• ベストアンサー

ケープタウンに語学留学したいと思います。

aoitori007の回答

回答No.5

他の回答者の方々も仰っていますが、何故南アフリカなんですか? 現在、南アフリカの治安状況は極めて悪化しています。 昨今の原油価格と食糧価格の上昇のお陰で、ジンバブエなどの隣国で大量の難民が発生し、南アフリカに流入しています。その結果、ただでさえひどいスラムがもっとひどくなり、また南アフリカ人の中でも外国人排斥運動が高まっていて、武力衝突も頻繁に起きています。 2010年にワールドカップが開かれることになっていますが、その治安状況のせいで開催が危ぶまれているほどで、正式にFIFAから日本に「万が一のときには代わりに日本で・・」という話も来ているそうです。 ただ単にアフリカに行きたいなら、より治安のよいエジプトやケニア、英語を学びたいなら素直にアメリカ・イギリス・カナダ・オーストラリアなどに留学される事をお勧めします。

関連するQ&A

  • 南アフリカに留学を予定してます

    南アフリカのケープタウンに11月に留学を予定しています。語学学生として留学をするのですが、語学留学だけではなく、現地でアルバイトを経験したいと考えています。そこで質問なのですが、南アフリカの労働ビザを所得するにはどのようにしたらよいのでしょうか?また日本で所得する場合と、海外で所得する場合は所得方法が異なってくるのでしょうか?南アフリカでの労働ビザはヨーロッパと比べると所得するのがより難しいと聞いたことがありますが・・ コメントいただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • タスマニアで語学留学。。。

    社会人なのですが、仕事を辞めて、オーストラリアへ語学留学をしようと考えています。 渡航時期が、6月なので、季節的には厳しいかなと思うのですが、物価や、学費が安いこと、都会よりも、田舎が好きなこと、から、タスマニアの語学学校への留学を考えています。 タスマニアで、語学留学をした(ている)方、いらっしゃいましたら、学校や、街の様子について、アドバイスをいただけますか。 また、タスマニア以外でも、オーストラリアで語学留学をした(ている)方、お勧めの留学先や、情報がありましたら、教えて下さい。 語学留学の目的は、TAFEや、大学進学ではなく、日常英会話および、ビジネス英会話の習得です。

  • 語学留学について教えてください

    小さな頃から英語に興味があり、いつか留学してみたいとは前々から憧れてはいたのですが金銭的に無理があり、今まで諦めていましたが仕事を掛け持ちして資金を貯めて行こう!と決めました。 語学留学先はBostonと決めています。資金を安く済ませたいのであればカナダ・オーストラリアの方がいいとは思いますが私の彼氏がBostonUniversityへ通っている事もあり、Bostonと決めました。(彼は留学ではなくアメリカ人です) そこでたくさんの疑問に今埋もれています。 1)ESLと語学学校はどう違うのでしょうか? 2)ESLは調べた感じだと「大学留学考えている方」「留学中にESL」みたいな感じがしました。私は大学まで考えていないのであまり考えない方がいいのでしょうか? 3)留学を手助けしてくれるような会社や団体を使わず、自分で探した方がいいと聞きましたが本当ですか? 4)Bostonにもたくさん語学学校と名の付く学校は多いと思いますが「名だけ」の学校があるとも聞きました。その見分け方はどうなんですか? 5)実際に語学留学した方の体験談や失敗談、アドバイスなどありましたら教えて下さい。 私の語学力はテストなど受けたことないので分かりませんが日本国内に外人の友達が多いし彼氏もアメリカ人なので自然といつも英会話してます。 語学留学したい訳はなにより「もっと英語に触れたい」「学びたい」です。特別会社に入りたいとか言うわけではありません。ワーホリは考えていますが・・・。

  • 語学留学

    現在大学1年の者です。 私は再来年1月(または2月)から3ヶ月間、英語の語学留学を考えています。 初めてのこのなので、どうしていいのかわかりません。 1ヶ月くらい前からサイトや資料請求などをしていろいろ調べていますが、未だによくわからないことがたくさんあります。 私は、ホームステイをして現地の文化にふれながら、語学学校で英語を学んでいきたいと思っています(週25時間程度)。 まず留学したい国なのですが、アメリカは治安的に少し気になるところがあります。 また、金銭的に考えるとオーストラリア・ニュージーランド・カナダを考えています。個人的にはオーストラリアが気になるのですが、オージーイングリッシュがどの程度なのかわかりません。。。 そのほかにも、斡旋会社はあまり良くない、ということをよく耳にしますが、それはなぜでしょうか?私は留学が初めてのことなので、どうしても斡旋会社に頼ってしまいます。。 いくつかの斡旋会社で資料をみたり電話をしたりして調べていましたが、どこも良いことを書いてある(良いことを言ってくる)ので、実際のところどの会社を選ぶべきか悩んでしまいます。 もしおすすめの斡旋会社があれば、ぜひ教えていただきたいです。 また、おすすめの国がありましたら、なぜおすすめなのか、どこが良いのか悪いのかなど、語学留学経験のある方からぜひ意見を聞きたいです。 また、大学留学ではないので、今回の語学留学ではTOEFLのスコアは直接関係ありませんが、自分の実力を知るためにもTOEFLの試験を受けたいと思っています。 TOEFL CBT より TOEFL iBT を受けるべきなのでしょうか。 文章にまとまりがなく、分かりにくくてごめんなさい。。 もしよろしければ小さなことでもいいので、ご意見をよろしくお願いします。

