• 締切済み

日常会話で、第3のビールを何と呼ぶ

yoshy 1980(@yoshy1980)の回答

回答No.2

日常会話ではすべてビールでしょうか。 特に種類のお話をするときにしかビール/発泡酒/第3のビールの 住み分けはしないです。 ちなみに、住み分けをするときもビール/発泡酒/第3のビール とそのまま言いますよ。

関連するQ&A

  • ビールじゃなきゃ嫌!(か?)

    発泡酒(第三種酒類含む)はビールの代用品なのでしょうか。 1・ビールでなくては飲んだ気がしない。 2・いや発泡酒もいけるよ。安いし。 3・どっちでもいい、酔えたらいい。 4・その他(どちらも嫌い、○○を愛飲していますなど) あなたは上記の4つのうちどれですか?理由も添えてください。

  • ビールの味わい

    ビールが美味しい季節になってきました! 私はビールの味の違いが良くわからないのですが、ビール好きの方はどのように美味しい・美味しくないの銘柄の基準を分けられているのでしょうか? 恥ずかしながら、普段は発泡酒のカロリーカットのものを良く飲んでいるので、時々ラガーやエビスを飲むと苦く感じてしまいます。。。 いろんな銘柄を楽しんで飲んでみたいと思うので、ぜひ参考にさせてください。 よろしくお願いします♪

  • ビール、発泡酒、第3のビール(その他雑種等)では何が好き?

    こんにちは、皆さんの意見を聞かせてください。 ビール類のジャンルはいろいろあるわけですが、皆さんは普段どのジャンルを飲んでいますか。 様々な理由で飲んでいるジャンルが違うと思いますが、私の場合は発泡酒や第3のビールは価格が安いからという理由が最も多いのではないかと思っています。もちろん、発泡酒や第3のビールでもその銘柄の味が好き、おいしい、という意見はあると思うんですが、やっぱり価格かなと。 そこで質問です。 ■全てのジャンルの価格が同じなら、皆さんはどのジャンルを飲みたいですか。プレミアムビール、普通のビール、発泡酒、第3のビールから選んでほしいです。(イメージする金額は想像で構いません) また、その理由も教えてください。 よろしくお願いします!!

  • 一番うまいと思う第三のビールは?

    初めまして。 夏と言えばビールですが、手頃な価格とそこそこの味という事で、第三のビールを愛飲している諸兄も多いかと思います。 そこでアンケートですが、皆さんは第三のビールを買う時、「これでなければ飲まない」といった銘柄へのこだわりはありますか? また、下記に挙げた第三のビールの中で、味または価格が気に入り、愛飲している銘柄があれば教えてください。 また、下記以外のお勧め銘柄があれば、併せて教えて頂けると幸いです。 それでは、宜しくお願いします。 1.キリン のどごし(生) 2.アサヒ クリアアサヒ 3.サッポロ ドラフトワン 4.サントリー 金麦 5.HITE プライムドラフト

  • 発泡酒派?ビール派 どっちがお好きですか?

    お酒が好きな人にお聞きします。 発泡酒とビールどっちが好きですか? 好きな銘柄も教えて下さい。 私自身は発泡酒派です。金麦が好きです。 ビールとたいして味は変わらない気がします。 値段ほどの差があるとは感じません。 発泡酒のほうが味がさっぱりしてると思います。 昔そういえばバドワイザーってありましたけど最近飲みましたか?

  • ビール好きですか?

    毎日暑いですねー 暑い夏 飲みたくなるのはビールですよね。 主人は普段は発泡酒を飲んでいるのですが コンビニのくじで当たったビールを久々に飲んだらきついと 言っていました。 私はお酒が飲めないのでわからないんですけど・・・・ ビールと発泡酒どちらが好きですか? ビールはやっぱりきついんでしょうか?

  • 発泡酒だけど、本物のビールみたいな味

    こんにちは。 節約のため、発泡酒か第3のビールばかり飲んでます。 たまには本物のビールも飲みたいな。 そこで、発泡酒だけど、味は本物ビールに勝るとも劣らない銘柄があれば教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • 夏と言えば、ビール!

    皆様は毎日、何の銘柄のビールをお飲みになられますか? または、好きなビールの銘柄は何ですか? 私は、基本、【エビス】が好きなのですが、さすがに毎日は飲めないので…キリンの【澄みきり】を好んで飲んでいます。発泡酒ですが…。 皆様からの御投稿・御回答をどうぞよろしくお願い致します。

  • 皆さんが一番うまいと思うビールは?

    コンビニ等で売っている缶のビールで皆さんが一番うまいと言える銘柄を教えてください。発泡酒でもOKです。

  • ビールのカクテル、美味しいの教えてください!

     ホントはビールではないので愛飲家の方には異論がおありでしょうが、この質問ではわかりやすくビールということにしておいてください。  と、言うのも、発泡酒を大量にもらってしまいまして。わたくし元々お酒は甘くないと飲めない嗜好のため、(飲むときはカクテル、ワイン、甘口の日本酒限定です)そしてうちの最愛のパートナーは、酒そのものがほとんど飲めない体質のため困っています。そして、この際飲用以外の用途に使うのはバッカス様のバチが当たるため、避けたいのです(笑)  お正月にのんびり飲めればいいな、と思ってますので、できれば自宅で作れるものを、教えていただけないでしょうか?  レッドアイ、オレンジジュースとのミックスはよくやることがあります。