35=7E-3*x^.71[SOLV]で簡単に答えが出てしまいますが それでは...ね(^^; 35 = 7 * 10^(-3) * X ^ (0.71) x ^ (0.71) = 35 / (7 * 10^(-3)) log[x] (35 / (7 * 10^(-3)) = 0.71 log (35 / (7 * 10^(-3)) / log x = 0.71 log x = log(35 / (7 * 10^(-3)) / 0.71 log x = 3.698970004 / 0.71 log x = 5.209816907 x = 162112.6507 関数電卓では [10x]([log](35/7[E][-]3)/0.71)= 電卓によって配置は違いますが、おおむね [10x]は[log]の裏 [-]は"ひく"ではなく"マイナスキー" [E]はCASIOなら3の下、SHARPなら3の右下 "1"の方と変形は違いますが、なぜか同じ17打になります。 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=e%5E%28ln%2835%2F.007%29%2F0.71%29&lr=

  • Mr_Holland
  • ベストアンサー率56% (890/1576)
回答No.1

 次のように変形してから関数電卓を使うと良いと思います。   35=7*10^(-3) x^0.71  ∴x=(35/7 *1000)^(1/0.71)  関数電卓は次のように操作して下さい。(Windows電卓の場合)   35/7*1000= [x^y] .71 [1/x] =  18.5=7*10^(-3) x^0.71 の式の場合は、上の式で「35」の所を「18.5」に置き換えればOKです。

関連するQ&A

  • 数学の計算

    閲覧ありがとうございます。 数学の問題でわからないところがあったので教えていただきたいです。 0.04=(x-1)~2/(x+1)~2 の計算のしかたが、関数電卓で計算しようにも、やりかたがわかりません。 どなたかご教授お願いします。

  • 数学の計算の仕方を教えてください!!

    (1)10(の5乗) - 10(の3.5乗) (2)( 10(の5乗) - 10(の3.5乗) ) / 10(の5乗) 上記(1)(2)の計算を関数電卓使用不可の状況で計算しなければなりません。 これってどうやって計算するんでしょうか?? 数学に詳しい方、教えてください!!!

  • 累乗の筆算による計算

    累乗の筆算による計算法について知りたく質問しました。 指数部分に少数点のある累乗計算の答えをを関数電卓や計算尺を使わずに回答を導き出す事は難しいでしょうか。 例えば、2の2.5乗を計算する場合はどういう式を使うのでしょうか。

  • 高2の数学の問題で

    関数 f(x)=x3乗+3x2乗ー1についての問題なんですが、 (1) 関数 f(x)=x3乗+3x2乗ー1のグラフを書く問題と (2) ー1≦x≦1における最大値と最小値を求める問題がわかりません。 どなたかわかる方は教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 電卓で累乗の計算をする方法を教えてください。

    割引現在価値の計算等を電卓で行う場合にはどうしたらいいでしょうか? 例)(500÷1.05)+{500÷(1.05)^}+{500÷(1.05)^} ※^はそれぞれ二乗、三乗です。 現在、二乗の場合、1.05××=÷÷500 ここで計算結果をメモ書きし、三乗 1.05×××=÷÷500 メモ書きした数字3つを足すという方法で計算してます。 もっと簡単な方法がありましたら教えていただきたいと思います。 宜しくお願いします。

  • 数学の問題

    (1) x2乗+(2+√2)x+2+√2=0 を解く。 (2) x2乗-2(m+2)x+3-m=0 の式で、2つの解の差が2のときのmと2つの解を求める。 この二問を途中計算を含めてお願い致します。

  • 高校数学の問題

    2次関数f(x)=-2X二乗-8X+a二乗、g(x)=X二乗-2bx+b二乗+b-9があり、 0<x<3における関数g(x)の最小値は、-4である。ただし、a,bは正の定数とする。 (1)y=f(x)のグラフの頂点を求めよ。 (2)bの値を求めよ。 (3)-a<x<0における関数f(x)の最大値をM1,0<x<2aにおける関数g(x)の最大値をM2とする。    M1=M2であるaの値を求めよ。 うまく表記できませんが、おわかりになりますか?xの範囲記号<の下にはいずれも=がつきます。

  • 数学の問題について

    関数y=xの二乗-2×xの絶対値+3 の極値を求めよ。という問題が解けません。 解き方を教えてくださる方、よろしくお願いいたします。

  • 数学Iの問題です

    x+y=√7,x-y=√3のときx2乗+y2乗、x4乗+y4乗の計算はどうすればいいですか? 過去問を解いていたのですが解説がないのでお願いします。

  • 数学Ⅱの問題を教えてください!

    数学Ⅱの導関数の応用問題です。 「aを実数とし、関数f(x)=x(3乗)-3ax+a を考える。0≦x≦1において、f(x)≧0となるようなaの範囲を求めよ。」 この解答を教えてください! 出来れば細かく教えていただければ嬉しいです。