• 締切済み

ポート開放って?

Win98SEを使っています。 家は現在、OCNのACCAプラン12MのADSLでADSLモデムのルータータイプで複数台のパソコンからネットしています。 でも、複数台のPCでネットしているといっても、セキュリティーのことを考えて、使用しないPCの電源は落としているので、同時接続はあまり無いです。 モデムは「富士通 FLASHWAVE 2040 M1 PPPoE接続」というものです。 では、本題に入ります。 ポート開放という事をやってみたいんですが、やはり素人にはイマイチ良く分かりません。   ルーターの説明書を見て、どうやらブリッジモードという設定にするようなんですが、WinXPとMac OS (10)の設定方法しか書いていません。この二つのOS以外にはPPPoEクライアントソフトが標準でサポートされていないらしく、Win98SEではどうすればいいのか困っています。 XPに乗りかえれば話は簡単なのですが、出来ればお金を使いたくないんです。 ちなみにコンピューターに関して知識が浅いために、分かりやすく解説していただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#11476
noname#11476
回答No.1

ポートを解放して上げるということと、ブリッジモードとは直接関係はありません。 ブリッジモードとはルータ機能をOFFにしてただのモデムとして使用するということです。 この場合xDSLでは通常PPPoEまたはPPPoAという方式で接続しますが、ルータが行っていたPPPoE/Aを代わりにパソコンで行うということです。 つまり当然PCは一台しか接続できません。 また結果としてルータによるポートの遮蔽はなくなります。 PPPoEソフトはフリーウェアでは RAS PPPoE が有名ですね。検索すればわかると思います。 Win98など標準でついていない場合は上記のようなフリーソフトを使用します。 ポートの開放は本来はルータに遮蔽されているポートを開放するということを意味します。 特にxDSLなどで使われるルータの場合は、DMZを作り、ルータが認識していないポート番号のアクセスを全部特定のPCに送ることを意味します。 こちらはブリッジモードで使うわけではありませんので、複数のPCを接続したままで、とにかくルータの管理していないポート番号を全部特定のPCに振り向けるわけです。 富士通の2040 だとDMZも定義出来たはずです。(私も持っています) では。

maruhisa
質問者

お礼

お礼が大変遅くなりました。 やはり、自分はまだまだPCについて勉強不足で、せっかく回答していただいたのに、あまり理解できませんでした。 今回はありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう