• ベストアンサー

水を毎日2ℓ飲むのは本当にいいのでしょうか。&にがりについて

mgkenkoの回答

  • mgkenko
  • ベストアンサー率7% (1/14)
回答No.3

にがりのことは良く分かりませんが、ダイエットをお考えなら良い方法があります。 自然に食欲が減り、ガマンせずに長期的に減量できる方法があります。グラフ・ダイエットといいます。 私は169cmですが74Kgあったとき、若いときからの運動不足、酒飲みなどがたたって医者から糖尿病一歩前と宣告されました。単身赴任も良くなかったですね。そこで、グラフ・ダイエットで65Kgに減らし、現在63kg台で、満足しています。 何度か躓(つまづ)きましたが、結局、努力せず、ガマンせず、リバウンドなしのダイエットに成功しました。

nobumi222
質問者

お礼

グラフ・ダイエット! ネットで見てみました。 なるほど、意識することが大切なんですよね。 うちの体重計は日々の体重を記録できるものなので、 これから毎日体重を計り、記録しておこうと思います ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 1日に水を2リットル飲むことについて

    よくダイエットのためには水を1日に2リットル飲めとかいいますよね?それって、水道水ではやはり健康に良くないんでしょうか…。(私は東京23区内在住です)ミネラルウォーターの方がいいんでしょうけど、毎日買うのってけっこう大変だし、ペットボトルのゴミが大量に出るしなあ…と、ちょっと考えちゃいます。

  • ダイエットに水2リットル

    ダイエットに水を2リットル飲むといいと良く耳にしますが、それはミネラルウォーターで無く水道水でも良いのでしょうか。

  • 一日2リットルの水

    3ヶ月くらい前から毎日2Lくらいは水を飲んでます ダイエットというよりは、便秘解消と健康維持を目当てで飲み始めました。 はじめはミネラルウォーターを買ってたんですが 毎日のことなので、最近は水道水を飲んでます 水道水(浄水器はとおってます)は体に悪いんですか? ミネラルが無いのは承知してますが 水分補給という意味ではなくてもいいと思うんです。 体に悪いのならやめようかと思うんですが でも料理とかに使うものだから体に悪くは無いですよね? よくある質問かもしれないんですが、回答を捜せなかったのでお願いします。

  • 「水2リットル」は、「水」じゃなきゃだめなの?

    ダイエットのために「1日に水を2リットル飲むと良い」とよく聞きますが、それはお茶ではダメなんでしょうか? 私は水だけ2リットルを飲むのって苦痛なんです。何か味がしないと…。 爽健美茶とミネラルウォーターを1:1で混ぜたものを今週から飲んでいます。これでは意味がないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 1日2リットルの水

    健康の為に良いとされている上記の事で教えて頂きたいのですが、 水とは”水”でなくてはいけないのでしょうか? 水道水はまずいしミネラルウォーターはお金がかかってしまうので、支障がないのなら麦茶を飲みたいと思っているのですが・・・ 過去の質問などを見て調べたりしたんですが、意見が真っ向から別れていたので本当のところがよくわかりません^^; 水でなければいけない、という意見の方はできれば理由も教えて頂けたらうれしいです。 よろしくお願いします!

  • 水を飲む量について

    健康の為に、3リットルの水を飲めと教わりました。その方は、お茶やジュースは水分であって、必要なのは水(ミネラルウォータ、水道水)だといっていました。ジュースなどは等分が多いので控えていますが、お茶や紅茶麦茶ウーロン茶などを含めて3リットルと考えては良くないのでしょうか?

  • 一日2リットルの水を飲むと良いと言うけれど

    よく毎日水を2リットル飲むといいと言われておりますが、それについて何点か疑問が生じました。 1.水は水道の水でも良いのでしょうか?  (ちなみにミネラルウォーターを買うつもりはありません) 2.水を飲む場合、食べ物と一緒に飲んでも構いませんか? 3.一気に2リットル?それとも1日何回かに分けて飲んだ方が良いのですか? 4.やはり水が一番なのでしょうか?たとえば烏龍茶などを代わりにして飲んではいけないのでしょうか? 5.冷たい飲み物はよく体を冷やすといいますが、冷蔵庫に入れた水ではいけないのでしょうか? 以上5点です。わかる箇所だけでも全然結構ですので宜しくお願い致します!!

  • ミネラルウォーターにはどういう効果がある?

    水道水について質問したものです。ご回答してくださった皆様、ここでお礼申し上げます。ところでミネラルウォーターは普段特に何も考えずに「飲み水」として購入するのですが、どういう効果があるのでしょうか?ミネラルウォーターということでミネラルが成分として入っていることは分かるのですが・・。 それからダイエットなどで水を一日三リットル飲むということをよく聞きますが、これはミネラルウォーターですよね?水道水を三リットルってなんだか抵抗あるのです。

  • 水について

    こんな記事を見つけました 水道水が危険だということが騒がれて久しい。これだけ上水道が整備され、水道水が最も安全といわれる日本において、ミネラルウォーターが大はやりだ。  やはり水道水はやめて、高いミネラルウォーターを買わなければならないのだろうか。  答えはノーだ。  煮沸消毒されパック詰めにされたミネラルウォーターは、すでに水としての生命力を失っている。水道の生水がよいのである。  それも沸騰させたり冷蔵したりせず、蛇口から出てきたそのままを飲む。こうすることで、生きた水を体にとりこむことができる。  ただし、塩素が心配なので、浄水器をつけておく。高価なものは必要なく、1万円以内のもので充分だ。 本当にミネラルウオーターよりも水道水の方が体に良いんですか? もしよければ教えてください。

  • 1日に飲む水

    1日に水を2リットル飲むと体によいと聞きました。 この水は、水道水を沸騰させたものでも良いのでしょうか? それとも、コンビニなどのミネラルウォーターじゃないとダメなのでしょうか? よろしくお願いします。 ちなみに、ここ1週間ほど沸騰させ冷ました水道水を飲んでいました。