• ベストアンサー

「借金して風俗通い」と「借金してギャンブル通い」、どちらかといえば、どちらがみっともないですか?

mahunの回答

  • mahun
  • ベストアンサー率6% (2/29)
回答No.13

どちらかと言われれば・・・ ギャンブル通いのがみっともないんじゃないでしょうか 性欲は、食欲、睡眠欲に並ぶ3大欲求ですからね

関連するQ&A

  • 借金して、「飲み屋(酒屋)通い」「ギャンブル通い」「風俗通い」・・・一番みっともないのはどれ?

    いわゆる、「飲む」「打つ」「買う」ですが、この中で借金してまですることに対して、皆さんが一番みっともないと思うのはどれですか?

  • 一番借金を背負いやすいギャンブルって何ですか?

    一番借金を背負いやすいギャンブルって何ですか? 借金してパチンコをする人はよくいるようですが、競馬で多重債務に陥ったってあまり聞きません。パチンコ、スロット、競馬、競艇、競輪、LOTO6、ナンバーズ、この中で最も借金しそうなギャンブルってどれですか? また、競馬は債務に陥りやすくないのでしょうか?

  • ギャンブルで出来た借金でも

    消費者金融から合わせて500万の借金があります。そのほとんどがギャンブルや遊びに使いました。破産を考えていますが、ギャンブルの借金での破産は出来るのでしょうか教えてください

  • 父親の借金・ギャンブル狂に悩んでます。

    題名の通り、ウチの父親はギャンブルはやらないものはないと言うほどのギャンブル狂です。仕事は大手有名通信系企業で働いてます。課長クラスですが… 数年前、希望退職で早くに一時退職し退職金も受け取り、その後また同じ会社で働いております。その時の退職金のうち900万円位は父親の借金返済に消えました。 借金はそこでチャラにしたと言うのに、その後もギャンブルの為の借金はやめてはおらず、未だに借金をし続けているようです。退職する前に比べ今の収入は減ったと言うのに。 一体いつまで借金とギャンブルは続けるつもりなのでしょうか?こんな人って一生死ぬまで治らない病気のようなものなのでしょうか? 母や弟の事を思うとかわいそうで仕方がありません。

  • 付き合っている彼女が借金のために風俗で働いています

    お互いに既婚者同士で付き合っているのですが、その彼女が借金のために風俗で働いていることを知りました。 借金は、彼女のせいでなく、旦那の仕事がうまくいかなかったせいでの借金がかなりあるようです。 私は、彼女をまじめに愛して、大切にしています。 風俗の仕事はもちろんやめて欲しいのですが、借金と生活がかかっているということで、やめれません。 借金の額を何度か聞いたのですが、固く拒んでいます。また、それまでの体の関係も彼女は拒んでいます。 女性に聞きたいのですが、愛している男性に風俗の仕事を知られた場合 ・その男性と一緒になることはできますか?(私はそれを受け入れたいと思っています) ・また、なぜ借金の額を言ってくれないのかが不思議なのですが、そういうことは好きな男性には言いたくないのでしょうか?  私は、可能な範囲で協力をしたいと思ってます。

  • ギャンブル・借金について

    思い切って相談します。 ギャンブル(多分パチスロ?)で借金を重ねる33才の男についてです。20才の頃から遊びを憶え、同時にサラ金に手を出し始めました。いくら家族が半狂乱になりながら怒ったり、わめいたりしても、治りません。 今現在、どこに何円の金を借りているかも分かりませんが(近場ではもう借りられないようにしてあるので、雑誌などにのっている所にも手を出しているらしい)、最近、家の仕事用の車を勝手に売り、置き手紙をして家を出ました(勝手に車を売るのは初めてではありません)。 過去から、私は「まわりの者が払ってやると、またやるからダメだ」と言い続けてきたのですが、家族が「催促の電話で精神的に参ってしまう」と言って、借金を払ったり、仕事に影響するので車を買い戻したり買い与えたりしたようです。 そして、家出の最後は、情けないことに、泣きながら「どうしたらいいか分からない」「迎えに来てくれ」などと言って、あるいは、だまって、帰ってくるのです。 ギャンブルをし、借金をしたり家の物を売ったりするときの心理状態は一体どういうものなのか?そして、謝るときの涙は一体なんなのか?そもそもなぜ、こんな人間になってしまったのか?途方にくれるばかりです。どんな小さなヒント、身近な例でもいいので、何か教えていただけないでしょうか。 このような人間は「一生治らない」と聞きます。勘当する覚悟もできているようです。でも、一縷の望みをもち、「病気を治す」という選択肢を持ったほうがよいのでしょうか。アドバイスをよろしくお願いします。

  • 風俗通いを止めさせたい。

    知り合いに20代半ばの青年がいます。 学歴もそこそこだし、ルックスも悪くはないし、女性と話すのもそこそこうまいし。もてなくもなさそうな男です。 でも、彼は風俗通いが好きなのです。 特に、デリバリーへルスというのでしょうか、それから抜け出せないようです。週に1回は呼んでいるらしいです。 たしかに誰にも迷惑をかけていませんし、借金もないそうです。 でも、知人として私(男性)は結構モラル的に嫌悪感というか不快感というかそういう感情があります。彼が言うには、やめられないのだそうです。彼女がいてもいなくても。病気でももらわないと止められないのでしょうか? お節介かもしれませんが、私は、彼に、有効な策を伝授したいと思うのですが、知恵を貸してくれませんか?

