• 締切済み

PowerMac G5 とiMacG4でファイル(外付けHDDのデータも)共有したい。

当方 PowerMac G5 M9590J/A OS10.4.11 iMacG4M 7677J/B 15インチフラットパネル液晶 OS9.2 を使っています。 今は、G5のみインターネットに繋いでいるのですが、G5とiMacをLANと繋いで、iMacでもG5のデータを共有しつつネットを出来るようにした上で、G5についてる外付けHDDもiMac使えるようにしたいのですが、具体的にどうしたらいいのか分かりません。 方法を教えていただけたらと思います。 もしくは初心者でも分かるように説明したサイトがあったら教えてください。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.6

#2&5です。 まず質問文で不足していたのはルータの存在ですよね? 「データ共有」は基本的に「LAN」で行います。「LAN」と言うのは「通信」です。「インターネット接続」も「通信」です。 「通信」に関する質問なのですから「今のnakazakiさんの通信環境の構成」がどうなのか?が書かれていなければアドバイスはトンチンカンなものになってしまいます。 つまり「何の回線を使って」、「何の機器が」「どの様に接続されていて」、これから「何と何」で「何をしたいのか」を書く必要があったわけです。 nakazakiさんのご質問文では最後の「何と何」で「何をしたいのか」しか書かれていないので、回答が要らないものも含まれてしまうわけです。 iTunesに共有フォルダが出ていると言う事であれば「LANとして成立する要素は満たしています」と言えますが、 現状では「LANが構築できている」とは言いません。 「構築できている」と言うのはあくまでもユーザーがその機能を理解し、使うことが出来てはじめて「構築できている」といえる訳です。 (言葉遊びの様になってしまいますがなるべく専門用語を排除して書いているので) LANの間で「共有する」と言うのは、互いに「通信をやり取りする」と言うことです。 例えば共有したいものが「データ」であれば「相手方にどんなデータがあって」、自分側は「それに対してどうしたいのか」を通信しあうわけです。それに関しては「インターネットへの通信」は影響を与えません。なので、データ共有していてもPCやMacがインターネットも同時に行う事が出来ます(円滑に行うためにはPCおよびMacの性能が一定以上ある必要はありますが、まぁそれは単独でインターネットを行うのと同じことなので無視してよいです)。 さてLANの構築には当たり前ですが「それなりの設定」は必要です。 では「それなりの設定」をするためにはどうしたら良いかですが、 少なくともネットワークの基礎知識(用語の理解も含めて)は必要です。 何にでもいえますが「何処の何を設定すれば良いか?」は少なくとも 「その設定をする」と「どんな状況を作り出せる」かを知っておかないと出来ません。 極端な例えで言えば「エアコンのスイッチ」を入れれば「エアコンはとりあえず動きます」が、温度の「設定をしなければ」暑かったり寒かったりは改善できませんよね? それと同じ事です。

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.5

#2です。 質問文からは「ルータがある」とは読み取れませんので、ルータを挙げましたが、すでにルータがあるなら交換する必然はありません(個別のMacのスペックしか載っておりせんから)、ただ質問や補足でのnakazakiさんの書き込みを見る範囲では「LANが構築されている」とは思えません。LANとはネットワークです、ネットワークは情報や機器を共有できて始めて成り立ちます。 NASでなければ「いけない」と申し上げているのではなく、NASだと共有が楽と言う意味で挙げています。 既にある外付けHDDを共有することに関しては他の回答者の回答にあるSharePointsを利用するのが一番楽でしょう。 SharePointsの導入に関しては下記をお読みください。 http://www.moongift.jp/2007/10/sharepoints/ やる事に関してはNASでも既存のHDDでも同じ(手法が違うだけ)なので、どちらを選ばれるかはnakazakiさん次第です。 ご質問にあるように「具体的にどうしたらいいか?」が不明な場合はNAS導入を私はお奨めします(マニュアル等に何をどうすれば良いか詳しく書いてあり、そこから入った方がLANを構築すると言うのはどういうことなのか?が解るからです)。 SharePointsを利用する場合は、ネットワークで「何をどうすれば良いか」をまず勉強されてからの方がいいです。まぁ導入しながら勉強してもいいんですけど自分にかかる手間の比重は重くなります、「フリーウェア」は自分で調べたり・対処したりができるから「自由に使える」のであって、手取り足取り「自由に使わせてあげる」と言う意味で公開されているものではありません。 いささかきつい書き方になってしまいますが、まずLANとは何か?をまずお調べになった方が良いです、それから入るのと暗中模索では雲泥の差です。