  • 語学留学

    アメリカに語学留学を考えています。 学校選びに悩んでいます。 大学が運営している大学内にある学校もしくは私立の学校 どちらが良いですか?

  • 中国への語学留学、どこがおすすめ?

    よろしくお願い致します。 9月から3ヶ月、中国へ語学留学したいと考えています。 先日、ある方から教えて頂いて、9月からは北はとても寒いので南の方面がおすすめだと聞きました。 それで、上海から南に的を絞ったのですが、まだ定まりません。 私の探しているような大学は ・みっちりと中国語を学べる ・寮がきれい とにかくこの2点が私にとっては重要なので、探しています。 おすすめの大学をよろしければ教えてください。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 短期語学留学について

    現在大学生で、来年の2月中旬から1ヶ月程度語学留学(英語)を計画しています。いろいろな資料を見て、金銭的にオーストラリアやニュージーランドの語学学校を考えているのですが、資料だけでは実際の様子がつかめず迷っています。基本的に、できるだけ安価で、日本人の少ないところを希望しているのですが、実際に語学留学された方で、体験談やアドバイス、おすすめの国・語学学校などありましたら教えてください。

  • 韓国へ語学留学

    早くて来年の1月から1年間、ソウルで語学留学をしたい者です。  時期的に今から準備をして、来年の早々から留学できますでしょうか? また、ネットで調べたところ、延世大かソウル大、韓国外大などの語学学校が候補にあるのですが、主な違いはどういったところでしょうか? どこでも自身の努力次第とは思いますが、もし留学された方や情報お持ちの方いらっしゃいましたら教えてください。

  • 語学留学について

    私は将来通訳になりたい、しかも同時通訳になりたいと思っています。今高校3年の受験生で大学は外大に行く予定です。 この「教えてgoo」で通訳になるにはなかなか難しくて大学を出ただけではなれないということがわかりました。なので、(1)大学を出た後に通訳の専門学校に行く。(2)そして語学だけしか武器がない、ではダメだとわかりました。なので、大学では選択で経済学を学ぶ。(3)英語を話せるようになるのと、文化を知るには留学するのがてっとり早い。ということを考えました。 そこでいろいろ質問をしたいのですが、(1)通訳になるには本当にこのような専門学校に行く必要があるのか。(2)選択には他に語学文学コースがあって、そこには通訳や翻訳に関するプログラムも含まれているが、それでも経済を学べるコースに行くべきか。(3)留学をするなら、語学留学がいいのか、大学に留学すべきか、大学院に留学すべきか。大学と大学院であれば、経済的に4年も行ってられないので、2年ですむ大学院に行きたいですが、学習面ではどちらがいいのか。(4)留学をするなら、語学か経済どちらを専攻すべきか。(もちろん語学留学では語学ですが)(5)もし留学するのであれば、個人的にはイギリスに行きたいのですが、経済面、学習面から行ってどこの国がいいのか。(6)留学すると、その後の就職は日本でできるのか、それとも現地でできるのか。(7)国際機関で通訳または、メディア系での通訳をするにはどうすればいいのか。(分野がかけ離れすぎていてすみません) 以上のことを疑問に思ったのですが、どれか1つでもいいので教えてください。無知すぎてすみません。この長い文章を読んでくれてありがとうございます。

  • イギリスへの語学留学

    はじめまして。 私は来年4月からイギリスに語学留学をしようと考えているのですが、学校などネットで調べた結果複数の語学学校があり、また値段もそれぞれで決めかねています。 そこで、ここの語学学校はよかった、あの学校は安いけどやめたほうがいい、などイギリス(ロンドン)へ留学経験のある方がおりましたら、アドバイスをいただけないでしょうか。 今、考えているのは、 English Studio Language Schoolというところなのですが、この学校に留学経験のある方どのような雰囲気か教えていただけますでしょうか? よろしくお願いいたします。