• ベストアンサー

変額年金保険について

二年半ほど前にI○G生命のアイエヌジーセレクトという 変額年金保険を始めました。 元金100万円で月々一万円を定期増額しています。 が、最近の色々な経済状況のため一気に下降気味で 今は元金+月々の払い込みを合わせた額から30万円くらいマイナスです・・。 年金をもらう頃の話なのであと20年、30年も先の話ですが このまま続けていって大丈夫なのか不安になってきました。 こういうリスクもスリルと思い楽しんで変額年金と 付き合っていくべなのでしょうかね? 先のことなど誰にもわかりませんが、何かできることがあれば 教えて下さい! また、アドバイスをいただけると助かります。

  • nassyu
  • お礼率44% (328/743)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

参考程度に・・・ 変額年金保険は長期で考えてらっしゃるんですよね? いま騒いでいらっしゃるのは短期売買で利益を出さなければいけない人たちです。 あまり近視眼的な見方をしていますと失敗します。 テレビやインターネットには不安な文章や文字がいっぱいですから 不安になる気持ちもよく分かります。 勝てる人間はやはり物事を長期的に見る力だと思います。 株式など投資の世界で絶対はありません。 勝ち続ける株なんてありゃしません。 下げ続ける株もありゃしません。 今までの市場の歴史などを勉強してみれば少しは安心できるかも しれません。 余談ですが 私は株式をしていますがこの相場の為持っている株は 預け入れ時の評価額の半分ですが特にあわてていません。 また今は「買い」のチャンスとさえ思ってます。 周囲の環境の悪化で株が下げているだけで 正当な評価をされていない企業が結構あります。 そのような会社は今後相場が良くなれば戻すと思いますしね(^^) 私もまだまだ勉強中です。あせらずやっていきましょう!

nassyu
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございました。 そうなんです・・。 テレビやインターネットでやたらと不安になる ニュースがやるので、マイナスな方に気持ちがいって しまっていました。 長期のプランですから、長い目で見て気長に見守る ことにします。 そういう状況に左右されないように少しずつ勉強も していきたいなと思います。 ありがとうございました!

その他の回答 (1)

回答No.1

年金をもらう頃には取り戻せれていれば良いのです。 今の過程に一喜一憂しないでこれも投資の勉強だと思って知識をつけてみてはいかがですか。 自分が損する事が一番勉強になるものです。 投資家は常に利益をださなければいけないので右往左往してますが、あなたは違います。

nassyu
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございました。 長い目で見てその場の状況に一喜一憂しないことが 大切ですよね。 勉強だと思って気長に見守ろうと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 変額年金保険について

    こんにちは。 老後資金の運用として保険会社の変額年金保険と、自分で投資信託を購入するのとで迷っています。 変額年金保険を利用した場合のメリットやデメリットについて教えてください! 何十年かの先には現在と同じ貨幣価値ではなくなっていると思うので、金額が決まっている年金保険や国債はあえて選択肢から外しています。 元金割れのリスクについては理解していますので、指摘は不要です。

  • 変額個人年金について・・・

    こんにちは。 私は現在26歳の男です(既婚)。 これからの時代、自分の将来(老後を含めた)は自分の手でと思い、個人年金の加入を検討しております。 かんぽなどの元金が最低保障されてプラスお小遣い程度の利息という個人年金では、60歳までの30年以上もの払い込みに、うまみがないと感じてしまいます。払込期間中に景気が良くなったり、インフレ等による物価の上昇が起こる可能性も全くないわけではないので、変額型の個人年金が良いのではと考えました。 何社かの商品を調べた結果、スカンディア生命の「アグレ」という投資性の強い変額年金に興味を持ちました。 このような商品のパンフレットでは知ることの出来ない欠点,リスク等、ご存知の方、どうかアドバイスをお願いします。(ほかにおすすめの個人年金がありましたら、教えて頂けると嬉しいです) 《現在の我が家の事情》 (1)収入は妻と合わせて、40万円弱/月です。 (2)生命保険は妻と合わせて、2.2万/月です。 (3)子供が生まれるので学資保険も加入検討中。 (4)貯金は12~15万/月くらいのペースです。

  • 変額個人年金保険について

    質問です。30代前半 子供なし夫婦です。 老後に少しでも貯蓄がと思い年金保険などを検討しています。 先日知人の紹介においてアクサフィナンシャル生命の方をご紹介いただき、保険のプランをたてて頂きました。 とても良さそうなのですが、変額というとリスクも大きいようにも思えます。 ひとつは100万円を10年以上預けて運用する変額個人年金保険。 もうひとつは毎月1万円を保険料として積立てをする新ユニットリンク保険(有期型)です。 プルデンシャル生命でもプランを立てて頂きましたが、米国ドル建てリタイアメント・インカムで毎月の保険料が約5万円と提示され、高額の為、支払う自信がなく悩んでいます。 是非アドバイスをお願いします。

