• ベストアンサー

スペイン語で話せるラテン系の友人はどこで見つかりますか?

埼玉県在住ですが、港区で働いています会社員(男)です。 学生時代メキシコに住んでいてスペイン語が話せるのですが、 日本でラテン系の友人ができず、知り合える場所を探しています。 日本語を教えるでもよし、一緒に家族ぐるみの付き合いするもよしなんですが、どこかきっかけになりそうな場所ご存知ありませんか?

  • kkkw
  • お礼率100% (2/2)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

広尾にある”ラホイヤ”というメキシコ料理のお店は、外国人のお客が多いです。 スペインに留学しスペイン語が話せる友人につれていってもらったのですが、英語やスペイン語が飛び交っていました。 外国人好みの味付けのようなので、外国人客が多いと聞きました。 そんなに広い店ではないので、話すきっかけは作りやすいと思います。 http://www.la-jolla.jp/ 以前、県の国際交流協会の会員になっておりまして、毎月会報が送られてきましたが、定期的に日本語ボランティア(外国人に日本語を教える)の募集などもありました。 市や県の国際交流協会の会員になると、知り合う機会も増えるかもしれません。 http://www.saga-saitama.or.jp/ ←サイト工事中だそうです^^; http://www.sia1.jp/plaza/plaza.htm あとは、こういったサイト↓でメル友を探すのはどうでしょうか? 日本在住の方も登録されているようなので、そういった方を見つけてメールを出してみるとか、ご自分で登録されれば、気の合うメル友を探せると思います。 http://rose.ruru.ne.jp/multiplication/m-net.html

kkkw
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございました。 ラホイヤ、機会を見つけていってみたいと思いました。 それから、国際交流協会なら地元で見つかる可能性があるなあと早速いろいろ調べてみようと思います。 サイトでのメル友探しもトライできるか見てみます。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

noname#125540
noname#125540
回答No.1

メキシコや中南米人経営で、 そのへんの国々出身のお客さんが来るレストランなどだと知り合えそうな気がしますが・・・・・ よくは存じませんが、たとえば、インド料理屋に行くとインド系のお客さんがいたり、タイ料理店に行くとタイ出身のお客さんがいたり、というのを見かけます。 あとは、Japan Guide.comのペンフレンドで、スペイン語+埼玉在住で絞り込んでみるとか。

参考URL:
http://www.japan-guide.com/penfriend/
kkkw
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね。引っ込み思案ですが、ちょっと勇気をだしてみます。 丁寧なご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • スペイン語(^-^)

    スペイン語&ラテン語で『絆』『繋がり』は何て表現(表記)するんですか? また、日本語での読み方は何て読むんですか? スペイン語&ラテン語に詳しい方がいたら是非、教えて下さい!!

  • ラテン音楽のお勧めを

    スペイン語を学ぶ為にメキシコにいったことがあります。ラテン音楽でお勧めのものがあれば教えてください。 どちらかといえばマリアッチが歌ってそうなフォルクローレっぽいものが好きです。 よろしくお願いします。

  • ラテンポップス

    ラテン語系統の国のおすすめのヒットソングをおしえてください。 ※ラテン語系統の国は、スペイン、イタリア、フランス、メキシコなどたくさんありますので好きな国のポップスをおしえていただければ結構です。 新旧は問いません。ただし、女性シンガーに限ります。

  • スペイン語を学ぶ目的

    30才会社員。職場は全く語学が必要ありません。最近、あることがきっかけでそれまで半年間勉強していたイタリア語を辞めてスペイン語に鞍替えしました。 イタリア語よりスペイン語のほうがシンプルで耳にしたり目にする機会が全然多いので。どちらも好きです。 しかし明確な目的が思いつきません。 ラテン音楽もスペインの食文化も興味持てませんし(スペインワインは好きですが) スペイン語圏の友達もいません。 こういう場合どんなきっかけ作りをすれば良いと思いますか? アドバイスお願いいたします。 明確な回答をお願いいたします。 なんでもいいという回答はNGで。

  • スペイン語「えっと・・・」「あの・・・」言葉が詰まったとき

    変な質問ですが・・・ 日本語で言うところの「えっと・・・」「あの・・・」はスペイン語で何と表現しますか? すぐに言葉が出てこなくて、間をもたせるときです。 以前メキシコに滞在していたことがあるのですが、 メキシコ人は「este...」や「pues...」を使っていました。 ちょっと前にスペインの方と話す機会があったのですが、 「este...」を使っていたら、それは違和感のある使い方で、悪い癖だから止めるように助言されました。 (同一言語でも色んなクセや語彙の違いはあるのしょう・・・。) ちなみにスペインやその他スペイン語圏では「えっと・・・」はどのように表現するのでしょうか?