  • ギャンブル→借金→無気力

    36才の女です。大変お恥ずかしい話です。ここまで全部話すのは、ここが初めてです。 私は28才頃に、当時付き合っていた彼がスロットをやる人で、3ヶ月位はやらずにいつも見ていましたが、ある日千円だけやってごらんと彼氏に言われてやったら、当たりが連チャンし、そこそこのお金を手にしてしまい、その後恐る恐る1人で行くようになってしまい、わりと勝率が良かった為に、仕事であり生き甲斐のようになってしまい毎日行くようになってしまいました。 それまでは、短大を卒業してから、OLとして働いて来て、やめてからのことでしたので、無職で毎日スロットですから、何百万か貯めた貯金も全部なくなり、ちょっと働いてはクレジットカードや消費者金融から借金までして、2年間で450万もの借金となりました。 しかし、私にとってはいやいや働いていたOL時代に比べれば、例え借金が増えようとも、スロットを毎日やる生活の方が充実感を感じてしまっていたのです。 本当は生き甲斐も夢もなく、結婚願望もなかった為に、こんなにまで熱中出来るものが出来て、馬鹿な話ですが借金の管理まで少し楽しかったんです。 借りれなくなれば、後は返済のみで、その為に仕事をあまり転々とせずに返済に励みましたが、やはりスロットをやめることは出来ず、返済してはまた借りてしまうになってしまうので、債務整理をして、借りれなくして元金のみの返済をして来ました。そして今ようやく残高が50万位になりましたが、この8年間、スロットと返済のことしか考えず、何も得ず、結婚するにもこんな女だし、年だし、やはり夢がない。今付き合って支えてくれてる彼氏にも申し訳ない。おそらくスロットと借金依存症は完全には治らないだろうし、この先どうしようという不安で、生きる希望をなくすことが最近度々あり、少しずつ貯めていた貯金に手をつけて狂ったようにスロットをしてしまいました。 小さい頃から、手がかからないと親を安心させたい為に身内は知りません。 友人にも、嫌われたくないから、スロットはたまにしか行かない、借金もクレジットカードのが少しあるとしか言えません。 仕事も先日派遣期間満了となり無職で、毎日無気力で、スロットを我慢しようとすると頭がおかしくなり行ってしまいます。 長文過ぎて、読んでくれた方、有り難うございます。何か私に言葉を下さい。かなり呆れられてると思いますが、もう脳が完全におかしいです。

  • 風俗通いが辞められない

    30歳男です。 大変恥ずかしいのですが、風俗を辞められずに困っています。 七年前に就職して、一人暮らしをはじめた時期にはじめてピンサロに行きました。その頃は冗談半分でいく感覚でした。 それが気づけば毎週通うようになり、指名までするようになり、ついには週末に行かずにはいられなくなっています。 一人暮らしで、仕事も営業なので基本一人です。趣味の友達はいますが会うのは月に一度ほど。恥ずかしいですが、風俗に安らぎ安心をもとめてしまっています。 今週はいかないぞ!と毎週誓って毎週行ってしまいます。出張先でも店を探してしまいます。 矛盾するのですが、楽しいし癒されるけどやめたい。。というか自分で回数をコントロールできてない状況が嫌です。 月一で遊ぶ、お金が苦しい月は控える。。といったことができません。 ちなみにゴムを使っているので病気のリスクは低いです。結婚はしてませんし恋人もいません。借金もありません。ただ貯金もなかなかたまらないですね。。 テレビでキャバクラにハマるおじさんの特集を見て理解できないなーと昔は思ってましたが最近は自分がそうなりつつあり恥ずかしい思いです。 愚かだとは分かっています。高いのも分かっています。本当の恋愛ではないのも分かっています。それでも辞められない、もう薬物依存じゃないですがそんな気持ちです。 行かなきゃいい、強い意志をもてばいい。。そうなのですがそれができずに悩んでいます。アドバイスいただけると幸いです。

  • どのようにすればギャンブルで借金を作れるのか?

    パチンコ屋には、たまに行く。(たまに)とは言ったが、玉は打たず、もっぱらスロットである。みなが負けてるその金が、私の台からコインとして出ているのかと思うと可哀相だとも思うが、仕方ない、それを覚悟で来店しているのだろうから。 ヤクザ主催の賭博にも、参加したことがある。ギャンブルは嫌いなので、見物だけにとどめた。しかし、それに(はまった)建設屋などの(社長)と呼ばれる連中が、のきなみゲームに負けて、経済面で死ぬ。八百長が見え見えなのに、本人らには、それが見えていないのだ。 どうすれば(ギャンブル)で借金を作れるのか?ココロ(命よりも金)な、負け知らずな私に、誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=by6xt5NX4ZM