- ベストアンサー
突如1ページのみutf-8で文字化けします。
- 突如1ページのみUTF-8で文字化けする問題が発生しています。表示を変えることで一時的に解消できますが、根本的な解決策は見つかっていません。バックアップの修正前ファイルに戻しても問題は解決しませんでした。サイト内の全ページには<meta http-equiv='content-type' content='text/html; charset=utf-8' />が書かれていますが、それでも文字化けが起きています。現在はUTF-8をShift_JISに変更して表示を正常化していますが、他の情報については求めています。
- 突然、1ページだけがUTF-8で文字化けするという問題が発生しています。ブラウザの表示を変えることで一時的に正常に表示されますが、この方法は根本的な解決策ではありません。バックアップの修正前ファイルに戻したり、UTF-8の設定を修正しても問題は解決していません。現在はUTF-8をShift_JISに変更して対処していますが、この問題に関する情報を求めています。
- 突然、1ページだけがUTF-8で文字化けする現象が発生しています。この問題の解決策は不明ですが、ブラウザの表示を変えることで一時的に正常に表示されます。バックアップの修正前ファイルに戻しても問題は解決しませんし、UTF-8の設定を修正しても問題が解消されませんでした。現在はUTF-8をShift_JISに変更して文字化けを回避していますが、他の情報については調査中です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>ご回答内の、「shift_jisで書いたファイルに…」 >というのがちょっとわからないです。 では、言い回しをかえて「UTF-8で作る予定であったファイルをshift_jisで保存してしまった・・・」ではどうでしょうか。 例えば… Windowsのメモ帳はデフォルトでShift_JISのエンコーディングです。 保存をするときに「ファイル」メニュー>「名前をつけて保存」のダイアログ「文字コード」のリストメニューからUTF-8を選択するとエンコーディングUTF-8で保存することができます。しかし、それ以外の操作ではメニューのデフォルトであるANSIのエンコーディングになって、漢字を含むファイルはShift_JISのエンコーディングで保存される挙動にあると思われます。 余計な蛇足を付け足して、歴史的にエンコーディングの御託を並べますと・・・ Shift_JISはマイクロソフトの製品に漢字を実装するために規定されたエンコーディングです。 UTF-8はベル研でPlan9という新しいOSにUnicodeを実装するために規定されたエンコーディングです。 初期のUNICODEは16ビット固定長で漢字と欧州文字を取り扱うことを計画しましたが、国際規格へ変革する際に各国の要望を受け入れると16ビット長で表現できる文字数だけでは足りない事が判明して、新しいUNICODEを実装するためにUTF-16やUTF-8など様々なエンコーディングが提案されて今日に至っております。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89
その他の回答 (1)
shift_jisで書いたファイルに <meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=utf-8" /> で、「ファイルがutf-8で記述されているよ。」とブラウザに教えてあげている状況にあります。 1。content="text/html; charset=utf-8"を(現状のテキストに用いられてテイルエンコーディングに合致する)正しいエンコーディングの名前に書き換えるか、 2。ファイルのエンコーディングをUTF-8で統一するならば、shift_jisのファイルをiconvやnjkなどのテキストコンバータでUTF-8に変換すると解決できます。 3。(執筆者、編集者でないならば)ブラウザの表示でエンコーディングを調整する の3つぐらい選択肢があります。 エディタなどオーサリングソフトの設定でデフォルトのエンコーディングを確認して、必要に応じてエンコーディングを設定し直しておくと、このようなことに遭遇する機会が減るかと思われます。
お礼
回答ありがとうございます。 ご回答内の、「shift_jisで書いたファイルに…」 というのがちょっとわからないです。 今まで、今回文字化けした時と同じスタイルでページの修正&アップをしてきました。 FFFTPのローカル側ファイルをメモ帳などで開き→修正→アップ (今までずっと、これだけの作業です) 制作ソフトは使ってなく、メモ帳などでの修正のみです。 とにかく、いつもどおりでした。 実際、文字化けしたTOPページ以外は問題おきてません。 すみません、わかりにくくて。。 何で(どこで)、「utf-8」がおかしくなったんでしょう? また、ご回答内の1と2の方法は具体的にどうすれば良いでしょう? よろしくお願い致します。 本当に助かります。
お礼
すみません、バカでwww 今まで制作もたくさんしてるのですが、 ほとんどshift_jisだったので、utfの意識が全くありませんでした。 おかげさまで直りました。 ご親切にありがとうございました!