  • 変額年金

    一時払い10年据え置き、10年間支払いの変額年金に入ろうと思い調べたところ、三井生命のものが最低保証があり安心と思ったのですが、ムーディーズの格付けが今年Baa3に下がっていました。この格付けはどの程度のものなのでしょうか?長期で考えた場合、リスクが高いと考えるべきなのでしょうか。どなたかアドバイスを下さい。

  • 変額年金保険に加入するか悩んでいます

    変額年金保険に加入しようか悩んでいる。20代の女です。 無料セミナー受講後、FPさんに約30年間、年間の管理費1.5%、その他ファンド運用費?6つ、トータル2.4%位の手数料で運用していくものです。 長期で運用すれば、リスクが減るといわれますが、実際そうなのでしょうか? ちなみに、商品はピーシーエー生命の変額年金保険です。 どうか、よきアドバイスをお願いします。

  • 変額保険

    アドバイスをいただけたらと思います。 主人25歳、私27歳、長男3ヶ月です。 生命保険に、東京海上長割りを300万と250万かけて、逓減定期が主人が亡くなったとき月10万ずつおりるようにしています。 今回の相談は、ソニーの変額老後年金についてです。 貯蓄の目的で契約を考えてます。 ライフフローチャート?ですか?作成もして考えるのですが、貯蓄を目的としたときに変額の保険は実際どうでしょうか? リスクがありますよね、やはり先の見えない世の中なので怖いですよね。。この保険について勧める方はいらっしゃいますか?まだ貯蓄を考えるのははやいでしょうか、アドバイスをください。

  • 変額保険について教えてください。

    今、主人の保険で検討しているものがあるのですが疑問があります。 変額保険終身型 で、保険期間が終身、払い込み期間60歳満了、保険金500万で設定していまして、月々の支払いは7400円になっています。 現在、主人は29歳で、60歳払い込みまで、31年払っていく事になるのですが、 7400(月々の支払い額)×12(1年)×31(年)=2752800 となるのです。 保険支払い額よりも2247200円も多い給付金が、死亡した時に入ってくるとはどういう事なのでしょうか…? それとも、私は何か計算間違えをしているのでしょうか? 教えて下さい。

  • 個人年金保険について

    いつもお世話になっております。 銀行より、定期貯金を解約して、個人年金保険を勧められています。 三○○○シティ生命の年金総額保証型特別勘定年金特約付変額個人年金保険(2005)と言うタイプのもので、10年据え置きで年金を10年で受け取る物です。 定期貯金で置いておくより金利がお徳ですが、貯金のように保証もないのでリスクが心配です。 今まで、元金が減らなければと思っていたので、知識が全然なく相談する人もいないので迷っています。 どなたか、リスクについてのアドバイスをよろしくお願いします。

  • 月払いの変額年金は有利ではないのか?

    変額年金を、保険料一時払いでなく、月払いや年払いのもので契約したとします。 年間10万支払うと、他の生保に入ってない場合、5万の控除が受けられます。 所得税率が20%の人の場合、年間1万円税金の支払いが減ります。 ここで変額年金の運用は元本保証のものを選び、さらに支払期間5年、受け取りを5年先に設定します。 運用によって支払い以上に増加しなくても、50万で5万を得たことになります。 すなわち、期待リターン10%、リスク0%ということになります。 (簡略化のため、付加保険料や信託報酬などは省いて考えています) (運用益も一時所得となるため、一般の投信の譲渡所得よりも有利だと思いますが(2008年から)、それも考慮しておりません) 月払いの変額年金があるところまでは確認しましたが、一時払いでないもので受給開始年齢の自由が効くものがあるかどうか、そこまでは調べておりません。 しかし仮に60歳から受給するとしても、確定拠出年金には自分のお金で上積みできないのですから、余剰資金の運用法として有利なように思えます。 もちろん、何らの理由で現金が必要になり、そのために解約すると損するというリスクはあります。 税制の変更がなく、ここで想定した変額年金の商品があれば、非常に有利だと思いますが、この考えに落とし穴はないのでしょうか? 何か根本的な見落としや勘違いがあるのでしょうか。

  • 変額個人年金・変額保険(終身)について教えてください。

    母子家庭なのですが、5年前に勧められるまま、変額保険に加入しました。 母(41歳)子(14歳)です。 母は変額個人年金に480万(解約払い戻し 約260万円) 子の変額年金80万(解約払い戻し 約45万円) 変額保険(終身)親子共に800万 (払い戻し金額・親 約74万円・子 約42万円)です。 5年前に全額払いましたが母の終身保険だけ残して解約しようか悩んでます。 このまま運用したほうがいいのかどうか・・。 もし解約したら、350万円の運用方法を教えてください。 もう目減りする商品には手を出したくないので宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう