• ベストアンサー

ブラウザ上でマウスのクリックが効かなくなる

arcangelの回答

  • arcangel
  • ベストアンサー率43% (55/126)
回答No.2

同じような症状に悩まされました。 他に開いているアプリやタスクトレイ常駐のプログラムやIEの他のタブを閉じると状況が改善されました。また、ClipStorageというユーティリティはIE7と相性良くないようでした。 結局、google chromeに乗り換えました。 快適です。 当方P5B C2D-E6400 1GB-RAM Windows XP Professional SP3

DUDDLAY
質問者

お礼

arcangel 様 お忙しいところ、ご回答ありがとうございます。 >同じような症状に悩まされました。 なるほど。ということは、今回が特別な事例でなないということですね^^; >アプリやタスクトレイ常駐のプログラムやIEの他のタブを閉じると状況が改善されました。 >また、ClipStorageというユーティリティはIE7と相性良くないようでした。 Clip Storage ですか。御恥ずかしながら初めて知りました。なかなか便利そうなソフトですね。 確かにこういった機能があると、クリップボードを有効活用できそうですね なので、今回知人に納品したPCには、残念ながらインストールしていません 今度、ウチのPCで使わせて頂きます(相性問題のチェックも含め^^;)。 常駐ソフトですが、何点かあります。一般的なものは省略するとして、 ・PCastTV for 地デジ (ハード構成に書き忘れていましたが、BUFFALO製 地デジチューナー DT-H50PCI も載せています。 ・Power DVD7 (光学ドライブに付属の便利ソフト) ・SAKURA エディタ 他にもタスクトレイに出ている以外でも「サービス」として動作しているものもあると思います。 これらも吟味して、不要そうなものは「停止」にして試して見ます。

関連するQ&A

  • マウスの右クリックができない

    最近、画像を取り込むために、画像の上で右クリック⇒保存をしますが、やってる最中に突然右クリックが聞かなくなりました。これは物理的な故障なのでしょうか?それともシステムの問題? 再起動やマウスを一旦はずして差込むなどの動作は何回もしましたが直りません。これでは何もできないー

  • マウスがクリックしかできない

    レーザーマウスを買ったのですが クリック右クリックしかできず マウスポインタが動きません このような現象が起こった方や 直し方がわかる方 ご回答おねがいします

  • マウスの右クリックでブラウザが閉じない

    タスクマネージャに表示されるブラウザ名で右クリックを押すと「閉じる、最小化、最大化」等と出ますが、どれを押しても反応しません。タッチパネルで操作した場合も同様です。 ブラウザ名を左クリック2回で最小化している場合は反応します。ファイルやプログラムは最小化しなくとも反応します。 使用PCはVista。サンワの光学式マウスMA-G9BKをバージョンアップしてからこうなりました。対策がありましたら教えてください。

  • マウスの右クリックがおかしいんです。

    こんにちは。 マウスの右クリックでコピー&ペーストをよく利用しているのですが 1週間前程からマウスの右クリックを押すと瞬時に消えてしまうと言う現象になりました。 そして先ほどからは右クリックを押すとただの白い箱が出るだけになって そこを選択すると文字が出てくると言う現象に変わりました。 何をした覚えもありませんが、何故このような状態になるのでしょうか? ご存知の方がいらしたら是非教えてください。

  • 別ウインドウでブラウザを開けるマウス

    ブラウザで、リンクの上の右クリックで「新しいウインドウを開く」というのがありますが、それと同じことをマウスクリックだけでできるマウスまたはソフトはありませんか。 #クリックした後、メニューをプルダウンしたりなどしないですむ方法。まるっきりクリックのみで開きたい。(1~2回くらい) #たとえば、マウスを2回クリックすると上記動作になるとか、両ボタンを同時にクリックするとできるとか。 #ボタン操作をカスタマイズして割り当てることができるものとか。 #条件は片手&クリックのみ。 以上を探しています。

  • レーザーマウスのクリックの誤動作

    レーザー式の無線マウスを使用しているのですが、 最近急にマウスが誤作動を起こすようになりました。 買い換えてもし同じ症状が出ると困るので質問させて頂きます。 対処方がもしあれば、どなたか教えて頂けると幸いです。 ■使用機器 ・使用OS:WinXP ・PC型番:PC-VL570GG ・問題のマウス: ロジクール V450 Nano コードレス レーザーマウス (メーカ型番:V450-NDS) ■誤作動について ・ポインタ移動については特に誤動作はない。 ・左クリック又は右クリックについて勝手にクリックされる事がある。 (右クリックの場合は連続してクリックされることもある。) ・症状が出た時、右クリックが効かなくなる事もあった。 ・問題のマウスを別のPCにも接続してみたが、誤動作はなかった。 ・購入して以来まったく問題なく動いていたが、 最近突然症状がでるようになった。 ・購入後、1~2年経過している。 ・ドライバを消去し、PCを再起動して再インストールをしても同じ症状が起こった。 ・ウイルスチェックをしても検出はなかった。 ・今までに電池が少なくなった時は、操作を受け付けなくなるだけだった。 ・電池を新品に交換しても同じ症状が起こった。 ・別のマウス使用時に誤動作は起こらなかった。 何か情報が足りなければ御指摘お願いします。 宜しくお願いします。

  • マウス

    マウスが壊れ、新しく購入しましたが、上手くPCが動作しません。 1:起動しない 2:マウスが使えない。(右クリックなど) ほかにも、あるかも知れませんが分かりません。 取り説を見ると、PS/2マウスポート接続の場合・・・とありますが、 dellの場合の記入例がなく困っています。

  • マウスを右クリックすると、ブラウザが元のページに戻ってしまう。

    普段通りにパソコンを使っていたところ、突然マウスの右クリックの挙動がおかしくなってしまいました。 どのような挙動かというと、 『マウスを右クリックしたと同時に、ブラウザやエクスプローラの「戻る」ボタンが押された時のような動作が起きる。』 と言ったものです。 一瞬、右クリックメニューらしきものは出るのですが、戻るボタンの挙動と同時に消えてしまいます。 【OS】WindowsVistaSP2 【マウス】M-P2DUR BK 【問題のあったアプリケーション】InternetExplorer・Firefox・エクスプローラ M-P2DURのページから最新ドライバをダウンロードしてインストールしたところ、 エクスプローラについては問題が解消されましたが、 InternetExplorerおよびFirefoxについては全く解消されませんでした。 何かソフトをインストールしたわけでもなく、 別段原因と言える原因が思いつきません。 原因と解決策をお知りの方、回答をお願いいたします。

  • マウスの動作がおかしいです

    赤外線式のマウスだと時々カーソルがびゅーん、と飛んで、閉じる気のないブラウザーをいきなり閉じるので、それにいらいらしてボール式に変えました。 びゅーん、は、なくなったのですが。 今度は動作がおかしいのです。 チェックボックスをクリックするのに一瞬チェックが入ってもすぐ空欄になってなかなかチェックを入れられなかったり。 右クリックでメニューから動作を選んだはずなのに、同時に左クリックした動作もしたり。 ブラウザのタブをクリックしただけなのに、閉じてしまったり。 あくまで想像ですが、一度クリックしているだけなのに、2回クリックした動作をしているのかな、と。 どうしてこうなるのでしょう。 マウスはUSB接続で、確か特別なドライバーはいらないはずです。 OSはXPです。 どうぞ宜しくお願いします。

  • マウスでクリックするのに疲れました。

    仕事でPCを使っていて、マウスでクリックする動作が多いのですが、 指が腱鞘炎っぽくなってきました。 カーソルをのせて1秒ぐらいしたら自動的にクリックしてくれるように するにはどうしたらいいでしょうか? キーボードのショートカットなども使っていますが、マウスでやりたいので・・ よろしくお願いします。