  • スペイン語での訳と読み方について

    近いうちに、チワワの女の子を飼うことになりました。 名前を悩んでいたのですが、せっかくなので原産国のメキシコにちなんだ スペイン語でつけたいと思っています。 いろいろ検索したのですが、読み方がわからずに途方にくれています。 以下のような日本語は、どのようなスペイン語になるでしょうか。 読み方も合わせて教えていただけると幸いです。 ・大切 ・家族 ・幸せ ・健康 ・元気 多くてすみません。 よろしくお願いいたします。

  • スペイン語で無邪気??

    メキシコなどの中米のスペイン語と、本場のスペイン語で、 「無邪気な人」というのはそれぞれ何と言うのでしょうか?? また、スペイン語での「無邪気」の意味は、日本と同じようにある種の「可愛らしい」という意味で用いられているのでしょうか?? できれば、lindaやguapa、bonitaなどの、そのまま「可愛い、美人」という意味の単語以外でお願いします!

  • 本場でラテンダンスを習いたい!

    春休みに10日間くらい一人旅をしようかと考えています。 学生なのであまりリッチにはできませんが、今興味があるラテンダンス、サルサとかメレンゲとかをぜひ本場で習ってみたいと考えています。私は全くの素人です。 国はメキシコ、プエルトリコ、ベネズエラ周辺希望です。突然行ってもクラスに参加できるものなのでしょうか。 日本から予約をしたり、特別な手続きが必要でしょうか。 また治安の面でも女の子が一人で中南米に行くのは危険でしょうか?私は英語はOKですがスペイン語はちょっとしかわかりません。 詳しい方、アドバイスお願いします!

  • ラテン語を勉強している人って

    こんにちは。つまらない質問です。 ラテン語は日本ではマイナーな外国語ですが、欧米では教養人の嗜みとしていまだに広く学ばれていますよね。それで少し疑問に思ったんですが、日本でラテン語を学習している人ってどんな人たちでしょうか? 先ず、中国語や韓国語のように英語はあまり得意ではないけれど、とりあえず簡単な会話を覚えてみようと軽い気持ちで始める人はいないと思います。ラテン語を勉強するくらいの人は 英語がかなり得意で文法も好きで、特に文学などを読むことに重点を置いてきたんではないでしょうか? また、これは私の推測ですが、おそらく4割近くの人はフランス語の学習経験があると思います。 そこでラテン語を学習したことのある人に質問です。 ラテン語を学習しようとしたきっかけは何でしょうか? ラテン語を学習して役に立ったことはありますか? 英語はどれくらいできますか? 英語の次でラテン語の前には何語を学習されましたか?

  • スペイン語専攻

    スペイン語専攻 政治専攻かスペイン語専攻か? 質問が2つあります。 現在、アメリカの州立大学で政治学を専攻しているのですが、下記の理由でスペイン語に専攻を変えようかと思っています。1つ目の質問として、そもそも専攻をスペイン語に変えるべきなのか?ということです。2つ目として、スペイン語専攻というのは就職活動でプラスになるのか、マイナスになるのか皆さんのご意見を聞かせて欲しいです。 <スペイン語に専攻を変えたい理由> 1)政治が大好きで、色々な主義、思想をこの2年間学んできたが、各国の現在の政治状況(アメリカ,日本等)を見ていると、政治哲学というものが本当に社会を変えるほどの力/斬新さを持っているのかという事に対する疑問、悲観している。(政治を学んでも全く意味がないのではないか?) 2)政治学が実用的だとは思えない。論文をいくつもいくつも書く必要があるのか?(それなら新しい言語を学んだ方が時間の無駄にならない)論文を書く必要はなく、新聞、ブログで手に入れた知識で事足りる気がする。 3)政治学には正確な解答がない。主義、主張の異なる人同士で答えが全く違う。肌が合わない教授のクラスで自分のペーパーが大きく減点された経験がある。だいたい政治的予測は2年も経ったら、全く違う答えになる。(多くの人が今のオバマ政権の不人気を予測できなかった) 4)英語のNative speakerに対して非常に不利。高校まで日本で教育を受けたので、授業中のdiscussionで毎回大きなハンデを感じる 5)そもそも授業料がとても高いので、何か実用的で将来役にたつことを勉強したい。政治学が実用的だと全く思えない。新しい言語を学ぶために高い授業料を払うのには自分の中で納得できる。政治は年老いてからも今の国会議員のみなさんのようにてきとーに勉強できる。語学は若いときだけだと確信している。 6)政治学を学ぶ学生は日本にもいっぱいいるので、自分が没個性的に感じる。いくら自分が勉強しても、東大生等の優秀な学生の地頭にかなうと思えない。 7)スペイン語が好き。スペイン人やメキシコ人の友達がいて、彼らの言語が美しいと思う。何回かスペイン語のクラスを受けていて、勉強するのが面白い。一つのヨーロッパの言語として英語との言語的な近さに感動している。アメリカの第2公用語のようなもの。スペイン語はこれからの時代で最も重要な多国間言語ツールの一つだと思う。 8)日本語、英語、スペイン語の3つを操ることができるのは凄いと思う。高いお金を投資する価値がある気がする。南米向けの商社に受けが良いと思いこんでいる。 因みに学年は2年生と3年生の間くらいです。