nakazaki
質問者

補足

共有ができていれば、LANが構築されてるということなのでしょうか? すごく見当違いの話になってしまいますが、スイッチングハブで蛸足になってつながってる、弟のWinのitunesと私のitunesに最近共有フォルダが表示されるようになりました。 なんとなく、つながってるんだな~という認識で、ここに書きこんでしまったのです。がネットワークを構築するに至ってないのはどこで判断したらいいのでしょうか? ほんとに専門用語等もよくわかってなくてすみません。 G5とiMacはLANケーブルでつないで、それなりの設定をすれば、データ共有出来るようになるようなことは聞いたことがあったのですが、ネットを同時にできるようになるのかというのがわからなくてですね…説明がうまくできなくてすみません こういう場合、他にどんな状況を書きこめばいいでしょうか? SharePointsについてはわかりやすいHPの紹介ありがとうございました。 フリーソフトを使う心得も肝に銘じておきます。 それから

  • DAV
  • ベストアンサー率37% (746/2009)
回答No.4

仕掛けとしては、ルーターとNASを購入し、モデム~ルーター~iMac,G5,NASをEtherケーブルで接続すれば、後はソフトウエアの設定でiMac、G5、NASのデータを共有しつつネットを出来るようになります。 欠点は、ファイヤーワイヤー接続の外付けハードデイスクに較べるとファイルのアクセスはEtherの速度で押さえられて遅くなりますので大容量のファイルの利用はお薦めできません。

  • harawo
  • ベストアンサー率58% (3742/6450)
回答No.3

> SharePointはフリーソフトでいいのでしょうか? 正しくは「SharePoints」です。SharePointは、Microsoft社製のまったくべつのソフトウェアです。 SharePointsでネット検索すれば、必要にしてじゅうぶんな、日本語の情報を収集できます。

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.2

LANをまず構成する必要があるのでルータ導入がLAN構成するには一番手っ取り早いです。 例:バッファローの有線LANルータ一覧 http://buffalo.jp/products/catalog/network/router.html NASは一般的に「LAN対応HDD(又はネットワークHDD)」として売られているものです。 例:バッファローのネットワーク対応HDD一覧 http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd_lan.html

nakazaki
質問者

補足

今 家にプロバイダから借りているルータがあって、そこからスイッチングハブでPCが5台つながってるのですが、そのルーターを交換するということでしょうか? ちなみに5台はそれぞれ別々の部屋にあって、各部屋にカラ配線でつなげています。 で、えーとLAN対応HDDでないといけないということは、今つかってるHDDを買い替える必要があるということでしょうか? いろいろわかってなくて本当にすみません…

  • 50kata
  • ベストアンサー率34% (1102/3200)
回答No.1

1.ルータ導入 2.G5にSharePointをインストール 若しくは素直にNASを導入.

nakazaki
質問者

補足

返答有り難う御座います。 SharePointはフリーソフトでいいのでしょうか? 日本語でないのでちょっと躊躇してしまったのですが、そもそも何のソフトなのかまだ把握出来てないのですが、入れてみたら分かりますかね? 使い方は簡単なんでしょうか? あと NAS=Network Attached Storage とググったら出てきたのですが、これは簡単に出来るものなんでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう