• 締切済み

敵国にも援助しなければならないのですか?

water-cooledの回答

回答No.9

それは勿論、非人道的兵器をつくられたら困るからです。 「非人道的兵器の製造」というだけだったら、 絶対的に悪とは言えません、米国他も持っていますから。 そこで、金あげるからやめといてくれということになります。 「原発の建設」だったらもっと悪とは決めつけにくいことになります。 もちろん、それで手をこまねいていてはいけませんから、 持っているだけで悪というための理屈をつけるためにいろいろと苦心しているわけです。 NPO条約だとか、独裁国家だからだとか、テロ支援国家だとか。

関連するQ&A

  • 北朝鮮への経済援助

    国交や政治、歴史について無知でお恥ずかしいのですが、単純に疑問がありますので質問をさせていただきます。 なぜ、日本や他の国は北朝鮮に経済的な援助を行っているのでしょうか? 金正日は、国が貧しいくせに自分の国民の事よりも軍事ばかりに金を使って、他の国から援助をしてもらうことが当然のようになっていますが、これってどう考えてもヘンですよね。 更にわからないのは、なぜ日本政府はそんな北朝鮮に援助をしなければいけないのでしょうか? 国家が、他国民を拉致したり、外貨獲得のために覚せい剤を製造したり、誰が見てもマトモではないですよね。 日本政府はそんな異常な国など相手にしなければいいのにと思います。それとも、弱みを握られて脅迫されているのでしょうか? 金正日は、他人に頼ってばかりいて恥ずかしくないのでしょうか。 以前にブッシュが悪の枢軸発言をして、これに対してはいろんな背景があって批判もありますが、国民が飢餓に苦しんでいるのに核兵器開発に膨大な金を使っているような国は、誰が考えても金正日は狂っているとしかいいようがないと思いますが。

  • なぜ援助を

    最近の報道によれば、また北方領土4島に対して経済援助を再開するようです。日本政府はいったいどういう目的があって援助をするのか、単なる人道上の目的なのか、または遠い将来の返還を期待しているのか、または経済的、政治的に国益を考えてやることなのかよくわかりません。この面で詳しい方よろしく御回答ください。

  • 中国には経済援助してる?

    あと数十年で中国は日本を経済で追い抜くという話はよく聞きますが、日本は現在でも中国に対して経済援助しているという話を聞きます。ほんとなのでしょうか。 それはODAですか? また、しているというならなぜそこまで経済力がついた国に援助しているのでしょうか??

  • 日本の仮想敵国

    憲法改正の目的は、領土・国民の命を守るという目的です。 すると、これまで曖昧だった仮想敵国が具体的になります。 現在領土問題があると言われるロシア・韓国・(自国の領土と主張する中国) そして拉致問題が解決していない北朝鮮となります。 そこで仮想敵国とされた側の猛反発が予想されます。(特に中・韓) 経済も、国民にとって重要な問題です。 中国は世界最大の消費国であり、日本にとっても最も重要な国です。(韓国も) このところ円安が進み、日本経済も少し明るくなってきたこの時期に 憲法改正をしたら、中・韓のこれまでに無い抗議行動が起こると想定しますが それを警戒する必要はありませんか? 安倍政権には、根回しをする配慮も、できる人間もいないように思い不安です。

  • ヨーロッパの核兵器は何のためですか?

     前から気になっているので回答よろしくお願いします。  日本は北朝鮮というかなり危険な国が すぐ近所にあり核武装の話がテレビの番組などでも 結構聞かれるようになりました。教えてGOOでも 強硬な反対派の意見を目にすることも多いです。  日本には北朝鮮がありますが ヨーロッパの核保有国というのは どこを敵国と想定しているのでしょうか? ソ連が崩壊しましたが核兵器を解体したというような ニュースも見た事がないと思うのですが実際の所 どうなっているのでしょうか?  あとヨーロッパで核兵器を保有している国を 教えて頂けないでしょうか?  すいませんが回答よろしくお願いします。<(_ _)>  

  • 中国が行っている経済援助

    最近中国がODAを卒業するべきだ。という話題がありました。 現在、日本は中国に多大な経済援助を行っているとおもいます。 では、中国は他の貧しい国に経済援助っておこなっているのでしょうか? もし行っているなら、年間どれくらい行っているかしっていますか?

  • もし、北朝鮮が援助隊を派遣したいと言ってきたら・・

    未曾有の大災害に対して、世界各国から続々と援助の申し出が来ています。 ロシアのプーチン氏は、「日本とロシアには国家間には意見の相違もあるが、これはそれとは関係なく最大限の援助をすべきこと・・・」というようなことを言っていました。 災害に対する人道援助という点に関しては、まさに国家間のわだかまりを抜きにして、援助の申し出があった国に対しては、最大限の謝意を示してその誠意をありがたく(かつできる範囲で)受け入れるものと理解しています。 さてそこで、もし、北朝鮮が援助隊を派遣したいと言ってきたら日本はどうすると思いますか? 当然ありがたく受け入れると思いますか? 気持ちだけ受け取っておいて(あるいは何かの理由をつけて)断ると思いますか? 皆さんの気持ちしては、どうでしょうか?

  • 北朝鮮が崩壊したら大韓民国は日本に援助を求めるか?

    北朝鮮の崩壊もいよいよ現実的に成って来ています。 今回の空騒ぎが終わったとしても北には敗北感が残り 南には無意味な戦勝感が残るでしょう。 その状態の大韓民国でも現実として北が崩壊したら 共倒れの可能性が非常に高いと思います。 日本は人道援助として食料や医薬品等の緊急物資として 数億円分ぐらいは贈ると思いますが・・・。 問題はその後です。 韓国政府は日本に素直に援助を求めるでしょうか? 日本の援助を受けると独島を返せと言われるから求めるなと 言うか?それとも北朝鮮分の賠償援助は終わってないから その分を補償しろと言ってくるか? あなたはどちらだと思いますか? 基本的には南北合わせての賠償問題は解決済みなのは間違い ありませんが・・・それが通じる相手でしょうか心配です。 前大統領の李明博は日本が払うのは当然だと言っていた様な気が しますが勘違いでしょうかね。

  • 他国への援助について

    他国への援助について 海外の国から求められた○○費の援助、や 軍事力を貸せない代わりに金銭面での援助、ということで 日本から何十億、何百億ものお金が税金から支払われることがあるかと思います。 ここで、仮の話なのですが、質問です。 もしも日本銀行で単純にお札を刷ったものを援助するお金、として収めることが出来た場合、 どんな問題がありますか。 よろしくお願いいたします。

  • 国が多大な借金を抱えながら他国を援助することについて

    国が多大な借金を抱えながら他国を援助することについて 経済に強い方教えてください。 恥ずかしながら全くの経済音痴でちっとも理解できないのです。 どうしてわが国はお金が足りなくて国民から借金を繰り返しているのに、他国を援助するのですか? 普通に考えると、家計が火の車なのに銀行から借金してまで、他所の家を援助したりしませんよね? 国と家とでは一体どこがどう違うのでしょう?