- ベストアンサー
外付けHDDを使ってデータを上手に管理する方法
- 現在の使用環境を改善して、写真データを上手に管理するために外付けHDDを購入しましたが、容量が一杯でバックアップ機能がうまく機能していません。そこで、写真データを見直し、お気に入りのものだけを残すことと、新しく外付けHDDを購入してそこに写真データを保存することを検討しています。さらに、iMacとiPhoneのデータをネットワークで共有する方法についても検討しています。
- 現在の使用環境では、iMacとTime Capsule、外付けHDDともに容量が一杯でバックアップ機能がうまく機能していません。そこで、容量が一杯になっているiMacと外付けHDDの中身の写真を整理し、お気に入りのものだけを残すことを考えています。また、写真や動画ファイルは新しく外付けHDDを購入してそこに保存し、iMacと外付けHDDとiPhoneのデータをネットワークで共有する方法についても検討しています。
- 現在の使用環境では、iMacとTime Capsule、外付けHDDともに容量が一杯です。そこで、容量の問題を解決するために、iMacと外付けHDDの中身の写真を整理し、お気に入りのものだけを残すことを検討しています。また、写真や動画ファイルは新しく外付けHDDを購入してそこに保存し、iMacと外付けHDDとiPhoneのデータをネットワークで共有する方法についても検討しています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
訂正・補足です。 終盤の接続方法について。 NAS単体で無線LANに対応する商品は、勉強不足で存じ上げません。 ブロードバンドルーターに幾つかLANポートがあって、使われていないポートに 接続して利用する方法か、イーサネットコンバーターと言う装置に繋いで利用する 方法が考えられます。 ポートが余っていなければ、スイッチングハブを併用するほうが、コスト的には 手頃に構築が出来ると思います。 光回線・・・ブロードバンドルーター・・・NAS(この経路は有線LANです。) ブロードバンドルーターに無線機能が付いていれば、パソコンやスマホを 無線LANで接続する事で、NASを共有のストレージとして活用できます。 ブロードバンドルーターとNASは、直結でもスイッチングハブが間に入っても 同じ動作になります。 現在の自分の接続状況を参考までに。 光回線・・・NTT PR-400NE+SC-40NE・・・スイッチングハブ・・・(有線LAN)NAS、デスクトップPC ・・・(無線LAN)ノートパソコン、スマホ 有線LANにスイッチングハブを噛ませているのは、2台のプリンターをLAN接続で 繋いでいるからです。
その他の回答 (2)
Time Capsuleで保存して置くのが一番最適かと考えます。 (これはNASの一つです) iCloud DriveはMac、iOSの最新版が必要です。
- ak-pp98
- ベストアンサー率64% (44/68)
初めまして。 当方、デジタルカメラを購入したときに、IO dataのLanDiskというNASを 使うようにしました。4TBのモデルをミラーリング(Raid1)で使っているので、 実質2TBの外付けHDDとなりますが、2年以上電源を入れっぱなしでも、HDDは 不具合を起こしておりません。 ミラーリングのメリットは、2台のHDDを並列で運用するので、片方が不具合を 起こした場合に、もう片方がバックアップとなり、不具合を起こしたHDDを交換 することで、機能を回復しデータを守れる点です。 4~6TBモデルを購入されて、ミラーリング運用をされれば、大切な画像データを ハードウェアの不具合で失う可能性を減らせるのではないかと思います。 実際、自分もそうですので。 http://www.iodata.jp/product/hdd/lanhdd/hdl2-a/ 基本的には、有線LANでの運用がお勧めですが、無線LANでもアクセスできますし、 1Fでテザー撮影した画像を、無線LANで2Fに飛ばして、2FのPCでRAW現像と言う 使い方をしていまして、とても便利です。